TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】344話感想 キー坊が圧倒も、ボリスが灘の技で立ち上がる!?

entry_img_5421.jpg

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第344話「不撓の男」感想


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】343話感想 ボリスの特質を活かした特攻に、キー坊大苦戦!?

927: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:00:07

・HB激痛→極寒無痛→冷却スーツと投薬
・浸透系の連打ッ→金的ッ→顎に掌底ッ
・ダウン… ゾンビのように立ってくる怖さ
・熹 総身退毒…(戦慄) 鬼 俺が教えた
次号 熹一はどう攻めるのか

またしても灘の技が流出…!?

14: 名無しさん 2023/07/31(月) 09:06:53

うわあああっ
総身退毒印がダメージがリセットされる妖術になっているっ

tough344-23073101.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第344話

309: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:29:38

ボリスが総身退毒印使ってるけど
毒食らってないのになんで毒抜きする必要があるのかさっぱりわからねえんだ

313: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:30:14

>>309
うーんとりあえず使える灘神影流の技だから仕方ない

318: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:32:09

>>309
内臓の働きを活発にして
肝臓へのダメージを抜くとかじゃないっスかね

327: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:34:01

総身退毒印がこんな何度も出て来る技だとは思わなかったんだ

276: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:22:34

怒らないでくださいね
きっちり教えたはずの米軍の幻獣がろくに灘の技をつかってないのに
ロシア側がつかってるって馬鹿みたいじゃないですか

978: 名無しさん 2023/07/31(月) 08:15:46

しかしキンタマへのダメージはどうにもならんのでは…

932: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:09:20

鬼龍おじさんには
そろそろ再起不能になってもらった方がいいんじゃないんスかね
技の流出防止的に

tough344-23073103.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第344話

934: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:14:32

はーっおじさんよ死ね

939: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:31:57

裏切り、再び…!

219: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:13:57

再びどころじゃないだろうがあーーーーっ!

232: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:16:05

おじさんいつの間にか裏切りキャラを持ち芸にしてるんだよね
すごくない?
そろそろ殺すべきだと思われるが…

240: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:17:09

>>232
悪魔は死なないんだぜ

234: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:16:11

でもおじさん死んだら猿先生ろくに話の展開できなくなるのが容易に想像できるんだ
そもそも龍継ぐはおじさんありきの話なんだ

243: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:17:18

ふうん初代トランス・フォーマーのスター・スクリームと同じで
いないとつまらなくなる裏切りキャラということか

656: 名無しさん 2023/07/31(月) 10:55:08

裏切りっつーか
身内に鞭を与える愛とかほざいてるから既定路線なんだよね

179: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:09:57

久しぶりに普通にキー坊がカッコよくて俺も嬉しいぜ!

tough344-23073106.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第344話

183: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:10:31

>>179
リカルド老けすぎのん

188: 名無しさん 2023/07/31(月) 0:11:05

>>179
ウンスタが令和のチンゲになってるんだ

33: 名無しさん 2023/07/31(月) 12:34:10

龍星が完全に、ネオ対ガルシア28戦の観戦小坊主に戻ってるんだよね

966: 名無しさん 2023/07/31(月) 06:28:08

キー坊が強くてはしゃいでるウンスタが可愛いんだよね凄くない?
ずっとこの後輩キャラでいけばよかったのに闇落ち期間ホント無駄っすね

975: 名無しさん 2023/07/31(月) 08:02:23

ボリスはやられてからが強い
とりあえずタフ君の強さが見れて満足っス
それと鬼龍おじさんは殺しておくべきだと思ったんだよね

936: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:20:37

数話前に背後取られてなかなかの表情して善戦した相手を
やっぱりボンクラ呼ばわり…こいつクソっスね…
流石おじさんの息子なんだ

197: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:12:02

坊呼びされる年齢じゃないんだよね

217: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:13:54

悪魔王子は流石の洞察力なんだ

tough344-23073105.jpg

947: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:55:13

「フッ気づくのが遅いよ俺なんてボリスに触っただけでその骨の異質性がわかった」
先制攻撃からアッサリぶん殴られた奴の台詞とは思えないんだ

956: 名無しさん 2023/07/31(月) 02:27:38

しかしシベリアの極寒刑務所ぐらいが生活には適温って
難儀な体質っスね

291: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:26:39

なんかもうメタル・ギアとかに出てきそうな
特異体質になってきたんだよね

tough344-23073102.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第344話

304: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:28:37

おそらく日本の夏は堪えると思われるが...

467: 名無しさん 2023/07/31(月) 01:41:12

ボリスの設定好きっス
格闘マンガはやっぱりこういうビックリ人間が登場してこそっス
ここで負けても冷凍車の中なら強いみたいに引っ張れるのもお得っス
鼬10年振りに用立てろ

607: 名無しさん 2023/07/31(月) 10:50:56

極寒地獄が俺を強くするッ
じゃなくて
極寒地獄が俺には快適ッ
だったんだよね

すごくない?

tough342-23071010.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第342話

609: 名無しさん 2023/07/31(月) 10:52:16

つまりアチアチの日本に来たら弱体化するってことヤンケ

610: 名無しさん 2023/07/31(月) 10:55:08

>>609
それに関しては冷却スーツ着てるからマイペンライなんだよね
走っても汗ひとつかかなかった伏線も回収するなんて、猿先生ってやつは結構天才だな

611: 名無しさん 2023/07/31(月) 10:56:29

極寒だと骨の成長が止まるから快適って話なのに
足指の骨が再生してるのはなんかヘンだよね…?

612: 名無しさん 2023/07/31(月) 10:58:15

>>611
あったかいスピデンのおかげなんだ

979: 名無しさん 2023/07/31(月) 08:20:40

熹一は追い込まれてからが強いんだ
ボリスはやられてからが強い

ふうん、似た者同士ということか

352: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:41:15

あの鬼龍ですら仕留めきれなかったんや

tough344-23073104.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第344話

362: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:43:37

>>352
ボリス「もっとコシをいれて打たないと効かないよ」

360: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:43:10

ふぅん…ベンジャミンと同じく
鬼龍を追い詰めた男ということか

13: 名無しさん 2023/07/31(月) 08:52:04

ボリスの恐ろしさはゾンビのごとき耐久性って
それイカれたカウボーイでまったく同じ事してたヤンケ

367: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:43:57

つまりボリスは死神調教師と同じレベルってことやん…
なんで今さら出したんすか?

697: 名無しさん 2023/07/31(月) 10:37

変な技が大量にある漫画で今更物理防御が高いって
大して役に立たない気がするんスけど大丈夫なんスかコレ

25: 名無しさん 2023/07/31(月) 11:19:16

何度打ち込んでも立ち上がってくるんでビビりましたって
調教師戦がよっぽどトラウマになってたんスか?
いやもう時系列どっちが先なのかわからへんけど

tough344-23073107.jpg

992: 名無しさん 2023/07/31(月) 09:07:52

おじさんが戦った際、すでにゾンビ化してたと思われるのに
その理由がおじさんが伝えた総身退毒印なのん…?

437: 名無しさん 2023/07/31(月) 01:18:25

今週素直に読んだら
おじさんは骨が異常な男に自分で活法を教える→ゾンビみたいな不死身男になっちゃって自分でビビるってクソダサいように思えるんスけどいいんスかこれ…

372: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:44:43

マジでキー坊が苦戦する要素無いんだ
幻突解禁したら即死なんだ

381: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:47:44

今更おじさんの攻撃耐えられるなんてキャラいくらでもいるんだ
そんなの耐久性の売りにはならないんだ

397: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:53:28

うう…今の弱き者が弱すぎて
もはや強さのバロメーターの役割すら果たしていない…!

390: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:49:00

バレ
あと2話くらいでボリスを愚弄する側に回りだす鬼龍

392: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:52:57

>>390
実際マジでこれはありそうなんだよね

410: 名無しさん 2023/07/31(月) 01:00:50

バレ
筋肉が凄いリカルド
骨が凄いボリス
次は血管が凄いキャラが登場する

438: 名無しさん 2023/07/31(月) 01:18:34

あー
これはキー坊負けのフラグっすね
悔しいだろうが俺は詳しいんだ

446: 名無しさん 2023/07/31(月) 01:26:11

>>438
しゃあけど普通にボリス負けて退場とかになっても虚無やしのォ

447: 名無しさん 2023/07/31(月) 01:28:01

>>438
キー坊が負けたらワシの心が荒れそうなんや

517: 名無しさん 2023/07/31(月) 04:27:45

読んだんだ
ボリスはボディスーツ壊されて負けるフラグ立ったんだ
でもキー坊は普通に負けそうっスね

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※327682 : ムダレス無き改革

おじさんの裏切り芸もそろそろ食傷気味なんだよね
ゴリラ投入してまた痛い目に合わせるべきなんだ

※327683 : ムダレス無き改革

肝臓ボコンボコンってそっちの方が大惨事じゃないスかね

※327684 : ムダレス無き改革

ヌ──────ッ

チ──────ン
に見えたのは俺なんだよね
まあ数週間後にはチ──────ンになってそうなんやけどなブヘヘヘヘ

※327687 : ムダレス無き改革

ふうん佐藤十兵衛はここからが強いということか

※327688 : ムダレス無き改革

ふうん穀し屋1の垣原ということか

※327689 : ムダレス無き改革

おじさんの「俺がボコボコにしても動じなくてすごく怖い」発言のせいでボリスが余計弱そうに思えてくるじゃねえかよ、えーっ
解説者にほんと向いてないわ、このおじさん

※327691 : ムダレス無き改革

総身退毒印その三だろう

※327692 : ムダレス無き改革

凍傷寸前が最適って実際に凍傷で指七本も失ってんじゃねーかよあーーーっ

※327693 : ムダレス無き改革

おじさんが漏らしまくってる灘の技より幽玄の技使った方がよくないっスか

※327694 : ムダレス無き改革

なんかウンスタがナチ・グロンみたいなポジションになってるんスけど

※327695 : ムダレス無き改革

ボリスはゾンビになるまでにやることがアホ程あるんや…その数『100』

※327697 : ムダレス無き改革

なんでおじさんはゴリラと戦った時に総身退毒印使わなかったんや?

※327700 : ムダレス無き改革

春草相手にやったことを自分がやられてビビってるおじさんが滑稽なんだ。それはともかく、このオッサンはやはりさっさと始末しておくべきだと考えられる。
キーボーはかっこよかったヤンケ。

※327703 : ムダレス無き改革

リカルドなんかチャベスみたいになってきたな
やはり真のイケメンは王子だけ♪
弱おじのめんどくささを上手く扱って息子らしく絡めてるしもうこいつが「継ぐ男」で完でいいでしょ

※327704 : ムダレス無き改革

王子が先んじて勝利したせいで「締め落とせば何も問題はない」という結論がもう出てしまっているんスけど…どうするんですか、コレ

※327705 : ムダレス無き改革

冷却スーツなしでは生きられないなんて
まるでバットマンのミスターフリーズみたいなんだ
猿先生はシュワちゃんのファンだと考えられる

※327706 : ムダレス無き改革

犬になればロシアも便宜をはかってくれる→つまりおじさんが処刑されていないのは、王子がお願いしたおかげという事なんですかね、どこまで息子に迷惑かけたら気が済むんですか

恐らくオジサンの隣室には、もう暗殺部隊が待機しているものと考えられるが…

※327707 : ムダレス無き改革

キー坊の直接攻撃には毒のバステを付与する効果があるんだ
俺はドラクエやFFをやったから詳しいんだ

※327709 : ムダレス無き改革

お見事ですキーボー やはり私がにらんだ通りあなたは強い格闘家(ファイター)だ

※327710 : ムダレス無き改革

マーフィーのネタを使いまわして、全マネモブを永久ループに陥れる
ひょっとすると刻の神の正体は猿先生ってことも考えられる

※327711 : ムダレス無き改革

まっ、キー坊のラッシュ描写が痺れるほどカッコよかったから金返せとは言わんけどなブヘヘ

※327713 : ムダレス無き改革

鬼龍「フッフッフッ実は俺が影で仕込んでいたのよ」・・・清丸以来何人目スか・・・というか黒幕ムーブは鉄拳伝のガルシアから始まり、ミノル、ジェットと、実は教えたがりっすねおじさん。

※327714 : ムダレス無き改革

灘の大安売りや〜〜〜〜〜!!!

※327715 : ムダレス無き改革

すべての元凶は哲也だあッ

※327716 : ムダレス無き改革

もしかしてハイパー・ボーンの元ネタは痛餓鬼版餓狼伝の松尾象山なんじゃあないんスか?

いまだ成長なさってる

※327719 : ムダレス無き改革

※327714
フッ 気づくのが遅いよ 俺なんてタフを一話読んだだけで哲也の異質性がわかった

※327720 : ムダレス無き改革

主人公がチンゲポジに成り下がったという事は、猿空間送りも時間の問題と考えられる

※327721 : ムダレス無き改革

総身退毒印はいつからドラ・クエのめいそうのような効果になったんスか?

※327722 : ムダレス無き改革

おじさんはトレーナーとしては一流だから
道場潰したキー坊より
灘を広げる事には貢献してるんだ

※327724 : ムダレス無き改革

あんな住宅街のド真ん中でむくつけき外国人たちが殴り合ってたら通報不可避なんだ。やっぱし怖いスねジョージは

※327725 : ムダレス無き改革

ボリスは即席の灘奥義の反動で体がふしゅーと萎んで骨(骨組み)だけになるんだ

俺はアミバ流北斗神拳に詳しいんだ

※327726 : ムダレス無き改革

清丸の霞打ち、ボリスの退毒印と、鬼龍が世界にばらまいた(技の)種(あかし?)が、強者同士ぶつかることで集まれば、仮に灘の本流が途絶えても、また新たなる神影流が誕生するんだ。

※327727 : ムダレス無き改革

ぽっと出のロシア人が習得してたりユーチューブや遠隔でも習得可能な灘はとんだお手軽武術っスね
OLさんの健康法になるのも時間の問題なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※327728 : ムダレス無き改革

キー坊の掌底してるシーンかっこいいっスね やっぱり猿先生は画力だけなら一級品なんだ

※327729 : ムダレス無き改革

途中で犬に助けてもらったり忖度や補正がかかる主人公より元祖主人公の方が面白いっスね
忌憚のない意見って奴です

※327731 : ムダレス無き改革

鬼龍おじさんはギャグ漫画のボケとツッコミで言うところのボケだからもうなくてはならない存在なんだ

※327732 : ムダレス無き改革

いまの弱き者がボコボコにしても効いてないとか意味がない基準なんだ
ゴリラのような突発的強キャラやネームドの強めな奴に対するおじさんバロメーターの価値は低い、くやしか

※327733 : ムダレス無き改革

おじさんの手ほどきじゃダメなんです
おじさんの技じゃあ強き者には勝てないんです

※327739 : ムダレス無き改革

すでにおじさんはアニメの鬼太郎におけるねずみ男みたいな立ち位置なってるんだよね

※327744 : ムダレス無き改革

それじゃあボリスが龍を継いだということで、次号最終回でいいっスね。

※327745 : ムダレス無き改革

ボリスにあの心臓つけようよ
骨と心臓で最強になる

※327746 : ムダレス無き改革

日本の夏、金鳥の夏がボリスを滅ぼすんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※327748 : ムダレス無き改革

ねぇそんなに怖いなら塊貫拳でも使えばいいじゃん

※327750 : ムダレス無き改革

今こそ幽玄の技を解放する時、というのが普通の漫画な訳だが…

※327752 : ムダレス無き改革

関節決めてハイパー・ボーンを折って灘の技はどんな特殊な人間でも倒せることを証明してみせてほしいんだよね

※327753 : ムダレス無き改革

弱き鬼が何しても許しちゃう鷹と虎が一番悪いっス
忌憚のない意見って奴っス

※327754 : ムダレス無き改革

今更を超えた今更だけど初期の頃に灘神影流は門外不出だなんだでひと悶着あったとは思えないガバガバさなんだ

※327755 : ムダレス無き改革

ハイパー・ボーンもトダーを切断するメカ兄にとっては防御の意味をなさないんだろうな

※327764 : ムダレス無き改革

いよいよ龍なんて継ぐ価値が無いんですけど…いいんスかこれで

※327771 : ムダレス無き改革

はらドーナツ吉祥寺店、マップレビュー見てたらバイトの接客が悪いって評価ばかりなんだよね
酷くない?

※327775 : ムダレス無き改革

※327771
そのバイト、よく見たら片足が機械になってるんじゃないっスか?

※327785 : ムダレス無き改革

※327710
なにっ 新たなる超神名はザ・モンキーっ

※今回登場の超人は、吉祥寺・猿渡・哲也さんの応募超人をもとに創作しました。

※327791 : ムダレス無き改革

※327753
鷹はともかくオトンはこの前 諸悪の根源はお前だー!(首ギュー)ってなってただろ!

なお試合観戦後なぁなぁになる模様

※327796 : ムダレス無き改革

まるで灘神影流のバーゲンセールだな

※327803 : ムダレス無き改革

灘神影流が門外不出なのは血統じゃないと体がもたないとか?

※327806 : ムダレス無き改革

TDKだとバッチリ中継 なんならTOUGH終盤だとネットを通じてキー坊と覚悟の試合を全世界に流すなんてことしていたからもう門外不出なんて死に設定も良いとこなんだ

※327813 : ムダレス無き改革

宮沢家がストイックに時間と労力と金と愛情をかけて
築き上げた神影流をグチャグチャに漏洩させるんだ
これはもう七ックス以上の快楽だ

※327814 : ムダレス無き改革

※327791
身内に甘すぎる…甘さの次元が違う…

※327818 : ムダレス無き改革

鬼龍の狙いは灘神影流を進化させることだから、古い技はあえて公にして、更なる高みを目指せと激励してるんだ。
なんだかめんどくさい奴だからさっさと始末したほうがいいッスね。

※327819 : ムダレス無き改革

※327814
灘三兄弟の深い絆と言うてくれや

誰かが悪事を働いても残りの兄弟が全力で庇い揉み消す
ある意味最悪だ

※327821 : ムダレス無き改革

打撃で損傷した内臓を自分で回復させる技は、アイアン木場の「脾腹蹴り」を食らった初代ガルシアが使っていたものじゃないっスか
初代ガルシアの教育は実質おじさんがやっていたようなものだから、その技もおじさんが教えたものだと考えられる
俺は鉄拳伝時代のタフに詳しいんだ

※327831 : ムダレス無き改革

※327771
客「ここにはグッド店員いないネ」

※327839 : ムダレス無き改革

なんだかんだでロシアへ戦力を提供し続けたにも関わらず
面倒くさい奴と処理されてしまうおじさんに哀しき現在…

※327852 : ムダレス無き改革

※327775
???「お前のせいでこうなったんだ、満足か?」(黒焦げドーナッツぽいっ)

※327855 : ムダレス無き改革

◆猿展開、再び…

※327856 : ムダレス無き改革

非道いセリフを浴びせながらも、認めた強敵や見込んだ相手にはちゃんと技を教える、もしくは戦いを通して学ぶもよしとする。鬼龍おじさんってやつは、けっこうジャン・プ的少年格闘漫画の王道を踏襲してるってわけか。

※327857 : ムダレス無き改革

ボリスさん、そんなタイプなんだ~
まるで、アイアン木場と初めて戦った時の静虎が味わった恐怖と同じなんだね~
でも、キー坊の場合、たぶん喜んでボリスをぶちのめしまくるよ~後で疲れたと言って、ドラスタとチェンジで一撃で終わりになると思うが。

※327858 : ムダレス無き改革

ミノルもそんな感じだったしな。アウトローを気取っているが実際はかまってちゃんなのだと考えられる。

※327867 : ムダレス無き改革

次章ネタバレ
すごい数のおじさんから中途半端に技を教わった男たちが
世界中から集まってきている

※327877 : ムダレス無き改革

ドーナツ屋からしたら、顔にバーコードついてるいかつい奴が、ずっと店の前で意味不明な電話してていい迷惑なんだ

※327878 : ムダレス無き改革

キー坊から中途半端に技を教わった真・神影流の元門下生たちを放てッ

※327889 : ムダレス無き改革

灘神影流は世襲制じゃ駄目なんです
ビックモーターみたいになるんです

※327924 : ムダレス無き改革

※327878
あうっ姫次

※327937 : ムダレス無き改革

筋肉と骨に続いて血管、消化器、呼吸、感覚、皮膚、再生機能、運動神経それぞれに特化した人間が現れるんだ
エンバー・ミングのオマージュなんだ

※327940 : ムダレス無き改革

ラーメンダッシュおじさんからの怖れすら感じる本気と
キー坊が見せるギャップに読者もウンコもメロ・メロなんだ

※327945 : ムダレス無き改革

ボリスはゾンビなんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ

※327948 : ムダレス無き改革

※327945
しゃあっ ジョージ・ロメロ!

※327953 : ムダレス無き改革

ボリスはゾンビ
ふうん キャプテン・マッスルということか

※327959 : ムダレス無き改革

※327953
王子がキャプ・マス離れできないみたいで不憫なんだ

※327973 : ムダレス無き改革

おじかんは終活中だからすぐに技を教えたがるんだ

※327976 : ムダレス無き改革

キャプマスが好きなんじゃない…メルニチェンコが好きなんだ
好きで好きで ⋯ どうしようもなく好きになったから ⋯ ぶん殴ったんだ

※328010 : ムダレス無き改革

ふうん、つまり自己回復が出来るリアルではモンクタイプというわけか

※328012 : ムダレス無き改革

ロシア側はボリス・キャプマス・大人のおもちゃも売ってるとか行ってた武器商人と、かつてのジェンダーレス怪人の陣営に王子が加わってるって事っスか。王子はロシアンエージェントみたいになってるけど、アメリカの長官も脅して利用しようとしてるから、大国を二つ股に掛けるとは感じ入ったっス。

※328030 : ムダレス無き改革

一回目:命を救って貰った鷹に逆恨みで不意打ちして橋から突き落とす(生存)

二回目:呪怨でおとんと金時じいちゃんが一時期、廃人になる

三回目:どさくさに紛れてG28を奪取(後に脱走)し、キー坊と鷹がけしかけられたGKドラコンに完敗し、おじさんに唆された闇落ち(自称)ウンスタがおとんを闇討ちし、トダーで負傷したG28にもハンディマッチを仕掛け、その後おじさんの命令でG28自殺

四回目:米軍へ灘流出と灘神影流の正当伝承者詐欺を働き、米軍を愚弄して灘が米軍に狙われる

五回目:おじさんが悪魔王子に動画流出し、活法を会得して幻魔が完治し、折角完成した幻魔遊撃拳も流出して即産廃化(おとんの幻魔防御術も流出した可能性有り)

六回目:リカルドに灘の技と米軍の機密情報(エリア52全般)流出でトダーを突破される

七回目:今度はロシア側に付いて、三度技流出←new!

もうキーボーが弱き者に躊躇なく心臓打ちしても誰も文句言わないヤンケ

※328039 : ムダレス無き改革

冷却スーツがなきゃただのボンクラファイターでは?

※328053 : ムダレス無き改革

異 常 気 象続きで身体が堪えるからワーク・マンあたりで冷却スーツ売ってほしいんだよね

※328091 : ムダレス無き改革

冷却スーツが無きゃ雑魚確定なんだよね

※328094 : ムダレス無き改革

※327771
見てみたら滅茶滅茶悪評多くて驚いたんだよね
店員についても男性だったり女性だったりするから
特定の店員一人がダメって訳じゃなさそうだし
店は可愛いとか味は良いとかほぼほぼフォロー入ってる所も
いかに店員がクソなのか訴えたい気持ちを感じたんだ

※328117 : ムダレス無き改革

※328094
ふうん、クソゲーが世界観やBGMだけ褒められるのと一緒か

※328118 : ムダレス無き改革

※328117
貴様ーッ ダーク・ファイトを愚弄する気かあっ

※328172 : ムダレス無き改革

※328094
そのクソさからしておじさんが経営している疑惑が強まったんだ

※328176 : ムダレス無き改革

なにっ 500億でドーナツ屋を開業していたのかあっ

※328179 : ムダレス無き改革

白トリュフをたっぷりふりかけたキャビアのドーナツ(5万円)

※328183 : ムダレス無き改革

鬼龍の成金趣味の悲哀を感じますね

※328188 : ムダレス無き改革

浜田「白トリュフキャビア不要ッ
このフレンチクルーラーがあればいいっ」

※328190 : ムダレス無き改革

ふんっ フレンチクルーラーなんかを認めるわけないだろう
ミスター・ドーナツこそ至高なんだ

※328197 : ムダレス無き改革

サーターアンダギーもいけるしな(ヌッ)

※328201 : ムダレス無き改革

オトン「王子に幻魔教えたのお前だろ(迷推理)」
おじさん「違うわ!」
って言ってたのが懐かしいな
あの頃の真面目なおじさんはもういないんだ

※328202 : ムダレス無き改革

恐らく真面目なフリをしていただけだと考えられるが…

※328203 : ムダレス無き改革

もしかして灘の技って簡単に覚えられるのでは?

※328205 : ムダレス無き改革

割と簡単に覚えられるけど
お…お前 変な拳法でもやってるのか
怒らないでくださいね?暗殺拳とかバカみたいじゃないですか
って愚弄されるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

※328211 : ムダレス無き改革

失望しました。幽玄真影流に入門します。

※328229 : ムダレス無き改革

※328094
星5をつけろ… ビッグ・モーターのように…

※328237 : ムダレス無き改革

あざーっス
龍継の聖地になったおかげでマネモブからの☆5が増えたっス

※328241 : ムダレス無き改革

マネモブよう 高評価レビューするなら専門業者に頼んだ方がいいのに

※328254 : ムダレス無き改革

みんなで開店前からレビューするから尊いんだ 絆が深まるんだ

※328255 : ムダレス無き改革

悪魔王子がスマホで即検索してるみたいでおもろいヤンケ

※328257 : ムダレス無き改革

鷹兄「サクラ・レビューも出来るようになったんだ」

※328262 : ムダレス無き改革

◆このレビュー工作が収入源…!?

※328271 : ムダレス無き改革

龍継ぐ単行本が星4.5で高評価なのも頷けるんだ

※328273 : ムダレス無き改革

アマゾン・レビューなんてもん未購入でも書き込めるんだから工作し放題やんけ。なにムキになっとんねん

※328280 : ムダレス無き改革

サクラ…?ファンと言うてくれや

※328282 : ムダレス無き改革

ふうん もし某BEV軽のレビュー工作をしたらサクラのサクラということか

※328283 : ムダレス無き改革

タフドーナツ3つください

※328284 : ムダレス無き改革

(タフチキください)

※328408 : ムダレス無き改革

タフチキ(パサパサ素材味)