TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】346話感想 ボリスに悲しき過去…、そしてキー坊が精髄破滅拳を!?

entry_img_5434.jpg

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第346話「エレーナ」感想


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】345話感想 なにっ塊貫拳!キー坊が灘の実力を見せつけるが…

763: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:00:05

・幸福な夫婦 爆破事件ッ(妻妊娠中死亡…)
・悪魔(某大統領)を抹殺するために闘う
・復活したボリスの連打を躱しまくるッ
・灘神影流精髄破滅拳が炸裂だあっ
次号 ボリス万事休すか…

某大統領「ひどい言われようだな」

150: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:03:41

プーチン愚弄継続なんだ

tough346-23082102.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第346話

154: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:04:33

悪魔多すぎないっスかこの漫画

160: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:07:06

8ページ近くあの男愚弄してたんだよね
まあそれだけのことやらかしてるからしょうがないけど

774: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:13:36

久しぶりに見たぜ
猿先生の"国士無双"
この至高の技を継ぐ者がいないなんて
あまりにも勿体ない

776: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:18:09

ううっまたプーチンのトレス・・・

777: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:23:04

この令和の世に戦争中の大統領出すとは
猿先生とプレイボーイ以外は無理そうっス

223: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:35:50

あの男連呼で意地でも名前出さないのに
ちょっと笑ってるんだよね

tough346-23082106.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第346話

275: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:48:09

>>223
チェチェン紛争や露の自作自演にも触れてるのは大丈夫なんスかね

225: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:36:47

猿先生の国士力の高まりを感じるんだ

817: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:18:02

編集は誰も「これ以上は危険や、猿先生を止めるぞ」
ってならなかったんスかね

214: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:33:45

爆発させる用のメスブタが生えてきたと思ったら
案の定次のページで爆破されて爆笑してしまったんだよね

tough346-23082104.jpg

235: 名無しさん 2023/08/21(月) 07:36:47

>>214
久しぶり振りの可愛いメスブタキャラっス

404: 名無しさん 2023/08/21(月) 18:08:59

ボリスのお勤めルック似合わな過ぎて笑ってしまう
なんやこのマイホームゾンビは

407: 名無しさん 2023/08/21(月) 18:10:08

ボリスって軍の参謀本部勤めとかクソエリートじゃないっスか?

147: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:02:45

悲しき過去と時事ネタ合わせると中々のいりょくになるんだよね
まあ例の件はボリスが常々触れてたけど

217: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:34:11

そもそもスマジョの悲しき過去とまんま同じなんだボリス
違いは生きてるか死んでるかくらいなんだ

tough346-23082105.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第346話

240: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:40:31

あのうもしかしなくてもボリスアラフィフ確定なんスか…

365: 名無しさん 2023/08/21(月) 01:15:12

1999年 アパート爆破事件
2000年-2008年 ボリスがあの男を襲撃
6年前- 囚人兵になっておじさんと知り合い現在に至る
時系列的にはこんな感じっスか?

261: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:44:44

恋人母親妻娘と
女性が酷い目に遭い過ぎなんだ

268: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:45:44

>>261
メスブタみたいなもん悲しき過去を演出するだけの道具やんケ
何をムキになっとんねん

814: 名無しさん 2023/08/21(月) 08:07:18

マジもんの哀しき過去はルールで禁止スよね
王さんくらいのほうが丁度いいと思われる

229: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:38:29

今回素直にキー坊がかっこよかったんだ

tough346-23082103.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第346話

764: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:00:11

うわあああっ
キー坊が精髄破滅拳を使っているっ

いつの間に会得したんスかね
それとも次回ボリスに効かない言い訳としてまだ未完成やったんやっとかやるんスかね

778: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:23:13

指導しているうちに自分も身につけたものと考えられる

245: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:41:36

どうせ効いてなくて
精髄破滅拳が早くも愚弄されそうなんだだ

250: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:42:44

>>245
極寒地獄に比べれば精髄破滅拳も大したことはないと考えられる

410: 名無しさん 2023/08/21(月) 02:01:44

読んだんだ
塊貫拳対処する技なんてあったんスね
キー坊がなんか頼りになるんだかならないんだかよくわからないんだ

キー坊が唐突に精髄破滅拳使ってきたけどアレって直接打撃の技じゃないっスよね?
なんか失敗フラグ立ってないスかこれ

415: 名無しさん 2023/08/21(月) 02:11:26

そもそもキー坊はあの技を会得できなかった過去があったんとちゃうんかい

tough330-23032703.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第330話

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】330話感想 まさかの金時過去!マッカーサーに秘拳を打ち込むっ!

417: 名無しさん 2023/08/21(月) 02:13:55

猿先生が忘れてしまったと考えられる

419: 名無しさん 2023/08/21(月) 02:15:56

そこは龍星が成功させたのを見てコツを即座につかんで成功させたキー坊もまた天才だった
に持ってくためなんじゃないスか

421: 名無しさん 2023/08/21(月) 02:18:52

まあ自分で使えない技を他人に伝授できるほうがそもそもおかしかったんだよね
猿先生はきっとそれに気付いたんだ

787: 名無しさん 2023/08/21(月) 01:17:28

スマホ撮影で使えたり奥義っぽいのもあっさり使えたり
灘の技ってもしかしてわざマシンレベルで覚えられるんじゃないスか?

793: 名無しさん 2023/08/21(月) 01:53:19

キー坊が精髄破滅拳を会得してることに関しては
むしろ今までがキー坊が龍星に精髄破滅拳を教えたのに龍星は完全習得しててキー坊はできてないという捻れた状況だったんだ
リカルドにやって成功したのを見て、すでに何度か練習していた自分もコツを把握したってことも考えられる

809: 名無しさん 2023/08/21(月) 07:09:37

龍星に教えてたし幻突も無理と言いながら
影で猛練習してたキー坊だから精髄破滅拳を使えてもおかしくはないっスね

810: 名無しさん 2023/08/21(月) 07:22:50

キー坊は元々一度見ただけですぐマスター出来る
コピー能力者なんだよね

241: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:40:36

もうウンコから主役の気配が感じられないんだ
そしてリカルドはシラけすぎなんだ

tough346-23082101.jpg

246: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:42:20

>>241
うーんガルシアの顔を流用してるから仕方ない本当に仕方ない

454: 名無しさん 2023/08/21(月) 20:32:36

今週の主人公一コマしか出番ないんスけど
いいんスかこれ…

573: 名無しさん 2023/08/21(月) 22:17:12

ボリス見てるとおじさんやっぱ教え上手なんスよね
拷問寸前な方法で鍛えるけど

293: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:53:31

マネモブとは違うんや

tough346-23082109.jpg

832: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:14:14

今週はおじさんの名言もとい迷言だらけなんだよね

355: 名無しさん 2023/08/21(月) 01:10:48

真面目に今週は面白かったのね
最近は猿先生の国士っぷりが遺憾無く発揮されてる気がするんだ

805: 名無しさん 2023/08/21(月) 06:08:13

あんためっちゃ強いやん(ニッ
最近の鉄拳伝キー坊っぽいタフ君すきなんだよね

tough346-23082108.jpg

806: 名無しさん 2023/08/21(月) 06:14:19

>>805
ギャグ顔からそう言ってスッと戦士の笑みになるのは
龍星の師匠枠の前主人公かつ現役最強のファイターのタフ君らしくてカッコいいんだ

416: 名無しさん 2023/08/21(月) 20:02:31

相手が予想以上に耐えて
お前やるやん展開は鉄拳伝キー坊っぽくて良かったんだ

441: 名無しさん 2023/08/21(月) 20:22:39

今のキーボウ髪切ってからだと一番かっこいい気がするんだ
クソ雑魚中年童貞から脱出なんだ

208: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:32:05

なんか知らない間にスマジョが失脚か出世してそうなんだよね

tough346-23082107.jpg

210: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:32:55

>>208
時間経過どうなってるんスかね

211: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:32:56

>>208
出世なら現職で話すんじゃないスかね…

213: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:33:28

いや
スマジョは国防長官

239: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:40:22

猿先生がスマジョのこと覚えてたのは驚きっス
というかゴア博士幻獣トダーとかみると龍継ぐってそこまで猿空間入り少ない気がするんだ

286: 名無しさん 2023/08/21(月) 01:36:10

なんで失脚したんスかね
心当たりが多すぎて逆に何が原因だよ状態なんだ

311: 名無しさん 2023/08/21(月) 02:04:17

大統領がトランプからバイデンに変わったからスマジョも失脚したんスかね?

421: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:27:35

スマジョが失脚したっぽいせいでスマジョの権力のおかげで心臓移植受ける予定の優希ちゃんの未来が暗黒次元なんだよね
ひどくない?

263: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:42:20

ボリス万事休すか…!?も何も
今のところ相手になってないんだよね

tough346-23082110.jpg

274: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:47:45

編集はどっちの味方なんだよえーっ

365: 名無しさん 2023/08/21(月) 01:17:06

ボリスは今の所クズ要素ないし
味方になったりするんスかね

369: 名無しさん 2023/08/21(月) 01:18:59

リカルドみたいにお手軽に仲間になってもワシは許すで

801: 名無しさん 2023/08/21(月) 04:10:51

えーっとボ・リスさんはいつか大統領に復讐するため、いまはロシア秘密機関の信用を得ようとしてるってことっスかね
そこへキー坊の精髄破滅拳が炸裂すると「地獄の至幸感」とやらに襲われ浄化されちゃうのん…?

380: 名無しさん 2023/08/21(月) 01:25:24

バレ
ボリスの妻のお腹に居た赤ちゃんは別の男の子供だった
しかしそれでも妻を愛したボリスの愛が重すぎて自殺したのが真相だった

382: 名無しさん 2023/08/21(月) 01:26:27

>>380
あの男「わからんのか その“愛”が重すぎるんだ」

385: 名無しさん 2023/08/21(月) 01:27:39

ボリスってもう死ぬしかなくないっスか?
仲間になるにしても生命維持できないし、あの男を倒すというどうでもいい横道が追加されるだけなんだ

182: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:12:18

ボリスはあの男を始末したいなら
暗殺失敗して生かされてる今の立場じゃいくら貢献しても
もう近づく事すら出来ないと思うんだよね

186: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:13:25

>>182
いやクレムリンとの距離はミリ単位でめっちゃ詰まったことになっている

188: 名無しさん 2023/08/21(月) 00:14:47

>>182
犬のフリしてがんばるんや
ってのが今のボリスっスよね
まぁこの話もいずれ猿先生が飽きてプーチンごと消えそうやけどな

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※330100 : ムダレス無き改革

主人公が完全にチンゲ枠になってるんですけどいいんすかこれ?

※330102 : ムダレス無き改革

哀しき過去でPC書き文字の叫びは笑えるからルールで禁止スよね

※330103 : ムダレス無き改革

あ・
の・
男・

※330107 : ムダレス無き改革

ウクライナに勝利を プーチンに死を
正直最近の展開はかなり楽しんでます
「愛した妻と会えなかった子供のため」とか台詞回しもカッコいいし

※330108 :




 ぉ

※330111 : ムダレス無き改革

「お」のPC書き文字は珍しい気がするんだ。読んだときには普通に「あ」だと思ってたんだ。やっぱし怖いスね思い込みは。

キーボが破滅拳を会得できなかった流れは今回の直接打撃型によって示されてると考えられる。猿全考ヤンケ。

※330114 : ムダレス無き改革

もう先生がボリスに飽きてきてると見受けられる

※330115 : ムダレス無き改革

ちょっと前まで幻魔拳の習得で揉めてたとは思えないっスね

※330116 : ムダレス無き改革

※330108
先に書かれてたんだ 悔しか

※330117 : ムダレス無き改革

悪魔はプレイ・ボーイに微笑んだ…禁断のRFプ・ーチン〝二度打ち〝

※330119 : ムダレス無き改革

ようやく幻魔オカルトから解放されたと思ってたらまた精髄破滅拳…
猿先生…ひとつだけ言いたいことがあるんです

※330120 : ムダレス無き改革

スマジョが失脚していたなんて…
幻獣たちに哀しき現在

※330122 : ムダレス無き改革

精髄破滅拳って未だによくわからないんだが
幻魔の亜流(未完成)
なんか気持ちがスッキリするパンチ(完成系)
これでおけ?

※330123 : ムダレス無き改革

※330122

猿先生何も考えてないと思うよ

※330124 : ムダレス無き改革

設定が生かされることなく敗北するボリス
おそらく悪魔王子がトドメを指す展開になるのでは?

※330126 : ムダレス無き改革

ボリスが敗北したら悪魔王子は一人でどうするつもりなんスかね?
リカルド一人相手するのもギリギリ勝てるかもわからない感じだったと思うんスけど

※330128 : ムダレス無き改革

っぱタフ坊カッコいいわ

※330129 : ムダレス無き改革

また爆破事件。哀しき過去の使い回しはルールで禁止っスよね?
猿先生も自覚はあるのか、二ページで過去を終わらせてあとは「名前を口にしてはいけないあの方」の愚弄ラッシュなんだ。

※330131 : ムダレス無き改革

今週で一番謎だったのはボリスとおじさんが日本で偶然あったという謎設定なんだ。いったい何の言い訳なんスか、コレ?

※330132 : ムダレス無き改革

過去に編集が原稿を読んでいなかったためにやかしているからのう
編集・長だけは原稿に目を通し「あの男」に写植しなおすようになったのだと思われるが・・・

※330133 : ムダレス無き改革

ボリスってめっちゃデカいんスけど爪先立ちで届くこのメスブタも相当デカくないスか?

※330134 : ムダレス無き改革

ボリスが負けたらリカルド、龍星で3人で外野でガヤガヤしてほしい

※330135 : ムダレス無き改革

実在人物の愚弄は井上紀良作品でもよくあるから大したことないんだ 特にバベルはひどいんだ

※330142 : ムダレス無き改革

プー・チン愚弄によって、ウク・ライナでタフが流行ると考えられる

※330147 : ムダレス無き改革

名前を言ってはいけないあの人みたいになってるじゃねえかえーーーーーーっ

※330156 : ムダレス無き改革

💪もちろん(スマイルジョーと)めちゃくちゃ似てる

※330158 : ムダレス無き改革

ボリスは救われて欲しいっス

※330165 : ムダレス無き改革

>8ページ近くあの男愚弄してたんだよね
>まあそれだけのことやらかしてるからしょうがないけど
まさかガチで戦争を巻き起こすとは誰一人思っていなかったからな
将来間違いなく大規模戦争を起こした
歴史史上で最も愚かな大悪党の1人として名前を残すよ

※330170 : ムダレス無き改革

宮沢金時「おい……見てるか鬼龍……精髄破滅拳を受け継ぐ逸材がここにいるのだ……!!それも……2人だ」

※330180 : ムダレス無き改革

※330147
でも顔も関わった事件名も全く隠す気ないんだよね
すごくない

※330181 : ムダレス無き改革

※330170
死んだはずの人間が生きていて
生きてるはずの人間が死んでいて草しか生えんw

※330191 : ムダレス無き改革

※330131
ボリスに指導したって時にロシアの民間軍事施設の顧問をやってたと言ってたんだし
ボリスとはロシアで会ったと思ってたら日本とか出てきて
????ってなったんだよね
どういう時系列なんですかね…?そして死んでた事になってた鬼龍の雲隠れ期間とは…?

※330194 : ムダレス無き改革

敵の強さに喜ぶキー坊はやはりかっこいいんだよね
灘・真・神影流の当主の貫禄なんだ

※330196 : ムダレス無き改革

おちん・ちん爆裂拳って結局幻魔の強化版みたいなもんヤンケヤンケ
話の展開が幻魔の時代と変わらんヤンケ

※330206 : ムダレス無き改革

まあ、ああいうゾンビ系キャラは、キー坊はすでに最低2回やってるから、
別に驚くこともないからね(最低2回:アイアン木場&キバシン戦)。
でも、キー坊ってコツを掴むまでは会得未満だけど、
コツを掴んだらすぐに習得しちゃう様な性質ってのを
猿ちゃん先生がまだ覚えてたのは驚いた。

※330215 : ムダレス無き改革

※330191
ああ、違う。ウチ等の勘違いみたいっスね。
これそんな昔の話をしているわけじゃなくて。

悪魔王子に拉致されて連れてこられた鬼龍が、ここでボリスと再会したのは偶然なのか? …という質問みたいっスよ。

日本という単語チョイスが難解なんだ。せめて「この場でボリスとあったのは」みたいにしてくれたら…

※330228 : ムダレス無き改革

猿先生がちゃんと考えてるんだとしたらキー坊の実力が成熟したことと破滅拳習得できるウンスタとの特訓をしたことで自身も習得できたとかじゃないっスかね

※330230 : ムダレス無き改革

リカルドが完全に飽きてて笑ってしまう

※330235 : ムダレス無き改革

遠路はるばるはらドーナツ行ったのにメニューにソフトクリームなかったんだよね
酷くない?

※330236 : ムダレス無き改革

来週号のグラビアはゆうちゃみ姉妹ヤンケ
買うヤンケ

※330238 : ムダレス無き改革

名前を伏せてるとはいえ、首長をこうも愚弄してたら龍継のロシア語翻訳版は絶望的やね
中国で規制されてるボーボボみたいになりそう

※330242 : ムダレス無き改革

ボーボボは中国の何かを愚弄したのか、それか単に内容のぶっ飛びさが原因スかね?

ボリスの過去は、王さんで既視感があったんすけど、王さんの場合はその重すぎる真っすぐさで、元カノに自分のメス豚ぶりを直視させるむしろサドなやりかたになってしまったんだ。

※330255 : ムダレス無き改革

フセインといい北の将軍といいプーチンといい
世の中にわかりやすい悪役が現れると猿先生もノリノリだな

※330281 : ムダレス無き改革

やっぱり
体制にたて突くテロリストゎ処罰しないとね!

※330284 : ムダレス無き改革

俺の知ってる限り一番つまらない漫画がタフ

※330294 : ムダ・レス無き改革

刃牙の次回作が「刃牙らへん」という事で話題になってるんだが、
タフ外伝もせっかくなんだから迷惑な一族より「TOUGHらへん」で
行ってた方が好かったんじゃあないのかと考えらえる。まずは鯱山の救済からだ

>世の中にわかりやすい悪役が現れると

ここ最近は悪役の大量発生だな あーっと言いたくなるような現状なんで
猿先生も執筆意欲が途切れないのは間違い無いっスね 倉敷市議

※330303 : ムダレス無き改革

そもそもリカルドが争いのきっかけだったのに
ずっとシラケ顔してるのはなにかの伏線か

※330304 : ムダレス無き改革

そのうち中国のあの男(キンペー)も悪役で出演しそうなんだ

※330312 : ムダレス無き改革

リカルドのしらけ顔がコピペとか言われてるけど、ウンスタも口が違うだけでコピペじゃないスか?モブキャラならともかく、主要キャラくらいはちゃんと描いてほしいんだよね

※330317 : ムダレス無き改革

待てよ 破滅拳を当てたということは次回ボリスの思い込みが氷解して「やっぱり″あの男"は我らが祖国のタフなリーダーだった!」ってことになるかもしれないんだぜ

※330319 : ムダレス無き改革

いずれジョージソ・ロスやクラウ・スシュワブとかも愚弄しそうで怖いんだ。猿先生にとっちゃグローバリストも若手のピン芸人も同じ感覚で愚弄すると思うんだ

※330322 : ムダレス無き改革

>ボリスは今の所クズ要素ないし
罪もない影武者の顔面ボコボコに破壊したんスけどいいんスかこれ

※330328 : ムダレス無き改革

※330322
それが影武者の役目なんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ。

※330334 : ムダレス無き改革

※330242
大勢(マルハーゲ帝国)に反逆するって部分がアウトらしいっス

※330340 : ムダレス無き改革

チャイナ要素の無いと思われるマルハーゲ帝国にとって言いがかりと、とばっちり過ぎるっス。

※330342 : ムダレス無き改革

ふうん プーちんの次はプーさんということか

※330343 : ムダレス無き改革

本当はボーボボにあこがれてるんだろう?
ハジケてやろうか プーぅ?

※330345 : ムダレス無き改革

悪魔王子が精髄破滅拳見て幻魔拳から乗り換えるフラグっスね

※330346 : ムダレス無き改革

※330215
それはそれで…ボリス持ち出してきたのってロシア側じゃないのん?って気が
まぁ悪魔王子に占め落とされたのがおじさんの指示だったとか
その指示は何時出したんだよえーっ!とかもう何が何やらなんで
理解を放棄したくなるんだけど

※330347 : ムダレス無き改革

設定自体が猿空間送りされてるのは草

※330352 : ムダレス無き改革

キー坊のアクションパートに作画エネルギーを回すためにはリカルドや龍星の顔にインスタント表情を使うのはやむを得ないんだ
これがプロの取捨選択なんだ

※330356 : ムダレス無き改革

ロシアに悪魔王子を紹介したのはおじさん
そのおじさんを拉致してロシア大使館に連れて行ったのは悪魔王子
うっ、頭が…。

リカルドを助けた事でロシアとの関係が険悪になったのか?
時系列としては

1、おじさんが悪魔王子をロシアに紹介する
2、リカルドをおじさんが助ける
3、おじさんに反逆罪の容疑→悪魔王子の立場も危うくなり、パパを拉致しに行く

これなら一応は有り得る話か。
なお、面倒くさい奴だから始末しろと既に命令が出ていた模様。

※330359 : ムダレス無き改革

ウンスタは常に画面から見切れてても構わないっスよ

※330362 : ムダレス無き改革

※330165
ウクライナが8年前からドネツクの民間人殺しまくってたから自業自得だし
米国も事前に金と武器送って革命支援してたから開戦は予定通りにしか見えん

ウクライナが勝てばプーチンは悪人として西側の教科書に載るだろうが
ロシアが勝ったら弾圧されてたウクライナ野党が復権して一斉にゼレンスキーの悪行暴露するから世論が急速に冷めて
米国共和党もバイデンとウクライナの大義を一斉に批判しだしてプーチン叩きなんて一瞬で消えると思うわ

※330366 : ムダレス無き改革

リカルドはラーメンの味がママより強烈な記憶で上書き保存されたと思われる
よってリカルドはラーメンの事しか考えてない顔してるんだよね

※330367 : ムダレス無き改革

※330362
プー・チンみたいなもん愚弄するためのオモチャやないけ
何ムキになっとんねん

※330370 : ムダレス無き改革

まぁ露助の国力削ぎ取ったからF-16返せとは言わんけどな ブヘヘヘヘ

※330376 : ムダレス無き改革

※330362
まぁ少なくとも、メディアの情報鵜呑みにして、ロシアだけを一方的に叩いてウクライナを応援するのは間違ってると思うわ。ゼレンなんてソロスの親戚だしな(ヌッ

※330383 : ムダレス無き改革

ウクライナみたいな小国になに苦戦してるんスか
ウアアアNATOダーッ 助ケテクレーッ

※330385 : ムダレス無き改革

相手に教えることで自分もまた教えられる…
理想の師弟かつ理想の主人公&前作主人公なんだ

※330390 : ムダレス無き改革

タフスレで政治を語るのは禁止すよね?

※330391 : ムダレス無き改革

最近つべで力王のアニメ版見て、二つの星が合わさる(どんな紋章かはとても書けないっス)の元ネタがやっと分かったんだ。

やっぱ怖いっスね、政治の話と猿作品は。

※330392 : ムダレス無き改革

政治を絡めないで完全フィクションで話進めてほしいんだよね。でも猿先生が好きだから仕方ない、本当に仕方ない

※330407 : ムダレス無き改革

そうか! 君は頭が悪くて他にとりえがないから政治を語ることでしか自尊心を満たすことができないんだね かわいそ・・・

※330408 : ムダレス無き改革

🦦{カワウソ…
試しにカワウソで変換してみたら絵文字が出てきたんだよね 凄くない?
まあラッコでも同じのが出たんやけどな ブヘヘヘヘ

※330412 : ムダレス無き改革

な…なんですかあこれはァ お…お腹に変な物を持ってるですゥ
貝だ…貝を持ってるですゥ

※330414 : ムダレス無き改革

イジメないよォ~

※330420 : ムダレス無き改革

しまっちゃうおじさん(鬼龍)

※330429 : ムダレス無き改革

あの男を愚弄に愚弄したタフがウ・クライナで大流行
後にフィリピンのボルテスやフランスのグレンダイザーのように、ウクライナでスーパーロボット「トダー」が始まると考えられる

※330431 : ムダレス無き改革

※330420
しまっちゃうのは猿先生なんだよね(猿空間)
おじさんはそろそろ骨壺にしまわれたほうがいいと考えられる

※330435 : ムダレス無き改革

スーパーロボット大戦新作、衝撃の新規参入作品!(効果音)
高校鉄拳伝タフ
TOUGH
タフ~龍を継ぐ男

ジーグの様な世界展開するロボットには、この通過儀礼が必要なんだ。

※330439 : ムダレス無き改革

人間サイズのテッカマン・ブレードがスパロボに出れたんだから、トダーもデゴイチも可能性がない訳じゃないんだよね

※330441 : ムダレス無き改革

アイアン・リーガーもZちゃん(美少女化マジンガー)も
ゴマちゃんさえも出たしなぁ
ロボ足の鷹兄くらいなら余裕で出る資格があると考えられる

※330447 : ムダレス無き改革

すでに生身でロボットと戦うガンダムファイターや十傑集たちもいるしな(ヌッ

※330448 : ムダレス無き改革

おじさん「聞けぇ!俺はこの星のものではない」

※330451 : ムダレス無き改革

なんだろう、結局最後はおじさんが「全ては俺の計画通りだぜ」とかドヤ顔で語りだしそうな悪い予感が…。

王子「流石だね、パパ!

※330452 : ムダレス無き改革

スパ・ロボオリジナル設定はルールで禁止スよね

※330456 : ムダレス無き改革

ウクラ・イナにこの漫画はあの男を愚弄して殴られる場面があると宣伝してもそこへ至るまでに「なんだよこのクソ漫画!なめてんじゃねぇぞこらあッ」になるだけなんだ

※330459 : ムダレス無き改革

あの男なんて言わずにちょっと名前を変えればいいのに
プーサンとか

※330463 : ムダレス無き改革

た…大変だあっ
プリ・ゴジンさんが…プリ・ゴジンさんが死んだあっ(墜落事故)

※330465 : ムダレス無き改革

シングル(本人)か・・・

※330466 : ムダレス無き改革

プリゴジン流マジックよ、死んだことにしてロシアの軍事顧問にちゃっかり収まる術が幾つかある。恐らくは龍継ぐを参考にしたと考えられるが…

※330467 : ムダレス無き改革

※330459
違う国に睨まれるじゃねえかよ えーっ

※330468 : ムダレス無き改革

※330466
プリゴ・ジン「待てよ 物語はこれから面白くなるんだぜ」
をやるつもりなのかぁっ

※330471 : ムダレス無き改革

※330466
ふぅん、そういうことか

※330487 : ムダレス無き改革

やっぱ怖いっすね、あの男は。

※330488 : ムダレス無き改革

恐らく猿先生への警告もかねていると考えられるが…
こ、これ以上は危険や! 来週からタフ~魔界ガーゴイル編~を始めるんや!

※330489 : ムダレス無き改革

哀しい過去を使い回すのはルールで禁止スよね

※330504 : ムダレス無き改革

ラストステージで鬼龍がヴァルシオンかライグ・ゲイオスに搭乗するんスね?

※330506 : ムダレス無き改革

※330459
ペーチンとかにして独裁者をハイブ・リット化すれば二人のプーを同時に愚弄できるんだ

※330507 : ムダレス無き改革

プリ故人さんに悲しい過去

※330510 : ムダレス無き改革

プリゴジンもプー・チンに家族をコロされてたんや

※330514 : ムダレス無き改革

プリゴジンのニュースに一番戸惑っているのは猿先生なんだよね

※330518 : ムダレス無き改革

※330504
鬼龍おじさんの性格設定…



※330519 : ムダレス無き改革

やっぱ怖いっスね
あの男は

※330522 : ムダレス無き改革

この後キー坊たちと和解したボリスが搭乗した露本国に向かう航空機が謎の墜落事故を起こすと考えられる

※330523 : ムダレス無き改革

あうっ ジョセフ・ジョースター…

※330538 : ムダレス無き改革

キー坊「二度とテメーとは一緒に乗らねぇ」

※330539 : ムダレス無き改革

怒らないで聞いてくださいね
正直ボリスみたいな負けた瞬間猿空間入りしそうなキャラの
悲しき過去とかインクのシミみたいなもんじゃないですか

※330549 : ムダレス無き改革

あの・男「もう飛行機ごと荼毘に付したよ 骨はクジェンキノ村で確認してある」

※330551 : ムダレス無き改革

負けたリカルドが未だに消えてないのが奇跡だと考えられる

※330559 : ムダレス無き改革

やっぱ怖いスね
“あの男”は

※330561 : ムダレス無き改革

※330466
死んだことになっている間に多くの人間に教育を施すのもおじさんと同じッスね

※330562 : ムダレス無き改革

ふうん ちゅ、多様性ということか

※330573 : ムダレス無き改革

ぶっちゃけ既存メンバーだけでも持て余しがちなんで
リカルドはボリスと共に猿空間に飲まれると思われる

※330578 : ムダレス無き改革

今回のターゲットであるリカルドが猿空間入りしたら伝説を超えた伝説になるんだ

※330579 : ムダレス無き改革

ふぅん、とうとう猿空間も歴史改変能力を獲得したということか

※330580 : ムダレス無き改革

スタンド名:モンキー・スペース
本体:猿渡哲也

破壊力:ある意味A(インパクトという意味で) 俊敏性:B(思い切りがいい)
持続力:A(存在を永遠に消すこともできる) 精密動作性:A(絵が上手い)
成長性:なし(能力使えば使うほど作家としての力量を問われる)
射程距離:A(世界中を愚弄可能)

何の脈絡もなくキャラクターを消し去ることができる。過去も設定を生やすことで改ざん可能であり、周囲は能力が発動したことにすら気付かず、コミックスを所持していないマネモブは翻弄され続ける事となる。ただし、コミックスを所持したマネモブには見破られてしまう為、透明の赤ん坊動揺に矛盾をはらんだ能力と言える。

※330581 : ムダレス無き改革

ためしに検索したら「Monkey Space」って名義で活動してるミュージシャンがいたんだ。詳細はまったく不明やけどな

※330582 : ムダレス無き改革

恐らくマネモブ・ミュージシャンだと考えられるが…

※330586 : ムダレス無き改革

ふぅん 一度ステージに立っただけで消えるミュージシャンということか

※330589 : ムダレス無き改革

ユーチュー・バーだろ

※330592 : ムダレス無き改革

ボリス戦が決着した後、キー坊「リカルドは狙われる立場やからな、しばらく身を隠してもらう」、龍星「そうっスね」で、その後一切登場しなくなるを本当にやりかねないポテンシャルがあるんだこの漫画は。

※330594 : ムダレス無き改革

うあああああ!!
名前を口にしてはいけないあの人が、プリゴ・ジンを殺した犯人を絶対ゆるさない、必ず捕まえると宣言しているっ!

※330596 : ムダレス無き改革

立川博士はオトンに言われた通り今でも水路で身を隠してるんだ

※330597 : ムダレス無き改革

すき焼きの途中でヒロイン格が消える漫画だ
他の漫画とは格が違う基本性能が違う

※330606 : ムダレス無き改革

※330592
龍星も狙われてたはずだから一緒に身を隠して以後登場しないと考えられる
※330594
適当に実行犯仕立て上げて終わりっスねこれ

※330745 : ムダレス無き改革

そ、尊鷹はいつ猿空間から出てこれるのん…?

※330812 : ムダレス無き改革

👓「さあな……」
マ「さあな……」
🐵「さあな……」

※330854 : ムダレス無き改革

しゃあっ灘神影流C・4っ!

※330864 : ムダレス無き改革

ス・ネ夫「悪いな尊鷹 灘のまぬけトリオは代わりにウンスタくんが入るからもう君の分の席はないよ」

※330867 : ムダレス無き改革

あうっ、すき焼き中に消えた和香ちゃんよろしく、優希ちゃんに、アメリカという猿空間に待機させられる危機の現在。

※330893 : ムダレス無き改革

>>805
泉の女・神「あなたが落としたのは右にあるギャグ顔のキー坊ですか?それともタフで凛々しい左のキー坊ですか?」

※330898 : ムダレス無き改革

※330463
あの男「ジェット機にジャーマンスープレックスだあっ」

※330900 : ムダレス無き改革

※330893
いえ、もっときたない(ゲス坊)の

※330923 : ムダレス無き改革

※330900
正直のごほうびに、このきれいな新品の鉄拳伝から龍継ぐまでの最新刊をあげましょう…有料(レア)でね

※330962 : ムダレス無き改革

今週も出たぜ…猿先生の捨て身愚弄
毎週みせられるとサブリミナル効果で逆に支持率が上がりそうなんだ

※330998 : ムダレス無き改革

※330923
しゃあけど・・・もう持ってるわ!(電子版だけど)

※331006 : ムダレス無き改革

あうっ バースト・プライベートジェットっ

※331084 : ムダレス無き改革

まだボリスの悲しき過去のくだり続いてたんすね。