TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】335話感想 輸血したのは母だった!リカルドは思い出し和解するが…

entry_img_5359.jpg

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 335話「母との和解」感想


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】334話感想 記憶の刷り替え…鬼龍の輸血は捏造だった!

429: 名無しさん 2023/05/15(月) 00:00:04

・露 使えないな 熹 完全体得… 静 手錠外し
・回想 輸血…命を賭して息子を助けた母親
・龍星と握手(友情) 母の元へ…去る拳獣…
・銃撃ッ 何者かが淫売を射殺…
次号 リカルドはどうする…

淫売のクソ女の悲しい最期…

430: 名無しさん 2023/05/15(月) 00:01:32

久々のまともな母キャラだったのに…
まぁ猿空間送りとどっちがマシか言う話やけどなブヘヘヘヘ

tough335-23051503.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第335話

438: 名無しさん 2023/05/15(月) 00:17:22

>>430
これたぶん射殺した犯人の復讐をリカルドに頼まれるか
協力するかって流れの布石だろうから仕方ない本当に仕方ない

466: 名無しさん 2023/05/15(月) 08:11:51

>>438
これかそもそもリカルド自身も
もう狙われるようになるのどっちかっスね

432: 名無しさん 2023/05/15(月) 00:08:55

淫売…(´;ω;`)

437: 名無しさん 2023/05/15(月) 00:17:03

母の日の翌日にやる話じゃないだろうがよえーっ

376:名無しさん2023/05/15(月) 00:03:14

猿漫画の定石だ
綺麗で爽やかに終わっておけばいいのに最後で胸糞悪くしたりする…

384:名無しさん2023/05/15(月) 00:04:54

多分今週号までが28巻分ッスね
キリがいいんだ計算通りなんだ

409:名無しさん2023/05/15(月) 00:08:50

助けてくれたのがマリアンだったというのは良い展開だったんだ

tough335-23051506.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第335話

410:名無しさん2023/05/15(月) 00:09:19

はーっいい話なのん
そこからの悲劇も猿漫画の持ち味なのん

415:名無しさん2023/05/15(月) 00:10:20

最近の猿先生だとマリアン上げもなく殺される可能性もあったっスからね
殺されたのはかわいそうだけど悪くない展開だったんだ

526:名無しさん2023/05/15(月) 00:54:17

死ぬ前に母親らしいシーンが見られてよかったんや

tough335-23051502.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第335話

531:名無しさん2023/05/15(月) 00:55:05

ふーん
虐待の連鎖という奴か

455: 名無しさん 2023/05/15(月) 04:46:44

水星の魔女
鬼滅
龍継ぐ

こいつら母の日を狙ってロクでもないことしやがる

833:名無しさん2023/05/15(月) 12:40:12

な…なんでこれがおじさんの記憶にすり替わったのん…?

835:名無しさん2023/05/15(月) 12:41:56

おじさんがリカルド運んでるから記憶の誤認は仕方ないんだ
ところでおじさんは輸血してないのはいいんスかこれ

866:名無しさん2023/05/15(月) 12:57:26

鬼龍から輸血されたと言った方が息子が喜ぶと考えたと思われるが…

529: 名無しさん 2023/05/15(月) 14:14:45

終わってみたらマリアンはタフ・ワールドでも屈指の良母だったっス

537:名無しさん2023/05/15(月) 00:31:32

母の日の翌日に母親キャラを殺す愛もある

613:名無しさん2023/05/15(月) 00:51:06

淫売母親が即刻処分されたから
鬼龍も近々処分されると考えられる

tough335-23051509.jpg

391:名無しさん2023/05/15(月) 00:05:59

こういうのでいいんスよ

tough335-23051507.jpg

402:名無しさん2023/05/15(月) 00:07:52

イイハナシダナーヤンケ

446:名無しさん2023/05/15(月) 00:14:13

終わってみれば株落としたのおじさんだけだったという
誰も不幸にならない展開ヤンケ
ヤルヤンケ

494:名無しさん2023/05/15(月) 00:22:39 

この展開をGW前に持って来ればタフスレも完全復活していたんだ

504:名無しさん2023/05/15(月) 00:25:07

すごっ
ポッとでのリカルドで引き伸ばしただけなのに上手くまとめたように見えるっ

519:名無しさん2023/05/15(月) 00:28:39

>>504
これが今も第一線で活躍するプロの仕事なんだ

523:名無しさん2023/05/15(月) 00:29:10

>>519
お見事です猿先生
やはり貴方はマネモブ達が並んだ通り屈強な漫画家だ

563:名無しさん2023/05/15(月) 01:01:46

やっぱり戦い終わった後に仲良くなる方がいいっスね

tough335-23051501.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第335話

725:名無しさん2023/05/15(月) 02:02:24

>>563
なんか龍星の表情が優希ちゃんみたいなんだ

534:名無しさん2023/05/15(月) 00:30:37

おじさんの愛は無いようなもんだけど
ママの愛があるから生きていけますよ
からのオチが実に猿先生なんだ

682:名無しさん2023/05/15(月) 01:05:31

はい
私にとって龍継ぐは最高の漫画です

939:名無しさん2023/05/15(月) 12:43:33

木場とか王子とか屈折したマザコンファザコンは多くても
ストレートに親愛者な息子は貴重なんだ

755:名無しさん2023/05/15(月) 03:16:49

ゲス坊の片鱗がまたチラチラしてきたんスけど
いいんスかこれ?

tough335-23051508.jpg

761:名無しさん2023/05/15(月) 03:40:12

>>755
強くなる前に倒した方がええかもなぁみたいなのは要らんかったんだ

842:名無しさん2023/05/15(月) 11:59:04

キー坊はやけに持ち上げてるけど
今やっても愛ちゃんには普通に負けそうなんだ

882:名無しさん2023/05/15(月) 13:05:39

この枕の向きって合ってるのか?
逆な感じがするんやけど

tough335-23051511.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第335話

884:名無しさん2023/05/15(月) 13:06:42

>>882
まぁ細かいことは気にしないで
枕があるだけ有情だから

591: 名無しさん 2023/05/15(月) 19:07:04

トダーがヤンケ口調でリカルドの介護してるのに
もうツッコミすら入らないのはいいんスかこれ

715:名無しさん2023/05/15(月) 01:55:07

普通に囲っておけばいくらでも役に立つのに
何でマリアン殺してリカルドを捨てるんだ

641:名無しさん2023/05/15(月) 00:56:59

ロシアからするとリカルドの完敗や

tough335-23051510.jpg

644:名無しさん2023/05/15(月) 00:57:57

犬が邪魔しなきゃ普通に勝ってたのに完敗とか辛辣なんだよね

452: 名無しさん 2023/05/15(月) 01:52:54

龍星に負けたのもデゴイチのサポートありきだし
基本的に王子に匹敵出来る貴重な戦力なのに母親殺して手放すって馬鹿みたいじゃないですか

92:名無しさん2023/05/15(月) 01:07:28

オトンが何かに巻き込まれそうなんだよね

tough335-23051505.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第335話

160:名無しさん2023/05/15(月) 16:38:42

ついに新たな敵が出てくるんだ

161:名無しさん2023/05/15(月) 16:40:52

不幸の種ってそれ自分のことヤンケ

440: 名無しさん 2023/05/15(月) 00:22:56

これ鬼龍は動くんスかね
一応抱いた女だし鬼龍の女に手出したら報復するっていう
龍継一巻の伏線にもなるし

441: 名無しさん 2023/05/15(月) 00:24:23

そういやここでマリアンについてどういう感情示すかは
下がりきったおじさんの株がどう変動するかの分岐点っスね

450: 名無しさん 2023/05/15(月) 01:25:47

リカルドも左門されそうなんスけど…

680:名無しさん2023/05/15(月) 01:05:18

バレ
またしてもポッと出の新キャラが登場してリカルドを一蹴

763:名無しさん2023/05/15(月) 01:24:20

バレ
あの大国あの中国あの小国が思い出したかのようにガルシアの心臓を狙い出す
SJも登場

464: 名無しさん 2023/05/15(月) 08:01:15

ここからリカルド親子が空間行きになって
特に描写されない未来も考えられる

483: 名無しさん 2023/05/15(月) 10:52:33

この上ない悲劇……はまだしも、次回・リカルドはどうする……? って
またこれかよいい加減にしろよあーーー!

484: 名無しさん 2023/05/15(月) 11:01:02

次回・◯◯はどうする…?の汎用性
最強テンプレなんだ

485: 名無しさん 2023/05/15(月) 11:01:56

リカルドがドイルを襲った柳みたいに
王子にこの負け犬が!って襲われそうです不安なんだよね

スポンサードリンク
新着記事


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの中の人をフォローする:

ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※317252 : ムダレス無き改革

悲しみにサヨナラ

※317253 : ムダレス無き改革

負傷したリカルドをゴア博士、キー坊、ウンスタ、トダー、デゴイチのみんなで助けるいい話だったんだ 途中までは・・・

※317254 : ムダレス無き改革

こういう龍ちゃんで良いんだよこういう龍ちゃんで

※317255 : ムダレス無き改革

次回は王子VSリカルドの可能性があるんだ でも猿展開は先を読ませないんだ

※317256 : ムダレス無き改革

トダーがヤンケ使ってるから無事に修理してもらったみたいっスね

※317257 : ムダレス無き改革

トダーというもうレギュラーキャラ

※317258 : ムダレス無き改革

ゲス坊「あいつは慕ってたはずのおとんをぶちのめしたんやで、共感して泣いてるぐらいで騙されるわけないやん」
こういう考えで怪物呼ばわりしたのは分かるがいいかげんにしろよあーっ!

※317259 : ムダレス無き改革

やっぱりウンスタは人と友情を深めてる場面の方がキャラ立ってて好きなのん

※317260 : ムダレス無き改革

「不幸の種はいつもすぐそばにある」って"全ての元凶"が語ってるけどいいんっスかね

※317261 : ムダレス無き改革

新たな敵はもう良いからそろそろ悪魔王子と決着つけて欲しいですね…ガチでね

※317264 : ムダレス無き改革

デゴイチに対抗してロシアがヒグマを改造したヒグマ男を送りこんでくるんだ

※317265 : ムダレス無き改革

新たな敵でリカルド以上のものを出せるかって言えば怪しいしな・・・

※317266 : ムダレス無き改革

はい
私にとって猿先生は最高の漫画家です

※317267 : ムダレス無き改革

お見事ですマリアン
やはり私がにらんだ通りあなたは良い母親だ

※317268 : ムダレス無き改革

今週読後に一番うなだれたのは俺なんだよね。お見事です猿先生。やはり私がにらんだ通りあなたは強い漫画家だ。しゃあけど……破壊力がありすぎるわ!

※317269 : ムダレス無き改革

マリアンをコロした相手はロシアと見せかけて実はおじさんがマリアンの居場所を誰かにリークしたとかヤンケ

※317270 : ムダレス無き改革

ウソつけっ!前回は愚弄しまくってたヤンケ!

※317271 : ムダレス無き改革

母の日の翌日にこの話だと
父の日の翌日はおとんが危ないんだ

※317272 : ムダレス無き改革

輸血してるシーンのマリアンのセリフが母親でありメス豚でもある女の意地を感じさせてくれて格好良いスね

※317273 : ムダレス無き改革

ガンダムと鬼滅と龍継は対等な存在だった…!?

※317274 : ムダレス無き改革

既に補正期間は終わっとるからのお
次回かその次辺りにリカルドが新しい敵にボコられそうで不安なんだよね

※317275 : ムダレス無き改革

※317264
なにっ ショッ・カー

※317276 : ムダレス無き改革

※317271
父であるおじさんの可能性もあるんだ 6月18日(日)の父の日の翌日におとんかおじさんどちらかの身の上に何かが起きるんだ まあプレボ休刊日かもしれないんですけどね ブヘヘヘヘ

※317277 : ムダレス無き改革

※317273
ガンダム関連の書籍も鬼滅の刃もTOUGHシリーズも1000万部以上売れてるから対等に決まってるヤンケ

※317278 : ムダレス無き改革

綺麗な終わり方しても来週リカルドにも銃弾を撃ち込まれるのがモンキーワールドなんだ。油断出来ないんだ

※317279 : ムダレス無き改革

マリアンの遺体の写真も新聞にデカデカと掲載されるんスかね?左門みたいに

※317280 : ムダレス無き改革

28巻って前作だとヤクザ空手編が開始したくらいの巻数だろ
そろそろ悪魔王子とドラゴンラッシュに決着つけましょうよ

※317281 : ムダレス無き改革

リカルドはメスブタの血を輸血したせいで、エイズやその他の性病に感染してるんだ。
悔しいだろうが余命3か月なんだ。

※317282 : ムダレス無き改革

ウンスタは今こそおじさんに精髄破滅拳を打ち込むべきなんだ おじさんが綺麗なおじさんに生まれ変わって世界が平和になるんだ

※317283 : ムダレス無き改革

アソコと体だけは丈夫なんだよは語録入り?

※317284 : ムダレス無き改革

完全な精髄破滅拳って植物人間ぐらいにはなるんだろうなと思っていたが、気絶させるだけでしかもしょうもない執着を消してくれるなんて至れり尽くせりっすね
不完全版を打ち込まれて地獄だけ見せられたマッカーサーに哀しき過去…

※317285 : ムダレス無き改革

今の世にデコイチ乱入展開など必要あるか? リカルドもウンスタもキー坊も株を下げた蛆虫展開などいるか?

※317286 : ムダレス無き改革

おじさん「俺達ほど父の日が似合わない男もいないな」
覚吾「確かに」

※317287 : ムダレス無き改革

リカルドの肩はゴア博士に改造されてるんだ 中からバッキーの形見のトマホーク・アームが出てくるんだ サブ・アームなんだ

※317288 : ムダレス無き改革

露的にはオリンピック選手が作りたいわけじゃないし、D51も含めた敵戦力に勝ってもらわないと「使えない」判定なのは仕方ない本当に仕方ない。考えてみれば勝っても負けてもマリアン粛清は既定路線だったんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ。こうなったらおじさんも始末してくれんかいっ!

※317290 : ムダレス無き改革

※317287
肩口からトマ・ホークなんてまるでゲッター・ロボなんだ。そんなことしたらドワォって猿空間(虚無)まっしぐらなんだ

※317291 : ムダレス無き改革

昔は悪魔を超えた悪魔と言われたおじさんも今じゃロシアに簡単に始末されそうなのが悲しいですね

※317293 : ムダレス無き改革

米軍の秘密基地に殴り込んでトダーを破壊したリカルドを皆で普通に治療して見送るのはおいおいって感じだけど、珍しく爽やかだからまあいいかとなるんだ
急に優しい世界になるなヤンケ

※317294 : ムダレス無き改革

ふうん 世界中にバラ撒いた不幸の種ということか

※317295 : ムダレス無き改革

両脇に人型ロボと犬がいる病床の光景で枕の向きを気にするのがマネモブの恐ろしさなんだ

※317296 : ムダレス無き改革

今のロ・シアに超人兵士とかやってる余裕あるんスか
ぶっちゃけそれ以前の問題な気がするんスけど

※317297 : ムダレス無き改革

露の人体改造・ドーピング技術でも駄目 → じゃあガルシアの心臓だ
という展開に戻るんっスか

総身退毒印を自力で「開発」した悪魔王子は猿空間からちゃんと出てくるんっスかね

※317298 : ムダレス無き改革

◆誰がなんのためにこんなことを…!?

※317299 : ムダレス無き改革

※317260
おじさんは自分のことをそう考えてないから問題ないと思われる

今回は良い意味でも悲劇的な意味でもケリがつくと同時に次へ色々繋げられそうな良回っス 忌憚なき意見ってヤツっス

※317301 : 周平

なんだかんだ言っても、面白いヤンケ!

※317302 : ムダレス無き改革

悪魔王子とリカルドと一緒にちゃんこ食って仲直りすればいいヤンケ
絆が深まるヤンケ

※317304 : ムダレス無き改革

父の日が6月18日(日)だから、19日発売号が鬼龍最後の日なんだ。

※317308 : ムダレス無き改革

ふうん、不安の種ならぬ不幸の種か
今度は理不尽な怪異や悪霊が相手と考えられる
場所は伏すんだ

※317309 : ムダレス無き改革

今週号普通に素晴らしかったんだよね

※317311 : ムダレス無き改革

さすが成人漫画界のブリーチ
先が見えねえ面白さヤンケ

※317319 : ムダレス無き改革

マリアンが意外と小さいことに驚いたのん
見た目に騙されちゃダメっスね

※317322 : ムダレス無き改革

※317319
ふうん、マリアンの迫力・存在感が身体をも大きく見せていたということか

※317324 : ムダレス無き改革

デゴイチかわいいのん

※317325 : ムダレス無き改革

◆このマリアンの生死は・・・!?

※317327 : ムダレス無き改革

殺意の抜けたリカルドが完全なイケメンなんだ

※317330 : ムダレス無き改革

> 綺麗で爽やかに終わっておけばいいのに最後で胸糞悪くしたりする…

あばれブンヤのことかーっ!

※317333 : ムダレス無き改革

猿先生がハッ・ピーエンドで終わるなんて許すはずがないんだ

※317334 : ムダレス無き改革

あかん、このままリカ×龍がすすんだら悪魔王子が嫉妬心を爆発させるというタ腐女子絶頂の展開になるヤンケ

※317338 : ムダレス無き改革

少年漫画みたいで恥ずかしいから淫売を射殺してバランスをとるんだ

※317341 : ムダレス無き改革

おじさんは不幸の種なんかじゃないよね
とっくに芽を出して生長して不幸の大樹だよね

※317342 : ムダレス無き改革

※317338
極端すぎるだろうがよ えーっ

※317343 : ムダレス無き改革

ほんとにこれで鬼龍がかたき討ちすれ多少は株上がるんだけどな

※317344 : ムダレス無き改革

全員の記憶から忘れかけていた悪魔王子がラウンド2的な感じで処分してくれるはずや

※317347 : ムダレス無き改革

淫売母同士のキー坊とリカルドに何かワンクッションあると思ったけどあっさり味だった

※317351 : ムダレス無き改革

時たまゲスくなるけど何だかんだキー坊が一番今のウンスタの面倒見てるんだよね
師匠役にセコンド役に解説役と万能なんだ

※317352 : ムダレス無き改革

悪魔王子は戴冠式をやって悪魔王になって再登場するんだ
そして次の敵は殺人二刀流のショーヘーとその仲間のヌート・バーと思われる
露土馬みたいに人種とかをちょっと変えればモウマンタイなんだ

※317353 : ムダレス無き改革

※317343
まぁマイナス500からマイナス400くらいになるだけなんやけどなブヘヘヘヘ

※317358 : ムダレス無き改革

頭のど真ん中を撃ち抜くすご腕の殺し屋の仕業なんだ

※317381 : ムダレス無き改革

※317353
抱く約束してたから仇は討つんじゃないっスかね 
まあおじさんはシャイだから マリアンの敵討ちじゃねえ こいつら(謎敵)とやりたかっただけだ って言っちゃうですけどね ブヘヘヘヘ

※317384 : ムダレス無き改革

結局おじさんがマリアンを抱いた経緯が謎のままなんだよね

※317385 : ムダレス無き改革

リカルドの年齢的にウンスタ・ママと同じ頃だと考えられる 
おじさんって本当に城戸光政してたっスね

※317386 : ムダレス無き改革

バカだけどアソコと身体だけはタフなんだよ

※317387 : ムダレス無き改革

リカルドが左門ルートになりそう。
良い扱いなら悪魔王子と再戦

※317388 : ムダレス無き改革

※317384
それずら記憶のすり替えだったとも考えられる
おじさんは灘チン影流「幻交」の使い手なんだ

※317390 : ムダレス無き改革

いつもの負傷・治療内容の箇条書き説明をおとんがいないから代わりにトダーがやってるヤンケ

※317393 : ムダレス無き改革

トダーはキーボに手加減する気遣いを見せ、己の首を引き千切った相手の治療もする心優しいロボットヤンケ

※317394 : ムダレス無き改革

やっぱ凄いスね、最新AIは

※317417 : ムダレス無き改革

露刺客「ママも向こうで待ってるぜ」
リカルド「マ…ママ……」(ガクゥ
……とかなりそうなんだよね

※317419 : ムダレス無き改革

愛する母の死を乗り越え新たな必殺技・魔人闇で復讐を果たすのん

※317423 : ムダレス無き改革

理想のおじさん「マリアンの仇を討つのは俺だ、お前(リカルド)は見ていろ」
現実のおじさん「マリアンを56したのは悪魔王子だ、おそらく部下を使ったんだろう(大嘘)」

※317427 : ムダレス無き改革

※317386
タフって言葉はおじさんと城戸光政のアソコの為にある

※317428 : ムダレス無き改革

※317419
それはリカルドじゃなくてエミリオだろえーーーっ!

※317433 : ムダレス無き改革

※317358
正面やからたぶん会話中に撃たれたんやろ マリアンが逃げようとしてないところからも顔見知りの犯行説が浮上するんや ワイはコナン見とるから推理が得意なんや

※317436 : ムダレス無き改革

リカルドはマリアンの仇を求めて子猿のアメデオと遠く離れたアルゼンチンまで旅をするんだ タイトルは「母の仇をたずねて三千里」

※317437 : ムダレス無き改革

※317433
犯人は顔見知りのド・ローンだと考えられる

※317441 : ムダレス無き改革

ふぅん、アメリカの超兵器デコイチに完敗ということか
デコイチ乱入がなかった事になっていて、笑ってしまったのは俺なんだよね

※317442 : ムダレス無き改革

デコイチ「リカルドよ、お前もまた強敵(とも)だった

※317443 : ムダレス無き改革

流石のおじさんもオトンの手前、リカルドを助けに行きそうなんだよね
ママンが突然沈黙したのは気付いているだろうし
ただ、ロシアの武装兵は間違いなくゴリラ以上なんだ
今こそ灘神影流ショットガンの出番だと考えられる

※317444 : ムダレス無き改革

銃を持った奴が相手なら、灘神影流ショットガンを使わざるを得ない

※317446 : ムダレス無き改革

トダーの後ろ姿がかっこよすぎる
俺がSFファンなら股を濡らすね

※317447 : ムダレス無き改革

灘神影流ショットガンと鬼龍カーで殴り込みっス

※317448 : ムダレス無き改革

トダーにデゴイチと回復係にゴア博士も加えた宮沢一族でカチコミしてやるっス
「マリアンをコロしたやつらにビビってるやついねえよなぁ」の少し早い血のハロウィンっス まあ怪しすぎて空港で止められるんですけどね ブヘヘヘヘ

※317449 : ムダレス無き改革

悪魔王子も毒の報復に行くのん

※317460 : ムダレス無き改革

※317381
敵討ちはいいんスけど今のおじさんじゃあっさり返り討ちにあって
灘ファミリーに厄介事持ってくる予感しかしないんだよね

※317461 : ムダレス無き改革

灘神影流マジックよ。ここで弔い合戦を成功させることで稼げる好感度がいくつかある

※317464 : ムダレス無き改革

※317448
入国審査官「それ(ロボ3体)はダメだろ」(ガッ)

※317465 : ムダレス無き改革

このシリーズこんなに長く続くと思ってなかったわ

※317468 : ムダレス無き改革

ムフフフ 虐待おばさんは前回まで
死ぬ時は優しい母ちゃんに変身するの

※317470 : ムダレス無き改革

もう27巻もやってるのにいまだに龍星が強くなってるのか
イマイチ分からないんだよね酷くない?

※317481 : ムダレス無き改革

やっぱり着地点というか大目標が見えてないともどかしいよねパパ。

※317483 : ムダレス無き改革

ルーセーはメンタルの成長や風格がついたのを印象づける描写も必要だとは思うっす。他人に翻弄されて流転するように戦って来た前半から中盤と対比する感じで。

クライングフリーマンばりに、涙を流しながら相手をKOするスタイルが成長と言えるかはよく分からないんだ。

※317484 : ムダレス無き改革

相手の体を壊すのではなく精髄破滅拳で相手の心を癒す北斗のトキのポジション狙いっスかね まあ有情拳は安らかに死なせちゃうんですけどね ブヘヘヘヘ

※317487 : ムダレス無き改革

上手くフェードアウトできたキャラなんて
ほとんどいないし
猿先生の今までのパターンだと
リカルドに関しては嫌な予感しない

※317489 : ムダレス無き改革

け…結局全開放はなんだったのん…?

※317490 : ムダレス無き改革

※317481
今更だけど 熹一さんみたいになりたい!でいいんじゃないですかね
まぁ当の本人からは危険人物扱いされてるんですけどね ブヘヘヘヘ

※317493 : ムダレス無き改革

なんとか王子はどうなったんすか????

※317494 : ムダレス無き改革

キー坊「早めにぶちのめしたほうがええんやろうなあ」

※317497 : ムダレス無き改革

※317493
病院からワープして基地の山の麓でリカルドを待ち伏せしてるんだ 出番を待ってるんだ

※317499 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね
大して強くもない主人公ってバカみたいじゃないですか

※317501 : ムダレス無き改革

超人的に強くなって出力制御もできるようになったのに
不調からの一切なかったことにされたんだよね すごくない?

※317502 : ムダレス無き改革

※317487
ギャルアッドや薔薇丸とかいるだろうが あーっ!
黒田? 朝昇? 知らんな

※317508 : ムダレス無き改革

他には最近だと王さん アイアン木場もカッコよく散った方じゃないスかね
まあ怒らないでくださいねという名言生み出した息子は愚弄される形で猿空間に送られらたんやけどな ブへへへへ

※317509 : ムダレス無き改革

※317489
ウンスタは相手の良いところを潰す、仕事をさせないんだ 

※317516 : ムダレス無き改革

デゴイチ「俺たちロボットがウンスタを支える ある意味最強だ」

※317518 : ムダレス無き改革

ある意味どころか現状では事実上最強なんだ。やっぱし怖いスね、血も涙もない機械は。

※317521 : ムダレス無き改革

※317516
バビル二世みたいっスね
ジョジョの承太郎が砂漠でも学生服なのはバビル二世の影響らしいから
やはり猿先生と荒木先生は同じタイプの漫画家なのだと考えられる

※317530 : ムダレス無き改革

風貌からだとおじさんがヨミ役っスね

※317532 : ムダレス無き改革

※317509
それって、もしかすると塩試合生産マシーンなんじゃ…?

※317534 : ムダレス無き改革

※317530
101が始まるまでは、常にあらゆるトラブルの原因はヨミ様だったんだ
猿先生も強く影響を受けていると考えられる
おじさんを殺してしまうと101みたいな諜報員ものが始まってしまうんだ

※317535 : ムダレス無き改革

最近のウンスタは相手がいいとこを出そうとするとすぐ死んだフリするっス 相手の猛攻を耐えてからの逆転が無いっスね 

※317540 : ムダレス無き改革

※317535
デコイチ「俺がクソ力の代わりとなって奇跡の逆転ファイターを演出する
ある意味、最強だ

※317543 : ムダレス無き改革

負けて考え変えて新たな一歩からの射殺、はもうやったじゃん。
母親では無く本人だったけど。

※317544 : ムダレス無き改革

もうやった事を形を変えてやり続けるのがプロなんじゃないですかね
このサイトを見ているとそんな気がしてくるんだ

※317551 : ムダレス無き改革

ロシアも超人育成よりもデゴイチ量産に切り替えた方がいいんじゃないっスか
超人格闘家が百人いてもデゴイチには敵わないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

※317560 : ムダレス無き改革

※317551
ロシアのエリート超人がアメリカのバカ犬に負けたのは哀しいっスね

※317564 : ムダレス無き改革

ウンスタは犬の残飯を喰っただけじゃないっスか?

※317566 : ムダレス無き改革

※317551
動物のサイボーグ化はアメリカの動物愛護団体がうるさいんだ
それにデゴイチのクローン量産はガルシア28号の悲劇を生むんだ 

※317574 : ムダレス無き改革

動物愛護団体さん
あなたの悪い噂を耳にしました

犬 異
愛 常

※317582 : ムダレス無き改革

※317551
デゴイチを生産・メンテできるゴア博士が狙われて
博士を守るまぬけファミリー に路線切り替えやッ
先生もデゴイチを何回も(コピペ含む)描けて本望なはず

※317583 : ムダレス無き改革

超危険生物ゴリラをサイボーグ化してはいけない
なにっ メカゴリラの逆襲!

※317584 : ムダレス無き改革

デゴイチにメカ・コモド・ドラゴンを放てッ!

※317585 : ムダレス無き改革

人間同士の戦いは終わったんだ 時代はメカと動物!!
「トランスフォーマー/ビースト覚醒」なんだ 猿先生は8月の公開に合わせて漫画を描いてるんだ まあコラボも何もないんですけどね ブヘヘヘヘ

※317588 : ムダレス無き改革

おじさんに哀しきHIV疑惑…

※317589 : ムダレス無き改革

何度傷ついて死んでも立ち上がるタフなメカ・ゴリラが出てくるので
トランスフォーマーは実質タフといえる

※317590 : ムダレス無き改革

宮沢タフと眼帯のやつとリカルドでトリプル主人公をやるといいと考えられる
三つの心が一つになるんや

※317597 : ムダレス無き改革

※317589
それはイボンコのことを言うとんのかい

※317604 : ムダレス無き改革

※317589
OVAでは「読みの新吾」役を子安さんがやってたっスね

※317606 : ムダレス無き改革

ふうん タフは完璧で究極のゲッターと言うことか

※317619 : ムダレス無き改革

あるんです
灘にはヒト免疫不全ウィルスを排出する技が

※317629 : ムダレス無き改革

※317619
おじさんという一番のウイルスを排出するべきなんだよね

※317630 : ムダレス無き改革

山川〇高「バカだけどアソコと身体だけは丈夫なんだよブヘヘヘヘ」

なにっ違和感が全く無い

※317632 : ムダレス無き改革

山川には龍継ぐの第2話を読ませるべきなんだ

※317645 : ムダレス無き改革

ふうん ゲーミング・チェアの販促期間もこれにて終了ということか

※317648 : ムダレス無き改革

マリアンは弾丸すべりで死んだふりの可能性もまだあるんだ

※317650 : ムダレス無き改革

王さんが綺麗に帰国フェードアウトできたのは
既に淫売を荼毘に付していたからだと考えられる

※317653 : ムダレス無き改革

すいません、ちょっと家族愛ナメてました

※317654 : ムダレス無き改革

王さん愛ちゃんがチームルーセーになって他勢力に対抗する予想も一部あったが、

灘ファミリーに合流した今となっては余りゾロゾロしてると、主人公格以外は雑に処理される恐れもあるんだ。リカルドが灘組のベンチ入りして続投できるかは未知数なんだ。

※317657 : ムダレス無き改革

※317648
なにっ ディスプレイ前の淫売、習わぬ拳法を使う

※317659 : ムダレス無き改革

少年漫画展開で浄化される…と思いきやなリカルドはヒカルド並に救われなそうっスね

※317667 : ムダレス無き改革

※317657
母子でおじさんのテレワーク講習を受けてたヤンケ ビリー・ザ・ブードキャンプみたいなもんヤンケ

※317673 : ムダレス無き改革

マリアンはメスだから使うとしたら弾丸すべりじゃなくて股すべりか穴すべりだと考えられる

※317674 : ムダレス無き改革

ウンスタが人気を上げるにはデザイア・グランプリで優勝して自分が人気者の世界を創るしかないんだ 仮面ライダードラゴン・スターに変身するんだ

※317675 : ムダレス無き改革

しゃあ 父親すべり

※317678 : ムダレス無き改革

※317674
ギーツは龍継ぐと違ってかわいい女の子がいっぱいいるから人気復活間違い無しっス

※317683 : ムダレス無き改革

ウンスタの元におじさんが選んだ嫁候補たちが押しかけてきてキー坊も加えてみんなで一軒家で暮らすんだ ムフフな展開でヤン・ジャンへ戻れる可能性もあるんだ まあ素人DTの2人じゃあ毎日稽古ばかりしてて何も起こんないんですけどね ブヘヘヘヘ

※317685 : ムダレス無き改革

北斗の拳でもユリア、リン、マミヤと読者の年齢に合わせた複数のヒロインがいたのに龍継ぐには全くいないなんてすごくない?

※317686 : ムダレス無き改革

※317654
お客様にお知らせします 
心臓停止した龍星選手に代わりまして代打リカルド! リカルド!!

※317687 : ムダレス無き改革

な…なにっ かわいい女キャラがまるでいないっ
淫売のメスブタだけってどういうことだよ えーーーっ

※317688 : ムダレス無き改革

マリアンを抱けたおじさんの審美眼は独特だからメスブタなのは仕方ない、本当に仕方ない

※317690 : ムダレス無き改革

※317683
龍星に関しては髪があった頃は女に困ってなかったみたいなんだ。むしろ抱いても満たされないとかじゃなかったスかね。……なんかムカついてきたっス

※317692 : ムダレス無き改革

ウンスタのストライク・ゾーンはおじさん譲りのマリアン・タイプなんだ マネモブとは価値観が違うんだ 

※317696 : ムダレス無き改革

おじさんがウンスタに龍を継がせたがるのはジャガイモに似てるからヤンケ

※317706 : ムダレス無き改革

ふうん 揚げればコロッケだよと言うことか

※317708 : ムダレス無き改革

米軍の秘密基地なのに映像が鬼龍マリアンロシアと中継されすぎだろえーーーっ

※317709 : ムダレス無き改革

なにっ キー坊大百科

※317710 : ムダレス無き改革

※317708
スマジョにも流れてるはずだからロシア製超人の情報も収集できてマイ・ペンライ

※317723 : ムダレス無き改革

「こんな連載続けてたら頭がおかしくなる」
烈海王みたいにウンスタは異世界転生するべきなんだ

※317731 : ムダレス無き改革

※317708
おじさんが有料で世界中の軍事研究者や格闘マニア流してたんだ その額・・・500億
ネトフリを超えた龍フリなんだ

※317741 : ムダレス無き改革

しゃあけどどうしても見つからんのです
ウンスタが異世界転生して無双する要素が何一つ見つからんのですわ

※317742 : ムダレス無き改革

おじさんとウンスタは死んでもすぐ生き返るから転生は無理っス 一生あの世とこの世の狭間を彷徨うっス

※317743 : ムダレス無き改革

なんや悪霊みたいヤンケ。自分に破滅拳を打ち込んで成仏するヤンケ

※317748 : ムダレス無き改革

鉄拳伝のキー坊もよく負けたり試合中失神したりしてたから
ウンスタdisの内容によってはキー坊にも刺さるんだ

※317757 : ムダレス無き改革

次回、リカルドとウンスタが組んで金時じいちゃんの魂がこもった破滅拳を片手にクレ・ムリンかちこみ編が始まるんだ
猿先生のたぎる愛国心がまた爆発するんだ

※317760 : ムダレス無き改革

>ウンスタが異世界転生

おそらく「あててんのよ」なヒロインを抜いた「タカヤ 夜明けの炎刃王」のような話になると思われるが・・・

※317761 : ムダレス無き改革

※317709
やめんか奇異坊斎様とかいう間抜けファミリーのご先祖様が生えてきて猿展開が加速したらどうするんじゃ

※317775 : ムダレス無き改革

※317757
精髄ラブラブ破滅拳で暗黒大統領を撃破っスね
ウンスタが初めて世の中の役に立つんだ

※317776 : ムダレス無き改革

当のマッ・カーサーは朝鮮戦争でも核使おうとして解任されてるから
精髄破滅拳の意味なかったじゃねえか えーーーっ!

※317781 : ムダレス無き改革

母ちゃんの敵討ちとか龍虎兄弟のイチャイチャとかへ行ったらマジで王子は猿空間送りやなあ

※317796 : ムダレス無き改革

※317742
不死身の男なんだ(言い方)

※317799 : ムダレス無き改革

長岡龍星とは人とサイボーグ犬のチーム名なんだ

※317800 : ムダレス無き改革

※317709
まずキー坊地獄を作るヤンケ

※317801 : ムダレス無き改革

おじさんは死ぬたびにキー坊地獄でライフをアホ程稼いどるんや
その数…500億

※317805 : ムダレス無き改革

ライフ数が65535を超えると0に戻ると考えられる

※317807 : ムダレス無き改革

『ぼくドラキュラくん』の代わりにこんなキテレツなクソゲーをつかまされるなんて…
こんなん納得できない!

※317809 : ムダレス無き改革

なんや…それはダーク・ファイトの事を言うとんのかい

※317810 : ムダレス無き改革

なんやねんその"ダーク・ファイト"って? ワシは知らんで

※317811 : ムダレス無き改革

病院の怪談
その病院は医者や看護婦もおらず能面をつけた大男が昼間から徘徊し、首が折られた犬が突然襲ってくる恐ろしい病院なんだ

ふと思いついてしまったんだ

※317815 : ムダレス無き改革

マリアンでまともってタフ世界はどんだけ淫売揃いなんだよ えーーーっ!

※317818 : ムダレス無き改革

自称ナイフ使い世界一のゴメスですら嫁を売春宿に売り飛ばされる恐ろしい世界なんだ たぶんタフ世界の支配階級は人間を超越した奴らばかりなんだ

※317823 : ムダレス無き改革

シン・ユニバーサルロボ発売ヤンケ 便乗して両足がおとんとおじさん、両手がキー坊とトダー、ボディが頑丈なリカルドそして頭が最強のデゴイチの龍継ぐロボを発売するヤンケ

※317825 : ムダレス無き改革

※317809
ダークファイトもファミコンのキテレツも大切なことを我々に教えてくれるんです
キャラゲーはクソゲーであると
北斗も刃牙も修羅の門も皆等しくクソゲーだったんです
定価で買った人のことを思うと、人生の悲哀を感じますね

※317827 : ムダレス無き改革

※317823
ゴジラとトラマンと初号機の生首がキモいんスけど
いいんスかこれ…
仮面ライダー第1号は命知らずを超えた命知らずと考えられる

※317828 : ムダレス無き改革

アマ・ゾンで買え レトロゲーゆっくり実況者のように・・・

その額・・・500円

※317830 : ムダレス無き改革

※317827
キンモン・ゴジラ「生首なんて踊り喰いしたるヤンケ」

※317832 : ムダレス無き改革

今タフの格ゲー新作が出たら
トダー・デゴイチ・GKドラゴン・レーザー・カー辺りが参戦しそうっスね
カオスが深まるんだ

※317835 : ムダレス無き改革

ダークファイトは原作キャラが少ししか出ないほぼほぼオリキャラのキャラゲーという新境地を開拓してるんだよね すごくない?
もともと作ってた格ゲーの出来がクソ過ぎたからタフの皮を被せて売っただけだと考えられる

※317836 : ムダレス無き改革

どのクソゲーにも通じることやが…中身のないゲー無が皮を被る!

※317838 : ムダレス無き改革

面白いゲームには金と時間がかかるんや そう…ゼルダの伝説TOKのように

※317840 : ムダレス無き改革

ダーク・ファイトというクソゲーを生み出したコナミの傲慢さは好感が持てる

※317841 : ムダレス無き改革

タフシリーズ 累計1000万部
ゼルダの伝説ティアキン 累計1000万

タフとゼル伝は数だけ見れば同じ ある意味”同格”だ

※317842 : ムダレス無き改革

許せなかった…ゼルダの伝説なのにリンクが主人公だなんて!

※317843 : ムダレス無き改革

リンクの冒険じゃ駄目なんです
リンクの冒険じゃあ暴力には勝てないんです

※317844 : ムダレス無き改革

額に東洋のエキゾチックな「愛」のタトゥーを彫っただけで、「ふむloveか・・・反省してるな、よし減刑(だったっけ?)!」という暗黒法廷があるような荒廃世界なんだタフワールドは。

※317845 : ムダレス無き改革

タフ世界は法治が廃れて情治によって統一された世界と思われる

※317847 : ムダレス無き改革

※317842
ゼルダの歴史にZelda's Adventureを放てっ!

※317865 : ムダレス無き改革

※317260
ふうん すぐそばってのは比喩でもなんでもなく隣にいるということか

※317866 : ムダレス無き改革

ゼルダみたいな大人気の面白いゲームにタフ・キャラを出すんだ ある意味"便乗"だ

※317868 : ムダレス無き改革

※317844
一応被告人の態度や犯行内容に同情するべき点があれば情状酌量で刑が軽くなったりはあるっスけどいくら試合中とはいえ三人ぶっ殺しておいて塀の中にぶち込まれないのはしおらしくしてタトゥー掘っても無理なんだよね
おそらくタフ世界の殺人罪や外患誘致罪は万引きとかと同じようなもんだと考えられる

※317870 : ムダレス無き改革

拾った名言 キャラクターに哀しき過去があれば立派なTOUGHゲー

※317871 : ムダレス無き改革

ラス・ボスを務めるほどの「力」
灘一族を結束させる「知恵」
ゴリラに喧嘩を売る「勇気」
トラ・イフォースはおじさんのために輝くんだ

※317872 : ムダレス無き改革

ふうん 「暴力」「陰謀」「恐怖」ということか

※317873 : ムダレス無き改革

哀しき過去を背負った主人公(オリキャラ)がドラゴン・ラッシュに参加して邪魔する野蛮人たちを倒しつつラスボスのウンスタ(唯一の原作キャラ)に挑むダーク・ファイト2を作るんだ ゲームシステムは同じで皮だけ変えるだけだから制作費が安くついてプレ・ボの付録に丁度いいんだ  まあクソ・ゲーって言われるだけなんですけどね

※317875 : ムダレス無き改革

※317871
知恵の次の行でさっそく知恵が無くなってるんスけど…いいんスかこれで…

※317877 : ムダレス無き改革

凝ったキャラメイキングの出来るゲームでタフキャラを作るのが関の山なんだ

※317879 : ムダレス無き改革

RPGツクールの皮をタフキャラにしてTOUGHツクールを発売するッス マネモブが勝手にゲームを作ってくれるっス

※317882 : ムダレス無き改革

ときメモでも登場人物に哀しい過去をつけて後は適当にウンスタなりキー坊を混ぜとけばTOUGHゲーになるっス ラストは伝説の樹の下で決闘するっス

※317883 : ムダレス無き改革

うまいから喰うんやない
HPを回復するために喰うんや

※317885 : ムダレス無き改革

トダーのパーツを組み替えて様々なミッションや強敵に挑戦するオリジナル・3D・メカ・アクションを作るヤンケ。
タイトルは「ARMORED TODA VI FEARS OF DRAGON」ヤンケ

※317888 : ムダレス無き改革

おじさんの子供を育成するリュウ息子をリリースするんだ
なにっ一週間もたずに配信停止っ

※317889 : ムダレス無き改革

タフみたいなもんネットにうざいくらい広告出てくるスマホ・ゲームで十分ヤンケ

※317890 : ムダレス無き改革

※317888 ※317889
【放置息子】を作るヤンケ 放置している間にユーチューブを見て息子が強くなってくれるヤンケ 

※317891 : ムダレス無き改革

おいおい ゲームならおじさんの生き様をモデルにした龍が如くがあるでしょうが!

※317892 : ムダレス無き改革

なにっ 桐生が鬼龍に

※317898 : ムダレス無き改革

遥ちゃんに悲しいメスブタ化…

※317901 : ムダレス無き改革

俺たちの遥ちゃんをキズモノにしたヤンケ
シバクヤンケ

※317904 : ムダレス無き改革

遥みたいなもん 金庫の鍵の番人みたいなもんヤンケ なにムキになっとんねん

※317905 : ムダレス無き改革

※317898
シリーズ作品流マジックよ。むかしからのファンを裏切る技がいくつかある

※317908 : ムダレス無き改革

失神してても酸を瞬時に避ける武人に比べるとウンスタは失神したら番犬に助けてもらえる 所詮は温室育ちのおぼっちゃまくんぶぁい

※317909 : ムダレス無き改革

リアル風格闘マンガのキャラはギャグマンガのキャラには勝てないんだ
悔しいだろうが仕方ない

※317910 : ムダレス無き改革

スマジョと戦ってたと思ったらマフマドベコフが出てきて
ドラゴン・ラッシュやってたと思ったら悪魔王子が出てきて
悪魔王子と戦うかと思ってたらリカルドが出てきて
リカルドと決着ついたらまた新しい組織が出てくる…って敵滑りしすぎじゃないっスか

※317912 : ムダレス無き改革

おそらく幻魔拳がなかったら同じ敵を何度もリサイクルできないから
もっと敵滑りしていたと思われるが

※317915 : ムダレス無き改革

ノーサイドの精神で龍継ぐもお風呂回やれよ えーーーっ
絆が深まるんだ

※317917 : ムダレス無き改革

おいおい、最近龍星のプール回をやったばかりでしょうが

※317925 : ムダレス無き改革

リカルドのさっぱりしてきれいになった表情いいね

※317927 : ムダレス無き改革

整ったんだ

※317928 : ムダレス無き改革

動画が流出してるからリカルドに加えて悪魔王子も破滅拳が使えるヤンケ 永遠に決着がつかないヤンケ 

※317930 : ムダレス無き改革

破滅拳を打ち合えば王子からはパパへの執着が抜け、龍星からは闇落ちの芽が抜けると考えられる。争う理由が無くなってハッピーハッピーやんケ。

※317931 : ムダレス無き改革

リカルド「おめでとう」悪魔王子「おめでとう」ウンスタ「おめでとう」

アンノ監督がアップを始めたようです

※317935 : ムダレス無き改革

星矢の実写版第二章は幻魔拳をあやつる一輝を主人公にするんだ
実質龍継ぐだと考えられる

※317936 : ムダレス無き改革

※317935
大赤字なんで段ボールで作った聖衣になりそうスね

※317938 : ムダレス無き改革

鳳凰星座の聖衣 は修復能力があるヤンケ ダンボール同様リサイクルしてるヤンケ

※317939 : ムダレス無き改革

※317910
地獄大使と戦ってたと思ったらガニコウモルが出てきて
アポロガイストと戦ってたと思ったらキングダークが出てきて
十面鬼と戦ってたと思ったらガランダー帝国が出てきて
ブラックサタンと戦ってたと思ったらデルザー軍団が出てきたケースがあるヤンケ
マイペンライヤンケ

※317948 : ムダレス無き改革

その時不思議なことが起こったと考えられる

※317950 : ムダレス無き改革

次はタフ世界を支配している謎の組織と戦うんだ

※317952 : ムダレス無き改革

なにっ ラスボスは猿先生っ

最終回で、自分たちが漫画の登場人物であることを知ってしまったルーセーやおじさんが三次元人の創造神と対決するんだ
全マネモブ脱糞の"モンキー・ショック"だ

※317954 : ムダレス無き改革

「神に騙されるな」エイハブの号令で猿漫画のキャラたちが神である猿に戦いを挑むんだよね すごくない?

※317956 : ムダレス無き改革

はうっ モンキー・ユニバース

※317959 : ムダレス無き改革

猿なんてもんショット・ガンで倒せるだけの下等生物ヤンケ

※317962 : ムダレス無き改革

ふうん 猿の惑星ということか

※317965 : ムダレス無き改革

猿先生にイノ・セントウェーブを放てっ!!

※317972 : ムダレス無き改革

イノセントウ・ェーブみたいなもんただのメスガキ版精髄破滅拳やんけ

心が清らかになった猿先生が、あだち充みたいな絵柄のラブコメを描き始めたらどうするんだよえーーーっ

※318025 : ムダレス無き改革

猿先生-画力=0

※318045 : ムダレス無き改革

ふうん イノセントウェーブはぞうさん踊りみたいなことか

※318046 : ムダレス無き改革

過去を改変して哀しい過去の後付けや コピペで登場人物を無限に増やす正に神の所業ヤンケ

※318047 : ムダレス無き改革

※317972
重機ちゃん「龍星、わたしホントは熹一さんのことが好きなの」
ウンスタに湧き上がる憎悪と嫉妬の感情はやがてキー坊への殺意に・・・ラブコメ格闘漫画になるんだ

※318054 : ムダレス無き改革

猿空間から出たら哀しい過去を増設されるだけなんだよね
わ…私は…猿漫画に出演していた過去があるんだッ

※318059 : ムダレス無き改革

どんな漫画キャラにも言えることやが……作者以外の漫画に出演してる方が稀!

※318100 : ムダレス無き改革

女性キャラにとって猿作品の登場歴はAV出演の過去並みに黒歴史と思われる。

※318129 : ムダレス無き改革

篠崎愛「なにっ」

※318137 : ムダレス無き改革

そ…そんなに恥ずかしいのん?

※318145 : ムダレス無き改革

でもね俺重機ちゃんってあんまり好きじゃないんだよね
和香ちゃんと比べてイマイチ可愛くないでしょう

※318157 : ムダレス無き改革

龍星「なんか自分が敬愛するものをバカにされた感じでムカついてきますね」

※318178 : ムダレス無き改革

バージンのまま退場できた女性キャラっているんっスかね 

※318216 : ムダレス無き改革

キー坊と付き合わせるべきだった宮下和香は悲しき過去はあるけどレ〇プされたりは無かったんじゃないんっスかね

※318221 : ムダレス無き改革

キー坊に食い散らかされた後に捨てられただけっス

※318224 : ムダレス無き改革

キー棒はドーテーっス

※318226 : ムダレス無き改革

直接の原因ではないにしろ、キー坊の闇堕ちに、和香ちゃんとの離別が絡んでたり、心陽流のクロちゃんがやたら強くなって、中身の人格も”黒く”変貌して、キー坊と哀しきバトルを繰り広げた(+幽玄の反キー坊派も絡む)事が一因になったのではないかと予想してた時期があったけど、別にそんなことは無かったっす。

※318227 : ムダレス無き改革

キー坊がウンスタや悪魔王子のことをどう思ってるのかキー坊の視点で深堀りした作品を読んでみたいっスね

※318232 : ムダレス無き改革

悪魔王子はおじさんやオトンやウンスタには喧嘩売って来るのに
キー坊には積極的に手を出さないのは内心勝てないと思っているんスかね

※318234 : ムダレス無き改革

キー坊なんてもん日下部が托卵しただけのガキやんけ
身内と他人の差だと考えられる