TOP画像
ヘッドライン

【刃牙らへん】1話感想 新シリーズ開幕!ジャックvs人斬りサブの、刃と牙対決に!

刃牙らへん1話感想

刃牙らへん 第1話「刃と牙」感想


関連:バキシリーズの続編、新作のタイトルが『刃牙らへん』に決定ッッ!

1: 名無しさん 2023/08/24(木) 00:42:57

刃牙らへん開幕

bakirahen-01-23082501.jpg
出典:板垣恵介『刃牙らへん』第1話

85: 名無しさん 2023/08/24(木) 11:55:11

>>1
怖い

87: 名無しさん 2023/08/24(木) 11:56:51

>>1
絵は気合い入ってると言えなくもないけど
タイトルの滑りぶりがひどい

2: 名無しさん 2023/08/24(木) 00:46:40

日本刀とジャックが対決したら歯でへし折られるって
ファンなら誰でも思いつきそうな展開を34Pかけて描くの流石だぜ

4: 名無しさん 2023/08/24(木) 00:49:07

武蔵編の時にやっとけ

6: 名無しさん 2023/08/24(木) 00:52:56

刃牙っていつも最初の掴みの話は本当に上手かった
相撲編でさえ初代宿禰話は良かったのに
それすらダメだとかもう何が残ってるんだ

7: 名無しさん 2023/08/24(木) 00:53:23

武蔵に相手にもされなかった奴に勝ちました
だからどうした

29: 名無しさん 2023/08/24(木) 10:22:34

ジャックってこんな変な体型だったっけ…

bakirahen-01-23082503.jpg
出典:板垣恵介『刃牙らへん』第1話

36: 名無しさん 2023/08/24(木) 10:36:43

>>29
骨延長で手足だけを異常に伸ばしてるからな
胴体の長さはそのままだからかなり歪になってるはずだ…

33: 名無しさん 2023/08/24(木) 10:38:55

佐部さんより盲目空手の人がもう一度見たいわ

79: 名無しさん 2023/08/24(木) 15:22:02

佐部が出てきた時点でジャックが刀噛み砕くんだろって
内容が全部分かるのいいよね

102: 名無しさん 2023/08/24(木) 16:57:53

人斬りの人、文字通りの噛ませって感じで本当に可哀想

104: 名無しさん 2023/08/24(木) 16:59:16

>>102
指食われなかっただけマシだろ

105: 名無しさん 2023/08/24(木) 16:59:57

予想通りの勝ち方すぎて

bakirahen-01-23082508.jpg

106: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:01:15

いやスッくんより遥かに弱い爺さん倒してもなぁ

65: 名無しさん 2023/08/24(木) 10:40:34

歯で白刃取りをするまではいいけど
日本刀を噛み砕くはないわ

113: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:06:33

稲城文之進は素手で折ったのに
ジャックがチタンで折るなんて

60: 名無しさん 2023/08/24(木) 10:16:57

つか武器扱いになってるけどええのか噛道

bakirahen-01-23082502.jpg

62: 名無しさん 2023/08/24(木) 10:29:22

チタン歯が武器とみとめられるなら
素手の戦いでは禁止しろよな

70: 名無しさん 2023/08/24(木) 10:31:24

>>62
まぁ多分徳川(&作者)の気分次第で扱い変わるよ…

24: 名無しさん 2023/08/24(木) 00:16:29

刃牙らへん1話じゃなくてバキ道の続き読んでる感覚
新シリーズが始まったワクワク一切無し

44: 名無しさん 2023/08/24(木) 02:57:27

今までは一応、新キャラ生み出して引っ張れたのに
とうとうそれすら放棄しやがった

108: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:01:25

またピクルがラスボスで噛ませが敗北していくパターンか
それともジャックがラスボスなのか

169: 名無しさん 2023/08/24(木) 19:05:58

刃 対 牙 ッッッ!!!
はなるほどぉ~とは思った

bakirahen-01-23082505.jpg
出典:板垣恵介『刃牙らへん』第1話

251: 名無しさん 2023/08/24(木) 20:47:51

1話タイトルの刃と牙は好き

94: 名無しさん 2023/08/24(木) 16:43:25

初撃で顔狙って噛み受けし易いように横で斬る
佐部の『気遣い』

150: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:49:23

>>94
参ったポーズも含めて
ただのパフォーマンスだよなぁあれ...

144: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:44:13

頭に当てやすいように腰を落としたジャックの頭部に
噛みつけるように横振りで攻撃するという息の合った大道芸でしたね

bakirahen-01-23082506.jpg
bakirahen-01-23082507.jpg
出典:板垣恵介『刃牙らへん』第1話

148: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:48:04

>>144
事前に打ち合わせしてそうな攻防にワロた

154: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:53:14

サブさんの得意技は顔面縦卸しだろう
なぜ横に切るのか

157: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:54:49

弱「頭下ゲタ所ニ?デ」
佐部「はい」

159: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:58:29

>>157
無観客の地下闘技場で何度も動きの確認する図が頭に浮かんだわ

162: 名無しさん 2023/08/24(木) 18:01:15

>>157
ふうんそういうことか

bakirahen-01-23082504.jpg

580: 名無しさん 2023/08/24(木) 13:48:58

今回のサブちゃんは自分の頭より高い位置にある噛道の口目掛けて横薙ぎの一閃を放つ出血大サービスだったけど
本部の木刀で大ダメージを受けたスネを狙われたり、袈裟斬りや突きで来られたら噛道は対応出来たのか?
死んだんじゃね?

659: 名無しさん 2023/08/24(木) 23:22:19

柄に手をかけて抜刀の瞬間までハッキリ捉えて発声してる実況何モンだよ

318: 名無しさん 2023/08/25(金) 13:43:24

打ち合わせだったとしてもやってること自体は結構スゲーな…
完全に格闘じゃなくてただのショーだけど

321: 名無しさん 2023/08/25(金) 13:45:10

グラップラー→競技者→パフォーマー

331: 名無しさん 2023/08/25(金) 13:58:04

噛むために大接近したり頭下げたりと
マジで背伸ばした意味がないんだよなこいつ…

339: 名無しさん 2023/08/25(金) 14:19:20

初回から内容無さすぎる
刃対牙を言いたかっただけだろうし

570: 名無しさん 2023/08/24(木) 11:58:47

もはや新キャラすら出さずに既存キャラの使い回しだけで済ませるとはな…

130: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:03:13

再開の第1話がこれでよかったんか…

131: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:04:43

>>130
欠伸よりマシだろ

158: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:21:13

1話で決着する勝負になるから描いたんだろうし
このシリーズから読む新規の事も考えると掴みとしてはまあ良かったんじゃないか?
佐部ちゃん出るなら他のスピンオフキャラが出る期待も膨らむ

170: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:27:04

「相撲の方がマシだったな」って後々言うことになるんかな…

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※330608 : ムダレス無き改革

プロレスかな?

※330609 : ムダレス無き改革

シグルイの曲輪を思い出した

※330610 : ムダレス無き改革

コメの少なさよ・・・。
刃牙いらへん?
刃牙終わらへん?
一度ギャグで尾田ワンピ+ワニ鬼滅新作と
板垣親子をトレードしたらどうか?
秋田「ムチャ言われてかなわへん」

※330611 : ムダレス無き改革

そもそもvs日本刀とか刃牙幼年編で既にやってるし

※330612 : ムダレス無き改革

こんなでも宿禰の話よりは面白かったよ

※330613 : ムダレス無き改革

いやぽっと出のキャラより既存のキャラを掘り下げろよってお前ら言ってたからその通りに描いたのに何で叩くんだよ

※330614 : ムダレス無き改革

そらおもんないし

※330615 : ムダレス無き改革

※330613
掘り下がってないからよ

※330617 : ムダレス無き改革

刃と牙、刃対牙。
これがやりたかっただけだろシリーズ?

※330618 : ムダレス無き改革

これぞ真剣白"歯"取りって武蔵編でやると思ったんだけどな

※330619 : ムダレス無き改革

これはVS本部でやるべき内容だったのでは?
「腕をとるんじゃなかったのか?」
「昔のことだ、もう忘れたよ」って感じで

ジャックが礼節を気にかけているのは、弟の傲慢さに比べて好感が持てる

※330620 : ムダレス無き改革

タイトルオチやったしそろそろ板垣が飽きる頃合い

※330621 : ムダレス無き改革

バキ道後半から出来の悪いプロレスみたいだったが今度は大道芸か

※330622 : ムダレス無き改革

新規を置いてけぼりにしないよう定期的にタイトル変えたがる編集部の気持ちはわからんでもないが、肝心の内容にその必然性が全く感じられないのがなぁ…
俺の中では相撲編以降もずっと刃牙道のままだわ

※330623 : ムダレス無き改革

刀を歯で受け止めるとか100人が100人最初に思いつくネタをそのままやるとは…

※330624 : ムダレス無き改革

顎で白刃取り比べちゃうとな…

※330626 : ムダレス無き改革

身長伸ばしても噛むことに対するメリットなんもなくね?
チタンで刀折っても そう・・・ としかならんし

※330627 : ムダレス無き改革

武器使うかどうかは素手勢が自分で選べるようにするんだろうな
自分で「使わない」ことを選んだのであれば文句言えないだろうじ

※330628 : ムダレス無き改革

1話だけ言うならバキ道の方が面白かった
まあバキ道は1.2話が一番面白いんだが

※330629 : ムダレス無き改革

身長が約50㎝伸びてる・・・というか
脚だけ50㎝も伸びてたらバランス悪い事おびただしいわな

※330630 : ムダレス無き改革

刀の軌道は相変わらずw

※330631 : ムダレス無き改革

こいつ武蔵相手に小便ちびりそうになってたやつか
じじいのジャックの評価相当低いのかな?

※330632 : ムダレス無き改革

足切られたらどうすんだろ

※330633 : ムダレス無き改革

普通噛み付きに来るって事前情報あったら
足首や膝狙うよなぁ。飛び付く為のバネを封じるのが先決だわ

掴みかかられる事への対策として
指先や手首へ刃を振って牽制しながら胴への突きや
下半身への斬撃を狙って行くだろ

顔面へ横からはなぁ…。どう見ても打ち合わせしてるよなぁ

※330634 : ムダレス無き改革

RAHENを逆にするとNEHAN
涅槃なんだな

※330635 : ムダレス無き改革

刃牙らへんよりバチあたりに掛けて刃牙あたりの方が良いネーミングでは

※330636 : ムダレス無き改革

正直そのままジャックの首刎ねてジャックのこと終わりしてほしかった

※330637 : ムダレス無き改革

表紙のバキがクソきめぇ

※330638 : ムダレス無き改革

※330634
>RAHENを逆にするとNEHAN
>涅槃なんだな

まあ「涅槃の逆」で
「現世・輪廻から解放されない」っていうならアリなタイトルだわな

※330639 : ムダレス無き改革

まだ、帰宅途中のけっくんを闇討ちした方が盛り上がったよね

※330640 : ムダレス無き改革

おかしいな新シリーズの一回目はわりとおもしろいんだけど

※330641 : ムダレス無き改革

よほど武蔵に感化されたのか
左部さん衆人環視のなか完全に殺りにいってるよね
でなきゃいきなり頭を斬りつけたりはしないだろ

打ち合わせをしてない限り

※330642 : ムダレス無き改革

※330639
>まだ、帰宅途中のけっくんを闇討ちした方が盛り上がったよね

相手が人斬りなんだからその方がよかったな
理由付けとかが難しいけど

※330643 : ムダレス無き改革

左部も、相手が牙を使うらしいと聞いたから、歯を狙ってやろうと気を遣ったんかな。噛道が偽物なら歯を全部砕いたろって感じで振りかぶったんかね。
そもそも左部みたいな剣術家が地下で戦っちゃいけないし。

※330646 : ムダレス無き改革

武器はダメ禁止と言われてた地下闘技場だったのに
ムサシの時も思ったけど最近の試合は平気で武器を認めるんだな

※330647 : ムダレス無き改革

今度は相撲の方がマシになるのか…

※330649 : ムダレス無き改革

相撲は相撲で面白かった俺は異端なんだろうか・・・
まぁ過去へに比べて劣るし実力あべこべに見えるのはそうだけど普通におもろかったんだが

※330651 : ムダレス無き改革

相撲編は調理が下手過ぎたけど序盤の設定時点でわくわくはあった

※330652 : ムダレス無き改革

ネットで語録だのネタにされがちだけど
読んでて面白いの書き続けれる猿先生ってすごいんだなって
忌憚のない意見ッス(マネモブ感

※330656 : ムダレス無き改革

刀もチタン製にしてやれよ

※330657 : ムダレス無き改革

扉のジャックの立体感の無さが内容とリンクしている。さすが大御所すごい伏線だ

※330658 : ムダレス無き改革

※330649
過去に比べて劣る=過去に比べて面白くなかった、と皆は言ってるんだ
比べず単体で面白さを見いだせるならそれでいいんじゃないか

※330659 : ムダレス無き改革

※330646
>武器はダメ禁止と言われてた地下闘技場だったのに
>ムサシの時も思ったけど最近の試合は平気で武器を認めるんだな

武蔵VS烈前夜は武器解禁に対して一人で感傷的になってたのに・・・
タガが外れちまったんだろうな

※330661 : ムダレス無き改革

つまらなかった
それしか出ない勇次郎の柳ソードへし折りのが良かった

※330662 : ムダレス無き改革

武というよりは舞 舞踊だな

※330668 : ムダレス無き改革

※330662
独歩「確かに」

※330669 : ムダレス無き改革

グラップラー刃牙時代の自分と戦ったらジャック負けそう

※330671 : ムダレス無き改革

猪狩が寝転がれば勝てそう

※330672 : ムダレス無き改革

巨神兵かよ

※330673 : ムダレス無き改革

縦切りしてもらって横噛み? 首を真横に倒して受け止めるとかだったなら……
それか乱撃をかいくぐって手首を噛むとかだったなら……

※330674 : ムダレス無き改革

チタンが強かっただけな気がする

※330678 : ムダレス無き改革

というか今回の見て思ったんだけど
そもそも噛道ってもしかして、高身長が不利になる武術なのでは・・・

※330682 : ムダレス無き改革

普通に面白かった
ちゃんとこのままジャック編続けて
読者も忘れ去ってしまったジェーンを本編に出して
勇次郎とそ会話させろよ

※330683 : ムダレス無き改革

もういいから次回会場暗転させて明るくなったらジャック死んでるとかにしてもうちょい強そうな新キャラでも出してくれ
初代スクネとケハヤは強そうだったんだからできないことないだろ

※330686 : ムダレス無き改革

手足もろくに狙わず唐竹割りでもなく噛みやすい横薙ぎって
サブさんは刀ではなく事前に金を握らされてたってオチか?

※330687 : ムダレス無き改革

※330678
遅いw

※330689 : ムダレス無き改革

刀の破片が目に刺さったら大変だよ!!

※330693 : ムダレス無き改革

それにしても今週の入間君安定して面白かったな

※330697 : ムダレス無き改革

歯で刀を止めて噛み砕くのは武蔵編で見たかった展開なんだよね

※330698 : ムダレス無き改革

日本刀てまじで死ぬほど斬れるから噛みにいくそれ自体は凄いんだけどな
ジャックに対してだいぶ見劣りする相手というのが物足りない

※330701 : ムダレス無き改革

「時代劇ではない」のコマに描かれてる柳生十兵衛みたいなのは格好良かった
アシスタントが描いたのかな

※330708 : ムダレス無き改革

ジャックのウォーミングアップとかで引き伸ばさないですぐ試合に持っていって決着をつけたのは良かった
まぁ今後やるだろうけどなウォーミングアップ

※330710 : ムダレス無き改革

朝倉海の動画で板垣が「俺は天才だから」とか偉そうに言ってた。
ぶっちゃけ、読者として言わせてもらえれば、漫画の展開が予想通りで期待を裏切るばかり、才能はもう枯れ果てたなと思う。

※330731 : ムダレス無き改革

武というよりは舞、舞踊だな

※330758 : ムダレス無き改革

刀は横からの力に弱いから曲がるは分かるけど折れるのはスゴいな
そうとう速く噛まないと折れるまでいかないはずだぜ

※330765 : ムダレス無き改革

※330617
さらに言うなら刃と牙対決は武蔵VSピクルで既にやってるけどね

※330775 : ムダレス無き改革



※330710
板垣はもう天才じゃなくて天災っスね 忌憚のない意見ってやつっス

※330786 : ムダレス無き改革

※330765
>さらに言うなら刃と牙対決は武蔵VSピクルで既にやってるけどね

やってないよ
コンセプトとしては「戦国期VS恐竜紀」で
実際は「刀VS肉」だし
武蔵の刀とピクルの牙はぶつかってないんだ

※330788 : ムダレス無き改革

相撲取りボディもうやめてくれよ

※330799 : ムダレス無き改革

絵柄がここから良い方に変化していくとしても
何年もかかるだろうな・・・

※330800 : ムダレス無き改革

※330765
ピクルは「牙」じゃないだろ
登場時からずっと身体能力のモンスターだ

※330870 : ムダレス無き改革

ジャックの活躍よりも無理やり穴掘られた漢達のエピソード満載の勇ちゃんらへんが見たかったです……

※330915 : ムダレス無き改革

毎回新シリーズは今更的な事を長々するよな

※330919 : ムダレス無き改革

全員異世界転送したほうが良さそう

※330940 : ムダレス無き改革

予想どおりで、つまんねぇよ。真剣白歯取りは、刀の時点で読者の誰もが予想した。

※330946 : ムダレス無き改革

※330799
持ち直さないと思う
扉絵のジャックの顔気持ち悪すぎ

※330959 : ムダレス無き改革

まあ、歳だしな・・・
下手するとここから線が荒れる可能性もある

※330971 : ムダレス無き改革

そもそも対戦相手の展開の仕方がタフに比べてワンパターンなんだよね
非常識的な時代背景のキャラは出せるのにそれ以上の広げ方をしないんだ

※330981 : ムダレス無き改革

またサブちゃんが文字通りカマセにされてるんだ
どうせ現代モノの数打ちだろうけど、何本刀折られるんだよサブちゃんよぉ

※330990 : ムダレス無き改革

今の板垣は「刃牙屋」を自称してるから死ぬまで続けるつもりなんだろう
「ジョジョ屋」と化した荒木と一緒

※330992 : ムダレス無き改革

岸部露伴はジョジョと少し違うんだよなぁ
スタンドバトルじゃなく純粋にホラーしてるから面白い
板垣先生も格闘マンガを諦めてみたら?

※330993 : ムダレス無き改革

デブが美味そうにメシ喰うだけのマンガでも描いてた方がまだマシだな

※330996 : ムダレス無き改革

コレとドラゴンボール超は本当に
強さの設定が適当過ぎて
バトル漫画としてもギャグ漫画としても
面白くなくなったな

※330999 : ムダレス無き改革

適当といい加減は違うってバカが作中で言ってたろ

※331004 : ムダレス無き改革

じゃあ「いい加減」

※331005 : ムダレス無き改革

※330993
宿禰は勝負としてはあんな感じだけど
合間合間にうまそうに飯を食うシーンを挟んだら何か違ってたかもな

※331024 : ムダレス無き改革

タイトルからして何を描こうかと迷いながら描いてそうだからこれはつまらんぞー

※331122 : ムダレス無き改革

せっかくの新連載開始だというのにコメ伸びねえな

※331133 : ムダレス無き改革

あまりにも内容がないからしかたない
武蔵編でやってればチタン歯も卑怯に見えなかったのになぜ今さらこんなことしてるのか謎だわ

※331151 : ムダレス無き改革

相手、本部じゃダメだったんですかね

本部がチタン製の日本刀を持ち込んで
小手調べに横薙ぎをしたら刀を破壊される
→多少の冷や汗を流しながら愛刀を取り出す
→次回は休載です

の方がまだ面白かっただろうに

※331153 : ムダレス無き改革

何?らへんって?ふざけてるの?やる気ないなら引退しろ

※331168 : ムダレス無き改革

地下に来てる客は格闘技がみたいのであって、日本刀やチタン牙の殺人ショーを観たいわけじゃないと思うけど

※331185 : ムダレス無き改革

ちょっと最近ジャック贔屓しすぎじゃねえの、作者優遇は嫌われるぞ

※331204 : ムダレス無き改革

横薙ぎする前段階で刀をクルクル回してるのは何なんだろう
バキ道から何をやってるのか分からないコマがやたらと増えた気がするんだけど

※331216 : ムダレス無き改革

タイトルからして板垣はバキに飽きてるか、やりたくないのが丸わかりなんだけど
それでもやらせないといけないのか疑問
編集者は原作者扱いでふんぞりかえってれば老いや劣化がバレずに済むって指摘してあげなよ

※331225 : ムダレス無き改革

※331216
スタジオ経営してるんだから稼がにゃならんのだろうけど
脚本作画諸々他の人に任せても成り立つと思うんだけどねぇ

※331226 : ムダレス無き改革

※331204
そのコマしか見てないんだけど
ジャックの頭を下げさせたのでは?

※331234 : ムダレス無き改革

※331204
144のコマを見る限り(コメント通り)
横なぎの牽制でジャックの腰を落とさせ
素早く刀を上段の位置へもっていってる
両手持ちの渾身の一撃を顔面(笑)に叩きつけるため

※331419 : ムダレス無き改革

二話目読んだ
こっちの方をちょっとボリュームアップ、内容も濃くして一話目にした方がよかっただろ
子供時代のジャックが見れたのは良かったが
一話目に引き続き内容は極薄、白湯並み

次は休載を挟んで鎬昴昇と対戦へ
顔が著しく違う

※331543 : ムダレス無き改革

もうサミュエルと徳川ジジイが戦えよ

※331547 : ムダレス無き改革

あれ2話のまとめは?

※331565 :  

ジャックの血が目覚めるかどうかやな