TOP画像
ヘッドライン

【ハンチョウ】黒服宮本が主人公の特別編、『1日休日録ミヤモト』を掲載…!

entry_img_5390.jpg

1日外出録ハンチョウ 特別篇 『1日休日録ミヤモト』


前回:【1日外出録ハンチョウ】128話感想 喫茶店で有名人と遭遇!声をかけるか葛藤するが…

1: 名無しさん 2023/06/12(月) 18:09:47.01

黒服宮本の休日だけで1話使った模様

miyamoto-23061203.jpg
miyamoto-23061202.jpg

2: 名無しさん 2023/06/12(月) 18:10:33.02

前回の謎俳優回よりマシやから…

11: 名無しさん 2023/06/12(月) 18:15:08.54

変な盛り上がり作ろうとするよりも
こんぐらいのほうがいいんだよな日常マンガだから

13: 名無しさん 2023/06/12(月) 18:16:08.91

宮本の年齢って初出じゃね?

16: 名無しさん 2023/06/12(月) 18:17:39.78

>>13
誕生日に宮本が班長らを自宅に招いた回では判明してなかったか?
うろ覚えではあるけど

83: 名無しさん 2023/06/12(月) 20:41:37

宮本さんって以前30歳の誕生日の話やってたよね?
もう32歳になったんだ

miyamoto-23061201.jpg
出典:1日外出録ハンチョウ』第33話

【1日外出録ハンチョウ】33話感想 連載再開!宮本宅で誕生日を祝う餃子パーティー!

44: 名無しさん 2023/06/12(月) 18:49:52

スピンオフのスピンオフ

48: 名無しさん 2023/06/12(月) 19:06:23

こんな話読まされてもな

22: 名無しさん 2023/06/12(月) 18:21:13.81

地下労働の屑しか友達いない男

31: 名無しさん 2023/06/12(月) 18:23:37.61

ケンタッキーでビールだけは共感できすぎた

33: 名無しさん 2023/06/12(月) 18:24:12.59

地下監視業務って
帝愛の中ではどんぐらいの立場なんだろ

36: 名無しさん 2023/06/12(月) 18:24:57.62

マジで休日こんな感じやから笑えんかった

40: 名無しさん 2023/06/12(月) 18:26:35.73

休みなのに起きぬけに歯磨いててえらい

57: 名無しさん 2023/06/12(月) 18:32:37.66

宮本BMのってるにマンションしょぼくね

60: 名無しさん 2023/06/12(月) 18:33:15.30

>>57
車にお金かけるタイプの人なんやろ

121: 名無しさん 2023/06/13(火) 23:29:45

豪遊!

miyamoto-23061204.jpg

122: 名無しさん 2023/06/13(火) 23:30:54

ずいぶん安い豪遊だな

124: 名無しさん 2023/06/13(火) 23:34:17

>>123
俺もマックでビール流し込んで幸せだぞ

132: 名無しさん 2023/06/13(火) 23:54:38

>>124
日常で疲れた時は凝った外食とかじゃなくて
ジャンクをジャンクで流し込む不健康さが一番効くんだよな

127: 名無しさん 2023/06/13(火) 23:48:47

酔ってるのにこれは凄い

miyamoto-23061205.jpg

134: 名無しさん 2023/06/13(火) 23:59:10

糖質ダイエットとか時々意識高い系のことに走るし
のんびりとしていられない性格なのかな

139: 名無しさん 2023/06/14(水) 00:43:35

バスケしろよ

53: 名無しさん 2023/06/12(月) 18:30:50.

まさか石和主人公回よりも先に宮本回がくるとは

67: 名無しさん 2023/06/12(月) 19:17:41

そのうちスピンオフでヤナウチとかマキタとかやりそう

68: 名無しさん 2023/06/12(月) 19:19:10

>>67
二人ともなんか渋い話になりそうだ

81: 名無しさん 2023/06/12(月) 20:32:38

普段ちゃんとしてるのなら
「なにもしない」ていうのも立派な休日の使い方

84: 名無しさん 2023/06/12(月) 20:56:52

この時間の使い方のヘタクソさはとてもわかる

85: 名無しさん 2023/06/12(月) 21:22:25

宮本自体は好きだけど今回の話はつまんないな…
というか宮本1人で話進められる様なキャラじゃないしな

1日外出録ハンチョウ(15) (ヤンマガKCスペシャル)
上原 求 (著), 新井 和也 (著), 福本 伸行 (著), 萩原 天晴 (原著)
講談社 (2023-03-06)

関連記事:【悲報】1日個室録ヌマカワ、沼川の公開処刑で終わるwww


スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※321616 : ムダレス無き改革

一般人の豪遊も、カイジの豪遊と変わらんもんだな。

※321617 : ムダレス無き改革

ネタ切れ感が強かった
そろそろ連載終了しても良いと思う

※321618 : ムダレス無き改革

さすがに面白くなかった…
スピンオフのスピンオフでもキャラによっては面白くなるとは思うが…

※321619 : ムダレス無き改革

短編だから毒にも薬にもならない話でも別にいいわ

※321620 : ムダレス無き改革

宮本さんが好きか嫌いかで評価分かれそう

※321621 : ムダレス無き改革

宮本好きだけど黒服って点を除けば普通の人だからな
木村さん視点の婚活話やってくれたほうがまだ楽しめたかもしれん

※321625 : ムダレス無き改革

どうでもいいよ・・・やることないなら終いにしなよ
まぁ生活かかってるから意地でも続けるのかな

※321634 : ムダレス無き改革

次のスピンオフは誰だろう。
近代麻雀で僧我爺の老人ホーム編が始まったばかりだし
(ホーム内通貨ひと月3万ペリカの麻雀マンガ)

※321642 : ムダレス無き改革

※321625
ハンチョウ無くなっても他の漫画のアシやるだけだろ
福本の新作もあるし

※321643 : ムダレス無き改革

痛々しいマンガになったな・・見るだけ無駄だ・・

※321646 : ムダレス無き改革

タイパのことを言ってるし、宮本さんが部下の菅と実は相性が合ってないというのを後々のエピソードに使っていく伏線なのかもしれない

ヌマカワの時も、後のハンチョウでの話に「お前もアンモナイトを見ただろ」というのが出てきたし

もしくはカイジに敗れた後の時間軸でも、連載を続けられるための布石かも
こうして宮本さんが休みの使い方が、ハンチョウ達と仲良くなってからでも相変わらず下手という様子を示しておけば、我慢できなくなってハンチョウ達に救いの手を差し伸べる展開になってハンチョウが再起できることも可能だろうしね

※321657 : ムダレス無き改革

大槻が宮本宅で豪遊する回と比較するとくそつまんない

※321660 : ムダレス無き改革

沼川が一日個室権を使う話は面白かったから、宮本も何もしないだけじゃなく何かしら工夫はほしかったかもな

※321666 : ムダレス無き改革

帝愛社員もパチンコ行くのか

※321676 : ムダレス無き改革

良かった
(あれ、これつまんなくね?)って思ったのが自分だけじゃなくて

※321678 : ムダレス無き改革

よくなかった
(これ、おもしろくね?)って思ったのが自分だけで

※321679 : ムダレス無き改革

ネタがたまるまでAI回で行こう

※321682 : ムダレス無き改革

宮本回には外れ無しだと思ってるけどこれは正直普通につまらんかったな

※321684 : ムダレス無き改革

かつての本編の遺産をどれだけ食い潰したら気が済むんだ

※321686 : ムダレス無き改革

※321646

制作が覚えていれば…の話だけど「大槻が宮本を籠絡したのは利根川失脚前の話」だと「トネガワ」の方で触れられちゃってんだよな
ハンチョウ本編でも利根川の話ちょろっとでてるし

※321687 : ムダレス無き改革

そんなものはない

※321689 : ムダレス無き改革

※321686

そうなんだ、トネガワは見逃してる話があるから知らなかった
でも、「大槻が宮本を籠絡したのは利根川失脚前の話」だとしても何か矛盾しているかな?

宮本さんを篭絡→利根川失脚→カイジとのチンチロで敗北→大槻地下での特権剥奪→大槻が1日外出できないので、宮本さんがストレス発散できない→宮本さんが大槻に救いの手を裏からこっそり回す→大槻再起

という流れなら矛盾はないと思うんだけど

もし矛盾点があったら教えてほしい、ガチで分からないから

※321705 : ムダレス無き改革

ああスマン、※321687は※321686に対してではないです

※321709 : ムダレス無き改革

ネタ切れで休載がいいか、つまらなくてもスピンオフが見れたから満足するか
難しいところではある
でも原作(カイジ)程の不愉快さがないだけでも許せる

※321721 : ムダレス無き改革

宮本が元々は高い理想像や野心があって
そんなに上手く実現できないって好きで長期観測してる人の前提があっても
説明的すぎてあまり面白くない回だったなって思う

※321723 : ムダレス無き改革

今のヤンマガ連載ラインナップでハンチョウを打ち切れるわけないじゃん

※321730 : ムダレス無き改革

ハンチョウ(とその周囲)以外の債務者には未だにギラギラなのかな?
菅くん何か言ってたっけ

※321731 :  

今回最高に好きな回だった
俺も稲中読み返しちゃうもーん!

※321734 : ムダレス無き改革

大槻に触発されて色んなスポットを探索する宮本を見たい

※321741 : ムダレス無き改革

前回よりマシってだけで今回もひどかった

※321759 : ムダレス無き改革

カイジや刃牙よりマシ

※321761 : ムダレス無き改革

おまえらちゃんとアンケート葉書に、こういうエピソードを読んでみたいです。とネタになりそうなアイデア書いてあげてるんだろうな??

※321768 : ムダレス無き改革

極稀だったら別にこういうのが有っても別に良いと思う。

※321778 : ムダレス無き改革

※321759
正直今のカイジとどっこいどっこいだと思うぞ

※322638 : ムダレス無き改革

休日の過ごし方が大槻班長とは比べ物にならないくらい下手だが、
一般のリーマンなんてこんなもんだろう。
かくいう俺も本当に貴重な休みの出がけに当時の2ちゃんを見てそのままレスバトルに参加、気づいたら夕方で休みの殆どををふいにして数日間落ち込んだ思い出がある。

※322698 : ムダレス無き改革

一般人のしょうもない休日ってことで、凝った休日を送る大槻との対比として一話ぐらいはあっても良いと思った
二回目はいらない