
TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第351話「某国にて」
前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】350話感想 ボリスが復活して来て、キー坊vs悪魔王子は水入りに…
- 114: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:00:07
・鬼龍 ボリスは死にたがっている(激痛)
・おじさんがボリスに入れ知恵…
・南米C国 麻薬王ホセの屋敷に到着→面会
・特命捜査官スタンプ・ハウアーッ
次号 この男の次なる動きは…- 115: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:00:39
うわあああっ 唐突に南米C国に舞台が移動したあっ
新主人公(?)は武術マスターにして特命捜査官のスタンプ・ハウアーだあっ
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第351話- 86: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:14:45
ううっまた変な新キャラ・・・
- 87: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:15:02
珍しく煽りが最適なんだ
- 91: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:16:12
この男は一体…!?
次号、この男の次なる動きは…!?
プレボ編集が相変わらずで俺も嬉しいぜ- 90: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:15:51
武術マスターって
いかにもなコテコテ外国人キャラが使いそうな単語なのん- 119: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:03:57
スタンプも免許皆伝ってことは
米軍でのおじさんの弟子だったと考えられる- 120: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:04:43
大丈夫?
最近この漫画迷走してない?- 144: 名無しさん 2023/10/02(月) 01:31:24
ガバメント・ベレッタ・トカレフばかりだった猿作品の拳銃が
グロックにアップ・デートされているんだ- 56: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:02:22
なんだあっこの口調
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第351話- 59: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:03:26
>>56
ううっレス画像として汎用性高そうなやつ- 61: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:04:42
>>56
誰に何を言ってるか知らんがお前が言うな過ぎるんだよね- 65: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:05:40
>>61
ハイパー・ボーンで頭蓋が割れる痛みを抱えるボリスへの言葉なんだ- 121: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:04:56
愛する妻が死んで死にたがってるんじゃなくて
身体の痛みで死にたがってるんスか…
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第351話- 143: 名無しさん 2023/10/02(月) 01:17:36
>>121
とはいえエレーナとの結婚生活の頃も骨肥大はあったろうに痛がる様子をちっとも見せなかったんで愛妻を亡くしてストレスに過敏になったってことも考えられる- 69: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:07:33
"あの男"によるシベリア投獄はボリスの身を慮った延命処置だった…
天使的所業だった- 92: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:16:22
鬼龍の読みがすごいんだ
- 97: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:17:22
>>92
聞いたことがあります
結果が出てから予言する方が正確だと- 128: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:13:22
はっきり言ってタフって面白いから
これ売れるよ- 148: 名無しさん 2023/10/02(月) 02:19:42
>>128
愚弄でも煽りでもないけど
そろそろ売り上げの記録を更新して欲しいスね
50万単位でいいから
忌無意ス- 150: 名無しさん 2023/10/02(月) 02:36:58
龍継も現在28巻出ててそこそこの本屋で置いてるのに
1000万から変動無しは流石におかしいっスよね- 181: 名無しさん 2023/10/02(月) 07:41:28
はっきり言ってそれって病気だからお前死ぬよ
これはまた便利そうなセリフなんだ- 189: 名無しさん 2023/10/02(月) 08:26:12
ふうん 鬼龍は金がなくなったから
細木数子のビジネスを始めたということか- 376: 名無しさん 2023/10/02(月) 07:45:55
本来ワクワクする要素の特異体質を
病気の一言で切り捨てるから尊いんだ- 438: 名無しさん 2023/10/02(月) 12:21:29
ハイパー・ボーンのメリットって
多少タフになるぐらいしかメリットなさすぎじゃないっスかね- 204: 名無しさん 2023/10/02(月) 10:34:42
ハイパー・ボーンで脳ミソ締められて超いてぇ! はなかなか面白い弱点なんだ
ちゃんとデメリットもあるのが寛容なんだ- 205: 名無しさん 2023/10/02(月) 10:36:39
やっぱしデメリットの無い愛ちゃんなんだ
- 145: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:32:22
あのう…おじさんはボリスがあの男を襲ったの知らなかったと思うんスけど
この会話はどの時点で交わされたんスか
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第351話- 149: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:33:39
一回暗殺未遂仕掛けた奴なんて一生信頼される訳ないやんケ
- 472: 名無しさん 2023/10/02(月) 19:05:53
猿先生はあの男討伐編を描くつもりなんスかね
- 130: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:17:58
色んな国が龍星のガルシア心臓狙ってる~とか
米国が悪魔王子始末する為に色々動いてる~とか
ロシアがリカルド回収しようとしてる~とか
全部ちゃんと畳めるんスかね?
忌憚なき疑問ってやつっス- 131: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:27:12
ゲル博士が早くも縮小化の兆候が現れてるんスけど
いいんスかこれ…
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第351話- 637: 名無しさん 2023/10/02(月) 20:33:35
なんか悪魔王子が国際指名手配されてたことになってて笑ったんだよね
- 221: 名無しさん 2023/10/02(月) 12:29:54
軍事機密で国際指名手配なの矛盾してないっスか?
警察内部でのみ共有してるとしてもその時点で情報だだもれじゃないスか- 74: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:10:47
ジョー・スペンサー国防国務CIA長官
- 137: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:29:05
なんかまたスマジョの役職が滑ってるんスけど
いいんスかこれで…- 155: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:35:11
おそらく国務長官からCIA長官に栄転しただけだと思われるが…
- 227: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:52:42
次は何の長官になってるか楽しみなんだ
- 358: 名無しさん 2023/10/02(月) 05:20:26
>>227
全部兼任していると考えられる- 174: 名無しさん 2023/10/02(月) 06:50:57
何かもう全世界で指名手配されてる王子が狙われるのか
ガルシア心臓が狙われるのか、リカルドが狙われるのか
よくわからない展開に入ったんだ- 178: 名無しさん 2023/10/02(月) 07:13:11
>>174
悪魔王子:ガルシ・アシリーズの存在自体が米軍の秘密であり恥部なので消されそう
ガルハート:移植を受ければエスパーみたくなれる(ただし酷使したら脳が爆発)
リカルド:これもロシアの秘密テクノロジーによる実質サイ・ボーグなので離反は許されない
すべて論理的かつ、ち密に描かれてるんだよね凄くない?- 474: 名無しさん 2023/10/02(月) 19:06:23
正直今の路線突っ走るなら
ウンコをスペシャルエージェント(笑)とやらに戻して、CIA軸にして話進めた方がよかったんじゃないのん?
てか今のウンコの立場なら理由こじつけて表の試合とかに出した方が面白くなると思うんスけど
今のウンコの無職兼任の灘後継者って立ち位置で
ドラゴンラッシュやら米軍やらロシアやらと戦われても正直反応に困るだけなんだ- 218: 名無しさん 2023/10/02(月) 12:16:04
唐突な場面転換&何のゆかりもの無い新キャラ登場でも
猿先生だとごく普通の展開だと思えてくるのが怖いっスね- 202: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:45:12
プーチンがジョージアとクリミアに侵攻したって次のページで
南米C国って出てきておいおいこの漫画はどこに向かってるんだよって思わずツッコんでしまったんだよね- 203: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:45:15
お見事ですミスター・ホセ・ロドリゲス
信用できる奴としか会わないと言いながら普通に知らない奴と会うとは
やはりあなたはC国のヒーローだ
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第351話- 219: 名無しさん 2023/10/02(月) 12:26:24
先生「毎回鬼龍が伝授しているってのも芸がないな…スタンプは尊鷹の弟子にしとくか」
- 341: 名無しさん 2023/10/02(月) 21:00:49
あの麻薬王に単身挑んだ新キャラと組んで
“あの男”を暗殺しよう…てコト!?- 403: 名無しさん 2023/10/03(火) 02:18:53
>>341
言動からするにたぶんアメリカの工作員なんスけどわざわざ厄ネタの鬼龍や信用0のボリスと組む意味あるんスかね- 523: 名無しさん 2023/10/02(月) 21:23:14
単に技術力じゃ恐らくキー坊に遠く及ばない
肉体強度じゃリカルドボリスの足元にも多分及ばない
超能力はガルハー勢が担当
お言葉ですがスタンプ仕事あります?- 372: 名無しさん 2023/10/02(月) 23:14:11
調子こいてる悪党をブチのめすって
悪13号もリカルドも登場時やってたような気がするんスけど
ハウアーはこの先キャラ立てられるんスかね?
「TOUGH外伝 龍を継ぐ男」のまとめ記事
- 【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】353話感想 オリガルヒを裏切る鬼龍!王子は警官から逃走…
- 【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】352話感想 ラーメンにハマったリカルド…そしてあの男が動く!
- 【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】351話感想 米国の特命捜査官、スタンプ・ハウアー登場!
- 【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】350話感想 ボリスが復活して来て、キー坊vs悪魔王子は水入りに…
- 【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】349話感想 キー坊vs悪魔王子が開戦!早くもハイレベルな技の応酬が
ま・・・また突発性イイカゲン病か・・・