TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】334話感想 記憶の刷り替え…鬼龍の輸血は捏造だった!

entry_img_5350.jpg

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第334話「惻隠の情」感想


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】333話感想 鉄拳伝後のキー坊!? リカルドは鬼龍に愛されたかった…

756: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:00:10

・撃沈 (回想)金時さんが熹一に破滅拳解説
・鬼龍 輸血はしてない 淫売からは虐待
・誰からも愛されない淫売の子…敗者
・両肩を外し鬼龍を殴打する静虎さんっ
次号 二人の闘いは…

猿先生に金時さんブーム…!?

45: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:03:29 

どうせそんな事だろうと思ってたんだよね…

tough334-23050702.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第334話

52: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:05:39 

リカルドは鬼龍の息子でもなんでもない…
マリアンが鬼龍の気を引きたさに息子を騙らせたクズ野郎なんだ

58: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:05:39 

リカルドを愚弄する展開になると
ボコられた悪魔王子も自動的に愚弄されるんだよね
ひどくない?

66: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:06:32 

まあ今回は事前に息子じゃない可能性も匂わせてたからセーフなんだ

81: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:08:08 

>>66
というか毎度どっちにも行けるように曖昧にしてるだけなんだ
おかげで断定したキャラは悉く節穴扱いされるんだ

107: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:16:14 

おそらくおじさんの事が好きすぎるリカルドが
記憶のすり替えをしたと思われるが…

tough334-23050704.jpg

764: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:13:22

あの…ただの淫売の子だとすると
幻魔除去拳教えてたのが意味不明になるんスけど…

781: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:56:59

>>764
才能あるから血縁関係なしに格闘能力を伸ばしたかったと前に言ってるんだ

131: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:22:55 

リカルドの捏造した記憶ということになったんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

tough334-23050703.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第334話

651: 名無しさん 2023/05/08(月) 18:17:36 

回想シーンを描写して見せれば確証がなくても視聴者は無条件で真実だと思い込む
海外ドラマでよくある手法っスね

658: 名無しさん 2023/05/08(月) 18:20:03 

>>651
ふうんそういうことか
あの鬼龍輸血シーンには騙されたんだ
完全に真実だと思ってたしタフスレでも「偽の記憶では?」という予想は皆無だったんだ

769: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:29:16

おじさんいちおう病院に運ぶの手伝ってはいるんで
命の恩人ではあるんだ

772: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:35:08

リカルドが一気にアニマルと同レベルになったんスけど
いいんスかこれ…?

775: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:45:48

>>772
むしろ鬼龍おじさんを慕っていた分、アニマルよりも酷いんだ

774: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:42:00

リカルドが鬼龍の子じゃなかったら
ただの淫売の息子のくせに人間としては作中最強クラスになるんスか

776: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:48:10

>>774
ただの冴えないおっさんどもの幽玄がおじさんより遥かに強いんで今更なんだ

779: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:56:20

ただの淫売の息子にぶちのめされた悪魔王子に悲しき現在

785: 名無しさん 2023/05/08(月) 01:21:54

>>779
・アイアン木場
・マーク・ハミルトン
・キー坊

おいおい、淫売の息子は強者ブランドでしょうが

783: 名無しさん 2023/05/08(月) 01:11:14

マリアンさん…ひとつだけ貴方に言いたいことがあるんです
あなたは淫売(クソ)だ

tough334-23050711.jpg

788: 名無しさん 2023/05/08(月) 02:09:51

よくよく考えたら前話前々話の回想にしても
インテリのおじさんが適合するか不確定な輸血を強行するという、かえってリカルドにトドメ刺しかねないことしてる点で違和感はあったんだ

791: 名無しさん 2023/05/08(月) 04:56:47

でもおじさんが淫売に中出ししたのは事実なんだ

792: 名無しさん 2023/05/08(月) 05:08:50

避妊してなかったとすると他人の精子に負けた事になるんだよね
弱くない?

793: 名無しさん 2023/05/08(月) 05:17:52

おいおいリカルドはせいぜいラーメン・ジョーだといったでしょうが
ここから30数話以内にラスボスが出てくるんだ

796: 名無しさん 2023/05/08(月) 06:30:32

「ミスター鬼龍輸血ってそんなに簡単なもんじゃないです」
のドクターは脅され損っスね

849: 名無しさん 2023/05/08(月) 14:33:07

鬼龍の遺伝子関係なくミオスタチンで絶対に移植成功する肉体って凄すぎるヤンケ

49: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:04:28 

金時がまた登場してるんだ
こんだけ過去キャラが擦られるのは中々ないんだ

129: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:22:32 

金時かわうそ…

tough334-23050705.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第334話

132: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:23:41 

>>129
脳汁なんて言い回しが90年代にあったとは思えないんだ
記憶のすり替えや

136: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:23:59 

>>129
ええやん
下ネタギャグもやっぱ必要やで

137: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:24:00 

>>129
マネモブが望んでた金時への制裁シーンができて俺もうれしいぜ

813: 名無しさん 2023/05/08(月) 11:10:28

キー坊っておちょくられたとしても
爺ちゃんに一発入れるようなキャラだったっスかね

tough334-23050706.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第334話

815: 名無しさん 2023/05/08(月) 11:13:00

>>813
それは思ったんだよね
かんたんにもらっちゃう金時さんもイメージ違う感じあるんだよね

848: 名無しさん 2023/05/08(月) 14:25:15

今週久しぶりに聖地神戸が登場して嬉しいっス
キー坊と金時ジイちゃんは西元町のメルカロード宇治川から
神戸港のフィッシュダンスまで20分近く歩いたんスね

325: 名無しさん 2023/05/08(月) 02:08:19 

読んだっス
「記憶のすり替えや」の焼き直しやんケ
でもここまでやって親滑りをはっきりやらない辺りマジで鬼龍の息子なんスかね
しかしポンポコ金時関連の過去生やし始めたけどなんか猿時空が発生しそうなんだ

816: 名無しさん 2023/05/08(月) 11:43:01

うああああーっプレ・ボ水曜組だがリカルドの株はどうせ下がるだろうなと思ってたけど
今スレ見たら想像以上の転落ぶりにリアルフェイスになってるのは俺なんだよね

鬼龍の輸血してない云々より淫売からの虐待の方があれな気がするんスけどいいんスか

839: 名無しさん 2023/05/08(月) 13:02:18

>>816
マリアンって前々から息子を改造人間にさせて危険な仕事やらせたりリカルドは養育した自分より鬼龍を愛してると断言したりと
クソ親であることはうかがえたんスよね

359: 名無しさん 2023/05/08(月) 05:49:36 

若いころ(少なくともリカルド出産時の20年ぐらい前)のマリアンは髪型も違くて美人だったという幻想を砕く漫画

tough334-23050701.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第334話

360: 名無しさん 2023/05/08(月) 05:54:33 

>>359
あんまり変わらない辺り若さを維持してると言うてくれや

748: 名無しさん 2023/05/08(月) 19:18:19 

マリアンが一気にクソ女になって
猿漫画メスブタランキングが変動しそうなんだよね

457: 名無しさん 2023/05/08(月) 16:20:46 

マリアンが「先生早く何とかしておくれ」って懇願してたところから
リカルドの妄想だったんすかね

472: 名無しさん 2023/05/08(月) 16:38:10 

おじさんが輸血してないならリカルドはどうやってあの重傷から回復したんスか?

474: 名無しさん 2023/05/08(月) 16:39:31 

>>457
どうやってって…あの闇医者が実はドクターKばりの名医やったんやん

351: 名無しさん 2023/05/08(月) 04:58:32 

輸血なしでも普通に助かるんだ
タフって言葉はリカルドのためにある

149: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:26:13 

tough334-23050707.jpg

151: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:26:54 

>>149
偶然似てしまうだなんてストラーンヌイなのね

171: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:34:42 

オトンにもっと鬼龍をボコボコにしてほしいんですけど

254: 名無しさん 2023/05/08(月) 01:03:32 

いつでも脱出できるのに試合が終わるまで見届けたんだ
筋が通っていると思う反面…サッサとおじさんを殴り飛ばせば良いのにという思いにも駆られる…!

tough334-23050709.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第334話

695: 名無しさん 2023/05/08(月) 18:40:29 

おとんはおとんでいつでも拘束解けたのかよ!と思ったら手錠は外せないままなんだ
中途半端なんだ

696: 名無しさん 2023/05/08(月) 18:43:24 

あるんです灘には
来週になったら手錠まで外している技が

873: 名無しさん 2023/05/08(月) 16:12:09

おとんが鬼龍にキレるの何回目だよ
たまにはなあなあで済ませずにどっちかが死にかけるまで戦えや

856: 名無しさん 2023/05/08(月) 15:05:44

うああああ大武・政夫先生がアクションを練り描いてる
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06204023010000_68/

864: 名無しさん 2023/05/08(月) 15:35:09

>>856
この漫画で再確認したが大武先生の魅力はやっぱ幼女っスね
女子高生まで行ったらダメっスよ

871: 名無しさん 2023/05/08(月) 15:59:53

>>856
コマ割、背景、構図がなんか見慣れたものだなあと思ってよく考えてみたら色濃いモンキーDNAなんだよね

872: 名無しさん 2023/05/08(月) 16:10:02

>>856
大武モブのギャグは基本性能が違う 格が違う
はいっ購読確定 ぶっクマーク入れます

875: 名無しさん 2023/05/08(月) 16:21:24

>>856
ヒナたちが高校生になってしまって依頼不足していた、大武ロリ分が補充出来てニッコリなのが俺なんだよね

894: 名無しさん 2023/05/08(月) 17:52:29

>>856
J「そろそろ野犬が食いたいですね」
M「…レアでね」

897: 名無しさん 2023/05/08(月) 18:02:37

>>856
うまっ… おもしれーよ
大武先生…やはりあなたは強き者だ
基本性能が違う格が違う

899: 名無しさん 2023/05/08(月) 18:17:24

面白いと言えば面白いが…
ぶつかって入れ替わってるとかベタすぎない?

903: 名無しさん 2023/05/08(月) 18:30:19

>>899
入れ替わりがベタすぎるからこそおっさんが幼女になっても躊躇なく殺人したり、おっさん化した幼女が現状にすぐ馴染んでお菓子食べてまったりしてるズレ具合が面白いと思うんだよね
大武先生の言葉を借りればすごく変…でも面白いなんだ

900: 名無しさん 2023/05/08(月) 18:18:28

こういうのって入れ替った先の体ではなんだかんだ殺しをしないのが漫画だと不文律感あるっスけど
普通に殺っちゃっててもう完全に体戻った後元の生活できないやんケということに戸惑ってるのは俺なんだよね

901: 名無しさん 2023/05/08(月) 18:21:05

第一話にして龍継よりも500億倍続きが楽しみなんだよね
すごくない?

904: 名無しさん 2023/05/08(月) 18:30:58

大武先生も商業誌同時連載で
すっかり売れっ子の仲間入りっスね

908: 名無しさん 2023/05/08(月) 18:40:31

倫理的にもしくは身体能力的に女子小学生の体では殺しができないという制約を設けて話を進めるのが王道スからね
でもこのくらいの定石破りはいい意味で猿の血を感じるんだ

175: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:34:32 

“敗者を罵倒し唾を吐きかける愛情もある”

tough334-23050708.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第334話

177: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:35:57 

しゃあけど負けたのは
ほぼバカ犬が乱入したせいやわっ

186: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:38:15 

また意味のわからない愛最強理論をぶち上げそうなんだ

220: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:47:31 

負けたらゴミなのはまあいつものことだけど 
龍星は負けまくってるんだよね

251: 名無しさん 2023/05/08(月) 00:57:05 

最後に愛情と付ければなんかいい話風になると思ってんスか猿先生は

257: 名無しさん 2023/05/08(月) 01:02:23 

>>251
愛情と言ってるだけのただの押し付けなんだよね
迷惑なだけなんだ

878: 名無しさん 2023/05/08(月) 22:23:03 

あのぉ…その方針でこれまで失敗してきてますよね鬼龍さん…

881: 名無しさん 2023/05/08(月) 22:26:05 

比較的普通に指導したジェットが一番強い事を認識すべきなんだ

632: 名無しさん 2023/05/08(月) 18:04:05 

結局リカルドはおじさんの子供なのかそうじゃないのか
どっちなんだよえーっ!?

636: 名無しさん 2023/05/08(月) 18:10:46 

一周回っておじさんの息子になりそうじゃないっスか
輸血もしないで生き残るタフさは竜の血云々いって

649: 名無しさん 2023/05/08(月) 18:16:28 

リカルドもお前の後継者候補だったはずって問いに
「息子ではない」じゃなくて「敗者など必要ない」っていってたし
「あえて罵倒を浴びせる愛もある」っていってるし
やはり息子なんじゃないスか?

スポンサードリンク
新着記事


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの中の人をフォローする:

ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※315765 : ムダレス無き改革

淫売の上に感染ってどれだけ迷惑かけんだよこのクソガキ

※315766 : ムダレス無き改革

はーっ!鬼龍よ氏ね! 今回ばかりはそう思わずにはいられなかったんだ。
まぁリカルドと並んだ抽象画っぽい鬼龍?はいい感じなんやけどな。

※315767 : ムダレス無き改革

猿先生オトンが足ケガしてること忘れてない?
今週はリカルドの出産シーンがキツイわ…血まみれの幼児ってホント駄目

※315768 : ムダレス無き改革

今日からのタフグミcmで、一見さんの女性マネモブが増えるのに、話の内容が酷すぎるんだ。

※315769 : ムダレス無き改革

幼児虐待シーンは流石に胸糞過ぎるから載せなかったんスかね

※315770 : ムダレス無き改革

キー坊と金時じいちゃんのやり取りが救いなんだ

※315771 : ムダレス無き改革

結局いつものおじさんと淫売の盛り合わせっスね

※315772 : ムダレス無き改革

大人気格闘漫画のキャラなら手錠なんて秒で破壊してほしいんだよね

※315773 : ムダレス無き改革

鬼龍もクソだけどマリアンがそれを大幅に上回るクソっぷりなせいで
病院運んだだけ鬼龍がマシに見えてくる始末なんだよね

※315776 : ムダレス無き改革

※315768 恐らくグミだけ買って漫画は読まないと考えられる

※315778 : ムダレス無き改革

実は本当の子供じゃなかった設定好きスね猿先生。アニマルだけじゃなく主役のキー坊でもやってるのに

※315780 : ムダレス無き改革

デゴイチとか色々あったけど最後は龍星がリカルドと分かり合ってハッピーハッピーやんけとか思ってたら全てひっくり返されたんだ
こんなことが許されていいのか

※315781 : ムダレス無き改革

悪魔王子とは赤の他人だったんだ。くやしか

※315783 : ムダレス無き改革

つまり朦朧とした意識の中でイマジナリー鬼龍の夢(幻覚・幻聴)を見て、それが実際にあったことだと思い込んでしまったわけか…

※315784 : ムダレス無き改革

これで左門、ジェットみたいな結末が待ってたら泣きっ面に蜂どころじゃないんだよね

※315786 : ムダレス無き改革

龍を継ぐ価値が0どころかマイナス1億くらいになっているんスけど
良いんスかこれ

※315787 : ムダレス無き改革

これがアリなら何でもアリじゃねえかよ えーーーっ

※315788 : ムダレス無き改革

犬にリカルドが負傷させられたら鬼龍に怒ったり、リカルドが幻覚で苦しんでる様子でパニックになったりしてたのに
今やおまえに価値がないとまで言ってのけるマリアン怖すぎなんだ 二重・人格なんだ

※315789 : ムダレス無き改革

今回ばかりは本当に哀しき過去だったんだ
もうみんなでおじさん殺して終わりでいいと思うっス、忌憚のない意見てやつっス

※315791 : ムダレス無き改革

リカルドに輸血しなかったけど病院に運ぶのは手伝った鬼龍…ワシ尊敬するでっ!

※315793 : ムダレス無き改革

自分の子じゃないけど一応マークした上で灘の技流出しといて、負けた途端掌返して淫売の子呼ばわりして見放す傲慢さには好感が持てる………訳ないわっ
オラーッ出てこいや鬼龍ーッ

※315795 : ムダレス無き改革

JMで現場にいたホステスはきっちり殺したのかよ
もし殺してなければ元の体に戻った時
顔を覚えられた女子小学生が殺されるだろ

※315796 : ムダレス無き改革

リカルドには家族愛の強いお兄ちゃんがいるからもう孤独じゃないんだ

※315801 : ムダレス無き改革

鬼龍への幻想なんか打ち砕かれて独り立ちした方がマシに決まっているんだ
それをよりによって本人の口から言わせる所が猿先生にしか出来ない味だと思うっス

おじさんの好感度が上がるかどうかは別にして
自覚があるなら何とかしたらどうなんだよ、えーーーっ!

※315803 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね
これに負けたどこかのなんとか王子が残ってるじゃないですか…

※315804 : ムダレス無き改革

リカルドは灘で保護して欲しいけど
マヌケファミリーは学習しないから、また何もせずに送り出すという確信があるんだ

恐らくガルシアの二の舞だと考えられる

※315805 : ムダレス無き改革

一度負けただけで後継者の資格を失うなら、龍星はとっくにアウトなんだよね
酷くない?

※315806 : ムダレス無き改革

悪魔王子「龍は俺が継ぐ」
ウンスタ・失望したリカちゃん「そんなもんどうぞご自由にって感じなんですけど」

※315807 : ムダレス無き改革

※315806
全てが丸くおさまってハッピーハッピーやんけ

※315808 : ムダレス無き改革

負けたのは犬になんだ
犬を後継者にするのが筋というもの

※315809 : ムダレス無き改革

デゴイチが龍を継ぐんやない
鬼龍が犬を継ぐんや

※315810 : ムダレス無き改革

トダー「鬼龍、オ前ハD52ヤンケ 後輩ハ先輩のパシリヲスルヤンケ」

※315811 : ムダレス無き改革

命の恩人には変わりないな?

※315812 : ムダレス無き改革

息子だと騙したのは鬼龍じゃないのか
おとんは女性を特別扱いせずにマリアンを殴りに行け

※315814 : ムダレス無き改革

今回に関しては弱きものは悪くないしおとんの怒りは筋違いなんだ

※315815 : ムダレス無き改革

息子どうこうはともかく一応技を教えた間柄なのに
余りにも薄情すぎるから怒るのも当然じゃないっスか

※315817 : ムダレス無き改革

不思議ですね
おじさんの息子じゃない方が今は強キャラに見える

※315819 : ムダレス無き改革

※315814
おそらくそんな言い方やめろと言ったのは
「淫売の息子」はキー坊にも刺さるからだと思われるが…

※315823 : ムダレス無き改革

他人のセーシに上書きされたおじさんの遺伝子
セーシまで弱き者なんだ

※315824 : ムダレス無き改革

ここにいる俺以外に全てに精髄破滅拳を喰らわせちまった…

※315826 : ムダレス無き改革

さすが出るたびに格が落ちる鬼龍おじさんや…。

※315830 : ムダレス無き改革

「そんな言い方やめろ」って言うオトン優しいヤンケ

※315833 : ムダレス無き改革

前回王子に「…兄さん」とつぶやいたいいシーンが…
ここはリカルドとルーセーが結婚すればおじさんと王子が義父と義兄になるから
問題が一気に解決するっス

※315834 : ムダレス無き改革

「惻隠の情」とか初めて聞いたんだよね。すごくない?
意味は「悲哀を感じますね」ということらしいが……。

※315835 : ムダレス無き改革

おとんがおじさんをふんじばってエリア52まで連行して全血液を負傷しているリカルドに輸血してやればマイ・ペンライ まあおじさんには塩水でも注入しとけば大丈夫なんですけどね ブヘヘヘヘ

※315836 : ムダレス無き改革

28号が自決した辺りほどじゃないが
おじさんの糞ムーブで胸糞悪くさせられるのは久しぶりだな
リカルドは息子じゃなかったにしても猿先生大好きだよね毒親描写

※315838 : ムダレス無き改革

おじさん「さようなら、淫売のお上りさん」
八百長(デコイチ)つかったウンスタも同罪ッスね

※315840 : ムダレス無き改革

流石におじさんのやりたい放題にはうんざりしてきたんだよね
龍継ぐ終了時にはおじさんも荼毘に付すべきだと思うんだよね

※315841 : ムダレス無き改革

※315840
都合よく落ち着いてるBHを爆発させよう

※315842 : ムダレス無き改革

途中で弟子にスレを乗っ取られる猿先生に悲しき現在…

※315843 : ムダレス無き改革

次の展開には
おじさん「あんな作り話を信じたのか?間違いなく俺の子だ」ってなってるよ
俺は詳しいんだ

※315846 : ムダレス無き改革

まあ赤の他人の方が本家より圧倒的に強いとなるとウンスタの立場が無くなるんですけどね ブヘヘヘヘ

※315848 : ムダレス無き改革

正直おじさんも結構淫売だと思うっす。

※315849 : ムダレス無き改革

「お前の親は淫売のクソ女」まさかタフシリーズでこの口撃が有効なキャラが三人もいるとは思わなかったんだよね
多くない?

※315850 : ムダレス無き改革

マークとリカルドと…あと一人は誰なんだ?

※315851 : ムダレス無き改革

もれなくバースト・ハートを発症するのクソ遺伝子なんか継がない方がいいんだよね

※315853 : ムダレス無き改革

おじさんの血が入っていなかったからリカルドは強かったのだと考えられる

※315854 : ムダレス無き改革

※315826
最近は上がったことすらないからクソ発言してもイメージ通りなんだ

※315855 : ムダレス無き改革

マリアンの過去画像?が出てきて、弱きものが城戸光正並のストライクゾーンだという事も分かったんだ。

◯◯(ネガティブな内容)な愛もある、というのは屁理屈屋の鬼龍の常套句だけど、いい加減、賢そうな事言ってるアホにも見えてきたんだ。

※315856 : ムダレス無き改革

※315850
キー坊

※315857 : ムダレス無き改革

龍を継ぐ価値を感じないし後継者候補も碌なのがいないんスけど、
いいんスかこれで

※315859 : ムダレス無き改革

「龍を継ぐ男」はしばらく休載します 来週からキー坊と金時じいちゃんの"キー坊修行編"が始まります 今後も猿渡先生の応援よろしくお願いします

※315860 : ムダレス無き改革

許せなかった…
リカルドの本当の父親が鬼龍じゃないなんて……!!!

※315861 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね 酷い仕打ちをした後に愛がどうこう言いだすのは
DV男の常套句じゃないですか

※315862 : ムダレス無き改革

悪魔王子とリカルドのてぇてぇが見れなくなったヤンケ

※315864 : ムダレス無き改革

多分タ腐女子がいずれ描くと思われる

※315865 : ムダレス無き改革

「猿がやること」て言う公人の発言が問題視されたけど
この漫画に至っては全くその通りなんだ
マネモブはそれを猿展開と呼び畏怖の念を抱くんだ

※315866 : ムダレス無き改革

猿に謝れっていう小学生並みの発言の方が面白かったっスね

※315867 : ムダレス無き改革

今までおじさんのマッチポンプだけで単行本10巻分くらい回してる…猿先生にとって孝行息子なんだ

※315869 : ムダレス無き改革

猿が暴走したなら渡哲也が止めるべきだろうが えーーーーっ!

※315874 : ムダレス無き改革

龍を継ぐどころか龍はおじさんで絶やしたほうが良いと考えられる

※315877 : ムダレス無き改革

猿先生早くなんとかしておくれ

※315879 : ムダレス無き改革

どこぞの刃牙って漫画よりも、龍継ぐの方がネタ的に盛り上がれるという
あまりにも悲しい現実(笑)

※315880 : ムダレス無き改革

※315877さん無理だ 大きな病院に連れて行かないと

※315881 : ムダレス無き改革

龍の肩書きを継げばおじさんから褒められて抱っこされるという夢のような特典があるんだ

※315882 : ムダレス無き改革

タ腐女子の間で龍継ぐ悲劇の主人公リカルドの人気が爆上がりヤンケ

※315883 : ムダレス無き改革

※315881
そんなもんどうぞご勝手にって感じなんですけど

※315884 : ムダレス無き改革

バレ 次シリーズは「龍を消す男」

色々あって正義に覚醒したウンスタは、ゴア博士に作ってもらったタイム・マシンで過去へと飛び、
自分の存在の消滅を覚悟しつつ、生まれたばかりのおじさんを土間にしっかりと埋めて諸悪の根源を絶とうとするが、
間違えておとんをしっかりと埋めてしまって何もかもがいっそう悪い方向に。

各時代の変態格闘家たち、そしてタイム・パトロールに雇われたタイム野蛮人どもとボボパンしながら、なんとか時間線の修正を図ろうとドタ・バタする格闘エス・エフもの。

※315885 : ムダレス無き改革

な・・・
女性・ファンの間では悪魔王子とメルニチェンコが熱かったはずではなかったのか?
もう二人の関係は完全に終わった扱いとは残念だな

※315888 : ムダレス無き改革

あのう…以前おじさんがバイク走らせながら「生殺与奪の権は我にあり!」ってはしゃいでいたのは何だったんスかね…?

※315889 : ムダレス無き改革

ピク・シブ見ると男ファンはネタ全振りなイラストが多いけど
女ファンは意外と真っ当なイラストが多いのが笑うんだよね
まあ腐もあるんやけどな ブヘヘヘヘ

※315890 : ムダレス無き改革

※315884
最終的に龍を消しても「よくやった。お前こそが龍を継ぐ者だ…」(ガクッ)みたいな捨て台詞で全部持っていきそうで怖いんだよね

※315891 : ムダレス無き改革

※315885
怒りの復讐幻魔拳以降描写がないからまだ希望は残ってるヤンケ

※315892 : ムダレス無き改革

最終回は悲しい過去を背負った悪魔王子とリカルドの対決っス 
ウンスタ? そんなもんどうぞご勝手にって感じなんですけどっス

※315896 : ムダレス無き改革

ふつうにDNA検査しろよ・・・

※315899 : ムダレス無き改革

リカルドもムスコじゃありませんでしたー^^
は、何番煎じだよ!!ってなるし、流石に実子でしょ
これで血縁じゃない他人だと、負けたウンスタが益々惨めになるし・・・

※315900 : ムダレス無き改革

ち~ん(笑)

※315902 : ムダレス無き改革

※315892
二人の対決を見守るオトン
「あれは悲しみを背負った者だけが習得できる灘神影流の最終奥義、二人がこれほどとは!!ワシの目を持ってしても…宮沢静虎一生の不覚!!」

枯れた草が大地に続く~砂の色に染められてぇぇ~(枯れた大地 ケンシロウ)

※315905 : ムダレス無き改革

あの下衆なおじさんが病院に運ぶの手伝っただけでも
ゴリラから子供を助けたのと同じくらい良いことしたと思うっス
まぁオトンに殴られても全然カワイソーとは思わんけどな ブヘヘヘヘ

※315908 : ムダレス無き改革

※315855
かわいいから抱くんやない
いつもチソコはカチンカチンやから抱くんや

※315910 : ムダレス無き改革

※315896
リカちゃんもマリアンも「鬼龍の息子であること」を望んでいるから検査なんか必要ないんだ。人生の悲哀を感じますね。

※315911 : ムダレス無き改革

鈴木みそも猿先生の元アシスタントなんだったっけ?

※315913 : ムダレス無き改革

※315908
はーーーっ 滾るっ
血んこが滾るぞっ!!

※315915 : ムダレス無き改革

もう60歳の還暦なんスね鈴木みそ
猿先生のアシだったのは知らなかったっス
海の戦士で6回ほど入って漫画の基礎を教わったそうっス

※315917 : ムダレス無き改革

キー坊「実はワシ、爺ちゃんから聞いとったんや・・・鬼龍、お前は灘の血を引いとらん。偶然オトンと顔が似とっただけの拾い子なんや」
鬼龍「な、なにっ じゃあ俺の血とは・・・」

アオリ◆鬼龍の血とは一体・・・?

※315921 : ムダレス無き改革

※315888
バイクに乗っているときは中二病を拗らせた台詞を吐いてしまうことがあるものなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※315926 : ムダレス無き改革

お…おいおい1/2+1/3の回答はどうした?
出てこないよ分数計算も忘れたのか?
だとしたらまずいよ龍継ぐ読んでる場合じゃないよ お…俺は小学生以下になっちゃうよ

…実際答え出すまでに30秒くらいかかったんだよねヤバくない?

※315949 : ムダレス無き改革

※315921
そうですね。その気持ち分かります。
ちなみに心理学で言う「ドレス効果」の一種と考えられる。

※315950 : ムダレス無き改革

おじさん「だが俺は動物園で子供を助けたことなどない ゴリラとやりたかっただけだ」

※315951 : ムダレス無き改革

今週の龍継ぐを読んだ鷹兄「許せなかった・・・リカルドの父親が鬼龍じゃなかったなんて・・・」

怒りのバト・キンマスク復活なんだ

※315954 : ムダレス無き改革

もう弱味噌マルコ坊主のウンスタとか痴呆症の弱き者なんてどうでもいいから、強くてイケメンのリカルドと悪魔王子の2人で決着つけるヤンケ

※315955 : ムダレス無き改革

※315888
たしか おじさんが「我にあり」ってほざいていたのは悪魔王子に幻魔の治療法を教えた直後だったはず。今から考えると、メルメルを日本に呼んで裏切らせたのっておじさんの考えた筋書だったんじゃないっスかね?

リカルドは言われたことはすぐ出来る良い子なんだけど、自分で作戦を考えるのは苦手っぽいんだ。おじさんに依存しているから。
攻略法を教えてもらったトダーは倒せても、デコイチには勝てなかった。
だから実力はあっても後継者失格なんだと思うッス。どうしても後継者になりたいのなら、そこを何とかしろって事かと

※315960 : ムダレス無き改革

リカルドの本当の父親の方が龍より強いと考えられる

※315962 : ムダレス無き改革

ワシ ⋯リカルドの親父に心当たりがあるんや
あの髪の毛と鼻…テコンドーの達人ことパクや

※315974 : ムダレス無き改革

※315879
勢いがあった頃の漫画自体も寝技とかの格闘描写もこっちが大分上だから悲しい現実じゃなく順当
あれは微妙なチャンピオンだから続いただけ

※315976 : ムダレス無き改革

どの世界にも通じることやが…数字のないヤツが質を誇る!

※315978 : ムダレス無き改革

この後おじさんが輸血を名乗り出てマネモブが股を濡らす展開になると思われる
俺は鬼龍に詳しいんだ

※315980 : ムダレス無き改革

リカルドの父親はゴリラだと考えられる

※315981 : ムダレス無き改革

リカルド戦終わったらまた新しい息子出てきそうで嫌なんだよね
もうおじさんの息子シリーズは飽きたんだよね

※315987 : ムダレス無き改革

※315981
猿先生もね この作癖を治したいのです
でもその方法はふたつしかない 死ぬか…飽きるまで描き続けるか

※315988 : ムダレス無き改革

リカルドに哀しき過去・・・

※315991 : ムダレス無き改革

「負けたお前なんて生きる価値すら無いんだよ!」
リカルドと某たぬきにシンクロ・ニシティが下る!

※315993 : ムダレス無き改革

リカルドが強いのは淫売の血によるものなんだ

※315997 : ムダレス無き改革

確かに龍の血を継いでないのに、格闘センス抜群で滅茶苦茶強くて強化手術の副作用も何故クリア出来たのかという話になるんだよね
ひょっとしたらリカルドの父親は覚吾ってことも考えられる

※316001 : ムダレス無き改革

※315997
余計ややこしくなるだけじゃないか あーっ

真面目に考えたら鬼龍じゃなければ何度も言われた今よりまだ衰えてない鬼龍をぶちのめした遊び人気質の春草が適任なんだよね
マリアンのクズぶり考えたら愛想尽かした春草から手切れ金だけ渡されて離れた後身籠ったリカルド産んだが流れとしては自然だしリカルドが鬼龍ではない父について何も言及しないのも分かるんだよね
まあ覚悟のようにポッと出が父親になるかもしれへんけどな ブへへへへ

※316003 : ムダレス無き改革

鬼龍よ
お前は親子二代で春草に負けるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※316005 : ムダレス無き改革

わ…ワシリカルドの父親に心当たりがあるんや
金時や!最近回想に出ずっぱりの金時が父親やったんや!

※316006 : ムダレス無き改革

ううんどういうことだ?
運んでやっただけでやたらと懐いてくるリカルドを見て鴨ネギグヘヘ
という訳か?

※316008 : ムダレス無き改革

実はおじさんの息子じゃなかったって
設定滑りしたキー坊が人類最強な時点で
龍の遺伝子を継いでいない事はマイナスにならないから
リカルドも気にする必要ないんだ

※316011 : ムダレス無き改革

そもそもおじさんより強いキャラは大勢存在するのに
何で最強の血とか詐称しているんだよ えーーーーっ!

※316018 : ムダレス無き改革

最強の血(四腿最弱の龍腿・遺伝性心臓疾患罹患・父親不在ほぼ確定)

※316019 : ムダレス無き改革

龍を継ぐなんてサブタイトルの癖に
実際はおじさんが自分の株を下げ続ける物語なのはどういう事なんだ

※316020 : ムダレス無き改革

※316019
「龍を継ぐ」が「ババを抜く」
と同義だったと考えられる

※316022 : ムダレス無き改革

※316019
最終的にやっぱりキー坊の父親はおじさんでしたって事にすれば丸く収まるんだ

※316026 : ムダレス無き改革

※316003
ウンスタ「僕は正々堂々真っ向勝負でリカルドに勝ちましたので親子二代なんて括りは止めてください」

※316027 : ムダレス無き改革

※316026
その厚かましさはやっぱりおじさんの血っスね

※316028 : ムダレス無き改革

勝ったのは犬なのに「勝敗なんてどうでもいい」と言い出し。全てを有耶無耶にしようとする傲慢さには好感が……持てるわけないんだよなぁ

※316029 : ムダレス無き改革

許せなかった 灘の秘拳まで使えるようになったのに"犬のおかげマン"とか言われるなんて

※316030 : ムダレス無き改革

破滅拳を相手が負傷でもしてないと当てられないウンスタが悪魔王子に勝てるっスかね 忌憚のない意見ってやつス

※316032 : ムダレス無き改革

※316030
勝てる勝てないやのうて 最初っから龍を継ぐために戦う意味なんてないんじゃ

※316040 : ムダレス無き改革

龍星がガルハーを手放せば龍継レースから離脱できると考えられる。あとはもうどうぞご勝手にって感じなんだ。

※316041 : ムダレス無き改革

悪魔王子はガルハー手に入れてどうする気なんスかね
バースト・ハートじゃなければ必要ないんじゃないっスか

※316046 : ムダレス無き改革

ガルハーやめて機械の心臓にするんだ
タフ・リコイルでアニメ化間違いなしなんだ

※316047 : ムダレス無き改革

※316041
アメリカにあげることで自分の身の安全を担保してもらうつもりなんだ

※316056 : ムダレス無き改革

ウンも実力の内と言うてくれや

※316059 : ムダレス無き改革

うぁぁぁ 犬のおまけの心臓ケースがムダスレを練り歩いてる

※316061 : ムダレス無き改革

肉特集と同じようにプレ・ボでタフも特集してもらうんだ タフ大好き芸人に語ってもらうんだ 目標はアメ・トークなんだ まあなぜか龍継ぐだけは語られないんですけどね ブヘヘヘヘ

※316064 : ムダレス無き改革

蛍原「君ら語録しか喋ってないやん!もっと内容喋らんと初見さんが分からんやろ」
ケンドーコバヤシ「蛍原さん。タフに内容なんてある訳ないじゃないですか」

※316066 : ムダレス無き改革

蛍原「これゲームとか出てないん?」
一同「・・・・・・」

※316074 : ムダレス無き改革

これ以上は危険や!収録を止めるぞ

※316080 : ムダレス無き改革

ケンコバ「ゴールデンの方じゃないならレ〇プとか〇売とか言っていいんすよね」
蛍原「良い訳ないやろ!」

※316083 : ムダレス無き改革

※316066
ダーク・ファイトの尼レビュー見たら唯一ある星5が海外発のコメで「awesome great game(素晴らしく凄いゲーム)」なんだよね、すごくない?

※316085 : ムダレス無き改革

内容を喋って分かる時点で初見じゃないんだ。
マネモブなんだ。

※316098 : ムダレス無き改革

輸血しなかったけど助かったなら
あの先生、相当の名医っスね

※316101 : ムダレス無き改革

病院に運んだのなら輸血用の血液くらい大量にストックされてるでしょ

※316104 : ムダレス無き改革

※316046
「タフネス・リコイル」にすると語呂もいいっスね

※316122 : ムダレス無き改革

リカルドはゴリラにボコられるおじさんの映像を見ればおじさんの息子じゃないことに喜びを感じれるようになるんだ

※316125 : ムダレス無き改革

間近で見ていた悪魔王子も異常おじさん愛者が治らなかったんだ
恋は盲目だと考えられる

※316127 : ムダレス無き改革

次々とおじさん大好き息子が大量生産されるんだ ラブドラゴン・ラッシュになるんだ

※316130 : ムダレス無き改革

ゴリラを継ぐ者が現れて
鬼龍ファミリーに復讐を仕掛けると考えられる

※316131 : ムダレス無き改革

今号はリカルドのシン・哀しき過去もあれだけど、マリアンの過去描写から鬼龍×マリアンによる「熟年SAGA・ブラジル編」がガチであった気配を感じて、若干ダメージを受けたんだ。

※316140 : ムダレス無き改革

リカルドがおじさんの子供じゃないとするといったい誰がマリアンとエス・イー・エックスしたんスかね
マリアン抱ける強者が他にもいるってことに驚きを隠せないんだ

※316141 : ムダレス無き改革

※316083
あとRTAのトップランカーがカナダ人なんだよね
怖くない?

※316143 : ムダレス無き改革

タフって言葉はつまらないクソ・ゲーをRTAする奴らのためにある

※316144 : ムダレス無き改革

※316083 ※316141
2005年に発売されたゲームの最新レビューが14年も経った2019年なのに驚いたのは俺なんだよね しかもウンスタはゴミって書いて無は駄作と評価しながらも詳細書いてるマネ・モブなんだよね

※316157 : ムダレス無き改革

幻魔の次は記憶のすり替えとか猿展開は恐ろしいっスね そのうち長岡龍星なんて人間はいなかったんだとか闇に葬られそうっス 

※316171 : ムダレス無き改革

一体いつから長岡龍星という人間がいると錯覚していた?

※316185 : ムダレス無き改革

鏡花水月マジックよ
解放を見た人間を完全催眠にかける始解がいくつかある

※316186 : ムダレス無き改革

横浜流星のモノマネ芸人か何かだと考えられる

※316194 : ムダレス無き改革

ふうん 最後はおじさんの夢オチでしたということか

※316198 : ムダレス無き改革

※315810
ふうん Dra5n 2ットということか

※316200 : ムダレス無き改革

マリアン顔も性格もブサイクすぎるんスけど
こんなのと一夜を共にしたおじさんどれだけ趣味悪いんスか

※316205 : ムダレス無き改革

女の美醜は問わない器量の良さと言うてくれや
まあそれ以外の器は全てにおいて救いがたいダメさやけどな ブヘヘヘヘ

※316228 : ムダレス無き改革

水星:ミオリネが横槍入れて負け
龍継:D51乱入の負傷が決定打で負け
島:小春姉が横槍入れて負傷して舌喰い様を仕留めれず逃がし、お陽菜と合流され敗走して、再び負けそう

ほう 水星とタフ島がシンクロしている

※316237 : ムダレス無き改革

※316140
わ…私は…ゴリラにレ○プされた過去があるんだッ

※316243 : ムダレス無き改革

マリアンの夫の正体見たり!イケメンゴリラのシャ〇ーニに抱かれたことで
リカルドがあんなにイケメンに生まれたのかあっ!

※316250 : ムダレス無き改革

筋肉はゴリラ!牙はゴリラ!燃える瞳は原始のゴリラ!
それはゴリラじゃろか

※316277 : ムダレス無き改革

おじさんも"だが俺はゴリラと戦ったことはない"と言って記憶を捏造するんだ

※316280 : ムダレス無き改革

ゴリラと戦ったのはおじさん28号なんだ

※316282 : ムダレス無き改革

ウンスタ「デゴイチの介入なんて無かったんです 僕は正々堂々と灘の秘拳でリカルドに勝ったんです」

※316293 : ムダレス無き改革

ルーセー→犬に助けられる
宮沢タフ→犬を抑えられない
リカルド→犬の攻撃を躱せない

ルーセーだけじゃなくこの場の全員犬以下なんだよね
すごくない?

※316298 : ムダレス無き改革

デゴイチの強さは、無印ドラゴンボールの中に出てきてもいい様なキャラだからなあ。

※316310 : ムダレス無き改革

外見が犬ってだけで中身は戦車とか戦闘機と変わらないっスからね
外見のせいで登場人物が軒並み雑魚みたいに捉えられるのが悲哀を感じますね

※316320 : ムダレス無き改革

龍継ぐみたいなもん格闘漫画風のグロメカ・オカルトごった煮の闇鍋みたいなもんヤンケ

※316325 : ムダレス無き改革

記憶なんて消しゴムマジックで消してやるのさ

※316329 : ムダレス無き改革

デゴイチは歯1本で10トンの咬筋力
ティラノは咬筋力3〜6トン。乗用車を噛み砕ける。
一般的な犬の歯が40本くらいなので1対で考えると200トンの咬筋力がある
ピラフマシーンくらいなら余裕で勝てそうな感じはある

※316334 : ムダレス無き改革

秘拳を使えるようになったウンスタ<<<<<<<<デゴイチ

所詮いくら鍛えても人間はメカ・ドッグに勝てない!! 及ばない!!
ならばどうするか? ・・・・・メカに乗るのです
ガンドの技術でガンダムに乗って犬と戦うのです!! まあ格闘漫画とは言えなくなるんですけどね ブヘヘヘヘ

※316337 : ムダレス無き改革

犬はサイボーグだから人が敵わないのは仕方ないが
ゴリラは動物園で育った普通のゴリラなんだ

※316339 : ムダレス無き改革

※316298
マッスル・タワー辺りならいても違和感ないっスね

※316340 : ムダレス無き改革

※316293
キー坊が取り押さえられなかったのは演技だぞ
ハリウッド・スター志望なのを忘れたのかっ

※316341 : ムダレス無き改革

猿先生「なんやねんその"ハリウッド・スター志望"って? ワシは知らんで」

※316342 : ムダレス無き改革

キー坊はブルース・リーを目指してたんだ まあ今は毛髪の量がブルース・リーよりブルース・ウィリスに近いですけどね ブヘヘヘヘ

※316343 : ムダレス無き改革

今のキー坊の夢というか仕事はなんになるんスかね…道場潰したけれど一応ドラゴン・ハウスのオーナーということでいいんスかね

※316346 : ムダレス無き改革

夢を見る前に定職就けや えーーーっ!

※316350 : ムダレス無き改革

どうやって生活してるのかよく分からないのはオトン譲りっスね。

※316353 : ムダレス無き改革

オトンはサラ・リーマンだと考えられるが会社に居なすぎなんだ

※316354 : ムダレス無き改革

おじさんがトラブル・メーカーならおとんはトラブル・シューターなんだ まあヘッポコ推理で物事を更にややこしくしてるだけなんですけどね ブヘヘヘヘ

※316355 : ムダレス無き改革

オトンはもう定年だろうから年金暮らしじゃないっスか
そんなオトンに寄生するダメ息子がキー坊なんや ブヘヘヘヘ

※316360 : ムダレス無き改革

キー坊は地下格闘技の運営でアホほど稼いどったんや
その額500万円!

※316361 : ムダレス無き改革

鷹兄やおじさんは年金以前に保険証とかマイ・ナンバーとか持ってなさそうなんだ。

※316363 : ムダレス無き改革

鷹兄はスマート・フォンは買えるし、荷物も届くんだよね

※316365 : ムダレス無き改革

オカルト格闘YouTubeバトキン「ヘローユーチューブ」

※316366 : ムダレス無き改革

なにっバトキンのみそきん!

※316369 : ムダレス無き改革

おじさんが道路でバトって車に轢かれるシーンは100万再生間違いなしなんだ

※316375 : ムダレス無き改革

まぁゴリラに喧嘩売ってみたwの再生数には遠く及ばないんやけどなブヘヘヘヘ

※316380 : ムダレス無き改革

実際世界のティック・トックにゴリラにボコられるオッサンの動画が上がってそうなんだ

※316394 : ムダレス無き改革

特定されたら動物園も炎上しそうヤンケと思ったけどタフ・ワールドなら「ユー・チューブだろ」の一言で一蹴されることを思い出したんだ。やっぱし怖いスね。

※316396 : ムダレス無き改革

※316366
おじさん「キャビアは入って無いのか?」

※316408 : ムダレス無き改革

おじさんが揉め事を起こしておとんが仲裁する 仲裁料としておとんに金が入る
ある意味"完璧"なビジネスだ

※316411 : ムダレス無き改革

この期に及んでも鷹兄が姿を消してるのが軽くホラーなんだよね
猿空間行きでも優希ちゃんのボディガード役としてアメリカついてったとか
適当な理由付けすべきだったと思うんだよね

※316418 : ムダレス無き改革

鷹兄は中坊鬼龍に滝壺に蹴り落とされて以来、戸籍上は死んだ事になってるゴーストなんだけど、何であんなにさらに強くなって飄々として生きてきたのかは、腕一本で裏稼業を渡り歩いてと、鬼龍と同じ様な事をしてきたとしか考えにくいが、鬼龍よりは穏便な仙人みたいな放浪をしてきたと考えられる。まあ、その"ヤングスンオー放浪記"が描かれる可能性は限り無く低いけどのぉっ!

※316419 : ムダレス無き改革

少なくとも
日下部丈一郎に弟子入り→ナバホ族のチャベスとして生活、ハイパー・バトルに出場してバトル・キングに(同時期?)
は確定しているけどその間があまりにも謎すぎるんだよね

※316422 : ムダレス無き改革

モンキー・マジックよ
キャラや設定を出したり消したりする空間がいくつかある

※316424 : ムダレス無き改革

猿先生には新キャラ モンキー・哲として登場して欲しいっスね ウンスタをぶちのめして欲しいっス まあすでにゴリラでやってるんですけどね ブヘヘヘヘ

※316429 : ムダレス無き改革

※316408
なにっ アンパン・マン方式っ


    ┌──────金─────┐
    │                  ↓
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐        ┌──────┐
│  おとん   ├─制裁→│  おじさん  │
└──────┘        └───┬──┘
      ↑                        │
 感謝・金                 迷惑
      │                        ↓
┌──┴───────────────┐
│           マネモブ             │
└──────────────────┘

※316432 : ムダレス無き改革

灘ファミリービジネスの実行犯はおじさんとおとん、そして指示役がいるんはずなんだ
最近姿を見せないコード・ネームSが怪しいんだ

※316440 : ムダレス無き改革

「したことない」って何かかわいいんだ

※316451 : ムダレス無き改革

※316429
マネモブが金なんて払ってるんスか?
おそらくふたばやあにまんとかで画像とあらすじだけタダで見てると考えられるが…

※316452 : ムダレス無き改革

短編は普通に面白いから買ってるぞ
猿先生は荒木飛呂彦と同じでいいかげんだから、長編を描くの向いてないんだよ

※316453 : ムダレス無き改革

同じタイプ…
同じタイプの漫画家…

※316455 : ムダレス無き改革

JOJOのストレングス、バオーのマーチンとか敵側に猿が登場するっスよね まあ龍継ぐは無理やり普通のゴリラにケンカ売って負けたんですけどね 

※316456 : ムダレス無き改革

JOJOは相当面白いよ きっと昔はね でも荒木先生のストーリーテリング能力のピークはとっくに過ぎてるんだ 体力も気力も反射神経も本人は気付いていないが確実に衰えてるんだ

※316457 : ムダレス無き改革

※316451
続いて欲しい作品だから普通に買ってるんだよね

※316458 : ムダレス無き改革

しゃあけど荒木の方は長編でも面白いわっ!
まあジョジョリオンは擁護できへんのやけどな ブヘヘヘヘ

※316461 : ムダレス無き改革

※316456
なにっ荒木先生はリアルで承太郎だったのかあっ

※316462 : ムダレス無き改革

まぁ実際はテレビで「漫画描くのが体力的に辛くなってきた」とぼやいているので自覚はあるんですけどね。ジョジョランドで最後らしいのでそれまでコミックスは買うつもりなんだ。龍継ぐはループ物あまり好きじゃなんで雑誌だけで勘弁して欲しいッス。

※316463 : ムダレス無き改革

主要人物が突然いなくなったり設定が変更される猿展開はAIにはムリなんだ

※316466 : ムダレス無き改革

※316451
プレボも単行本も電子版だけど買ってるぞ。上手い絵は見てて気持ちいいし、なんだかんだ楽しませてもらってる分はお支払いしたいヤンケ。まぁ最新・正確に語録を確認したいというリファレンス的な目的もあるんやけどなブへへへへ。

※316467 : ムダレス無き改革

猿先生に近いのは刃森尊先生だと思うんだよね
あっちも猿展開ってかループ展開の達人なんだよね

※316471 : ムダレス無き改革

スタンドとオカルト拳法のネタがさすがに尽きてきたのも問題だと考えられる

つまり荒木先生がオカルト拳法もの、猿先生がスタンド・バトルものを描けばハッピーハッピーやんけ

※316476 : ムダレス無き改革

※316471
オトン「なにっ、ライフルで狙撃された鬼龍の体が宙に浮いている」
おじさん「浮いているのではない。感覚の目でよーく見てみろ!」

※316478 : ムダレス無き改革

「『野蛮人』だッ!!。我々は今、野蛮人の攻撃を受けているっ!!」

※316491 : ムダレス無き改革

ウンスタがスタンド使いと化したコラがすでにあった気がするんスけど、いいんスかこれ

※316495 : ムダレス無き改革

猿先生がタフと鷹兄がスタンド使いと化したコラを描いてたんだ

※316496 : ムダレス無き改革

コラじゃないけどDW戦で躍動してる龍星の背後にスタンド(ガルシア)が浮いてたんだ

※316498 : ムダレス無き改革

デゴイチがウンスタのスタンド、スタープラチナみたいなもんヤンケ

※316500 : ムダレス無き改革

なに諦めてんスか!?
無敵のデコイチで何とかして下さいよォーーーーッ!

※316501 : ムダレス無き改革

息子は『2人(どころではなくたくさん)』いたッ!

※316503 : ムダレス無き改革

ウンスタがトダーのチップを遠隔破壊したのはスタンド能力だったと考えられる
先生はすでにネタを仕込んでたんだ

※316504 : ムダレス無き改革

リカルドも銃弾みたいなスタンドを使ってたっス ウンスタVSリカルドは犬のスタンド使いと弾丸のスタンド使いの戦いだったんっスね

※316552 : ムダレス無き改革

ふうん
ディオの息子が融合したプッチ神父に引き寄せられるが如く
鬼龍の息子も龍を継ごうと鬼龍に引き寄せられるということか

※316557 : ムダレス無き改革

偉ぶってディオの息子に忠告&説教をしたら「うっせぇーんだよ」とキレられるんだ
プッチよりは鬼龍の方が人心掌握術に長けていると考えられる

※316602 : ムダレス無き改革

※316557
マネモブ「スタ・ンド攻撃だろ」

※316623 : ムダレス無き改革

拳獣リカルドの正体見たり!! 時速500マイルの拳銃弾の連射はスタンドの力だったのかぁっ!!

※316635 : ムダレス無き改革

ジョジョにもフーゴとかいう荒木空間に飲み込まれたキャラもいたっスね

※316652 : ムダレス無き改革

プレ・ボはグラビア売りにしてるのに肉も龍もかわいい女の子が全く出てこないっスね
主人公をウンスタからかわいい女の子にしたら人気出たりしないっスかね 

※316660 : ムダレス無き改革

なにっ 格闘戦士タフ 猿空間の魔女っ

※316670 : ムダレス無き改革

フーゴくんははっきり意思表示してお別れしたから
力ちゃんみたいにいつの間にかいなくなってるタフとは基本性能が違う格が違う

※316674 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね
猿先生の描く美少女に期待してる男ってバカみたいじゃないですか

※316680 : ムダレス無き改革

マシ・リト「猿渡君、これからの時代はラブコメだよ。可愛い女の子を描きなさい」

猿先生に悲しい過去…

※316682 : ムダレス無き改革

猿先生「わ、私はマシ・リトに"あの娘はヘッド"を描かされた過去があるんだッ!」

※316693 : ムダレス無き改革

ブスしか描けない漫画家はプレボ送りにされるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※316703 : ムダレス無き改革

重機ちゃんも和香ちゃんも十分かわいいヤンケ

※316708 : ムダレス無き改革

シャノンちゃんは可愛かっただろうがよ えーーーっ

※316717 : ムダレス無き改革

※316693
覚悟してくださいッ!貴方に「○く時にマリアンの顔が浮かぶ幻魔」を植え付けます!

※316719 : ムダレス無き改革

暴れブンヤ時代は本当に可愛い女キャラが描けてたんだよね

※316721 : ムダレス無き改革

地味にブン屋のひかるちゃんがモンキー・ガールズで一番好きなんだよね
性格まともだしたまにギャグ顔するしかわいくない?

※316762 : ムダレス無き改革

謎の組織に追われてる女の子をウンスタが助けるベ・タ展開で人気出ると思うっス お約束のシャワー・シーンも入れて
猿先生はかわいい女の子を描くのをルールで禁止されてるんッスかね

※316788 : ムダレス無き改革

もおおおぉ…なんでこんな酷いことするの…。語録も出てこないっス…。

※316800 : ムダレス無き改革

おじさんでも王子でもいいから助けてやってほしいんだ・・・

※316804 : ムダレス無き改革

猿展開がすごいんだ

※316888 : ムダレス無き改革

王さんぶりに、”当人同士の対決だけは”爽やかな感じで締めたっすね。
リカルドは、ルーセーやキー坊達、強敵(とも)が援護してやるしかないんだ・・・
ルーセーは強敵の哀しみを背負ったヒーローに成長できるといいっすね。

※316911 : ムダレス無き改革

またリカルドの人気が上がってしまうヤンケ

※317104 : ムダレス無き改革

うあああああ!!
また おじさんだけがのうのうと生き残るエンドなのかぁ!
たまには息子をかばって撃たれたりした方が良いと思うっス
それでゴリラの件も帳消しっスよ

※317176 : ムダレス無き改革

実は王さんの方が浮気相手だったりするんだ