TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】348話感想 精髄破滅拳の二度打ちで轟沈!次はキー坊に王子が!?

entry_img_5446.jpg

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第348話「轟沈」感想

13: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:00:08

・意識喪失 あの男(RF)への憎悪で続行ッ
・回想 エレーナの遺体確認(怒りと涙)
・あの男にベアハッグッ 破滅拳→轟沈…
・王子 キー坊と闘ッちゃおうかなあ

次号 悪魔王子の行動は…

14: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:00:15

うわあああっ
精髄破滅拳禁断の二度撃ちでようやくボリスをKOしているっ
ちゃんと会得した設定になったようだし、第2の秘拳の格がダダ下がりなんスけど…いいんスかこれ…

tough348-23090405.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第348話

25: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:42:04

禁断の二度打ち!
打てば打つほど幸せな記憶が蘇る優しい技っスね

38: 名無しさん 2023/09/04(月) 03:51:34

>>25
ボリス「はあああ~~~きもちいい~~~ちにゃ!」
ですか
でも幸せな記憶が無さそうな悪魔王子には効かないんじゃないっスかね

26: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:43:32

二度と思い出したくない記憶蘇りまくりで
めちゃくちゃ鬼畜技ヤンケ

23: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:18:32

龍星とリカルドが何週連続だ?ってくらいに
同じリアクションで描かれてるんだよね

45: 名無しさん 2023/09/04(月) 05:50:02

3週くらいずっとリカルドが興味なさそうな表情してるんだよね
凄くない?

196: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:13:12

リカルド上の空すぎやろ あーっ

tough348-23090401.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第348話

206: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:15:08

>>196
心ここに在らずなんだ

209: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:15:22

>>196
ウンスタはこのポジションが一番おさまりが良い気がするんや

216: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:16:53

>>209
一線で戦えるチンゲポジションは美味しいんだ
なんで最初からこうしなかったのかさっぱりわからないんだ

123: 名無しさん 2023/09/04(月) 14:30:12

リカルドが興味なさげに明後日の方見てて笑っちゃうんスけど

224: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:18:16

リカルドがあの店のラーメン美味かったな
次行ったときは何食べようかなって表情なんだ

15: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:01:59

しゃあっ
超硬質の骨(ハイパー・ボーン)頭突きっ

tough348-23090407.jpg

273: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:34:08

キー坊がやられて嬉しそうなおじさん…
こいつクソっスね

279: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:36:17

>>273
ボリスも生徒やからのお
兄弟の運動会を見にきた父親のような気分だと考えられる

457: 名無しさん 2023/09/04(月) 09:14:28

キー坊がボリスに負けたら負けたでおじさんはキレそうなんだ

290: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:39:34

エレーナ完全に肉塊になってたらしいし
これ実は別人の死体でエレーナは生きてるんじゃないスか?
あるいは普通にエレーナが肉塊になったってことも考えられる

tough348-23090404.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第348話

294: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:40:39

>>290
あの…だから見ないほうがいいっていったんスけど

296: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:41:11

>>294
見ないでどうやって確認するんだっ

313: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:46:01

>>290
悲しいシーンなんだろうけど
ズボンのチャックが開いて股間が光ってるみたいで笑ってしまうんだ

295: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:40:53

あの…このオッサンなんも悪くないのになんで殴られたんスか

tough348-23090408.jpg

307: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:43:56

>>295
せっかく立ち読みしに来たのに
プレボにシールが貼ってあってキレたと考えられる

662: 名無しさん 2023/09/04(月) 21:13:46

あの男がベアハッグされながら頭から血を吹き出してるイメージ映像はさすがにちょっとヤバくないスか…?

721: 名無しさん 2023/09/04(月) 21:31:24

今回1番の笑い所なんだ

tough348-23090402.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第348話

82: 名無しさん 2023/09/04(月) 10:52:48

猿先生、どんだけあの悪魔嫌いなんスか

84: 名無しさん 2023/09/04(月) 11:10:27

>>82
精髄破滅拳の幻覚の中で
あの男を愚弄したかったと考えられる

83: 名無しさん 2023/09/04(月) 10:55:10

好きな奴の方が少ないと考えられる

85: 名無しさん 2023/09/04(月) 11:37:06

猿先生は誰か嫌いだとかで愚弄しないんだ
たまたまテレビをつけたらプーチンの顔が映ったから愚弄してみただけなんだ

171: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:05:06

キー坊の株をまた守ったんだ
龍ちゃんとの扱いに差を感じるのん

tough348-23090409.jpg

172: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:05:08

てかキー坊二連戦の流れなんスけどいいんすかねこれで
主人公は

173: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:06:06

やはりキー坊は聖域
まあ前作主人公だから当然といえば当然やけどな

174: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:07:07

今の守護られたキー坊よりも
底の知れなかったNEO坊の方が魅力有ったんだよね

tough95-23090406.jpg

182: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:08:54

>>174
とか言いながら底が知れた瞬間を貼るのはルールで禁止っすよね

191: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:11:24

おじさんの熹一愛を久しぶりに確認できたんだ
俺がプレボ購入者だったら股を濡らすね

37: 名無しさん 2023/09/04(月) 03:43:15

まあ猿展開入らず無難にキー坊勝ってよかったっスね
るーせーと違って大事にされてるんだ

40: 名無しさん 2023/09/04(月) 04:43:33

ここでボリスが勝ったら意味不明な話になるくらいは
猿先生も理性があるんだ

323: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:50:17

今更メカでもないちょっと強い囚人程度にキー坊が負けるわけないんだ

328: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:51:48

ボリス結局硬いだけだったっスね

333: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:52:46

>>328
めちゃくちゃ塩試合だったんだ

336: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:53:48

>>333
ボリス戦はわりと面白かったっス
というかキー坊が戦ってるだけでわりと面白いっスね

518: 名無しさん 2023/09/04(月) 18:18:06

やっぱり精髄破滅拳効いてたじゃねえかよえーーっ
キー坊の破滅拳効いてないじゃん!とか先週言ってたキー坊アンチモブは反省してほしいんだ

tough348-23090410.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第348話

217: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:17:17

また幻覚が決め手のバトルになってしまったのは残念スけど
結構いい勝負だったんだ
久しぶりに哀しき過去をやりきったし
しゃあけど残念ながらキー坊硬すぎやわっ

597: 名無しさん 2023/09/04(月) 20:13:08

龍星も(犬に瀕死にしてもらった上で)2発打ち込んだし
ひょっとして精髄破滅拳は"弐撃決殺"なんじゃないスか?

264: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:31:13

ボリスがこの後“あの男”への復讐を果たせるかどうか気になるけど
たぶん描写してくれないっスよね...

267: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:31:53

>>264
ボリスとあの男共々猿空間送りになりそうっスね

19: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:09:23

キー坊と闘っちゃおうかなーって
さすがに龍星とリカルドが黙ってないと思うんスけど

tough348-23090403.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第348話

27: 名無しさん 2023/09/04(月) 01:14:30

龍星対リカルド戦の間悪魔王子は
メルニチェンコの見舞いに行ってたから
精髄破滅拳は詳しくないっスよね

53: 名無しさん 2023/09/04(月) 07:58:16

>>27
先生「読者が知ってることは登場キャラも知っている 当たり前だよなあ?」

28: 名無しさん 2023/09/04(月) 01:22:32

とは言っても龍星vsリカルドってロシアの連中も中継で見てたから
王子もその映像見てヒントを得てるってことも考えられる

54: 名無しさん 2023/09/04(月) 08:14:31

喜一対悪魔ついに…
次号、悪魔王子の行動は…!?

本当にやる気のない煽りっスよね

59: 名無しさん 2023/09/04(月) 08:41:09

鬼龍おじさん弱いくせに煽りのうざさは超一流っスよね
あれ殺せばいつでも円満エンドルートに突入できそうっス

65: 名無しさん 2023/09/04(月) 08:58:18

悪魔王子あんなこと言ってるけど絶対来週逃げるっス
間違いないっス
鬼龍さんなら確実に逃げるっス

66: 名無しさん 2023/09/04(月) 09:14:10

ボリスに快勝できなかったし打撃はまったく効かなかったし
今まで以上に軽口叩くようになってきたし
悪魔王子のデバフが著しくなってきたっスね

250: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:26:38

バレ
悪魔王子が三人同時に相手してやると言い出す

256: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:28:29

>>250
おいおいマジかよ
またとんでもない相手達を狙ったな

258: 名無しさん 2023/09/04(月) 00:29:27

>>250
登場したばかりの悪魔王子なら3人相手でもいけそうだったんだ

390: 名無しさん 2023/09/04(月) 02:44:45

これでキー坊が噛ませじゃなくて悪王倒しちゃったら
マジで龍星主人公降板っスよね

119: 名無しさん 2023/09/04(月) 14:02:09

キー坊は師匠ポジションで意識してるだけで
別に対龍星を想定して戦ってるようには見えないんだよね
そりゃまあいつかは戦うだろうけど

140: 名無しさん 2023/09/04(月) 16:56:55

一回目の襲撃は失敗、回収にきたボリスは敗北
悪魔王子はタフ君と戦いたがってる
ここは警察が仕事するまさかの展開とかいいと思うんだよね

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※331976 : ムダレス無き改革

腐っても集英社の雑誌であの男を愚弄しまくる猿先生に拙者勇を見た

※331977 : ムダレス無き改革

ロシア「怒らないでくださいね? 任務より私情を優先する奴なんてエージェントには向いてないに決まっているじゃないですか。

※331978 : ムダレス無き改革

290は実際座ってるボリスが、
膝を握りしめながら股間を光らせているように見えてしまった

※331979 : ムダレス無き改革

ロシアの命令でリカルドを回収しにきたはずなのに、敵も味方も誰もその事を覚えてないのは笑っちゃうんですよね

※331981 : ムダレス無き改革

幻影の中でいくらあの男を痛めつけた所で、現実には何一つ影響がない
猿先生も己の無力さを嘆いていると考えられる(ということにしておこう)

※331982 : ムダレス無き改革

ウソやろJ⇔M5話が・・・こんな更新が許されていいのか

※331985 : ムダレス無き改革

鋼鉄の頭突きからのベアハッグであの男をボコボコにするノー・ブレーキっぷりは笑うしかなかったんだよね。すごくない?

あとキー坊が格を保った向こうでおじさんと王子の小物感に拍車がかかってるんスけど、いいんスがこれで。

※331987 : ムダレス無き改革

あの男をバキバキにしてる漫画が平然と発行されてるのちょっと恐怖なんだよね
現役の隣国首脳なんすけど大丈夫なんですか

※331988 : ムダレス無き改革

おじさんは、息子達よりキー坊大好きだから
悪魔王子の嫉妬が止まらないね

※331995 : ムダレス無き改革

気の毒だけどキー坊を倒したところでプーチンに何か出来るわけじゃないんだ
八つ当たりは良くないんだ

※331998 : ムダレス無き改革

うあああ あの男さんが死んだあッ
コン・ビニ爆笑したのは俺なんだよね
ひどくない?

※332000 : ムダレス無き改革

精髄破滅拳て灘神影流で最弱クラスの金時爺ちゃんの技ならそこまで威力はないんじゃないッスか?

※332001 : ムダレス無き改革

Pの鯖折りが見られるのは龍継ぐだけなんだ

※332003 : ムダレス無き改革

そういえばリカルドが最後に言葉を発したのはいつだっけ?
無言棒立ちが続きすぎて忘れたんだよね

※332004 : ムダレス無き改革

※331987
誰もプーチンとは言ってないのでセーフ

※332008 : ムダレス無き改革

猿先生は外見だけ似ているそっくりさんを愚弄するときにはなにも考えていないが
豚坊主やあの男みたいに本人由来の要素を設定に入れてるキャラを愚弄するときは
モデルのことを本気で嫌いだなんだと思う

※332010 : ムダレス無き改革

おじさんのスマホいろんな角度からのキー坊対ボリスの映像流れてるけど、どうやって観てるんだ?

※332014 : ムダレス無き改革

ホビー・アニメなどでよく見られる謎カメラ映像を参考にして描いたと考えられる

※332020 : ムダレス無き改革

※331987

わかりました。ボリスの幻覚バトルの相手は単行本時には黒電話かプーさんに差し替えます

※332023 : ムダレス無き改革

ここに来て最大瞬間風速叩き出してくる猿先生はルール無用すぎるんだ

※332028 : ムダレス無き改革

※332010
龍継世界にはメカ・バードどころかメ・蚊もいるヤンケ。構図なんてよりどりみどりヤンケ

※332030 : ムダレス無き改革

なんだかんだバトルシーンは重みや量感があって、やっぱし見ててかっこいいんだよね。ボリスに振り払われたモブもすげー痛そうなんだ。

※332031 : ムダレス無き改革

意識の無い相手に幻覚技が効くのってどういう事なんすかね

※332032 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね あの男が週間プレイボーイなんか相手にするわけないじゃないですか

※332034 : ムダレス無き改革

※331987
21世紀型ハー〇ンクロイツである『ロシアのZマーク』に対する
猿先生の返答が、ボリスがPチンをああいう形で制裁するって事なんだよ。
なので、21世紀のHトラを自称する『あの男』には、いい制裁なんやで。
残念だが、これはすべて事実やで。

※332039 : ムダレス無き改革

キーボーが強いと俺も嬉しいぜ!

※332048 : ムダレス無き改革

NEO坊画像不細工で草 鼻デカすぎ目尻の影濃すぎ
変な威圧感あって一周回って好きだわ
次会う時全力で殺し合おう兄さんを忘れてね?

※332049 : ムダレス無き改革

🌲
🦯

※332050 : ムダレス無き改革

悪魔王子みたいなもん1vs1で闘う義理もないんだよね
今なら確実に倒せるぜ 多勢に無勢だ いっけえっ

※332051 : ムダレス無き改革

※332031
気だか波動だかで直接脳を揺らしてるっぽいから視覚を介してなくても効くんじゃないスかね

※332052 : ムダレス無き改革

リカルドの目線が明後日の方向で、目が死んでるのに笑ったんだ。

先生がイデオロギーとか関係なく、狂犬か辻斬りの如く、たまたま目に映ったもの、旬の存在を愚弄する説の方が何かしっくりくるし、謎が解けた気分なんだ。

※332055 : ムダレス無き改革

※332032
今週はタフ公認メス豚篠崎愛が表紙だからあの男も少しは興味があると考えられる。

※332059 : ムダレス無き改革

そもそもキー坊の名前だって連載当時の首相から取ってるだけでマジで何も考えてないと思うよ
タフという漫画そのものが宮澤喜一を愚弄する大河ドラマと言える
プーチンなんて目じゃない

※332061 : ムダレス無き改革

待てよ猿先生の義憤の対象は
既にR国からC国に移っているんだぜ

※332064 : ムダレス無き改革

むしろゼレン・スキーの目に入る方がヤバそうなんだよね
記者会見でベアハッグの画像出して『プーチンはこうなるんや!』とかやりそうなんだよね

※332066 : ムダレス無き改革

そろそろ真のグラップラー決定戦でバ・キと闘って欲しいっすね忌憚のない意見っす

※332070 : ムダレス無き改革

※332064
コミックスの売り上げが二千万部に到達しそうなんだよね
その後プレイボーイや龍継ぐがどうなるかは知らんけどな、ブヘヘ

※332075 : ムダレス無き改革

う わ あ あ あ あ あ(PC書き文字)
・・・
あの男がボリスの幻覚内で酷いことになってるっ
猿先生が愚弄のアクセル全開で誰にも止められないんだ

※332076 : ムダレス無き改革

ヨーロッパ方面でもタフは読まれてるみたいだから、今の話が翻訳されればちょっとした騒ぎになるかもしれないんだ。

※332077 : ムダレス無き改革

猿先生にとってボリス戦で
たぶん一生分の「あの男」に対する
愚弄は済んだと思われる

※332078 : ムダレス無き改革

欧州民「確かに”あの男”が愚弄されてるが、それより何だよこのクソ漫画」(とは言っても、結構外国でも受け入れられてるのねん)

※332079 : ムダレス無き改革

これじゃぁ「TOUGH外伝 チンゲを継ぐ男」じゃないかよえーっ!

※332080 : ムダレス無き改革

欧州民「世界最高峰の格闘技大会と言うが参加者日本人ばっかじゃね?」

※332085 : ムダレス無き改革

言うほどキー坊って守護られてるっスかね?
正直キー坊がトダーに勝てそうな描写を感じたことは無いんだ

※332091 : ムダレス無き改革

タフが欧州で社会派マンガ認定されて、猿先生がノーベル平和賞を受賞するクソ展開もあるんだ。

※332093 : ムダレス無き改革

泣きながら便座に座っているように見えるんだ。

※332094 : ムダレス無き改革

変なメッセージ性もなく愚弄してるから笑えるんだ

※332095 : ムダレス無き改革

猿先生マジで何も考えず愚弄のための愚弄やってるぽいんだよね すごくない?

※332107 : ムダレス無き改革

猿先生「次は習近平あたりを愚弄しちゃおうかなあ」

※332109 : ムダレス無き改革

その場合は”あの小卒”とかになるんスかね

※332111 : ムダレス無き改革

Twitterであの男の描写投稿が少ないのは当局に狙われるからと思われる

※332112 : ムダレス無き改革

◆あの男が蔓延した時、Xの運命は…?

※332115 : ムダレス無き改革

次はゼレンスキーを愚弄して平等とは何かを体現して欲しいですね

※332117 : ムダレス無き改革

政治ネタは基本的に作者の思想が透けて見えて臭くて萎えるんだけど
猿先生はなんか何も考えず出してるからかギャグにしか見えないんだよね

※332119 : ムダレス無き改革

あのゴリラ再登場してオジサンの四肢をへし折ってくれないっスかね

※332121 : ムダレス無き改革

許せなかった
あの男でこんなに笑わされるなんて

※332125 : ムダレス無き改革

あの男を愚弄することで、テコンダ―朴の作者をも愚弄しているのだ

※332129 : ムダレス無き改革

次の愚弄の相手はアイドル運営してる異常性愛者っすかね

※332130 : ムダレス無き改革

死んだと思われていたプ●ゴ●ン「待てよ あの男編はこれから面白くなるんだぜ」

※332131 : ムダレス無き改革

鉄拳伝タフ
テコンダー朴

※332132 : ムダレス無き改革

この回を読んだあの男「な…なんだあっ」

※332134 : ムダレス無き改革

まあ、為政者を聖域化するよりは平然と愚弄する方が健全だし、程度の差はあれ思想の無い創作なんてありえないんだよね。

悪魔王子は初登場時の雰囲気ならキー坊を圧倒してもおかしくない感じだったのにすっかり色々な面で龍を継いでしまった現在には悲哀を感じますね。

※332135 : ムダレス無き改革

※332134
キー坊は最高傑作のガルシア28号に完勝してるから、劣化品の悪魔王子じゃかてないッス

※332141 : ムダレス無き改革

正直いまの王子も嫌いではないんだけど、当初の強者感もまた見たいですね。真剣勝負(ガチンコ)でね

※332145 : ムダレス無き改革

※332020
デ○ズニーに喧嘩売るんか?

※332147 : ムダレス無き改革

プーさんの著作権は切れたんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※332148 : ムダレス無き改革

ボリス戦で消耗してるから悪魔王子と連戦して
前作主人公が負けるには丁度いい塩梅だと考えられる

※332158 : ムダレス無き改革

※332145
著作権が切れていようがなかろうが、平等に愚弄するのが猿先生なんだ

※332159 : ムダレス無き改革

お見事ですプレ坊
やはり私がにらんだ通りあなたは勇気と無謀を履き違えた強い編集部だ

※332194 : ムダレス無き改革

やっぱり龍ちゃんはトリコの小松ポジションに落ち着くのが一番いいと思うんだよね
小松が闇落ちして「トリコさんが雑魚キャラに見える(イキり)」と言い出したと思うと…ブヘヘヘ

※332198 : ムダレス無き改革

ボリスがこのまま猿空間送りはあまりにも悲しすぎるので
あの男に復讐を果たすところまでやってほしいんだよね
あいつは二次の世界くらい酷い目にあうべきなんだ

※332199 : ムダレス無き改革

幻覚じゃないあの男を殴るとして、

 灘勢が見守る飛行機で帰国するボリス→ボ…ボリスさんの飛行機が落ちたあっ!→側近「ボリスは排除しました」あの男「そうか」→あの男の背後に迫る影……!

みたいなところでボリス編終了が精一杯じゃないスかね。

※332201 : ムダレス無き改革

※332129
いや、朝の子供番組のアイドルを自宅に連れ込んだ黒人ということになっている

※332204 : ムダレス無き改革

※332198
※332199
男もイケるしな(ヌッ)やめろォォでいいんじゃないスかね

※332205 : ムダレス無き改革

あのMMAだけは真面目にやってる半グレ仲良し3人組をエージェントとしてロシアに潜入させるんスね?

※332207 : ムダレス無き改革

332078
猿先生の漫画を愚弄・・・
やっぱクソっすね欧州ってやつは

※332211 : ムダレス無き改革

ボリス戦わりと長かったスね

※332215 : ムダレス無き改革

※332211
次の展開が思いつかなかった可能性

※332216 : ムダレス無き改革

まだ思いついてない可能性もあるんだ

※332218 : ムダレス無き改革

まぁキー坊が格好良かったからつまんなかったとは言わんけどな ブヘヘヘヘ

※332219 : ムダレス無き改革

ボリスに1発目の精髄破滅拳が効いてないって展開は必要だったんスかね
結局2発目で終わりなら最初から1発でいいと思うんスけど

※332220 : ムダレス無き改革

効いているようで効いていないということだ
ボリスはヒャッハーって突っ込んで精髄破滅拳一発で沈むザコキャラかあッ
なめてんじゃねぇぞこらあッ

※332222 : ムダレス無き改革

※332219
一発KOじゃダメなんです。一発KOじゃあ”あの男”をボコれないんです。

※332225 : ムダレス無き改革

待てよ 精髄破滅拳は幻魔より強烈な苦痛があるんだぜ
そのあと地獄の至幸感があって人生最良の記憶を思い出して
…結局どうなるのん?

※332232 : ムダレス無き改革

リカルドの例からすると執着から解放されて人生の再スタートを切れるようになるんだと考えられる。なんや効果としては心理カウンセリングやグループセラピーみたいやのぉ。

※332239 : ムダレス無き改革

※332225
思い出はいつもきれいだけどそれだけじゃおなかが空くんだ

※332245 : ムダレス無き改革

担当やアシスタントとどんな会話してあの男を出してるか気になるんだ
「これベタやっといて」とか言われてあの男ベアハッグ渡されたら間違いなく噴き出すんだよね

※332246 : ムダレス無き改革

アシスタント「あのう、プーチン見せましょうか?」

※332248 : ムダレス無き改革

ア・シ「またプー・チン…こいつクソっすね」

※332256 : ムダレス無き改革

(本名を出してないので)愚弄しているようで愚弄してはいないということだ

※332257 : ムダレス無き改革

モンキー・ファクトリー出身でヒナまつりやアカネ、J⇔Mの大武政夫先生のアシ時代「真面目にやってるけど、すげー変…」

※332260 : ムダレス無き改革

頑なにハイパーボーンに中黒を入れない猿先生と
いつものように中黒を入れ続けるマネモブ
恐らく大百科なので「・」を多用する漫画家として紹介されているのがちょっぴり気に入らなかったものと考えられる

※332262 : ムダレス無き改革

た…大変だぁっ、タフグミ公式ツイートがぁッ!

※332263 : ムダレス無き改革



※332264 : ムダレス無き改革

所詮妄想や影武者を殴っても本物のあの男には指一本触れていないんだ
だからセーフ!

※332266 : ムダレス無き改革

タフって言葉は9月7日の為にある

※332267 : ムダレス無き改革

ふうん そういうことか

※332269 : ムダレス無き改革

ううんどういうことだ

※332270 : ムダレス無き改革

97がタフに見えるって、お…お前変なクスリでもやってるのか

※332271 : ムダレス無き改革

企業の公式アカが投下するから恐ろしいんだ
マネモブが群がるんだ

※332272 : ムダレス無き改革

タフグミを噛めば貧弱な僕でもデゴイチみたいに人の肉を食いちぎれるようになりますか?

※332277 : ムダレス無き改革

はい!なれますよ(ニコニコ)

※332278 : ムダレス無き改革

1年は早いですねえ(ニチャァ)

※332281 : ムダレス無き改革

ククク、タフグミはコーラ・エナジードリンク・ソーダ・グレープ・トロピカル系味が存在する完全グミ食だァ・・・
大容量版のMEGAもあるしな(ヌッ

※332288 : ムダレス無き改革

あっ 一噛みで(歯の詰物)取れたッ

※332290 : ムダレス無き改革

ハイパー・グミ

※332300 : ムダレス無き改革

ハイパー・バトル
ハイパーボーン
ボーン・コントロール

モンキーイングリッシュは難解なんだ
暗記カード必須なんだ

※332301 : ムダレス無き改革

「ハイパーなバトル」「ボーンのコントロール」と言い換えられる時は・を使って
ハイパーボーン(登録商標)の時は使わないと考えられる

あーっ 何言ってるかわかんねえよ

※332302 : ムダレス無き改革

ジーク・フリート → ジークフリート(ドイツ語: Siegfried)は、ゲルマン神話に登場する戦士である。
えっ

※332309 : ムダレス無き改革

フランス、アラブ圏で大人気のアニメ「グレンダイザー」の主人公であるデューク・フリードに引っ張られたものと考えられる

※332313 : ムダレス無き改革

ジーク・フリートは竜の血を浴びて無敵になり、宮沢喜一は鬼龍の血を浴びて悪になったと言っていた頃が懐かしいんだ。まぁ多分覚えてないだろうけどなブヘヘヘヘ

※332328 : ムダレス無き改革

ふうん
長岡龍星は糞を漏らしてウン・スタになった
ということか

※332342 : ムダレス無き改革

他国の大統領を漫画の中で愚弄する人間て人として終わってないすか?
忌憚のない意見ってやつっス

※332345 : ムダレス無き改革

猿先生は世間が叩いてない人でも自分の意思で色んな人を叩いて来たからセーフ

詳しい事情は知らないくせに皆がプーチン叩くから
自分も流されてプーチン叩く様なアホ共とは基本性能が違う”格”が違う

猿先生は最後の一人になってもプーチンを叩き続けそうだから好感が持てる

※332346 : ムダレス無き改革

まあ、何の脈絡も無くコラボしたり親交?ある人を漫画の中で愚弄するっスからね・・・

※332347 : ムダレス無き改革

それは"平伸空手"の平松伸二師範と怪人ヒラシンガーのことを言うとんのかい
平松師匠も「私が調教したドッグ・ソルジャーだ」(猿渡先生ごめんっ!💦)とか描いてたし
師弟でめっちゃ仲良しなんだトーク・イベントも開催してたんだ

※332348 : ムダレス無き改革

※332342
職質された腹いせに漫画の中で警官斬り◯す漫画家「所詮幻覚。俺のほうがすごい」

※332356 : ムダレス無き改革

真面目な話キー坊はトンデモ技でも物理系で倒して欲しかったっスね
折角前作主人公と差別化できるところだったのに
結局灘全員幻覚使い化してどうすんだ、えっー!?

※332357 : ムダレス無き改革

ガルハー、改造人間、ハイパーボーン(外野にメカ、サイボーグ)とキー坊が一番劣ってるから仕方ないんだ
フィジカルインフレの犠牲者なんだ

※332358 : ムダレス無き改革

※332356
元とはいえ灘の当主として、龍星が習得できた技を自分も習得しない訳にはいかない。今回はその実施試験だった……みたいな感じじゃないスか? そうだとすると、破滅拳後に物理系を入れた場合「破滅拳で沈んでるのに死体蹴りの追撃」か「破滅拳が完成してないから物理でトドメ=習得失敗」になるから物理系の流れにできなかったと考えられる。
まぁ猿先生がどう考えてるかなんて分からんのやけどなブへへへへ。

※332361 : ムダレス無き改革

※332346
待てよ 親交のないチュニドラの元左腕エースを龍継ぐ開始早々愚弄してるんだぜ

※332362 : ムダレス無き改革

🐵.。o○(幻突…?)

※332364 : ムダレス無き改革

親交がある無いは関係ないんだ。タフのアンチだろうがファンだろうが読んだ事なかろうが、目に付いた者を愚弄するのが猿先生なんだ。いずれタフに影響されてMMA選手になったタレック・サフィジーヌの事も耳に入れば愚弄すると考えられる

※332366 : ムダレス無き改革

手当たり次第苦労するから恐ろしいんだ
タフっていうか畏怖が深まるんだ

※332370 : ムダレス無き改革

龍継ぐを読んでいてかつミスター・ドラゴンズ率いるチュニド・ラファンの俺には龍という生き物が非常に脆弱に思えるんだ

※332371 : ムダレス無き改革

🐉こ…こんなの納得できない(ガバァ)

※332372 : ムダレス無き改革

リカルド、白米は美味いやろ?

※332379 : ムダレス無き改革

久々前作主人公の戦いだったのに話題の中心は常にあの男だったんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※332380 : ムダレス無き改革

しゃあけど……残念ながら破壊力がありすぎるわ!

※332382 : ムダレス無き改革

※332364
さわる者みな傷つけるとか
猿先生はもしかして15で不良と呼ばれていたんじゃないッスか?

※332383 : ムダレス無き改革

◆このバースト・ハートの子守唄の目的は…!?

※332387 : ムダレス無き改革

しゃあっ! チェッ・カーズ!
なんとなく書いたけど、まんま猿先生みたいな歌詞なんだよね
バイクでしんだ仲間に哀しき過去…!

※332396 : ムダレス無き改革

貴様ーッ 恋したあの娘は淫売のメス・ブタだとでも愚弄する気かあっ

※332398 : ムダレス無き改革

好きで好きで ⋯ どうしようもなく好きになったから ⋯ ぶん殴った

恐らく猿先生も好きな人を愚弄せずにはいられない性質なのだと考えられるが

※332403 : ムダレス無き改革

ククク…ひどい言われようだな
まぁ状況を見る分には仕方ない気もするけど

※332409 : ムダレス無き改革

灘神影流はちょっと習っただけで家元と戦えるインチキ拳法なんだ

※332420 : ムダレス無き改革

ヒト・ラー株式会社
スターリ・ン株式会社
あの男株式会社
ゴリラのおもちゃKK

おじさんだけ許されそうな社名なんだ

※332424 : ムダレス無き改革

著名人に気遣い不要ッ
この”全方向平等的愚弄”の作風があればいいっ

※332435 : ムダレス無き改革

S・N・Sやらない代わりに漫画で発散していると考えられる

※332449 : ムダレス無き改革

いいんだ Sはそれが許される

※332542 : ムダレス無き改革

Sだ!Sが正体を現すぞ!(バキバキバキ

※332545 : ムダレス無き改革

どうも…猿渡哲也っス!!よろしくっス!
(22歳のイケメンだった!)