TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】349話感想 キー坊vs悪魔王子が開戦!早くもハイレベルな技の応酬が

entry_img_5449.jpg

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第349話「熹一と悪魔」


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】348話感想 精髄破滅拳の二度打ちで轟沈!次はキー坊に王子が!?

311: 名無しさん 2023/09/11(月) 00:00:06

・悪魔王子VS熹一
・超音速打撃の躱し合いッ
・熹一小手返し→王子腕十字→ブレイクッ
・鬼龍と博士 それぞれの思惑…

次号 熹一と悪魔の闘いは…

312: 名無しさん 2023/09/11(月) 00:00:10

うわあああっ
さらっとキー坊vs悪魔王子が始まっているっ

ウンスタが王子に「お前とは決着ついたろ引っ込んでろ」とか言われてるんスけど…
仮にも主人公がこんな扱いでいいんスか…

174: 名無しさん 2023/09/11(月) 00:02:54

これで本当に龍星がひっこむんだよね
すごくない?

tough349-23091103.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第349話

178: 名無しさん 2023/09/11(月) 00:05:12

>>174
先約があるんですけど

tough318-22120503.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第318話

179: 名無しさん 2023/09/11(月) 00:05:24

>>174
気に障ったら謝ります
でも龍星お前の相手は俺がしてやるってやってましたよね?

328: 名無しさん 2023/09/11(月) 01:09:07

ブッ倒れてるボリスを囲んで挑発し合う3人が笑えるんだ

199: 名無しさん 2023/09/11(月) 00:15:27

あのういつの間に決着が…?

tough349-23091109.jpg

441: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:50:00

ゴメスとダーティホワイトにボコられてヘロってた龍星虐待してたのを
勝利扱いにする悪魔王子とか情けなさ過ぎるんだよね

443: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:51:49

>>441
おいおい病院でも龍星の口から
お前の方が強いって引き出してたでしょうが

279: 名無しさん 2023/09/11(月) 00:48:44

キー坊vs悪魔王子やるのはいいけど
キー坊が負傷して消耗した状態から始めてるのはいいんスかこれで…

317: 名無しさん 2023/09/11(月) 00:19:13

ボリス戦のダメージが残っているとわかっていながら
キー坊に戦いを挑む悪魔王子…
鬼龍の血は争えないっスね

327: 名無しさん 2023/09/11(月) 01:30:47

最強キャラ確定

tough349-23091102.jpg

332: 名無しさん 2023/09/11(月) 01:42:26

>>327
武術家のくくりなので
ロボや改造人間には普通に負けると考えられる

607: 名無しさん 2023/09/11(月) 16:27:24

悪王的にはキー坊>龍星なんスかね

319: 名無しさん 2023/09/11(月) 00:26:43

これは勝った方に龍星が「決着をつけましょう」と
戦いを挑む展開なんじゃないっスか?

184: 名無しさん 2023/09/11(月) 00:06:59

リカルドが完全に空気になってるんだ
猿空間入り危険ライン突入っス

188: 名無しさん 2023/09/11(月) 00:08:09

リカルド捕まえにきたのに
リカルドだけハブって他2人と絡み始めるのなんかヘンだよね…

212: 名無しさん 2023/09/11(月) 00:13:57

もう何週間リカルドは同じ顔で突っ立ってるんスか

tough349-23091101.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第349話

213: 名無しさん 2023/09/11(月) 00:21:00

>>194
リカルドもう完全に飽きてるっスね

214: 名無しさん 2023/09/11(月) 00:21:31

基本的な定形の応酬だが
その精度と切れはおそろしくハイレベル…

238: 名無しさん 2023/09/11(月) 00:27:41

解説役シーンでも少しぐらい構図変えても良いと思うんスけど…7週連続同じなんだ
バトルシーンは良いだけに
ウンスタとリカルドのコマだけ適当なのが目立つんだ

353: 名無しさん 2023/09/11(月) 08:15:40

かすっただけで致命傷
クリーンヒットすれば確実に戦闘不能

NEO宮澤喜一vsガルシア28号でも同じようなこと書かれてたっスよね
猿先生覚えてたんスかね

tough349-23091105.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第349話

401: 名無しさん 2023/09/11(月) 15:56:31

>>353
覚えてるというか過去の表現使い回すことは結構あるんだ
具体例挙げると病院で静虎vs悪魔王子やった時の静止してるかのようにゆっくり動いてるとか
エリア52でキー坊が龍星に教えた頸動脈のポイントずらして前三角耐えるのとかはT.D.Kでゴードンがやってたやつっス

365: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:49:37

そういえばタフで合気道系の技が出たのって初めてっスかね
記憶にないんスけど

tough349-23091104.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第349話

372: 名無しさん 2023/09/11(月) 11:49:59

>>365
合気道の技を見せたのは
ファーガソンの噛ませにされた武術家スかね

403: 名無しさん 2023/09/11(月) 16:04:10

>>365
鉄拳伝で黒田の彼女がスケバンみたいなのに絡まれた時はキー坊がそれっぽい技使ってるんだ

374: 名無しさん 2023/09/11(月) 12:15:39

フェッフェッ“合気上げ”は基本にして奥義よ

404: 名無しさん 2023/09/11(月) 16:09:01

鷹にぃがせむし男に化けてた時
アニマルに合気上げをかけてるんだ

245: 名無しさん 2023/09/11(月) 00:32:15

あのう…ボリスはさすがに若者じゃないと思うんですけど

tough349-23091108.jpg

375: 名無しさん 2023/09/11(月) 12:23:23

なにっボリスが若者扱い

539: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:18:55

誰が勝とうと鬼龍の手のひらなんだ

545: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:25:15

キー坊って若者なのん?

547: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:25:59

>>545
猿先生的には20代の兄ちゃんくらいの感覚なんだ

550: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:27:05

鬼龍やゲルマノヴィチ博士からしたら若者かもしれないっスね

551: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:29:25

20年前には結婚して子供がいたボリスが
若者のわけねーだろ(ゴッゴッ

286: 名無しさん 2023/09/11(月) 00:51:02

今週のおじさんとゲルマノヴィチ博士の会話すさまじいフワフワ感でよくわからないんだ
ロシアの犬になったから闘わない理由がないってなんでなんだよえーっ

288: 名無しさん 2023/09/11(月) 00:52:17

今週のひきで2週間耐えるんだ
マネモブの忍耐が試されるんだ

tough349-23091106.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第349話

187: 名無しさん 2023/09/11(月) 00:07:53

バレ

マネモブ「待ってくださいあなたは週刊誌でしょ」
プレイボ「来週は休みだと結論が出ただろひっこんでろ」

347: 名無しさん 2023/09/11(月) 02:03:28

ゲルマノヴィチ博士がおじさんに“君は米国と我々を天秤にかけている”って発言に対しておじさんが“天秤にかけてるのは俺じゃないお前だっ”って返してるのはどういう意図なんスかね

752: 名無しさん 2023/09/11(月) 21:49:23

天秤にかけてるのはお前ってことは
ゲルマノ博士もロシア裏切る気満々なんスかね

754: 名無しさん 2023/09/11(月) 21:50:10

>>752
これからの時代は中国なんだ
タチカワ博士の先見性が光るんだ

761: 名無しさん 2023/09/11(月) 21:53:37

>>754
ああ大虎一號か
あんたぽっと出のカマセの割に人間臭くてもう要らないこともない

784: 名無しさん 2023/09/11(月) 22:06:08

>>761
大虎一號の本名は龍継ぐ検定二級の難問と言われてるんや

195: 名無しさん 2023/09/11(月) 00:14:08

キー坊がついに敗北したっ→主人公が戦う!
普通ならこんな流れになるだろうけど猿先生がやるとやっぱり悪魔王子も倒されて終わるんかのぉ

tough349-23091107.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第349話

206: 名無しさん 2023/09/11(月) 00:17:30

王子が見様見真似で精髄破滅拳だしてキー坊の幸せな過去が見れると考えられる
しゃあっ和香ちゃん再登場!

300: 名無しさん 2023/09/11(月) 00:56:33

なんの過去もないから
精髄破滅拳が効かないってのはありえるんだ

306: 名無しさん 2023/09/11(月) 00:58:55

悪魔王子の幸せな記憶ってアイス食べたことぐらいやんケ

308: 名無しさん 2023/09/11(月) 00:59:25

>>306
いや
メルメルと過ごした幸福な記憶がある

356: 名無しさん 2023/09/11(月) 08:27:19

キー坊対悪魔王子はメタ的には途中でお開きになるとは思うっスけど
猿先生にはそういう一般論は通用しないから
トンデモ展開の可能性もゼロじゃないんだよね

358: 名無しさん 2023/09/11(月) 08:30:59

キー坊勝っちゃったら、なんかもうみんな何しに来てんだよ感が酷いっスから
負けるか中断スかね

360: 名無しさん 2023/09/11(月) 09:08:27

四大幻獣相手ならともかく、
キー坊龍世リカルド相手に悪魔王子三連戦はできないと考えられる

ロシアがボリス以上のポッと出刺客用意できるとも思えないし、
スマイル・ジョー後任のアメリカ高官が悪魔王子に刺客放って水入りになる展開スかね

364: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:16:02

>>360
悪魔王子まで味方になりそうな流れっスねそれ…
敵はおじさんだけになるんだ

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※332660 : ムダレス無き改革

初期のダークヒーローな悪魔王子もカッコよかったけど
今の若い兄ちゃんな悪魔王子も闘い始めるといい感じっスね

※332662 : ムダレス無き改革

厳密な年齢が猿迷宮入りしてるキー坊はともかく
ボリスを若者扱いとはゲルマノヴィチ博士見た目よりだいぶ齢とってるんスかね

※332663 : ムダレス無き改革

リカルドに「はうッ」されたり、メルニチェンコに「えっ」注射された頃が懐かしいっス

※332664 : ムダレス無き改革

龍ちゃん活躍への配慮不要ッ!
この"超主人公的キー坊の物語"があればいい!

※332665 : ムダレス無き改革

すみませんちょっと無関心すぎました
でも僕はまだ表情の半分も出していないです

※332666 : ムダレス無き改革

リカルドが生きてるのか不安になってきたんだ

※332667 : ムダレス無き改革

猿先生がリカルドを持て余しすぎだから早く猿空間送りにして欲しい
さもなくば刺客送られて雑に射穀されるでっ!これ以上は危険やっ!

※332668 : ムダレス無き改革

>>トンデモ展開の可能性もゼロじゃないんだよね
この五人で大擂台賽編が始まるんすね

※332670 : ムダレス無き改革

悪魔王子の過去的に精髄破滅拳使ったら逆効果になりそうっス

※332671 : ムダレス無き改革

悪魔王子にはスリッピング・アウェイがあるから灘の打撃は効かないと思われる

※332672 : ムダレス無き改革

ボリス大丈夫?

※332673 : ムダレス無き改革

このリカルドは先々週あたりからダミーバルーンで本物はとっくに安全圏に逃げてると思われる

※332676 : ムダレス無き改革

>>245
リカルドさんのことをハブるんじゃあないよ
しかもあんたらの目的はリカルドなのに

※332677 : ムダレス無き改革

ロシアとアメリカならアメリカを選ぶに決まってるんだ
トダーとGKDが量産の暁にはロシアなどあっという間に叩かれてしまうんだ

※332678 : ムダレス無き改革

きっとリカルドは精髄破滅拳の後遺症で時々ヘブン状態になってしまうんだ

※332679 : ムダレス無き改革

猿先生やっぱ寝技や組技の描き方はうまいっスね

※332680 : ムダレス無き改革

対戦相手決める輪に入らなかったり、ロシアの博士に忘れられたり、猿空間入り間近なんだ

※332681 : ムダレス無き改革

今週の悪魔王子は久々に強そうだった
王子を強そうに感じたのは本当に久しぶりだわ

※332682 : ムダレス無き改革

一般読者でも気付いてしまうレベルでコピペしてる

※332684 : ムダレス無き改革

仮にも主人公なのに解説リアクションポジが似合いすぎなんスけど、いいんスかこれで…

※332685 : ムダレス無き改革

気にするなスヌーカ
鉄拳伝で例えるならおとんvs鬼龍を見てるキー坊と同じ状況だぞ
参戦できなくてもお咎めなしだ
ガルシアの心臓?超能力?わ、わしは知らんで…

※332688 : ムダレス無き改革

ボリスはあぁ見えてまだ30代半ばくらいかもしれないんだ
老け顔なだけなんだ

※332689 : ムダレス無き改革

ぽっと出キャラにしてはあれだけ掘り下げられたのに、今後特に何も無いまま猿空間入りしそうなボリスに悲しい現在…

※332693 : ムダレス無き改革

キー坊vs王子のマッチ・メイクだと何より舌戦がルーセー相手とは桁違いに面白いんだ

※332695 : ムダレス無き改革

みんな鬼龍の息がかかった…の所でもしっかりリカルドだけハブられているの、なんだかいじめられっ子みたいなんだよね……かわうそ

※332696 : ムダレス無き改革

あのう、龍星vs悪魔王子って、病院では例によってデコイチが乱入してきて有耶無耶になる流れだったと思うんですけど
あれを決着と考えているのは、この世で王子と猿先生だけなんだよね

※332697 : ムダレス無き改革

リカルドは一回負けただけで廃棄処分なのに、ボリスは負けてもまったくお咎めなしみたいな流れになっているの、おかしいだろうがよ、えーーーっ

※332699 : ムダレス無き改革

ボリスはあの男を愚弄するためだけに創造されたキャラクターなんだ
八つ当たりが終わったら猿空間送りされるのは仕方ないんだ

※332701 : ムダレス無き改革

完璧に会得したと前フリもされてるし、王子に破滅拳当ててほしいっスね。そんで王子の過去編を何週かやるっス。

※332703 : ムダレス無き改革

◆あの坊主頭の存在意義は…?

※332704 : ムダレス無き改革

王子の過去にもあの男が登場したら笑うしかないんだ
◆あの男の目的は…?

※332706 : ムダレス無き改革

王子過去編はしっかり見たいんだよね、生(ガチ)でね(ニィ~
クローンたちが処刑された"あの場所"の内容とか見せて欲しいんだ

※332707 : ムダレス無き改革

リカルド晩飯のこと考えてそう

※332708 : ムダレス無き改革

ロボットのほうが強いってのやる意味あったのかな。。

※332709 : ムダレス無き改革

そもそも話の中心がリカルドを狙うロシアだったころの、リカルドの重要性が自分というマネモブからすっかり抜け落ちてしまったんだ(何で狙われてたんだっけ)。

ボリスは這う這うの体でロシアに帰国し、スビテン用意して待ってるサド看守に捕まる前に、ロシアの地下世界に潜伏しあの男を狙い続ける、っていうオチっすかね?

※332715 : ムダレス無き改革

※332708
意味があるからやるんやない。やりたいからやるんや。
お陰でみんなのアイドルが産まれたヤンケ。ハッピーハッピーヤンケ。

※332716 : ムダレス無き改革

うあああスヌーカが公園モブになってる
メインキャラ候補なんだから話しかけろよえーーーっ
三つ巴を楽しみにしてたのにキー坊inなのね

※332717 : ムダレス無き改革

リカルドは淫売のクソ…オフクロが殺されたってのに
何のんきにラーメン食って観戦して猿空間入ろうとしてるんスか
ロシアが絡んでるならボリス叩き起こして情報聞き出すなりしてくれや

※332718 : ムダレス無き改革

尊鷹ってなんで急に出なくなったの?

※332719 : ムダレス無き改革

※332671
魔眼ガルシア・アイと共に荼毘に付したよ
そういえば熊爆殺拳も猿空間に送られたんスかね?

※332720 : ムダレス無き改革

※332718
優希ちゃんのボディガードとしてアメ・リカに行ったと考えられる

※332721 : ムダレス無き改革

ほらぁタフ坊が主人公ジャン

※332722 : ムダレス無き改革

ほーら喜一さんが主人公の目になった

※332723 : ムダレス無き改革

いやいや、龍星は王子と戦う為に修行していたんじゃなかったのかい
漁夫の利狙いで引っ込んでいるようにしか見えないんだよね
嫌な所だけ父親にそっくりなんだ

※332724 : ムダレス無き改革

ウンスタは格闘家なんてやめてハローワークへ行くべきなんだ

※332726 : ムダレス無き改革

ボリスがすでに猿空間に片足突っ込んでて心配になって来るんだ

※332735 : ムダレス無き改革

あうっ こ…今週も愚弄されるのかあっ

※332737 : ムダレス無き改革

◆龍を継ぐものの意味は・・・?

※332746 : ムダレス無き改革

全然関係ないんスけど、サンド・ランドのCMで「俺は悪魔の王子だ」っていうセリフを聞くとビクッってしちゃうんスよね。

※332748 : ムダレス無き改革

ボリスどころかリカルドまで猿空間に片足突っ込んでるんだ

※332753 : ムダレス無き改革

いつも満身創痍の相手に戦いを挑む悪魔王子
こいつクソっスね

※332755 : ムダレス無き改革

※332695
🦦


※332756 : ムダレス無き改革

※332746
自分はドラ・クエ4のデビル・プリンスというモンスターを見るとニヤリとしちゃうんだ。やっぱし怖いスね、マネモブ化は

※332760 : ムダレス無き改革

ガルシア・ハートに破心掌打たれてはうっして終了や
ところが心臓が覚醒して復活 同時に龍星の心臓もシンクロニシティで覚醒して悪魔王子VS龍星の流れや

※332761 : ムダレス無き改革

ユカイツーカイ悪魔王子は悪魔ランドのプリンスなんだ

※332765 : ムダレス無き改革

悪魔ランドのプリンスはデモ・キンなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※332771 : ムダレス無き改革

ここらで重機ちゃんが猿空間から帰還する筈なんだ

※332811 : ムダレス無き改革

お見事ですキー坊さすが主人公
コミックス表紙に返り咲いただけのことはあるんだ

※332817 : ムダレス無き改革

悪魔王子の心臓は止まれば止まるほど強く脈動するサイヤ人型心臓だと思うっス
処分されたときに初めて止まってそこから覚醒したと考えられる

※332830 : ムダレス無き改革

キー坊こそ技巧の神に愛されていると考えられる

※332836 : ムダレス無き改革

※332817
心臓がいくら強く脈動したって高血圧になるだけなんだ
なんで戦闘力が上がるんだよえ────っ?

※332841 : ムダレス無き改革

※332726
早く猿空間に入らないと、プリゴジン、左門ルートになるんだ。

※332844 : ムダレス無き改革

少し前までみんなが心臓を欲しがっていたはずなのに
今では見向きもされないんだよね
スマジョが降格したというなら、マジでガルシアハートの猿空間行きもありうるんだ

こ…こんなことが、こんなことが許されていいのか?

※332845 : ムダレス無き改革

も…物語はいつ面白くなるのん…?
◆この物語の目的は…?
次号、物語の行方は…?

※332853 : ムダレス無き改革

王子がなんか技とかをみせつけた後に
狙撃とかの横やりが入って中断しそうな感じ。
そんで後日龍星が王子の技に対抗するための修行パートとか。

※332858 : ムダレス無き改革

あの・・・メルニチェンコの幻魔が抜けてないんですけど・・今後の人生ずっと幻魔かかったまま生きるんですかね
かわいそ・・・

※332859 : ムダレス無き改革

恐らくラストのコマは、『キングダム』を読んだ猿先生がダブルスパイという単語を気に入ったのでなんとなく言わせてみただけと考えられる

※332864 : ムダレス無き改革

『俺の狙いは龍星とリカルドの勝者を悪魔王子にぶつける
龍の血を受け継ぐ者は一人だけでいい』

……狙い通りに物事は進んでいますか?
本当におじさんは高度な柔軟性を維持しすぎなんだ

※332874 : ムダレス無き改革

もう今更キー坊がトダー以外に負けるとは思えないんだよね

※332881 : ムダレス無き改革

※332874
キー坊>リカルド
リカルド>トダー
トダー>キー坊
キー坊がリカルドより強いのなら、最初に貰える3匹のポケ・モンみたいな力関係になるんだ

※332895 : ムダレス無き改革

ガルシアのコピーである悪魔王子戦では
キー坊にはぜひ昔の技「蠢蟹掌」を使って欲しいっスね
初代ガルシア戦で決定打になったが28号戦では使わなかった技っス

※332899 : ムダレス無き改革

キー坊が主役になってるから、もう外伝じゃなくね?

※332909 : ムダレス無き改革

いくら吉祥寺とはいえこれだけ闘ってたらさすがに通報されるだろうからポリスメンの乱入で中断されると思われる

※332911 : ムダレス無き改革

心臓目的からいつの間にやらキー坊討伐に替わってませんかこれ

※332944 : ムダレス無き改革

キー坊を倒せれば龍星も倒せるという遠回りな理論だと考えられる
ウワァ番犬デゴイチダァー!タスケテクレー!

※332963 : ムダレス無き改革

二人はまだ本気じゃないって言ってるけどひょっとして

まともな格闘描写→手加減
オカルト技の押収→本気

だったりしないスか?

※332967 : ムダレス無き改革

幻魔はもう猿先生が飽きたから出てこないんだ
カウンター技に費やしたページは丸々無駄だったんだ
段階を経てオカルト技が進化していく過程を描写してきたとも考えられるが…

※332981 : ムダレス無き改革

結局ボリスは何だったんスかね
リカルドや悪魔王子より強いからわざわざ戦ったんじゃないんスか

※332991 : ムダレス無き改革

ごめん今週けっこう面白かったわ

※333024 : ムダレス無き改革

ボリスは猿先生があの男を愚弄したいから登場させたに過ぎないんだ。もう脳内で鯖折りで頃して満足したから、猿空間に旅立つ準備は整ったんだ

※333049 : ムダレス無き改革

ボリスのプロレスを見抜けなかった、本気を出してもリカルドと互角だった
王子が龍を継ぐ為に情けない描写を繰り返した結果、ラスボスの格を維持できなくなってしまうという矛盾ッ!

まぁそれも父親とそっくりということで
やはり龍を継ぐ男は悪魔王子でいいんじゃないっスかね?

※333050 : ムダレス無き改革

リカルド君も目が覚めたようなので、恐らく王子が継ぐことに反対する人はもう誰も居ないと考えられるが…

※333053 : ムダレス無き改革

龍を継ぐという名目上、ある程度情けない恰好をさらしても不適格にならないって便利っスね。お見事です猿先生。

※333101 : ムダ・レス無き改革

だから担当編集は一体なにやってるんや あーっ

※333108 : ムダレス無き改革

編集「怒らないでくださいね。作者が何も考えてないと公言しているこんな漫画を真面目に読み込むなんてバカみたいじゃないですか」

※333109 : ムダレス無き改革

リカルドの拳に魂が宿っているッ!!

まさかあの熱い描写から、棒立ちの置物になるとは
恐らくラーメンを食べながらおじさんの悪口を散々聞かされた物と考えられる

※333141 : ムダレス無き改革

龍の価値がストップ安になった結果「龍を継ぐ男」がほぼ蔑称になったんだ
満足か?
◆この漫画の行く先は.....?

※333144 : ムダレス無き改革

龍星は新たなチンゲとして輝いてるのでリカルドにも日の目を与えてほしいんだよね
てか卑劣なイッヌ召喚さえなければ圧勝してたんだし戦力としてはキー坊とタメ張る可能性さえあるんだ

※333145 : ムダレス無き改革

灘の正義超人組(キー坊、おとん、ルーセー、リカルド)に愛ちゃん、王さん、姫次、クロちゃんあたりもサブに加わって、トーナメントか敵ダンジョン突破の状況で総力戦のラストバトルという手もあるんだ。まあZガンダムの終盤ばりに皆◯し展開もあるをやけどなブヘヘヘヘ

※333147 : ムダレス無き改革

最近次回の引きによく使われるおじさん
はーっ 鬼龍よ○ね!

※333151 : ムダレス無き改革

ヒ…ヒロインは出ないのん?

※333158 : ムダレス無き改革

※333145
カツ「な、なんですかァこれはぁ!メス豚だ…メス豚を超えたメス豚に翻弄されたですゥ!」

※333164 : ムダレス無き改革

※333144
新たなチンゲが出てくるなら新たなシマキンが出てくることも考えられる

※333165 : ムダレス無き改革

※333151
デゴイチかトダー好きな方を選べ
鬼龍のように

※333169 : ムダレス無き改革

龍継ぐ一から読み直してるんすけど今のウンスタの立ち位置タンカー戦でのそれに似てるっすね
また闇堕ちするんじゃないスか?

※333172 : ムダレス無き改革

※333145
恐らくダンジョンの最深部には、あの男が待ち構えているのだと考えられる

※333178 : ムダレス無き改革

※333165
シャノンすら猿空間なんスけど いいんスかこれで

※333179 : ムダレス無き改革

※333145
あっ 罠を踏んだ

※333185 : ムダレス無き改革

しゃあっ 不思議のダン・ジョン!

※333186 : ムダレス無き改革

トルネコ「うまいから食うんやない 生きるために食うんや

※333189 : ムダレス無き改革

◆この太鼓腹は…!?

※333212 : ムダレス無き改革

トル・ネコは嫁がメ超メだし実質タフキャラと考えられる

※333213 : ムダレス無き改革

トルネコ「ドロボー!? ククク、酷い言われようだな

※333215 : ムダレス無き改革

ふうん借りた犬はトーマスのようでデゴイチということか

※333219 : ムダレス無き改革

※333185
ファファファ、トダーは風来のシレンが猿空間から帰ってきて新作発表されたから気分がいいんです
売れてなかった不遇の名作の5+が移植でちゃんと評価された結果
一度却下された新作を作って良いことになったとかダブル・ハッピーハッピーやんケ

※333220 : ムダレス無き改革

※333219
なんやトダーショックで話題になってエイハブの執筆に繋がった(?)猿先生みたいですねぇ

※333221 : ムダレス無き改革

タフって言葉はやわらかな仙桃の効果の為にある
あっ 1フロアで腐ったッ!

※333222 : ムダレス無き改革

※333212
ファミ・コン版だと見た目が老婆寄りなんスけど…いいんスかこれで

※333223 : ムダレス無き改革

※333222
気にするなスヌーカ
あの"立花喜恵"も初期の遺影は普通のおばさんだぞ
若妻になる分にはお咎めなしだ

※333226 : ムダレス無き改革

許せなかった... ポポロの本当の父親が鬼龍だなんて......!!!

※333230 : ムダレス無き改革

シェイクスピア「弱き者 汝の名は鬼龍なり」

※333233 : ムダレス無き改革

※333219
ダーク・ファイトの新作が発表されないなんて…こんなの納得出来ない

※333235 : ムダレス無き改革

ダクファ最新作はスーパー猿渡大戦にして欲しいよねパパ
しゃあっ幻突連打からの近づかれたら幽玄ワープッ!
あまりの陰湿戦法に待ちガイルもビックリして明日は大帰国警戒注意報だあっ!

※333241 : ムダレス無き改革

すごい数の信者が集めたりコモド・ドラゴンを放つのはアール・ティー・エーのレギュレーションで禁止スよね

※333246 : ムダレス無き改革

龍星を倒す寸前でデゴイチが乱入したり鬼龍を倒す寸前で針を打たれたりするんだ
ク・ソゲーだろうが仕方がないんだ

※333261 : ムダレス無き改革

よし それじゃ企画変更してタフ娘を出そう

※333264 : ムダレス無き改革

マネモブ内での呼称が「メス豚」になりそうなゲームなんスけど…いいんスかこれで

※333265 : ムダレス無き改革

ターフって言葉はウマ娘の為にある

※333271 : ムダレス無き改革

フンッ おまえ(鬼龍)なんかをトレーナーと認めるわけないだろう

※333278 : ムダレス無き改革

ビンタされて罵倒されても、「愛が根底にあるからこそ、憎む。それは表裏一体」とか言いそうなトレーナーっすね。

※333281 : ムダレス無き改革

いけーっ 繁殖牝馬の息子!!

※333295 : ムダレス無き改革

※333278
俺はトレーナーとしてお前のことを…

※333297 : ムダレス無き改革

※333226
>ポポロ
ピサロのてさき「オチ/ンチン見せて」

※333305 : ムダレス無き改革

レース中に幻魔を食らわすのはルールで禁止スよね

※333308 : ムダレス無き改革

幻魔みたいなもんサンダーやらトゲ甲羅に比べたら屁みたいなもんやんけ。なにムキになっとんねん

※333313 : ムダレス無き改革

うあああ!猿先生が宇崎竜童と練り対談してる!

※333314 : ムダレス無き改革

ウアアア合併号ダーッ 助ケテクレーッ

※333516 : ムダレス無き改革

龍星お前とは俺がやってやる

龍星お前とはもう決着がついているだろ ひっこんでろ

悪魔王子は幻魔の後遺症でモンキー・ブレインになったと考えられる

※333535 : ムダレス無き改革

ガルシアシリーズはクローン生物で老化が早いらしいからのぉ
ボケが進行してても不思議じゃないんだ

※333579 : ムダレス無き改革

※333535
鉄拳伝時代はバー・ハー設定無かったから
ガルシアの致命的な弱点はクローンなので老化が早いってことだったスね

※333592 : ムダレス無き改革

大変だあっ、桐龍一馬が癌ファイターになってしまったあッ

※333595 : ムダレス無き改革

桐龍一馬が一瞬、梶原一騎に見えたんだ
ド近眼ド乱視中年の悲哀を感じますね

※333602 : ムダレス無き改革

※333592
牛丼を塗っておけば治ると考えられるが…

※333613 : ムダレス無き改革

※333595
『一』しか合ってないだろうがえーっ

※333617 : ムダレス無き改革

※333613
よう見るんや。「木」と「馬」も合っとる。

※333621 : ムダレス無き改革




ふうんアイアンもくばということか

※333631 : ムダレス無き改革

先週は呪術のバレで界隈が荒れたみたいだけど龍継ぐのバレは無かったスね

※333633 : ムダレス無き改革

どんなバレが来ても荒れるほど読者がいないんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ

※333635 : ムダレス無き改革

バレ。白熱するキー坊vs王子だがC国が作り出した新たなガルシア・天使王子が乱入して水入りになる

※333637 : ムダレス無き改革

どんなバレが来ても「嘘つけ、いくら何でもそれはない」と流されそうなのが…マネモブの悲哀を感じますね。

※333638 : ムダレス無き改革

バレ 鬼龍が動物園で子どもを助けた後ゴリラにボコボコにされる

こんなの当時書き込んでも無視されるに決まってるんだよね
すごくない?

※333642 : ムダレス無き改革

えっ、なにっ、なにこれ?
ねーっなんなのこの展開。
ねぇっ!?

※333645 : ムダレス無き改革

今龍継ぐ読み直してるけど初期の鬼龍おじさんめっちゃ強そうで笑った
姫次君にお前の偉大な父親は動物園でゴリラに喧嘩売って返り討ちにあったって伝えたらどんな顔するんだろう…

※333682 : ムダレス無き改革

※333638
その一週前までゴリラのゴの字もなかったからなぁ
マジで「何を言っているんだ?」状態

※333744 : ムダレス無き改革

次はプーに喧嘩を売って返り討ちにあうんだ Zが正体を現すんだ

※333767 : ムダレス無き改革

フィジカルではどうやっても人間の武術家ではゴリラに勝てないから、幻魔拳や精髄なんちゃらとか幻覚技の打ち合いで、キー坊達は武術の進化を促してるんすね。

※333844 : ムダレス無き改革

あの男、再び…! 
原稿を目にした瞬間、さしものプレボ編集長といえど顔色から血の気が引く…!
もう誰も猿先生を止めることは出来ない

※333846 : ムダレス無き改革

冗談抜きでレギュラー化しそうなんだよね
バッドエンド一直線なんだ

※333856 : ムダレス無き改革

おじさんが米大統領の娘を孕ませたことはあったけど、本人を狙う展開はなかなかっスね。
……それはそうとあの時のおじさんはカッコよかったなあ

※333861 : ムダレス無き改革

先生どんだけあの男好きなんスか。

若干下火になった気がするニュース報道とか、世界情勢とか先生には関係ないんだ。

※333872 : ムダレス無き改革

もう悪魔王子と坊主頭の決着とか、師弟対決とか、ガルシアハートとか全部どうでもよくなってるのが感じられるんだよね。それよりもあの男なんだ。ライブ感が半端ねぇのに高校生からは尊敬されてねぇから、ちくしょう!

※333901 : ムダレス無き改革

ガルシア心臓争奪戦とか重機ちゃんとか悪魔王子を始末しようと動くアメリカとかリカルド連れ戻す計画とか…全部猿空間送りになってそうなんスけど