TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】353話感想 オリガルヒを裏切る鬼龍!王子は警官から逃走…

タフ龍継ぐ353話感想まとめ

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第353話「鬼龍とボリス」


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】352話感想 ラーメンにハマったリカルド…そしてあの男が動く!

393: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:00:09

・船 オリガルヒ達が密談 暗殺を依頼した
・二人到着→裏切りッ 鬼龍 首を土産に…
・ヴィクトル・グループ(軍事会社)と組む
・公園 警察が確保に… 飛び越えて王子逃走

次号 鬼龍とボリスは そして悪魔王子は…
猿先生がついに国名を伏せる…!?

413: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:53:43

>>393
この漫画がどこに向かってるのか
もうさっぱり分からないんだ

394: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:00:16

うわあああっ
最強キャラのミドルが虫に刺された程度の痛みしかないほどインフレしているっ

tough353-23102303.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第353話

408: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:46:41

この悪魔王子のイキり…
龍を継ぐ男に最も近いと考えられる

396: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:07:25

オリガルヒって誰だよ

398: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:12:22

前からおじさんが反プーチン派の人物として名前挙げてるっスよ

143: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:01:38

どんどん話がドッソル化してるんだよね

tough353-23102306.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第353話

211: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:22:06

最初の数ページもう完全にドッソルなんだ
犬を継ぐ男なんだ

212: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:22:22

最終的に龍を継ぐのは"あの男"ってことも考えられる

221: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:24:52

キー坊とか龍星がどうにか出来る話のスケールじゃなくなってきてるんスけど
いいんスかこれ

397: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:11:53

この漫画ここ数ヶ月「あの男」が皆勤賞なことに
一番驚いてるのが俺なんだよね
すごくない?

459: 名無しさん 2023/10/23(月) 08:05:18

ボリスのついでの一発ネタみたいなもんやろと思ってたら
むしろ"あの男"がメインになってて困惑してるのは俺なんだよね

166: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:11:06

なんかあの男の顔怖くないスか?

tough353-23102307.jpg

170: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:11:51

>>166
なんか嘘喰いに出てきそうなキャラみたいになってる

191: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:17:47

悪魔王子じゃなくて
“あの男”がボス化しそうな勢いなんだ

194: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:18:21

>>191
実際もうそんな感じの路線ですよね

554: 名無しさん 2023/10/23(月) 15:13:51

あんまり言っちゃダメな雰囲気だけど
今週の"あの男"って
現実の世界で言う「初期型のプーチン(痩せてて眼光鋭い人物)」っスよね

555: 名無しさん 2023/10/23(月) 15:14:56

今までの"あの男"はプーチン現行タイプだったんだ

196: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:19:13

リアルに今起こってる事件を本筋にして
この話この後どう決着つけるつもりなんスか

199: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:20:06

しゃあけどあの男を作中で殺すなんてやったら
例え架空の話でもそれこそ龍継が終わりかねんわ!

215: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:23:42

ぶっちゃけ大国との対決になると、要人暗殺くらいしか解決方法思いつかないからどうやって展開させるつもりなのか興味はあるんだ
あの男の元に通じる階段と、それぞれ刺客として送り込まれる野蛮人が待ち構えてそうなんだ

147: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:02:36

相変わらずクソ野郎っスね

tough353-23102304.jpg

150: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:04:00

ヒュソヒュソ

152: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:04:14

飲んでる時の擬音がヒュンヒュンかと思ったんだよね

157: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:07:42

今回久しぶりに
おじさんがクソぶり発揮して楽しいんだよね

694: 名無しさん 2023/10/23(月) 19:16:23

ヒュンヒュンてなんやねんと思ったら次のページの伏線なんや
猿先生あなたはさすがだ

tough353-23102305.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第353話

440: 名無しさん 2023/10/23(月) 08:21:09

ふうんワ・グネルみたいのを味方にしてプーをヤるということか
マンガの中でうまいこと始末してもしょうがないと思われるがドッグ・ソルジャー風に流していくのだろうか

277: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:42:24

あのう…結局こんな力技でやるんだったら
ボリスが忠犬に徹して信頼を得ようとする工程はいらなかったんじゃないスか

448: 名無しさん 2023/10/23(月) 09:38:01

ラーメンにハマってるリカルドを襲って土産にするわけでもなく
キー坊には完敗してるから評価にはならないし
何もなく軍事会社に身売りって
キー坊とバトった意味がないもないんだよね

483: 名無しさん 2023/10/23(月) 13:59:31

今週出てきてボリスにボコられた総帥って
実在の人物なんだけどそれは大丈夫なんスか

tough353-23102308.jpg

https://ja.wikipedia.org/wiki/アリシェル・ウスマノフ

301: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:59:02

鬼龍が味方になって厄介だなと思わず
心強いと思う人類がまだ残ってたんスね…

303: 名無しさん 2023/10/23(月) 01:00:36

今のおじさんにそんなに人を動かせるような力が残ってるの不思議なんだよね

425: 名無しさん 2023/10/23(月) 12:00:20

メルニチェンコは普通にソ連の名前出してたのに
急に濁し出したんだ

tough353-23102310.jpg

353: 名無しさん 2023/10/23(月) 07:39:54

プリゴジンって暗殺されたやんけ
鬼龍もやばいやんけ
鬼龍死ね

609: 名無しさん 2023/10/23(月) 18:34:43

おじさんのことだからヴィクトルグループのことも確実に裏切るんだ

615: 名無しさん 2023/10/23(月) 18:37:45

>>609
会社トップを爆殺して
その首を土産にあの男の部下になるんだ

644: 名無しさん 2023/10/23(月) 18:58:49

>>615
ふうん最終的にあの男に近づき命を取るというわけか 地道になったねえ
気にくわなければ裏社会の大統領ドン・ガンビーノの元に行って殴ったあの鬼龍とは思えないよ

656: 名無しさん 2023/10/23(月) 19:04:54

でかい会社のトップが一気に死んだんスけど
いいんスか経済…

tough353-23102309.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第353話

664: 名無しさん 2023/10/23(月) 19:07:03

>>656
うーんどうせ“あの男”に筒抜けの計画立ててるアホ共だから遅かれ早かれ消されてただろうから仕方ない本当に仕方ない

725: 名無しさん 2023/10/23(月) 19:30:39

次週でオリガルヒも
結局プーチンに付き従って暴利を貪ってたクズどもって紹介されて正当化されそうなんだ

423: 名無しさん 2023/10/23(月) 06:49:59

なにっ
交番と目の鼻の先でケンカしていても動かなかった警察が
井の頭公園に大集合しているっ

tough353-23102302.jpg

501: 名無しさん 2023/10/23(月) 10:23:50

グラサンかけたぐらいで出歩いて大丈夫かと思ってたら大丈夫じゃなかったんだ
どう考えてもまずバーコードの方を隠すべきだったんだ

407: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:37:21

一般の警察官くらい瞬殺出来るのに逃走すんるスか

415: 名無しさん 2023/10/23(月) 01:02:37

>>407
お前警察を何だと思っとるんや
組織力最強、資金力最強、権力になったら超最強の国営機関やぞ

422: 名無しさん 2023/10/23(月) 06:40:18

>>407
警察官一人ならそうだけど一人やったら桜の代紋のメンツにかけて10万人でかかってくると言われてるんや

564: 名無しさん 2023/10/23(月) 20:45:47

んで結局悪魔王子さんは脇腹痩せ我慢してるのん?

570: 名無しさん 2023/10/23(月) 20:56:19

>>564
悪魔王子に限らずあの流れで正直に「いや実は俺も痛くてさ……」となる格闘家はいないと考えられる
ルーセーは言葉による情報収集は下手なんだよね

606: 名無しさん 2023/10/23(月) 16:29:19

今週はいい終わり方だったんだ

tough353-23102301.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第353話

608: 名無しさん 2023/10/23(月) 16:31:08

>>606
トダーごときに追いつかれる28号未満の性能の癖に
チーターから逃げられるわけないやんケ
シバクヤンケ

489: 名無しさん 2023/10/23(月) 12:43:27

つーか悪魔王子と親しげに会話してたキー坊たちって
明らかに任意聴取の対象なんだよね
これで来週見逃されてたら爆笑するんだ

618: 名無しさん 2023/10/23(月) 17:08:10

キー坊達も職質されそうなんですけど
警察「学生さん?それとも働いてるの?」

622: 名無しさん 2023/10/23(月) 17:22:31

>>618
龍星「ユーチューブです」
警官「なるほど」

240: 名無しさん 2023/10/23(月) 00:28:56

なんか今回はちょっと反応に困る回だったっスね
おじさん&ボリスvsあの男
悪魔王子vsスタンプ・ハウアーが同時に展開するような流れになるんスかね

752: 名無しさん 2023/10/23(月) 19:42:34

編集の煽りも本気で困惑してて笑ったんだよね

760: 名無しさん 2023/10/23(月) 19:45:44

>>752
悪魔はどこへ…!?
次号、鬼龍とボリスは!?そして悪魔王子は…!?

確かな情報が何一つないんスけどいいんスかこれ

813: 名無しさん 2023/10/23(月) 20:05:01

>>760
うーん猿先生ですらおそらく解ってないことを
編集が解るはずもないから仕方ない


スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※336755 : ムダレス無き改革

どんどんとんでもない展開になってるけど
これ収拾がつくんスかね…?

※336757 : ムダレス無き改革

あの男がムダヅモのようなギャグ寄りではなく、露骨にリアルプーさん過ぎて
連載というか猿先生がポロニウム打たれないか心配なんスけど…大丈夫なんスかね
一応プーさんはプルチノフでした~♪で、ギリギリ逃げる手は残ってますが

※336760 : ムダレス無き改革

この漫画はどこへ…!?

※336761 : ムダレス無き改革

1文字くらい換えてボカしてると思って何度見かしたんすけど、何一つ誤魔化してないどストレート実名出してどうするんスか・・・(ウスマノフ氏。しかも全然似ない)

※336762 : ムダレス無き改革

本来は今シリーズのラスボスだったであろう悪魔王子に飽きたのか持て余し気味っスね
猿先生はもうあの男に夢中なんだよね

※336763 : ムダレス無き改革

毎週“あの男”を愚弄してチキンレースした気になってるの
なんか憐れっスね
忌憚のない意見ってやつっス

※336764 : ムダレス無き改革

エイハブが単行本化するからその作業で忙しいんだ
タフが雑になるのも仕方ない本当に仕方ない

※336765 : ムダレス無き改革

王子は指名手配されてるのん?

※336766 : ムダレス無き改革

U国って隠してるのか隠してないのかじわるッスね

※336767 : ムダレス無き改革

今の状況ならデゴイチも全能力開放も熊爆発拳も万全の状態で活躍できそうっスね
まあそんな状況になったら格闘マンガじゃなくて戦争モノになってるんやけどなブヘヘ

※336769 : ムダレス無き改革

今回の悪魔王子の流れ、全力で戦って友情が芽生えた後って感じがして爽やかで良いやんケ
普通に前回ぐらいの流れで決着つけておいたほうが良かった気がするのォ

※336770 : ムダレス無き改革

もうキー坊とルーセーは猿空間に控えててもらって
これからは龍おじと悪王主人公の対"あの男"編にしてもらいっス
今のハンター×ハンターでクラピカが主人公化してるように

※336771 : ムダレス無き改革

あの男編、どう収集付けるんだよと思ったけど、戦争が終わるまで引き伸ばして、その後で裏で灘が暗躍してたことにする予定なのでは。つまり逆に言えば一刻も早く戦争が終わってほしいという猿先生なりの平和への祈りなんだよね。

※336772 : ムダレス無き改革

※336771
ふうんそういうことか

※336773 : ムダレス無き改革

ワシ…〝あの国〝の民間軍事会社に心当たりがあるんや

※336774 : ムダレス無き改革

もし悪魔王子が警察に捕まったら、取り調べで「名前は?」ときかれて悪魔王子と答えて爆笑される未来しか思い浮かばないんだよね

※336776 : ムダレス無き改革

これスタンプと戦ってる最中に脇腹が痛み出して悪魔王子が例のごとくピンチになる流れっすよね

※336779 : ムダレス無き改革

おじさんが過大評価されすぎっス ゴリラや息子にボコられた動画はユー・チューブにアップされてないんっスかね

※336780 : ムダレス無き改革

※336779
霊長類最強生物ゴリラや息子と遊んでただけだから負けたとも思っていない

※336781 : ムダレス無き改革

423で楽しそうにジャンプする王子と606でガチ逃走する王子がほほえましいんだ

※336782 : ムダレス無き改革

範馬勇次郎は米国大統領が個人に対して宣誓を行い、友好条約を結ぶレベルだけど
今の弱きものって権力者がその気になれば普通に消されそうっすね

※336783 : ムダレス無き改革

R国の民間軍事会社が出てきた
これはもう刑務所でスカウトされた野蛮人ラッシュの予兆なんだ

※336784 : ムダレス無き改革

※336782
マリアンのついでに消されそうになってたくらいっスからね

※336785 : ムダレス無き改革

この漫画の行く末は…?!

※336786 : ムダレス無き改革

※336782
いつでも消せるからどこの陣営にとっても使い勝手が良いってことッスね

※336787 : ムダレス無き改革

バトル漫画なのかグルメ漫画なのか戦争漫画なのか
よくわからなくなってきてるんだよね
昔からタフを読んでる読者は今の内容に追いついていけてるんすかね?

※336788 : ムダレス無き改革

編集が興味を持ってないのを逆手に取ってめちゃくちゃし始めるのが猿先生なんだよね すごくない?
これは猿先生によるプレボへのストレステストなんだ

※336790 : ムダレス無き改革

真におじさんを継ぐ男なら、実はキーボーのミドルメチャクチャ効いてて次回で はうっうぐぐ してそうっスね

※336792 : ムダレス無き改革

突然国名を濁し始めたのはひょっとするとついに大使館から抗議がきたってことも考えられる

※336793 : ムダレス無き改革

おじさんがプリゴジンにかわって事故死する運命なんだよね
ついに龍を継ぐ男のタイトル回収をする時がきたんだ

しかし……マネモブからはどうせ生きてるんだろ? って反応しか返ってこないと思うっス

※336795 : ムダレス無き改革

本スレ396
オリガルヒは個人名じゃないよロシアの成金だよ

※336796 : ムダレス無き改革

S連邦という言い方にじわじわ来ているんだ。隠せてねーじゃねーかよえーっ。

※336797 : ムダレス無き改革

タフ以外は打ち切りを喰らうから
猿先生が描きたい漫画をタフで消化してるのが面白いっスね
エリア52編が何とかなったから今回も何とかなると思うっス

※336798 : ムダレス無き改革

まさかワ・グネルのモス・クワッ侵攻をネタにするつもりか?
いかん!これ以上は危険や、猿先生を止めるぞ!

※336801 : ムダレス無き改革

許せなかった・・・チートパワーが出せるガルシア心臓を棚ぼたでもらいお供に最強犬を付けてもらい灘の秘奥義まで教えてもらった主人公が空気化するなんて・・・!!

※336802 : ムダレス無き改革

あの男にU国。猿先生のあの侵攻に対する強い憤りを感じられるんだ。

※336803 : ムダレス無き改革

欄干蹴って警官隊を飛び越える王子はかっこいいけど走り去る背中はなんか小物感あって今の王子を体現してるっスね。

悪魔はどこへ……!?のアオリは王子とおじさんの両方にかかってるダブル・ミーニングだと考えられる。お見事ですプレボー。やはり私がにらんだ通りあなたは強い編集部だ。

※336804 : ムダレス無き改革

そろそろ猿先生の持病である、いい加減突発性症候群を発症させてほしいんだ。絵はうまっ…でもあの男編つまんねーよ

※336807 : ムダレス無き改革

エイハブって3.4話しか無いのに単行本化できるんだ
次も何か有名な古典を漫画化して欲しいわ

※336810 : ムダレス無き改革

レ・ミゼラブル(哀しき過去)

※336813 : ムダレス無き改革

この漫画はどこへ…!?

※336814 : ムダレス無き改革

お、お前変な漫画でも描いてんのか

※336816 : ムダレス無き改革

※336807
3号集中連載のルールが撤回されて全5話になったんだ。それでもちょっと余裕ありそうだし、未収録短編の収録に期待してるんだよね。

※336818 : ムダレス無き改革

ガルハー争奪のドラゴン・ラッシュで野蛮人と戦っていたのが悪魔王子になり、次は拳獣になって、そして次は拳獣を狙ってやってきた囚人兵ボリスと戦って、今は猿先生がアノ男のことを描くのが楽しくなっちゃってアノ国編になってるっス ウ~ンわらしべ長者みたいなもんっスかね

※336820 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね
わらしべ長者の行き着く先が龍の肩書なんて
損を超えた損ですよね

※336821 : ムダレス無き改革

面白かった頃のタフはどこへ…!?

※336824 : ムダレス無き改革

井の頭公園にチーターを放てッ

※336825 : ムダレス無き改革

※336780
実態はむしろ弱おじが必死で、おもちゃにされてて、息子には遊び半分で車で撥ねられてる事に人生の悲哀を感じますね...

※336826 : ムダレス無き改革

あの男編といったところか
キー坊と龍星置いてけぼりやんけ!

※336828 : ムダレス無き改革

この状況を打開するには仮面被った武術の達人を出してきて
①我が名は覚悟
②我が名は春草
③我が名は大観
④我が名は武山
⑤我が名は観山
⑥我が名はファントム・ジョー
⑦我が名は金時
ってやるしかないな

※336829 : ムダレス無き改革

目的がよくわからないまま話が転がってるから面白さを感じられないんだ

※336830 : ムダレス無き改革

※336828
なにっ7人の悪魔超人!?

※336831 : ムダレス無き改革

普通長期連載の漫画が30周年迎えたら記念グッズの発売なりお祝い企画なりやるもんじゃないのか?
キン肉マンみたいにリバイバルアニメ化される作品だって多いのに
タフ30周年イヤーが何の祝賀ムードも無く終わろうとしてることをプレボ編集部はどう思ってるのか

※336832 : ムダレス無き改革

わかりました、ダーク・ファイトをSwitch移植します

※336833 : ムダレス無き改革

わかりました 残ってる龍継ぐマスクが当たるかもしれない抽選券を単行本に付けます

※336834 : ムダレス無き改革

おとんと鷹兄はこの話に絡んでくるんスかね?
正直猿空間行きになってそうで心配になるんスけど

※336836 : ムダレス無き改革

集英社なのに こんな内容で打ち切られないのはある意味最強っスね

※336837 : ムダレス無き改革

わかりました。読者負担金三千円であの男マグカップを応募者全員にプレゼントします

※336839 : ムダレス無き改革

龍を継ぐっていうかガルシアを継ぐになってるよなもはや

※336840 : ムダレス無き改革

モンキーファクトリーに放たれたスペツナズはすべて返り討ちにあったと思われる

※336841 : ムダレス無き改革

ドッグソルジャーをドッソルって略すの初めてみた

※336846 : ムダレス無き改革

散々愚弄して死ぬことで神格化されるのが狙いなんじゃないですか?

※336856 : ムダレス無き改革

ふぅん、プリゴジンに感銘をうけたということか
感じ入ったよ

※336861 : ムダレス無き改革

鬼龍始末したら物事の大半は解決する(そもそも発生しない)んじゃね?

※336862 : ムダレス無き改革

解決はするけど連載もそこで終わってしまうんだよね
彼岸島の雅と同じなんだ

※336867 : ムダレス無き改革

あの男を少しずつ別人にしていくことによって
非難を回避するという術が幾つかある

※336868 : ムダレス無き改革

猿先生「龍継ぐの最終回は決めてある 原稿は金庫にしまってある」

※336869 : ムダレス無き改革

「あの男」って誰なんやろなア

「用件を聞こう」
「私を愚弄する漫画家がいてだなあ・・・」
猿先生は、「あの男」が雇ったG13の標的に?

※336870 : ムダレス無き改革

※336829
面白いつまらないの前に困惑が来てしまうから仕方ない本当に仕方ない

※336871 : ムダレス無き改革

あの男「ワタシノ実ノ父ハキントキ…ソウ ワタシコソ灘ヲ継グベキナンダ」

あの男+U国代表+おじさんのポッと出子息たちと龍星キー坊なども加わった格闘試合による代理戦争兼新たな灘の正当後継者トーナメントを開催すれば収集は付くと考えられる
まあ整合性や時系列が更にぐちゃぐちゃになるんやけどな、ブへへへ

※336874 : ムダレス無き改革

あの男が影武者よりも更に若返っているじゃねぇかよ、えーーーっ
猿先生は異常あの男愛者なんだ

※336876 : ムダレス無き改革

※336787
ジェット死ぬまでだからね

※336878 : ムダレス無き改革

ハウアーぐらいから嘘喰いみたいなキャラ多いな

※336880 : ムダレス無き改革

一番の問題は主人公がなんの目的も、そうする動機もなく、ただフラフラしているだけって事なんだよね。ひどくない?

※336895 : ムダレス無き改革

※336871
鬼一郎の子孫ならマイペンライっ
呪怨も使えそうだし大陸にいるのも納得だしプルチノフは鬼と龍を継ぐラスボスに最適と考えられる

※336907 : ムダレス無き改革

鬼龍に暗殺依頼が来てボリス連れってってるのに
悪魔王子には何も知らされてないんだよね ひどくない?

※336910 : ムダレス無き改革

ゴルゴに狙撃されても弾滑りで回避できるんだよね
灘新影流ってすごくない?

※336914 : ムダレス無き改革

どんどん鞍替えするコウモリなおじさんと組むメリットってあるの?

※336924 : ムダレス無き改革

ヒュンヒュンって擬音なんだよ

※336927 : ムダレス無き改革

幻痛の時を想えば今回くらいの痛みも我慢できる、のかな?

※336928 : ムダレス無き改革

※336907
ドクズで弱くなったけど物を教える上手さに謎コネ力といざとなったらアホほど金を稼いでトランプより総資産持てる能力がまだあるから…

※336930 : ムダレス無き改革

警察官の生気のないマネキン顔に笑っちゃうんだよね

※336932 : ムダレス無き改革

22日にプーチンが突如心肺停止で倒れて
その後蘇生したそうだから
たぶんこのネタを使って灘一族かろ倒した事にするんだろうな

※336938 : ムダレス無き改革

最近、朝晩は肌寒いけど、昼間は暑いくらいだから
街を歩いてると薄着と厚着の人が混在してる
まさにタフの世界そのものなんだ

※336939 : ムダレス無き改革

お...お前 変なクスリでもやってるのか

※336944 : ムダレス無き改革

※336932
ふうん、すでに"ダブル"にすり替わっているということか

※336946 : ムダレス無き改革

ギュルソ ギュソ ギュアアア

※336947 : ムダレス無き改革

30周年も何もタフなんて下世話な雑誌で続いてるだけのネットのおもちゃマンガやんけ
なにムキになっとんねん

※336949 : ムダレス無き改革

おじさん暴走、ハウアーVS王子にワシとの決着はまだついてへんでと割って入るキー坊 このままだとストーリーに全くかかわれないマルコメ君に人生の悲哀を感じますね 

※336953 : ムダレス無き改革

エイハブ単行本化マジでうれしい。
販売までに500¥貯めるぜ

※336957 : ムダレス無き改革

858円を持て…鬼龍のように(税込)

※336958 : ムダレス無き改革

坊主頭で頭にバーコードがある男を確保しろって命令を出したら誤認逮捕が続出しそうっスね

※336961 : ムダレス無き改革

鬼龍パパの”国際的活動”には参加せず、王子は一人何処かに去る、色々精力的に活動してるパパにちょっかい出して関わりたいけど、そう簡単には靡いてやらないぜ、っていう難しい年ごろなんだ王子は。

※336962 : ムダレス無き改革

※336787
これはもう民間軍事漫画っスね

※336964 : ムダレス無き改革

脇腹やられて笑っただけで痛みが走る……ってこれやけに具体的っスね
もしかして王子の実体験なんじゃないっスか?

※336965 : ムダレス無き改革

※336961
おじさんはカッコよくしねる場所を探しているだけなんスかね?
それともボリスの仇討ちを手伝うつもりなのか
たまにはマリアンとリカルドのことも思い出してほしいんだ

※336969 : ムダレス無き改革

サムネ~オチのくだりは正直ギャグ漫画みたいなんだよね

※336971 : ムダレス無き改革

※336965
あの男の国かき回すのは息子2人のフォローになってる気がするッス

※336972 : ムダレス無き改革

オイオイ、エイハブが待望のコミックス化ってマジかっ
時期的にクリスマス・プレゼントにぴったりなんだ

※336980 : ムダレス無き改革

今の展開続けるなら正直龍継はコピペやらで適当にこなして他に短期集中連載やって欲しいんだよね
パラタフエイハブみたいなの増やして欲しいんだ

※336986 : ムダレス無き改革

※336964
王子はおとんの幻魔蹴り食らっても気合と根性で乗り切ったから気合と根性だけはあるんだ 気合と根性だけはね

※336990 : ムダレス無き改革

先週キー坊がハラボテをボロンしたのは脇腹を痛めてる伏線だったんだ
猿先生全部考えてると思うよ

※336992 : ムダレス無き改革

※336986
すっかり忘れてたけど廃棄の地獄を生き延びたという悪魔王子ならさもありなんって思ったね。

※336997 : ムダレス無き改革

エイハブが単行本化されてマネモブ達が明るくなった
俺も嬉しいぜ!

※337006 : ムダレス無き改革

現実だとU国のが全然強いんっスけど いいんっスかこれで…

※337008 : ムダレス無き改革

ロシア石油大手ルクオイルは24日、ウラジーミル・ネクラソフ会長(66)が死亡したと発表した。

 「急性心不全」が原因と説明している。幹部経験者の急死は過去1年半で3人目。

 同社取締役会はウクライナ侵攻開始後、「悲劇的な出来事」として侵攻に懸念を示す声明を発表。昨年5月に元幹部が不審死を遂げ、同9月にマガノフ前会長が病院の窓から転落死した。


やっぱ怖いっすね、あの男は

※337010 : ムダレス無き改革

次は日本の反露代表漫画家の🐵を心不全にしろッ

そうなる前に安全のため出版社か先生はボディー・ガードを雇うべきと考えられる(ホイットニー・ヒューストンの曲を流しながら)

※337011 : ムダレス無き改革

※337008
ひょっとしてロシアの幹部たちは皆鬼龍のオッサンの息子なんじゃないっスか?
はうっ!バースト・ハートが…

※337012 : ムダレス無き改革

猿先生を止めるのはもう本宮先生と平松先生しかいないっス

※337018 : ムダレス無き改革

ウクライナ侵攻以降オリガルヒが家族ごと不審死しまくってるから本当にあの男は怖いっスね

※337024 : ムダレス無き改革

平松先生「私の育てたドッグソルジャーは強くなり過ぎた・・・」

※337025 : ムダレス無き改革

リアルあの男も心不全らしきニュースがあったし、急げ!乗り遅れるな!バースト・ハート・ラッシュだ!なんだ。

※337026 : ムダレス無き改革

万吉親分とドーベルマン刑事におじさんを止めてもらうんだ

※337037 : ムダレス無き改革

誰がどう見ても彼だけど名前を言ってはいけない例のあの男
 
おじぎをするのだキリュー!

※337067 : ムダレス無き改革

なにっ、リアル・バースト・ハート

※337082 : ムダレス無き改革

あの男の正体みたり!
血も涙もない鬼畜として知られるあの男の本性は
血も涙もない鬼畜のような男だったのかあっ!!

※337085 : ムダレス無き改革

タフの出来事のほとんどは井の頭公園で起きてるんだ

※337090 : ムダレス無き改革

※337024
鷹先生もな

※337096 : ムダレス無き改革

※337026
ドーベルマン刑事「ド外道が~!!」(スーパーブラックホーク) ドゴー~ まあおじさんは不死身だから死なないんですけどね ブヘヘヘヘ

※337097 : ムダレス無き改革

さしものドーベルマン刑事も弾丸すべりでやられてしまうんだ 猿先生はかねてから師匠越えを狙ってたんだ あの男同様野心家なんだ

※337103 : ムダレス無き改革

男一匹ガキ大将は最終回を編集が無理やり無かったことにして引き延ばしたッス

※337126 : ムダレス無き改革

※337103
"フェノメノン・キャンセラー"(事象操作系能力)か…

※337133 : ムダレス無き改革

今週は新キャラの武術マスターが出なかったっスけどもう猿空間入りしたっスかね 早いっスね

※337144 : ムダレス無き改革

気付いてないかもしれんが猿空間入りしてるのは俺らの方なんだぜ

※337150 : ムダレス無き改革

10年前からタフの累計発行部数が1000万部のまま変わらないのも猿空間が原因と言われとるんや

※337156 : ムダレス無き改革

モンキー・ワールド唯一の良心のオトンまで猿空間入りしてるんだ 

※337157 : ムダレス無き改革

悪魔王子とキー坊のやり取りは別に会ってやらなくてもライン交換するといいっス 

王子 キー坊のミドルキックなんて虫に刺された程度の痛みしかない 

             既読  おう次はトラウマになるくらい強烈にもんぶち込んだるわ

※337158 : ムダレス無き改革

王子 【ぶっ◯します】スタンプ

……あとはウドちゃんのかわいそスタンプとかも欲しいですね

※337160 : ムダレス無き改革

オトンは詳しくないからスマホでAA打って崩れてしまうんだ
悲しいだろうが仕方がないんだ

※337176 : ムダレス無き改革

昨日放送してたオトナプリキュアに対抗してタフもじじいタフを描くといいんだ ボケて老害と化した宮沢三兄弟と悪魔王子が経営する施設で介護士のボリス、キー坊、ウンスタ、リカルド、施設長の悪魔王子と毎回醜悪なバトルを繰り広げるんだ 人生の末路をマネ・モブに見せつけてやるんだ

※337178 : ムダレス無き改革

※337176
もしかしてキー坊は既に和香ちゃんから別れのメールをもらってたんじゃないスか?

※337180 : ムダレス無き改革

バレ
編集部「『龍を継ぐ者』は諸般の事情により前回で終了しました。応援ありがとうございました」

※337181 : ムダレス無き改革

※337180
無いとは言い切れないからちくしょう!!

※337182 : ムダレス無き改革

「龍を継ぐ"男"」はセーフだったんだ

※337183 : ムダレス無き改革

格闘漫画なのにあの男にかまけてるから今だにマネモブにまともにタイトルさえ覚えてもらえてないヤンケ まあ自業自得なんですけどね ブヘヘヘヘ

※337184 : ムダレス無き改革

「○○を継ぐ者」という響きのほうが浸透してるから仕方ない本当に仕方ない

※337185 : ムダレス無き改革

更なるバレ
編集部「わかりました 次週は阪神岡田監督の半生を描いた「どんでん」を掲載します 猿渡先生の描く野球漫画をどうぞお楽しみに」

※337186 : ムダレス無き改革

一冊の雑誌に格闘漫画は1本で十分、不人気漫画には掲載をご遠慮願おうか ねえ〇〇先生

※337239 : ムダレス無き改革

◆格闘漫画……!?

※337293 : ムダレス無き改革

本当何の関係があるンスかね・・(今号の巻末アオリ」

※337295 : ムダレス無き改革

またしても悪魔王子が・・・(以下略)

※337308 : ムダレス無き改革

※337293
編集の困惑が滲み出てるようで笑ってしまうんだよね。ワシらも同じ気持ちやで

※337366 : ムダレス無き改革

小麦粉が値上がりしてラーメン屋とパン屋が困るんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※337372 : ムダレス無き改革

リカルドとメタ坊の楽しみが無くなるっスね