
TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第344話「不撓の男」感想
前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】343話感想 ボリスの特質を活かした特攻に、キー坊大苦戦!?
- 927: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:00:07
・HB激痛→極寒無痛→冷却スーツと投薬
・浸透系の連打ッ→金的ッ→顎に掌底ッ
・ダウン… ゾンビのように立ってくる怖さ
・熹 総身退毒…(戦慄) 鬼 俺が教えた
次号 熹一はどう攻めるのか
またしても灘の技が流出…!?- 14: 名無しさん 2023/07/31(月) 09:06:53
うわあああっ
総身退毒印がダメージがリセットされる妖術になっているっ
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第344話- 309: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:29:38
ボリスが総身退毒印使ってるけど
毒食らってないのになんで毒抜きする必要があるのかさっぱりわからねえんだ- 313: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:30:14
>>309
うーんとりあえず使える灘神影流の技だから仕方ない- 318: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:32:09
>>309
内臓の働きを活発にして
肝臓へのダメージを抜くとかじゃないっスかね- 327: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:34:01
総身退毒印がこんな何度も出て来る技だとは思わなかったんだ
- 276: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:22:34
怒らないでくださいね
きっちり教えたはずの米軍の幻獣がろくに灘の技をつかってないのに
ロシア側がつかってるって馬鹿みたいじゃないですか- 978: 名無しさん 2023/07/31(月) 08:15:46
しかしキンタマへのダメージはどうにもならんのでは…
- 932: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:09:20
鬼龍おじさんには
そろそろ再起不能になってもらった方がいいんじゃないんスかね
技の流出防止的に
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第344話- 934: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:14:32
はーっおじさんよ死ね
- 939: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:31:57
裏切り、再び…!
- 219: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:13:57
再びどころじゃないだろうがあーーーーっ!
- 232: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:16:05
おじさんいつの間にか裏切りキャラを持ち芸にしてるんだよね
すごくない?
そろそろ殺すべきだと思われるが…- 240: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:17:09
>>232
悪魔は死なないんだぜ- 234: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:16:11
でもおじさん死んだら猿先生ろくに話の展開できなくなるのが容易に想像できるんだ
そもそも龍継ぐはおじさんありきの話なんだ- 243: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:17:18
ふうん初代トランス・フォーマーのスター・スクリームと同じで
いないとつまらなくなる裏切りキャラということか- 656: 名無しさん 2023/07/31(月) 10:55:08
裏切りっつーか
身内に鞭を与える愛とかほざいてるから既定路線なんだよね- 179: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:09:57
久しぶりに普通にキー坊がカッコよくて俺も嬉しいぜ!
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第344話- 183: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:10:31
>>179
リカルド老けすぎのん- 188: 名無しさん 2023/07/31(月) 0:11:05
>>179
ウンスタが令和のチンゲになってるんだ- 33: 名無しさん 2023/07/31(月) 12:34:10
龍星が完全に、ネオ対ガルシア28戦の観戦小坊主に戻ってるんだよね
- 966: 名無しさん 2023/07/31(月) 06:28:08
キー坊が強くてはしゃいでるウンスタが可愛いんだよね凄くない?
ずっとこの後輩キャラでいけばよかったのに闇落ち期間ホント無駄っすね- 975: 名無しさん 2023/07/31(月) 08:02:23
ボリスはやられてからが強い
とりあえずタフ君の強さが見れて満足っス
それと鬼龍おじさんは殺しておくべきだと思ったんだよね- 936: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:20:37
数話前に背後取られてなかなかの表情して善戦した相手を
やっぱりボンクラ呼ばわり…こいつクソっスね…
流石おじさんの息子なんだ- 197: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:12:02
坊呼びされる年齢じゃないんだよね
- 217: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:13:54
悪魔王子は流石の洞察力なんだ
- 947: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:55:13
「フッ気づくのが遅いよ俺なんてボリスに触っただけでその骨の異質性がわかった」
先制攻撃からアッサリぶん殴られた奴の台詞とは思えないんだ- 956: 名無しさん 2023/07/31(月) 02:27:38
しかしシベリアの極寒刑務所ぐらいが生活には適温って
難儀な体質っスね- 291: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:26:39
なんかもうメタル・ギアとかに出てきそうな
特異体質になってきたんだよね
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第344話- 304: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:28:37
おそらく日本の夏は堪えると思われるが...
- 467: 名無しさん 2023/07/31(月) 01:41:12
ボリスの設定好きっス
格闘マンガはやっぱりこういうビックリ人間が登場してこそっス
ここで負けても冷凍車の中なら強いみたいに引っ張れるのもお得っス
鼬10年振りに用立てろ- 607: 名無しさん 2023/07/31(月) 10:50:56
極寒地獄が俺を強くするッ
じゃなくて
極寒地獄が俺には快適ッ
だったんだよね
すごくない?
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第342話- 609: 名無しさん 2023/07/31(月) 10:52:16
つまりアチアチの日本に来たら弱体化するってことヤンケ
- 610: 名無しさん 2023/07/31(月) 10:55:08
>>609
それに関しては冷却スーツ着てるからマイペンライなんだよね
走っても汗ひとつかかなかった伏線も回収するなんて、猿先生ってやつは結構天才だな- 611: 名無しさん 2023/07/31(月) 10:56:29
極寒だと骨の成長が止まるから快適って話なのに
足指の骨が再生してるのはなんかヘンだよね…?- 612: 名無しさん 2023/07/31(月) 10:58:15
>>611
あったかいスピデンのおかげなんだ- 979: 名無しさん 2023/07/31(月) 08:20:40
熹一は追い込まれてからが強いんだ
ボリスはやられてからが強い
ふうん、似た者同士ということか- 352: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:41:15
あの鬼龍ですら仕留めきれなかったんや
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第344話- 362: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:43:37
>>352
ボリス「もっとコシをいれて打たないと効かないよ」- 360: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:43:10
ふぅん…ベンジャミンと同じく
鬼龍を追い詰めた男ということか- 13: 名無しさん 2023/07/31(月) 08:52:04
ボリスの恐ろしさはゾンビのごとき耐久性って
それイカれたカウボーイでまったく同じ事してたヤンケ- 367: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:43:57
つまりボリスは死神調教師と同じレベルってことやん…
なんで今さら出したんすか?- 697: 名無しさん 2023/07/31(月) 10:37
変な技が大量にある漫画で今更物理防御が高いって
大して役に立たない気がするんスけど大丈夫なんスかコレ- 25: 名無しさん 2023/07/31(月) 11:19:16
何度打ち込んでも立ち上がってくるんでビビりましたって
調教師戦がよっぽどトラウマになってたんスか?
いやもう時系列どっちが先なのかわからへんけど- 992: 名無しさん 2023/07/31(月) 09:07:52
おじさんが戦った際、すでにゾンビ化してたと思われるのに
その理由がおじさんが伝えた総身退毒印なのん…?- 437: 名無しさん 2023/07/31(月) 01:18:25
今週素直に読んだら
おじさんは骨が異常な男に自分で活法を教える→ゾンビみたいな不死身男になっちゃって自分でビビるってクソダサいように思えるんスけどいいんスかこれ…- 372: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:44:43
マジでキー坊が苦戦する要素無いんだ
幻突解禁したら即死なんだ- 381: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:47:44
今更おじさんの攻撃耐えられるなんてキャラいくらでもいるんだ
そんなの耐久性の売りにはならないんだ- 397: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:53:28
うう…今の弱き者が弱すぎて
もはや強さのバロメーターの役割すら果たしていない…!- 390: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:49:00
バレ
あと2話くらいでボリスを愚弄する側に回りだす鬼龍- 392: 名無しさん 2023/07/31(月) 00:52:57
>>390
実際マジでこれはありそうなんだよね- 410: 名無しさん 2023/07/31(月) 01:00:50
バレ
筋肉が凄いリカルド
骨が凄いボリス
次は血管が凄いキャラが登場する- 438: 名無しさん 2023/07/31(月) 01:18:34
あー
これはキー坊負けのフラグっすね
悔しいだろうが俺は詳しいんだ
- 446: 名無しさん 2023/07/31(月) 01:26:11
>>438
しゃあけど普通にボリス負けて退場とかになっても虚無やしのォ- 447: 名無しさん 2023/07/31(月) 01:28:01
>>438
キー坊が負けたらワシの心が荒れそうなんや- 517: 名無しさん 2023/07/31(月) 04:27:45
読んだんだ
ボリスはボディスーツ壊されて負けるフラグ立ったんだ
でもキー坊は普通に負けそうっスね
「TOUGH外伝 龍を継ぐ男」のまとめ記事
- 【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】346話感想 ボリスに悲しき過去…、そしてキー坊が精髄破滅拳を!?
- 【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】345話感想 なにっ塊貫拳!キー坊が灘の実力を見せつけるが…
- 【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】344話感想 キー坊が圧倒も、ボリスが灘の技で立ち上がる!?
- 【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】343話感想 ボリスの特質を活かした特攻に、キー坊大苦戦!?
- 【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】342話感想 キー坊vsボリス、吉祥寺西公園でバトル開始!
おじさんの裏切り芸もそろそろ食傷気味なんだよね
ゴリラ投入してまた痛い目に合わせるべきなんだ