TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】356話感想 R国に入国した2人の前に、街中で暴れる象が登場だあっ!

タフ龍継ぐ 356話感想まとめ

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 龍を継ぐ男 第356話「猛獣」


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】355話感想 R国での格闘技大会、ホワイト・ナイト・バトル開幕!

79: 名無しさん 2023/11/20(月) 00:00:08

・R国 二人街を散策…ピロシキを食べる熹一
・車落下ッ 車を蹴散らす暴れ象登場だあっ
・謎の男登場… ロー一発で象を倒したあっ
・R国総合王者ユーリ 殺処分される象…
次号 象を倒した男は…

猿先生は動物好きなんだ

105: 名無しさん 2023/11/20(月) 00:47:23

>>79
うああ、やっぱりもうR国に入国してるうっ
展開が早いんだ

80: 名無しさん 2023/11/20(月) 00:00:15

うわあああっ
R国の街中を暴れ象が練り歩いているっ
それをR国総合格闘技チャンピオンがローキック1発で倒したあっ

何を言っているかわからねーと思うが
オレも何を読んだのかわからなかった…

82: 名無しさん 2023/11/20(月) 00:01:49

あまりにも猿濃度が高い回やっ
素人にはこれ以上は危険やっ

83: 名無しさん 2023/11/20(月) 00:02:01

素手で象を倒せる人間などいない…

87: 名無しさん 2023/11/20(月) 00:04:59

ぞうをロー一発で沈められるなら
おじさんごとき両足揃えてあっ、折れたっ!できると思うんスけど大丈夫スか?

90: 名無しさん 2023/11/20(月) 00:09:33

>>87
正確にはサーカスの調教でケガした脚を蹴ったわけなんで
急所を突いて倒した感じっスね
それでも暴れ象を蹴りで倒すのは異常フィジカルっスけど

114: 名無しさん 2023/11/20(月) 01:05:25

優しい眼をしてるな
んでこれはどこをコピペしたんす?

tough356-23112001.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第356話

115: 名無しさん 2023/11/20(月) 01:06:28

出たなサプライズアニマル理論
この至高の技が失われるのはあまりに惜しい

119: 名無しさん 2023/11/20(月) 01:38:39

しかし随分デカいゾウっスね

121: 名無しさん 2023/11/20(月) 01:54:10

サーカスで使われてた象なのに
牙を落としてないのはありえないと思うんですけど

124: 名無しさん 2023/11/20(月) 02:59:15

猿先生ゴリラで味をしめてるヤンケ

126: 名無しさん 2023/11/20(月) 04:09:27

こんなもん人間の蹴りでどうにかなるもんでもないだろっ

134: 名無しさん 2023/11/20(月) 07:23:07

なにっ
ゴリラ展開を超えた象展開

479: 名無しさん 2023/11/20(月) 00:02:57

なっなんだあっ
猿先生がゴリラに味をしめて象を出している!

521: 名無しさん 2023/11/20(月) 00:13:49

肉とゾウ被りとかいいんスかコレ

483: 名無しさん 2023/11/20(月) 00:04:11

なにっ熊爆破を覚えている

tough356-23112009.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第356話

104: 名無しさん 2023/11/20(月) 00:44:19

熊爆殺拳を引き合いに出して
龍星を象と戦わせようとする前作主人公…

110: 名無しさん 2023/11/20(月) 01:01:25

龍星のガルシア・ハートのパワー
猿空間入りしたと思ったら覚えてたんスね

155: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:55:20

まさか猿先生が自分から熊爆殺拳を掘り起こすとは思わなかったんだよね
最近の熊ニュースで思い出したと考えられる

525: 名無しさん 2023/11/20(月) 00:14:12

フルパワー使って死にそうになるから、もう使えませんにしてきたのね
猿先生にしてはまともな着地のさせかたなんだ

553: 名無しさん 2023/11/20(月) 00:26:24

>>525
そのうち悪魔のチカラをコントロールできるようになるとか言ってた
オトンや尊鷹が節穴になったけどなブヘヘヘヘ

tough192-23112011.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第192話

555: 名無しさん 2023/11/20(月) 00:27:26

>>553
今更そいつらに節穴エピソードが増えても困らないからマイペンライ

558: 名無しさん 2023/11/20(月) 00:28:33

待てよ
ニコライ戦ではコントロールしてたんだぜ

533: 名無しさん 2023/11/20(月) 00:15:46

キー龍尊いんだよね…
ギャグパート多めで嬉しいんだ

549: 名無しさん 2023/11/20(月) 00:02:57

主人公コンビ仲良しでええのん

tough356-23112002.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第356話

556: 名無しさん 2023/11/20(月) 00:28:18

>>549
防弾腹筋作る気あるんスかね…

113: 名無しさん 2023/11/20(月) 01:04:10

あの…リカルドが日本に置いて行かれて
完全に猿空間入りしたんスけど…

117: 名無しさん 2023/11/20(月) 01:21:00

>>113
少なくともロシアに狙われてる以上は連れていくわけにもいかないんだ
じゃあキー坊や龍星が留守なのもマズいんスけど、オトンが守るんスかね

118: 名無しさん 2023/11/20(月) 01:37:51

>>113
インフレの波に飲まれて醜態を晒すよりはマシだと考えられる

157: 名無しさん 2023/11/20(月) 11:05:50

愛するママが惨殺されたのに
日本で毎日ラーメン食ってるリカルドさん…
あなたはクソだ

158: 名無しさん 2023/11/20(月) 11:08:39

母親から自立して異国で友達と美味しいもの食べてる青年って考えると
微笑ましくて好きなんだ

159: 名無しさん 2023/11/20(月) 11:09:55

ママの呪縛から解き放たれて
自分の人生(ラーメン暴食)を歩み始めたんだ

141: 名無しさん 2023/11/20(月) 08:29:59

うああああゴリラより強い像を一蹴りで倒してる!
と思ったら一応弱点に攻撃を加えたようで一安心ス

679: 名無しさん 2023/11/20(月) 01:47:15

人間が象に勝てるわけはないんだ

tough356-23112010.jpg

833: 名無しさん 2023/11/20(月) 09:48:55

>>679
なんだかNARUTOみたいなのん…

682: 名無しさん 2023/11/20(月) 01:49:22

ネオ坊の頃なら象にも勝てそうだったのに

703: 名無しさん 2023/11/20(月) 02:33:30

主人公二人も驚く存在感なんだ

tough356-23112004.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第356話

707: 名無しさん 2023/11/20(月) 02:37:10

>>703
ううっ
見た目に特徴が無さすぎるっ

730: 名無しさん 2023/11/20(月) 03:13:26

予想通り龍星用の木偶は
ウスノロ地味面パワー・タイプなんスね

739: 名無しさん 2023/11/20(月) 03:19:29

テンプレ通りの対戦相手はこれだけ強いですよパートなんだ
流石週刊連載術のベテランなんだ
まあ面白いとはいわんけどなブヘへへへ

760: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:41:08

新キャラ普通に強そうじゃないッスか

tough356-23112005.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第356話

762: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:42:20

>>760
顔がモブすぎなのが

763: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:44:00

>>760
泣いてる象さんかわいそ

767: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:44:10

>>760
フィジカルはゴリラより強いだろうに…
この時点で鬼龍より強いの確定

768: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:45:57

>>760
ゴリラの時もそうだけど現実のものより一回りデカくて
ハッタリが絶妙だと思うんだ
いやいくらなんでもデカすぎる気もするんだ

816: 名無しさん 2023/11/20(月) 11:10:10

>>760
その象は調教(虐待)によってヒザに爆弾を抱えていたッス
弱点をついた卑怯者なんだ

742: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:19:13

前のコマで車ひっくり返して元気に暴れてるけど
実は調教で足ボロボロで立つのも精いっぱいだったという象に悲しき過去

777: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:48:37

ブルフックで検索したらめっちゃ虐待って出てくるスね
やはり猿先生は社会派漫画家なんだ

tough356-23112008.jpg

780: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:50:10

>>777
むかしのキー坊ならこれくらい気がつくと思うんスけど
どうしてこうなったのスかねえ

782: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:51:54

>>780
ハイパー・バトルでも八百長に気付けてなかったし
割と節穴化することもあるんだよねキー坊

793: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:55:59

>>777
像(極太)

796: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:57:35

>>793
あわわっ
象ではなく像だったのかあっ

804: 名無しさん 2023/11/20(月) 11:06:52

プレボ編集は忙しいから
少しくらいミスしても仕方ないヤンケ

807: 名無しさん 2023/11/20(月) 11:07:11

文章の見直しはいくらやっても発行した後で改めて気づくもんなんや
もうちっとリスペクトしてくれや

811: 名無しさん 2023/11/20(月) 11:08:00

気にするなスヌーカ
単行本では修正されている

746: 名無しさん 2023/11/20(月) 03:23:57

ゾウさん…あっさり射殺されちゃったんスけど
いいんスかこれ

tough356-23112003.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第356話

748: 名無しさん 2023/11/20(月) 03:24:32

>>746
かわうそ…

565: 名無しさん 2023/11/20(月) 00:32:49

ギャグ回に見せかけて
モンキーリアリティ胸糞の隠し味も完備してるんだ

783: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:52:09

虐待され
精神を病んで
暴れたら
死ぬんや…

788: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:53:41

象さんかわいそ過ぎるやろがあーっ!

790: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:55:05

流石です猿先生
相変わらず胸糞展開による感情操作がお上手だ

794: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:56:42

巨大動物を倒して新キャラの強さを誇示する場面で
虐待され殺される動物の悲哀に話がクローズアップするのは
流石の猿先生なんだ

220: 名無しさん 2023/11/20(月) 16:28:55

開幕R国からのキー坊と龍星の呑気な様でいて怒られそうな会話(首都で戦争してるわけじゃないですし)
どわっ ミサイルかあっ→ぞ、象や象が暴れとるっ
いけーっ! 熊殺しの龍星!→あ、あかん、絶対無理や……(ナルトみたいな顔)
かませ臭いオッサン登場、試し割り
虐待され逃げだしたら射殺……哀れなものですのブンさんや仁清的な〆

プレイ・ボーイが一週休んだ以上の濃厚な猿渡成分で面白過ぎるんだよね

123: 名無しさん 2023/11/20(月) 02:15:56

許せなかった…
WKBじゃなくてWNBだったなんて…!!!

tough356-23112007.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第356話

180: 名無しさん 2023/11/20(月) 12:04:29

ホワイト・ナイト・バトル
White Knight ではなく、White Night だったんスね

184: 名無しさん 2023/11/20(月) 12:13:21

>>180
「北欧つったら白夜だろ」という猿先生の聡明な発想による命名なんだ
誰も異論をはさむことは許されないんだ

185: 名無しさん 2023/11/20(月) 12:21:31

恐らく白夜のことを言いたかったのだと考えられるが
すいません白夜はwhite nightではなく
midnight sunなんですよ

188: 名無しさん 2023/11/20(月) 12:33:53

>>185
猿世界の英語と現実は違うんだ

781: 名無しさん 2023/11/20(月) 10:51:30

R国の人間ならウォッカを飲み歩いているという偏見なんだ

tough356-23112006.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第356話

866: 名無しさん 2023/11/20(月) 11:55:46

みんなゾウに夢中で、表の格闘技の国内チャンピオンごときを持ち上げてることに気づいてないのん
それだったらコテデタ時代のTDKにもっと凄い経歴の奴ゴロゴロいたやろっ
龍継世界はどんだけデフレしてんだよォ

872: 名無しさん 2023/11/20(月) 11:58:52

>>366
おそらくこれから総合格闘技団体の現役ランカーあたりを倒して
伯をつけると思われる

369: 名無しさん 2023/11/20(月) 11:57:28

格闘家だったけど強すぎて3人も殺しちゃって
裏社会入りした愛ちゃんとかのがよっぽどヤバいやんけ

876: 名無しさん 2023/11/20(月) 12:00:44

ドーピングとか半機械とかは当たり前の世界で戦ってきたのに
今更普通の格闘家と戦うってアホらしすぎませんか
表の格闘技チャンピオンってファーガソンよりちょっと強い程度の奴でしょ…

887: 名無しさん 2023/11/20(月) 12:04:40

表で頂点を取ったけど、裏でも行けるくらいの実力は十二分にあるというのは
普通にありうるものだと考えられる

926: 名無しさん 2023/11/20(月) 12:23:48

あーっR国の人名長いし
似たようなの多くて覚えらんねーよ

934: 名無しさん 2023/11/20(月) 12:26:25

ユーリパブリチンコは
悪魔王子をはうっさせるくらいの強さはありそうで安心なんだ


スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※339456 : ムダレス無き改革

ゾウさんがかわいゾウなんだ

※339458 : ムダレス無き改革

お見事です 猿先生 
やはり私がにらんだ通りあなたは凄い漫画家だ

※339461 : ムダレス無き改革

こんな殺され方したら可哀相だぞう

※339463 : ムダレス無き改革

こういう可哀想な象にこそ精髄破滅拳を打って気持ち良くオネンネさせてあげるべきだと考える
頭に手が届かない問題はあるが

※339464 : ムダレス無き改革

ケガしている象を暴れさせて英雄が退治する よくある国威発揚の為の茶番なんだ

頼むぞキー坊、象さんの仇を討て!!

※339465 : ムダレス無き改革

暴れているのが象ではなく、熊だったら・・・モンキー・マジックなんだ

※339466 : ムダレス無き改革

おじさんはこうならない為にわざとゴリラに負けたんだ
鬼龍再評価路線なんだ

※339467 : ムダレス無き改革

※339463
虐待と孤独の哀しき過去しかなかった場合効くんやろか

※339468 : ムダレス無き改革

鬼龍がどの動物になら勝てるかってだけでスピンオフできそう
大型犬くらいから怪しそうなんだよね

※339469 : ムダレス無き改革

悪魔にだって友情はあるように、象にだって悲しき過去があるんっスね

※339471 : ムダレス無き改革

はーっ 29巻の表紙すっかり主人公コンビになっててかっこいいのん
ゲス坊を猿空間に放てッ!

※339472 : ムダレス無き改革

ゴリラ>犬>>>>ゾウ

タフ的なヒエラルキーはこうなるってことか

※339473 : ムダレス無き改革

今回の象がマンモスマンだと思って読むと色々なメッセージが込められているようで面白いんだよね。ロシア人が象を蹴り倒す→二世のウメーウメーに対する意趣返しのようにも見えるし、ウォーズマンの正義超人教育を虐待と批判しているようにも見える。猿先生は前にもベアクローをリスペクトしてたし、前者かな?

どんだけR国が好きなんですかね…

※339474 : ムダレス無き改革

ユーリは対ボリス用のキャラにも見えるんだよね。
トーナメントでボリスを倒して愚弄→キー坊が激怒して仇討ちの流れを期待。
それだとまたおじさんの策が水泡に帰しているような気もするけど

※339476 : ムダレス無き改革

唐突なゾウ展開はおそらく
マリオ・ワンダーのCMか何かを見たと考えられる

※339477 : ムダレス無き改革

龍継ぐの登場人物の願いや目的は叶ったことがないんだ いつも悲劇で終わるんだ

※339479 : ムダレス無き改革

うぁぁぁマネ・モブそっくりのチャンプがR国を練り歩いてる まあ全く特徴の無いキャラがとても強かったりするんですけどね ブヘヘヘヘ

※339480 : ムダレス無き改革

「今更○○と戦うなんて〜」で言えば、オトンとジェットに勝った後にヤクザ空手(笑)出てきて冷や汗かかされたインパクトがな…
あれから自我を守るためにこの漫画をギャグ漫画だと割り切るようにしたくらい

※339482 : ムダレス無き改革

多分 ユーリはアルコールで動くロシアの改造人間なんだ

※339483 : ムダレス無き改革

※339480
そして自己崩壊が始まる

※339484 : ムダレス無き改革

ただの娯楽の為に野生の象を捕らえて日々拷問して最終的には冊処分する人間…こいつらクソっスね。動物が出ているサーカスのチケット買う客も同類なんだ

※339485 : 使ったら死にかけになるから

熊爆破って
一度っきりの大技で
もう二度と使わないのね・・・。

※339486 : ムダレス無き改革

ま…街中で暴れてる象さんはおっきいぞう
ほ…ホントにおっきいぞう

※339487 : ムダレス無き改革

※339484
見た目に外傷が残るほどの折檻は稀だろうけど、動物を使ったショーは多かれ少なかれそういう要素あるだろうね

※339488 : ムダレス無き改革

熊を象に置き換えて人間が住処の管理が出来てないから殺さざる得ないんだぞって熊擁護派に警笛を鳴らしているんだ

※339489 : ムダレス無き改革

※339488
多分そういう熊養護派は今週の話を見ても象が可哀想ってクレーム入れるだけだと思う
人が死ぬ回にはノーコメだろうけどなブヘヘ

※339490 : ムダレス無き改革

【ゲス坊の㊙作戦】
ウンスタに爆殺拳で象にダメージを与えさせる→熊より大きいから倒しきれない ウンスタは力使いすぎてダウン→真打ちキー坊登場で手負いの象を倒してでR国でも一躍人気者に・・・

※339491 : ムダレス無き改革

ウンスタはすっかりお供の小坊主と化してるっスね

※339492 : ムダレス無き改革

※339488
っていうか、人間がメガ・ソーラーなんてもん山中に乱造するから餌が無くなった熊が山を降りざるをえなくなるんやで?もうちっとリスペクトしてくれや

※339493 : ムダレス無き改革

R国の話題を取り上げながら、暴れるゾウを通じて日本の熊問題についても問題提起する 
お見事です猿先生 まあ猿先生 何も考えてないんですけどね ブヘヘヘヘ

※339494 : ムダレス無き改革

ゾウ倒したやつが日下部覚吾に見えたんだ

※339495 : ムダレス無き改革

肉とタフのサムネで象さんがシンクロ・ニシティしてるのを見て腹筋がバーストしたんだ

※339496 : ムダレス無き改革

なにっ
ボリ・ショイサーカス!

※339497 : ムダレス無き改革

本スレでも言われてるけど……ゾウのインパクトが強すぎて新キャラの印象が掻き消されてるわ!

※339498 : ムダレス無き改革

※339497
バスケットボール中の画面をゴリラが横切る映像に似てるんだ

※339499 : ムダレス無き改革

前のキン肉マンのサムネと似すぎだろが

※339501 : ムダレス無き改革

猿先生「ロシア言うたら熊やけど、熊はもうやったしなぁ・・・せや!」 ⇒ 象

※339502 : ムダレス無き改革

キースタの日常ものが読みたいですね…外伝でね

※339503 : ムダレス無き改革

正直ユーリはボリスにやられて
あへあへあへする未来しか見えないんだ

そして蛆虫の「これで一人空きができたわけだ」

※339504 : ムダレス無き改革

最後は新キャラが徒手空拳で倒すんじゃなくて
普通に銃で仕留めるのがモンキー・リアリティなんだ

※339505 : ムダレス無き改革

この暴走ゾウは元ネタになるような事件でもあったんスか? あるいはジャングルブックのコミカライズでも受けたんスかね

※339506 : ムダレス無き改革

他ならR国の熊以外で凶暴そうといえば
アムールトラをチョイスしそうなのをあえて象にしたのが最高に猿なんだ

※339507 : ムダレス無き改革

龍星は弱き者の息子にしては賢いんだよね
おじさんなら嬉々として戦う。そして負ける
血が薄いと考えられる

※339508 : ムダレス無き改革

マンモスマンに合わせて登場させるとはプレイボーイは象好きか?

※339510 : ムダレス無き改革

ゴリラも可哀想だったし
猿漫画名物の動物の試し割りはやめてほしんだよね

※339511 : ムダレス無き改革

猿作品でテンプレと言われる熊を出さないあたりこのタイミングだと熊の処分についてとやかく言いそうな連中がいると察したんだろう、その慧眼お見事です猿先生

※339512 : ムダレス無き改革

猿先生はキャラデにもうちょっとリソース割いたほうがいいんだ
まぁ幽玄死天王はあの地味さがいい味出してるんだけどなブヘヘヘヘ

※339513 : ムダレス無き改革

ルーセイとタフがまるでバディだな。

※339514 : ムダレス無き改革

素手で象がいけるなら勇次郎とやれ

※339515 : ムダレス無き改革

最近は食事シーンが多くてほっこりするんだ
と同時に飯テロ注意でもあるんだ

※339517 : ムダレス無き改革

最新刊表紙がW主人公っ!
…今回はコピペ元ないですよね?

※339518 : ムダレス無き改革

ロボや犬に主人公チームが手も足も出なかったり
ゴリラにラスボス候補がボコられたかと思えば
ポッと出のモブ顔チャンプが象を一撃でダウンさせるとか強さがムチャクチャ
柔術の神やガルシア倒したキー坊がヤクザ空手に苦戦したあの頃くらいムチャクチャ

※339519 : ムダレス無き改革

象が”我を忘れて暴れまわる”とこまで肉とシンクロしていて戸惑っているんだよね
すごくない?

※339520 : ムダレス無き改革

この新キャラとボリスと愛ちゃんを並べられたら正直見分けがつく気がしないっス
あまりにも量産型かませ犬外人なんだ

※339522 : ムダレス無き改革

愛ちゃんはひと目で分かるヤンケ。愛一文字ヤンケ。

※339525 : ムダレス無き改革

猿先生が直近でかわいそうなぞうを読んだと考えられる

※339527 : ムダレス無き改革

我々はムダスレに入り浸るかわいそうなマネモブなんだよね

※339529 : ムダレス無き改革

※339527
……まぁ事実だからしょうがないけど

※339540 : ムダレス無き改革

恐らくこの象は日本から親善のために贈られたもので、名前はハナコだったのだと考えられるが…

※339542 : ムダレス無き改革

R国と言っておきながら、同じページでピロシキを食べ歩く
まったく隠そうとしない傲慢さには好感が持てる

※339553 : ムダレス無き改革

Pロシキと呼ぶべきだと考えられる

※339554 : ムダレス無き改革

※339527
某・最強J放送局に行くんだ

※339559 : ムダレス無き改革

もうロ◯アとかウク◯イナとか言っちゃいけないんだ。やっぱ強いっすね、検・閲の力は。

でも、また唐突に圧倒的なオーラを放つ描写で"あの男"を書いたりするんスよね?

※339564 : ムダレス無き改革

なんか、これまでのあらすじに「大国が龍星とキー坊を狙っていることが判明」って書いてあるんスけど? 狙われていたのは龍星であり、リカルドであったはずなのにキー坊はどこの国から狙われているんですかね? 

※339565 : ムダレス無き改革

※339515
次回はキー坊がボルシチを堪能するんだ

※339567 : ムダレス無き改革

ブルフックを知れたのは幸いだった

※339573 : ムダレス無き改革

すっかり師弟バディ物の雰囲気っスね
リカルドのことは忘れろ

※339574 : ムダレス無き改革

かわいそうな象だったな・・・
オツベルめ・・・

※339579 : ムダレス無き改革

※339559
プレボ編集部では素通りされてたのがコミックス化に辺り検閲されて以降は本誌でも…って流れなんスかね

※339588 : ムダレス無き改革

リカルドは猿空間送りってことでいいのか?

※339589 : ムダレス無き改革

ふたりが降り立った空港はどこなのん?って検索したらモスクワのシェレメーチェヴォ空港ってとこらしいスね。画像検索で元ネタも見つけてしまったんだ。

※339606 : ムダレス無き改革

ゴリラさんに続いてゾウさんもマネモブに人気なんだ

※339607 : ムダレス無き改革

憑き物が取れて帰国した王さんやラーメンにハマって別行動のリカルドは
理由付けもされており比較的マシな部類の猿空間送りだと考えられる

※339615 : ムダレス無き改革

許せなかった
ゾウさんまで虐待するなんて

※339618 : ムダレス無き改革

別の某漫画で古代から蘇ったかのような超規格外の象が斃されたのはもう17年前っスか・・・。
格闘漫画の歴史を感じますね。

※339619 : ムダレス無き改革

まぁ日本だって
熊注意の看板無視して森の中で子育て中の熊のテリトリーにゴミが入り込んで
子供を守るために戦ったら銃持ったおさんが出てきて撃ち殺されるんやし
同じようなもんよw

※339621 : ムダレス無き改革

※339489
熊擁護派にコモド・ドラゴンを放てッ

※339622 : ムダレス無き改革

動物は新キャラを活躍させる供物なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※339624 : ムダレス無き改革

猿先生はロシアに取材に行ったんスか?

※339626 : ムダレス無き改革

動物の代わりにおじさんが供物になるべきなんだ

※339627 : ムダレス無き改革

見開きの衝撃で笑ったのは俺なんだよね。
それはそうとロシアなのに左通行っぽいように見えるんだ。

※339629 : ムダレス無き改革

象を蹴り倒せるんなら範馬勇次郎と普通に戦えそうなんだ

※339633 : ムダレス無き改革

キー坊「象よ、お前はこのままでは銃を持った卑劣で臆病な人間に遠くから射ち殺されるんや、悔しいだろうが仕方ないんだ」、とは行かなかったっすね。

※339635 : ムダレス無き改革

あくまでもR国であってロシアではないんスかね

※339636 : ムダレス無き改革

熊が射〇話題になってる時にサーカスの虐待から逃げ出したかわいそうな象さんを
容赦なく射〇する猿先生は基本性能が違う、格が違う

※339637 : ムダレス無き改革

後ついで射〇を伏せないと投稿できなかったんだ
ムダスレはルール無用だろ?

※339638 : ムダレス無き改革

キー坊が日下部覚吾語録を使ったらエモい気はするっスね

※339645 : ムダレス無き改革

調べたら過去にホノ・ルルで似たような事件が起きたんスね
タイクという哀しき象なんだ

※339647 : ムダレス無き改革

トラ、ライオン、クマ、ゴリラ、クジラ、シャチ、そしてゾウ。
強そうな動物はだいたい制覇したんだ。

※339650 : ムダレス無き改革

白鯨を忘れてるっす
猿先生に漫画にできないものは無い
あなたはやはり素晴らしい漫画家です

※339651 : ムダレス無き改革

※339650
クジラに含んでるつもりだったけどアイツはレヴィアタン・メルビレイだったスね

※339658 : ムダレス無き改革

なんかコメント見てると熊は頃されて当然みたいな野蛮な思想の奴が書き込みしてるのが分かってなんか嫌だな。せっかく居心地がいい場所なのに

※339666 : ムダレス無き改革

白夜はロシア語だと本当に「白い夜」と書くらしいので、英語に直訳しただけと思われる

※339669 : ムダレス無き改革

ちなみに白鯨の元ネタのエセ・ックス号事件の生き残りの証言によると船を沈めたマッコウクジラは26メートルくらいの化け物でシロナガスクジラくらいの体長や

※339675 : ムダレス無き改革

向こうの国だとゴリラFCやイーグルFCみたいな安直な名前のMMA団体もあるから多少変な名前でもツッコむのは野暮ッす

※339677 : ムダレス無き改革

猿先生の次の動物シリーズは動物最強と言われるカバなんだ 子供をライオンに食われた悲しい過去持ちなんだ

※339680 : ムダレス無き改革

これは像を使って国民がR国から受けている処遇を比喩的に表現したモンキー手法なんだ

※339686 : ムダレス無き改革

うぁぁぁ き...傷ついたゾウさんが龍継ぐを練り歩いてる

※339687 : ムダレス無き改革

ちょっと前のキー坊だったら「ここからが龍星の見せ場や 象相手にどうやって闘うのか・・・?」とか煽ってたのがすっかりお笑いキャラを身についてるんだ ブルースリー路線から笑いも取れるジャッキーチェン路線になったと考えられる

※339692 : ムダレス無き改革

マンモスマンかな?

※339694 : ムダレス無き改革

R国に栄光あれ!

※339698 : ムダレス無き改革

※339666
ふうん、そういうことか。普通に納得してしまったっス

※339699 : ムダレス無き改革

しゃあけどどうしても分からんのです。ピロシキとカレーパンのちがいが何ひとつ分からんのですわ

※339701 : ムダレス無き改革

トリュフをたっぷりかけたキャビアの握り飯を喰え 鬼龍のように

※339703 : ムダレス無き改革

彼岸島のネズミでさえ最後の晩餐に寿司食べたんだから、龍継ぐはせめてかわいそうな象さんにバナナ食べさせてやれよ えーーーっ

※339709 : ムダレス無き改革

ここで熊爆殺拳の話題を出したのは龍星のマッチアップが超能力戦士になる布石なんだ。R国は超能力開発でも有名やからのぉ

※339711 : ムダレス無き改革

あの…G28にパサパサササミサンドや有希ちゃんのマズメシ押し付けて
自分はラーメンやらピロシキやら食べ放題とかいいんスかコレ…

※339712 : ムダレス無き改革

リカルドを猿空間送りにするなら
淫売殺害から拳に魂がやどってるッまでの展開は要らんかっただろう

※339713 : ムダレス無き改革

そろそろ関節技使ったグランド・テクニックの応酬が見たいですね もちろんクリーン・ファイトでね

※339721 : ムダレス無き改革

※339699
やなせ空間送りにされたのがピロシキ
雑魚キャラなのがカレーパンなんだ

※339723 : ムダレス無き改革

もしかして毎週新キャラ(出場選手)が動物をやっつけて登場するんじゃないスか?

※339726 : ムダレス無き改革

タイトル、ゴリラ回の時と同じ「猛獣」なんスよね…いいんスかこれ?

※339731 : ムダレス無き改革

コピ・ペの対象にタイトルが含まれるようになっただけヤンケ

※339733 : ムダレス無き改革

ふぅん、
彼岸島編集「先生ェ、サブタイトル被ってますよ"立花さん"にしましょう」
龍継ぐ編集「なんでもいいですよ」
ということか 基本姿勢が違う"格"が違う

※339737 : ムダレス無き改革

プレボ編集者はヤンマガ編集者の3倍はやる気が無いと言われているんや

※339738 : ムダレス無き改革

そもそも編集者なんか最初から存在しないで猿先生が直接印刷所に持ち込んでるんじゃないスか?

※339739 : ムダレス無き改革

プレイボーイ猿

昔は月刊プレイボーイあったのん

※339750 : ムダレス無き改革

サブタイトル不要ッ この"非人道的サムネイル"があればいいっ

※339751 : ムダレス無き改革

R国、Pレイボーイ、S先生、Rイプ、Oとん、G弄
Rカルド、K坊・・・
Tフ・ザ・ワールドにようこそ

※339752 : ムダレス無き改革

R国で発行されてるのは週刊Rイブボーイなんだ ジェンダーレスなんだ

※339754 : ムダレス無き改革

※339721
なにっ アンパンマンとピロシキおじさん!! ピロシキダンスを踊らないとピロシキを食べさせてもらえないんだ キー坊はピロシキダンスを踊ったんだ

※339758 : ムダレス無き改革

キ「いやーついに来たのぉR国」
ウ「ですねぇ」
この二人は大丈夫なんスかねぇ

※339760 : ムダレス無き改革

スパイ活動が目的だから灘神影流まぬけコンビのフリをしてるだけっス きっと今はね


※339768 : ムダレス無き改革

リカルドをさらっと居ないまま描く豪腕ぶりは流石猿先生なんだ

※339769 : ムダレス無き改革

まさかリカルドが猿空間入りするとは思わなかったッス

※339776 : ムダレス無き改革

普通の漫画ならR国の悪行や治安の悪さを描くのに1話使いそうなところを
「首都が爆撃されてる訳じゃないから平和」とか言わせた挙げ句に、象に対する虐待は他の先進国共通の問題っていう胸糞オチに持っていくのが最高にモンキー・リアリズムなんだ

※339777 : ムダレス無き改革

拳に魂が宿っている! → その後なんの展開もなく猿空間入り
人生の悲哀を感じますね。母の仇討ちは不可能という判断なんだ

※339779 : ムダレス無き改革

これでリカルドがバトルキングマスクを受け継いで大会に乱入してきたら、読者は股を濡らすね

※339783 : ムダレス無き改革

R国で虐待されるAニマルの悲しみを背負ってあの戦士が立ち上がるんだ そうTイガー・マスクなんだ

※339803 : ムダレス無き改革

ワシ…ユーリの悲しい過去に心当たりがあるんや…
ユーリも虐待されて育ったんや!同じ境遇の象を憐れんで引導を渡したんや!

※339817 : ムダレス無き改革

プレイボーイ編集がOKだした内容に外部からNG入った推測ほんと好き
コミックスのアマゾンレビューも全遮断されてるっス、言論統制だと考えられる

※339835 : ムダレス無き改革

※339817
言論統制かけられる存在って… ま、まさか…

※339836 : ムダレス無き改革

前作の主人公(笑) 今はもうただただ情けなさ過ぎるんだよね
せめて自分から突進して倒しに行くっていう姿勢を見せてほしかったっす

※339849 : ムダレス無き改革

笑いの一つもとれない辛気臭いウンスタが現主人公だから悔しいだろうが仕方ないんだ 

※339850 : ムダレス無き改革

キー坊「これでもいろいろ気を使う 何でもできるのが悩みなんだ」

※339865 : ムダレス無き改革

プレボ編集部の豪胆さには感じ入るっス。

※339867 : ムダレス無き改革

うわああああ
Xで管理人が吉祥寺を練り歩いてるっ

※339869 : ムダレス無き改革

※339779
Amazonで購入したゾンビマスクを被ってキャプテン・マッスル2ndとして悪魔王子の前に立ちはだかる展開でもいいと思うっス

※339874 : ムダレス無き改革

※339867
雨の木なコーヒーとサトーのメンチカツ網羅してて笑ったんだ
なんだよこの神ポスト!管理人はヒャッハーって突っ込んで巡礼するアクティブ・モブかあッ!?

※339884 : ムダレス無き改革

新キャラがどんどん出てきて先週以前に出てたキャラがすごい速さで猿空間入りしてるんだ

※339887 : ムダレス無き改革

そう言えばタフ世界唯一の良心おとんも見なくなったっスね

※339889 : ムダレス無き改革

※339884
猿世界はところてん方式なんだ

※339890 : ムダレス無き改革

リカルド in メルちゃん out    ボリス in リカルド out っスね 

※339899 : ムダレス無き改革

※339850
キー坊はキラ・ヤマト・ポジを狙ってるんだ

※339907 : ムダレス無き改革

※339658
日本での熊と象の被害を同等に考えるとか正気ですか?

※339911 : ムダレス無き改革

こいつら特に目的も無く街歩きデートばっかしてるっスね

※339914 : ムダレス無き改革

タ腐女子にむけた供給でありメッセージなんだ。
公式は "キー龍" なんだ。

※339916 : ムダレス無き改革

悪魔王子「キー坊とヤっちゃおうかなあ」 略奪系なんだ

※339927 : ムダレス無き改革

変なクスリが混ざったグミよりタフ・グミを食べた方が幸せになれるんだ

※339928 : ムダレス無き改革

クスリはリスク。オトンの金言や。
ところでオトンはどこいったんや

※339929 : ムダレス無き改革

オトンはオラン
猿先生からの言伝や

※339930 : ムダレス無き改革

※339890
パヴェル in オトン out かもしれん

※339931 : ムダレス無き改革

リスクを反対から読むとクスリ ワシの言葉や
危険を冒す者が勝利するんだ

※339932 : ムダレス無き改革

アフリカゾウ特にオスは調教が難しい
アジアゾウのメスを調教しろ
これは差別ではなく差異だ

※339943 : ムダレス無き改革

※339916
💩🌟「🤯」

※339946 : ムダレス無き改革

尊鷹「いやーついに来たのォ猿空間」
静虎「ですねぇ」

※339952 : ムダレス無き改革

た…大変だぁっ龍を継ぐ男が83話まで無料公開だぁっ

※339953 : ムダレス無き改革

ふうん、ちょうど7巻分ということか。
83話はキー坊がNEO坊になる回、サブタイトルは「龍を継ぐ者」っスね。

※339954 : ムダレス無き改革

無料範囲内に出てくるおじさんは本当に生き生きして強く輝いているっスね
まあできればゴリラのとこも特別に公開してもらいたかったんやけどな ブヘへへ

※339979 : ムダレス無き改革

日本人、熊に対してどういう思想だろうといくらなんでも所構わず熊の話するのが好きすぎじゃないっスかね。

それはそうとリカルドはこのまま退場した方が幸せなんだよね。母の愛が猿先生の脳からリカルドを消してくれたんだ。

※339980 : ムダレス無き改革

※339979
R国に復讐する役割がボリスに滑ったからね

※339982 : ムダレス無き改革

猿空間に逃れた方が愚弄死を避けられて安心なんだよね

※339984 : ムダレス無き改革

アシュラ「突然猿空間から出されて愚弄される愛もある」

※340028 : ムダレス無き改革

🐘見せて♡

※340081 : ムダレス無き改革

タ腐女子狂喜乱舞の回なんだ 永久保存版なんだ

※340091 : ムダレス無き改革

タ腐女子「はーっ滾る!」

※340109 : ムダレス無き改革

キー坊の進化が止まらないっス

※340114 : ムダレス無き改革

あの男「日本の政治家を愚弄する際は実名もRFも出さないなんて…こんなの納得できない!

※340117 : ムダレス無き改革

300gを雑に猿空間送りはルールで禁止スよね
というかキー坊もインスタもリミット軽すぎだろうがよ えーっ

※340122 : ムダレス無き改革

150kgのリカルドでさえ猿空間送りにできるんだから300gなんて訳ないんだよね

※340133 : ムダレス無き改革

なんかこれ…トーナメントの大会じゃない?
主人公ズって悪魔王子と戦いようがないんじゃ…?

※340144 : ムダレス無き改革

日本の政治家の愚弄のされ方の方が酷いんだ(例のディープフェイク)。

※340148 : ムダレス無き改革

トーナメント戦のはずが対抗戦になった格闘漫画もあるしな

※340151 : ムダレス無き改革

次はバトルロイヤルになるっスね

※340166 : ムダレス無き改革

グレートサムを放てッ

※340173 : ムダレス無き改革

しゃあっ ロックアップ !!

※340233 : ムダレス無き改革

パオッパオッ 禁断のゾウさん"二度撃ち"

※340239 : ムダレス無き改革

なにぃッ タフ更新がストップ?
R国の陰謀かっ
Pレボの要請なのかっ

管理人さん 休載と勘違い?