TOP画像
ヘッドライン

【1日外出録ハンチョウ】129話感想 なぜチキンカツが大好物と言う人はいないのか…!?

entry_img_5404.jpg

1日外出録ハンチョウ 第129話「好物」


前回:【ハンチョウ】黒服宮本が主人公の特別編、『1日休日録ミヤモト』を掲載…!

1: 名無しさん 2023/06/26(月) 16:32:21

チキンカツ回

hantyou129-23062606.jpg
hantyou129-23062601.jpg
出典:1日外出録ハンチョウ』第129話

2: 名無しさん 2023/06/26(月) 16:38:34

トンカツ、からあげに挟まれてるのは
そりゃあもう勝てねえわなって納得

3: 名無しさん 2023/06/26(月) 16:43:15

読んだから帰りのスーパーでチキンカツを買ってしまった
総菜だけどまぁ意識して食べたことなかったからな

4: 名無しさん 2023/06/26(月) 16:46:30

カツ屋でカツを食べるより安かったからよく食べてた
値段同じになってしまった

5: 名無しさん 2023/06/26(月) 16:47:42

>>4
かつやでも特別メニューでしか出さないからなチキンカツ
それでいて普通にチキンカツ出せばいいのに余計なトッピングを付ける

6: 名無しさん 2023/06/26(月) 16:55:28

チキン南蛮のが美味い

7: 名無しさん 2023/06/26(月) 17:05:54

とんかつより安いから貧乏学生の頃はチキンカツの方ばっか頼んでたなあ
安物のとんかつは値段の割に言うほどおいしくいってのもあったと思うけど

9: 名無しさん 2023/06/26(月) 17:08:03

チキンカツは美味さ指数50~60って感じ
トンカツは美味さ指数30~100とバラツキが凄い

11: 名無しさん 2023/06/26(月) 17:10:29

チキンカツでムネ肉出してるとこってあるのか
意識した事なかったな

13: 名無しさん 2023/06/26(月) 17:12:38

>>11
逆にデカさ売りにするからムネのほうが多いと思う

15: 名無しさん 2023/06/26(月) 17:13:30

歳とると豚カツが食えなくなる
そしてチキンカツの良さに気づく

29: 名無しさん 2023/06/26(月) 19:06:06

モモ肉のチキンカツって食べたことないな
ムネ肉の方がメジャーなんじゃないの

40: 名無しさん 2023/06/26(月) 19:18:15

チキンカツそんな人気無いかな?
から揚げの方があまり食わない

53: 名無しさん 2023/06/26(月) 19:33:14

>>40
唐揚げ専門店やトンカツ屋はちらほら見かけるけれど
チキンカツ屋って無いしな

73: 名無しさん 2023/06/26(月) 19:54:19

もういいだろ唐揚げブームに笑った

hantyou129-23062602.jpg
出典:1日外出録ハンチョウ』第129話

121: 名無しさん 2023/06/27(火) 00:59:22

言わんとする事はわかる

124: 名無しさん 2023/06/27(火) 01:04:42

惣菜や食堂のチキンカツってむね肉が多いから
食感はトンカツの方がいいしジューシーさでは唐揚げの方が上になりがち

126: 名無しさん 2023/06/27(火) 01:10:35

唐揚げよりもチキン南蛮がライバルポジションだと思う

127: 名無しさん 2023/06/27(火) 01:11:08

スーパーで半額の常連だから買ってるよ
圧倒的に量多いし美味いから好き

134: 名無しさん 2023/06/27(火) 01:19:42

モモの一枚肉でチキンカツ出す店って確かにあまり見たことない
たいがい胸肉で複数でてくるやつか中に梅しそとかチーズ挟んでるやつだし

135: 名無しさん 2023/06/27(火) 01:22:52

チキンカツは積極的に求めないけど
チキン南蛮と油淋鶏は好き

18: 名無しさん 2023/06/26(月) 17:17:17

流れ的に出てくるかなと思ってたら本当に出てきた君の名

hantyou129-23062604.jpg

25: 名無しさん 2023/06/26(月) 17:31:32

久しぶりに出てきたな舌のあう彼
漫画回以来か?

89: 名無しさん 2023/06/26(月) 20:35:21

断固しゃべらない舌の合う彼

92: 名無しさん 2023/06/26(月) 20:07:56

梅しそ巻きのササミカツとかは
チキンカツかと言われると違うと言いたい

148: 名無しさん 2023/06/27(火) 01:42:41

君の名はの青年とのやり取りちょっとちいかわ感あるな

165: 名無しさん 2023/06/27(火) 07:07:32

食えば旨いのはわかってる
けどトンカツや唐揚げあるならそっちを選ぶ
まさに大槻の言う通りなんだよな…

hantyou129-23062603.jpg
出典:1日外出録ハンチョウ』第129話

51: 名無しさん 2023/06/26(月) 18:25:05

チキンカツのカツ丼が好きでよく作ってる

56: 名無しさん 2023/06/26(月) 18:35:53

>>51
鶏肉がタンパクだから
なんかしらの濃い味でその辺りをフォローしてやれる料理と相性いいよね

55: 名無しさん 2023/06/26(月) 18:34:13

チキンカツはコスパいいよね

57: 名無しさん 2023/06/26(月) 17:39:02

良いもの食う時以外は全部鶏肉でいいなってなってきた

58: 名無しさん 2023/06/26(月) 18:38:43

>>57
分かる
メチャクチャ美味いトンカツとかになると塩で食うのが一番美味いみたいになるけど
結局ソースとからしでいいなって範囲だとチキンカツが1番ガッツリ食えて量もあって美味いってなる

79: 名無しさん 2023/06/26(月) 19:57:40

チキンカツはカレーのトッピングでしか頼んだことないかもしれない

81: 名無しさん 2023/06/26(月) 20:00:12

嫌いな奴はいないけど
店に行ってわざわざ頼むかというと微妙という絶妙な位置にあると思うわチキンカツ
俺もかつやくらいでしか食わないし
あとはスーパーの惣菜で半額だったら買うくらいで

82: 名無しさん 2023/06/26(月) 20:03:45

チキンカツはコンビニ弁当の常連

84: 名無しさん 2023/06/26(月) 20:04:45

>>82
トンカツだと値段高くなっちゃうからチキンにして
値段抑えつつボリューム感出せるからな

87: 名無しさん 2023/06/26(月) 20:22:23

チキンカツが一番輝くのはカレーのとき異論は認めない

88: 名無しさん 2023/06/26(月) 20:25:30

>>87
良いよなチキンカツカレー
正直トンカツより好き

8: 名無しさん 2023/06/26(月) 17:07:37

今回の話あんまオチてないな
チキンカツ普及失敗する以前にスタートもしてない

hantyou129-23062605.jpg
出典:1日外出録ハンチョウ』第129話

64: 名無しさん 2023/06/26(月) 19:09:34

>>8
テーマは良かったんだけど
落し処の難しい中を便利キャラで力業で落した感じかな
個人の意見だけど

66: 名無しさん 2023/06/26(月) 19:14:23

個人的にはチキンカツが好き同士なら細かい好みの差で分断しなくてもいいじゃないか…というオチは大分好き
細かく分けて対立するより大雑把には同じなんだから仲良くしようという精神は大事だなって思ったよ

31: 名無しさん 2023/06/26(月) 17:58:17

舌のあう彼は初登場回も最後に嗜好がズレたけど
勧められたのを食べたら美味しかったんだよね
今回もそうなりそうだ

1日外出録ハンチョウ(16) (ヤンマガKCスペシャル)
上原 求 (著), 新井 和也 (著), 福本 伸行 (著), 萩原 天晴 (原著)
講談社 (2023-07-06)

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※323531 : ムダレス無き改革

チキンカツはコスト安くて見栄え良く大きく作れるからスーパーには多いが、
定食屋とかの場合唐揚げに比べて手間がかかるために敬遠されがちよね。

チキンカツは開いた鶏肉にバッター液つけてパン粉塗して揚げて切るだが、
唐揚げは適度に切った鶏肉に唐揚げ粉塗して揚げるだけの上、
チキンカツと違って唐揚げは粉塗しの状態まで作り置きしておけるから…

※323532 : ムダレス無き改革

ムネ肉のチキンカツがでかい割りに150円で出していたところがあって
昔はセールの時に100円の時もあった
今はセールで出す事もなくなって、200円に値上がりした

※323533 : ムダレス無き改革

急に味覚があう奴出てきてクソ笑ったわ

※323534 : ムダレス無き改革

雄山「チキンカツは鶏の一番マズイ食い方だ!」
というかは知らんが、フライドチキンで良くね?となる

※323536 : ムダレス無き改革

やよい軒にとりカツ定食(もも肉)あったけど今もうないんだな
唐揚げと同じ肉使ってて1枚丸ごとじゃなかったけど、それでも揚げるのに時間かかるし割に合わなかったんだろうな
味はトンカツ超えるレベルだったんだけどなぁ

※323537 : ムダレス無き改革

チキンカツ「丼」なら頼む時もあるけど
丼でもないチキンカツとなると、確かに頼む機会ないな・・・

※323542 : ムダレス無き改革

唐揚げはみんな大好きみたいなイメージだけど
唐揚げカレーも唐揚げ丼もトンカツとはちがってキワモノみたいなイメージは
なんでなんだろうと思ってる
特に唐揚げカレーについてはカレーショップには大抵どこにもあるのに

※323545 : ムダレス無き改革

やっぱ食い物回は面白いな
君の名の一発ネタキャラ拾ってくるし
まぁネタ切れなのかもしれんが今回は昔のハンチョウみたいで楽しめた

※323546 : ムダレス無き改革

油淋鶏は大好きだが確かにチキンカツはあまりないな…
ちなみに松のやのささみカツもまあまあうまい
串揚げの店ぐらいにしかないけどレバカツもうまい

※323547 : ムダレス無き改革

チキンカツの真骨頂(個人の意見)はささみカツだよな
ヘルシーで脂っこくないからオッサンでもパクパクいける
ジャンクさが欲しいならタルタル付ければいいし

※323548 : ムダレス無き改革

嫌いじゃないけど
唐揚げ、チキン南蛮の方が好き
トンカツとは比べるまでもない

※323549 : ムダレス無き改革

無難に美味いので豚に飽きてる時はこっちにしてる

※323550 : ムダレス無き改革

石和に全然触れられてなくて笑う

※323551 : ムダレス無き改革

鶏肉が値上がってる今やるネタじゃないよなあ

※323553 : ムダレス無き改革

唐揚げ定食頼んだらチキンカツが出てきた店には困った

※323554 : ムダレス無き改革

ココイチだとトッピングランキング不動のNo.1だぞ

※323555 : ムダレス無き改革

チキン南蛮の印象が強すぎってか
普通のチキンカツの方も南蛮に寄せてるの多くね

※323556 : ムダレス無き改革

唐揚げの店なんて全然流行ってないからどんどん潰れてるでしょ
あれは店側の都合で作ってるだけで客側で流行ってなどいない
餃子の自販機と同じ理屈で数が多いだけよ。そしてほとんどがすぐ潰れる

※323557 : ムダレス無き改革

もういいって・・・

※323559 : ムダレス無き改革

カイジとのチンチロ以後は舌のあう彼からも白眼視されることを想像したら悲しくなるな

※323562 : ムダレス無き改革

そういやスーパーの総菜以外あまり見かけないイメージだな

※323565 : ムダレス無き改革

滅茶苦茶わかる
俺もチキンカツが一番好き

※323566 : ムダレス無き改革

チキンカツは丸まってるってイメージが強い
あんな上品に切って出されるってイメージはないな

※323567 : ムダレス無き改革

チキンカツの立ち位置にすげー共感。
食べれば美味い、だが他に鶏のポテンシャルを最大限引き出す唐揚げという料理があり、カツとしては豚の牙城を崩せない。
違う料理になるかもだがチキンカツのおろし煮がチキンカツの唯一無二にして最も輝く瞬間だと個人的に思う。

※323576 : ムダレス無き改革

カツカレーは豚じゃなくてチキンがいいな
逆に言えばそれ以外であえてチキンカツ食べようとは思わない
弁当屋でトンカツ&チキンカツのセットがトンカツ単体より安かったりするからそれを頼むことはある

※323577 : ムダレス無き改革

彼、初登場回は喋ってなかった?
うずら卵と豆板醤下さいって

※323578 : ムダレス無き改革

むね肉のチキンカツ、広げて巨大さを魅せるのは良いんだけど、その分薄くなるから肉感が弱いのよね…

※323581 : ムダレス無き改革

卵でとじるチキンカツ丼ならモモ肉、ソースカツ丼にするなら胸肉が好ましい

※323582 : ムダレス無き改革

※323577
アニメでもわざわざ小野大輔声で喋ってたな

※323583 : ムダレス無き改革

カツカレーのカツはトンカツよりチキンカツの方が好き

※323584 : ムダレス無き改革

食べたことないかも。

※323585 : ムダレス無き改革

チキンカツを食え…鬼龍のように

※323586 : ムダレス無き改革

結局タレ次第なところがあって
バリエーションが多いがためにメジャーになれないと分析するが?

※323589 : ムダレス無き改革

チキンカツって立ち位置微妙なんだよね・・・
唐揚げにした方が簡単だし、衣をつけてあげる炉労力を考えたらトンカツだし
バラエティ追求したけど結局亜流止まりって印象、季節限定新メニューの域を出ないっていうか

※323591 : ムダレス無き改革

結構コンビニ弁当とか社員食堂とかでチキンカツあったけど北海道だからなのか?
ちなみに社員食堂のチキンカツはソースとマヨと青のりがかけてあって、お好みチキンカツという名前だった

※323593 : ムダレス無き改革

手間の割に輝く場所がすごい限られるのは、ロールキャベツやメンチカツに通じるものがある

※323594 : ムダレス無き改革

もものチキンカツちょとクドいなぁってときは
ムネで作ってさっぱりダレかけてる

※323597 : ムダレス無き改革

昔コンビニのビックリチキンカツ弁当をよく食ってた気がするがローソンだっけかファミマだっけか

※323598 : ムダレス無き改革

専門店の柔らかくてサクサク食べられるトンカツ、
スーパーのジャンクな唐揚げ・フライドチキンが食べたくなる回だった

※323600 : ムダレス無き改革

この舌の合う彼が実はハンチョウのイマジナリーなフレンドだったりしそう

※323601 : ムダレス無き改革

たまに食べたくなるけど店に食べに行こうとはなかなか思わないね

※323602 : ムダレス無き改革

昔は安くてデカイチキンカツばかり食べていた
最近はチキンカツすら値段上がってきて悲しい

※323611 : ムダレス無き改革

チキンカツ大好きだけど大槻と逆で胸肉派だわ
脂が苦手な体質だからトンカツは無理だった
胸肉チキンカツだと口当たり軽く食べれるのが良いんだよね

※323612 : ムダレス無き改革

うまいよな鶏モモカツ
ロピアでたまに買ってたわ
だが大槻って好物レバニラじゃなかったか

※323618 : ムダレス無き改革

米欄見て読み直したら石和同意してたの初見ガチで気付かなかったわ草

※323619 : ムダレス無き改革

チキンカツって確かに絶妙なラインのチョイスだわ

※323620 : ムダレス無き改革

セコマではよく売ってる

※323621 : ムダレス無き改革

チキンカツ好物だからあれば頼むな
まあ鶏肉だと唐揚げ強いのはわかるが

※323622 : ムダレス無き改革

※323612
大好物くらいいくつもあるのが普通だろう

※323623 : ムダレス無き改革

チェーン店の松乃屋で、たまにチキンカツとかささみかつやってるけども、どっちもとんかつ定食よか値段するのよね。もも肉のチキンカツはマジでうまいんだけど値段的にね。

※323624 : ムダレス無き改革

※323532
みらべる?

※323627 :  

石和「俺もチキンカツ好きですよ・・・!いや・・・でも
やっぱハンバーグかな・・・一番は」

※323634 : ムダレス無き改革

タルタル、飲み屋、キャベツディップの時も食ってないだろ
デパ地下の鶏肉チーズ巻きぐらいか?果物サンドは知ってるが
アップルパイの後ラーメン食う、君の名君と違いが出たな

※323635 : ムダレス無き改革

チキンカツはチーズとの相性だろ

※323637 : ムダレス無き改革

ごくまれに、トンカツ屋でトンカツより200円安くチキンカツ提供してるケースがあるので、懐が寂しいときに…あーでも唐揚げ定食も同じ値段だし、生姜焼きはさらに100円安いわw

※323638 : ムダレス無き改革

たまにスーパーの惣菜コーナーとかに超でかいチキンカツがあると変なテンションになって買っちゃう

※323639 : ムダレス無き改革

※323638
総菜コーナーのは衣パッサパサじゃない?そうでもない?

※323645 : ムダレス無き改革

焼き鳥もだけど惣菜の物販ってどうやってんだ
温める環境とかあるんだっけ地下

※323646 : ムダレス無き改革

CoCo壱番屋では絶対にチキンカツ頼む
別の頼んでみようかな〜とか思ってても店入ったら体がチキンカツを求めてくる

※323648 : ムダレス無き改革

とんかつよりは食べるけどな。
だいたい8割のとんかつより美味いよ

※323650 : ムダレス無き改革

チキンは他に唐揚げやフライドチキン、焼き鳥、チキン南蛮など
人気メニューが豊富すぎるからな・・・
チキンカツも美味いが人気となるとやはりそれらに一歩劣る印象

※323651 : ムダレス無き改革

※323645
電子レンジがある
本編でカイジが焼き鳥温めてた

※323653 : ムダレス無き改革

※323639
テンションで買ってるから、味は(買ってる瞬間は)そんなに問題じゃないんだ

※323654 : ムダレス無き改革

チキンカツがうまいのは認める
ただ「今日はチキンカツよー」と言われてもテンションは上がらない
しかし食うと間違いなくうまい
でも別にまた食べたいとは思わない
ある意味メンチカツに近い立ち位置なのかもね

※323657 : ムダレス無き改革

Coco壱は必ずチキンカツカレー頼んでたなぁ、値上げしまくってから行かなくなったけど
点数50~60のがめっちゃ判るは、大きく外れがないんだよな、から揚げはたまに火が通りきってなかったり味が濃すぎたりするけど

※323659 : ムダレス無き改革

>>それでいて普通にチキンカツ出せばいいのに余計なトッピングを付ける
わかりみが強い・・・

※323661 : ムダレス無き改革

※323651
カツや天ぷらの類は、電子レンジではなくオーブンでこんがり焼いて、
余分な油を落としたいな。スーパーの総菜コーナーで買ったものでも、
そうするとしっかり美味しくなる。
油がヒーターに落ちないよう、要注意だが。下手するとボッ。

※323664 : ムダレス無き改革

また気持ち悪い作画で女アシが男モブ描いてるなこの回
いい加減解雇しろ宮本とかも変な絵柄になっててキモいんだよ
初期の作画スタッフ戻ってこい

※323665 : ムダレス無き改革

チキンカツは胸肉が好き

※323666 : ムダレス無き改革

チキンカツは学生時代に学食で出てきたやつがものすごい旨そうな見た目なのに
一口目で吐き出すほどマズイやつでそれから苦手になった

※323668 : ムダレス無き改革

旨いのは分かるけど、酒のあてというか
米と食うならとんかつ

※323672 : ムダレス無き改革

チキンカツは定食とかで食べたことはないけど、チキンカツサンドが大好きなので、コンビニでよく買ってたな。
セブンのがうまかったけど、なぜか時期によってタマゴサンドと抱き合わせにしたり、後にチキンカツサンドそのものが若干劣化した感があったので、もう随分買ってない。

※323677 : ムダレス無き改革

かつやのチキンカツは下味がしっかりついてるから好きだ。

※323678 : ムダレス無き改革

チキンは安いから最近はいろんなところで出してるだろ。コンビニもチキンばかりじゃねーかよw
チキンカツはミゾレのやつが好き。

※323680 : ムダレス無き改革

揚げ物って料理スキル低い人の最後の拠り所で、
それこそバイトの高校生や脱サラしたおじさんがFC店で即作れるような代物だし
食べる側も油と調味料でがーっといったれみたいなそういう入れ込むほどじゃないような単調さはあるよね

※323689 : ムダレス無き改革

鶏胸肉好きだけど、九州人だからチキン南蛮や鳥天になっちゃう

※323704 : ムダレス無き改革

一時期、セブンのチキンカツサンドならよく食ってたけど、気が付けば税込400円になっててビビった

※323709 : ムダレス無き改革

美味いよ?美味いけど確かに唐揚げを選んでしまう

※323710 : ムダレス無き改革

スーパーの弁当のイメージなんだよなチキンカツ

※323722 : ムダレス無き改革

京都に住んでた時はハイライトのジャンボチキンカツ定食にお世話になったな
あの分厚い衣とジャンクなトマトソースは中毒性がある

※323731 : ムダレス無き改革

個人的な好みとしては唐揚げ>チキン南蛮>トンカツ>チキンカツ、って感じだな
揚げ物食べたいときに前者3つが無かったらようやくチキンカツが選択肢に挙がるかなぁってレベルだ…

※323735 : ムダレス無き改革

トンカツと唐揚げ、さらにチキン南蛮に油淋鶏と競合相手が強すぎる

※323736 : ムダレス無き改革

他がある中であえてチキンカツ選ぶとちょっと体気にした気になる ならない?

※323741 : ムダレス無き改革

ただチキンカツにも問題もあるからなぁ
冷めた時のリカバリーが唐揚げより難しいし 冷めたら美味しくない

※323742 : ムダレス無き改革

山賊焼(長野のほう)なら好きなんだが

※323745 : ムダレス無き改革

チキソナソバソだと沼川の好物の被るからちょっとし外してきたのは上手い

※323774 : ムダレス無き改革

から揚げ竜田揚げの方が美味しいから仕方ない
チキンカツは衣がはがれやすくてあんま好かない

※324011 : ムダレス無き改革

東海林さだおの丸かじりシリーズを漫画化したような内容。

※324106 : ムダレス無き改革

今回も「頑張れ!○○…!」パターン
そういうノリも好きなんだけど最近何ヶ月もコレだからな

※324358 : ムダレス無き改革

とんかつと違って、当たり外れの差が少ないから好き

※324609 : ムダレス無き改革

唐揚げは手軽に食べるがチキンカツは定食とか改めて食べる感じ

※324649 : ムダレス無き改革

からあげブームって2012と2020で2回あったよね

※325847 : ムダレス無き改革

今度かつやの近所に引っ越すからチキンカツ推しになりまーす!
てかHP見たけど安いな

※327081 : ムダレス無き改革

むしろ胸肉のチキンカツのほうがうまくないかな