TOP画像
ヘッドライン

【ネタバレ注意!】劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』感想まとめ

コナン黒鉄の魚影ネタバレ感想

劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』感想まとめ


劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』
公式サイト:https://www.conan-movie.jp/

劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』予告①


劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』予告②


1: 名無しさん 2023/04/14(金) 16:09:11 

とりあえず出来は置いといて
映画コナン屈指のギャグ作品だったと思う

2: 名無しさん 2023/04/14(金) 16:11:35 

クソシステムじゃねえかぁ!(バンッ

3: 名無しさん 2023/04/14(金) 16:13:26 

ジンには終始笑わせてもらったけど
最高の映画だった

6: 名無しさん 2023/04/14(金) 16:17:07 

ウォッカが相変わらずコナンの味方してたけど
やる仕事全部安室さんとキールとベルモットに妨害されてて可哀想だった

8: 名無しさん 2023/04/14(金) 16:18:18 

今回マジでただのギャグ作品だったぞ
ジンとウォッカのポンコツっぷりが過去随一だった

9: 名無しさん 2023/04/14(金) 16:18:55 

犯人の人変装してた時とCV一緒らしいな…

15: 名無しさん 2023/04/14(金) 16:22:25 

>>9
女ボイスすげぇな…

11: 名無しさん 2023/04/14(金) 16:19:55 

ピンガ君何も悪いことしてないのに始末されてて草

12: 名無しさん 2023/04/14(金) 16:20:26 

蘭とピンガが格闘するところが1番の見所だった

14: 名無しさん 2023/04/14(金) 16:21:22 

ジンが出るとこ全部ギャグなの酷すぎるだろ!

635: 名無しさん 2023/04/14(金) 10:21:23

今作久々に面白かった
GW前にもう一回観に行ってもいいな

638: 名無しさん 2023/04/14(金) 10:34:59

過去一って言ってる人結構見かけたけど、まじでここ最近で1番良かったわ
もっかい見に行く

641: 名無しさん 2023/04/14(金) 10:42:18

人種差別の件はサラッとしてて
人工呼吸のシーンも灰原のモノローグでの「キス」発言以外サラッとしてた

645: 名無しさん 2023/04/14(金) 10:54:00

ジープ凹ましてピンガボコる蘭ねーちゃんを
黒の組織はスカウトしろよw

647: 名無しさん 2023/04/14(金) 10:56:34

相変わらずジン無能で草

16: 名無しさん 2023/04/14(金) 16:22:34 

レオンハルトさん仕事ちゃんとしてただけなのに殺されてて可哀想だった

56: 名無しさん 2023/04/14(金) 16:36:20 

>>16
まあ相手の部屋に出向いて個人的に問い詰めたらそりゃあ死ぬよね

25: 名無しさん 2023/04/14(金) 16:27:36 

ベルモットがハッキング能力も世界一レベルなの怖すぎるだろ

37: 名無しさん 2023/04/14(金) 16:31:14 

蘭&新一大好きおばさんとかいう過労死レベルで働いてた人

conan2023_041404.jpg

47: 名無しさん 2023/04/14(金) 16:34:22 

ただのネタ映画すぎないか今回
爆発も脱出シーンもほとんど無くてかなりあっさりしてた気がする
その分ギャグに特化してる

53: 名無しさん 2023/04/14(金) 16:35:50 

新しい黒の組織のメンバー出てきてコナンの正体知って始末される
って流れ何回かやってりゃそりゃネタ映画にしかならん

49: 名無しさん 2023/04/14(金) 16:34:51 

博士もさすがにマジになってたな

55: 名無しさん 2023/04/14(金) 16:36:17 

>>49
演技すごかったなぁ
ぶつけてでもとめたるわい!とか
灰原凄く心配してたよな

54: 名無しさん 2023/04/14(金) 16:36:09 

今回のゲスト俳優は局長の人らしい
かなり演技上手くなかった?

conan2023_041405.jpg

704: 名無しさん 2023/04/14(金) 11:42:50

沢村一樹さん上手かったな

709: 名無しさん 2023/04/14(金) 11:51:49

>>704
全然気づかなかったわ

672: 名無しさん 2023/04/14(金) 11:16:34

マイホームヒーローのパパがいたなw

64: 名無しさん 2023/04/14(金) 16:38:20 

直美の親父撃たれたあたりは結構シリアスじゃない?

68: 名無しさん 2023/04/14(金) 16:38:43 

>>64
あの流れで生きてるという最高のギャグに

98: 名無しさん 2023/04/14(金) 16:49:06 

最後は灰原らしいというか何と言うか
直美さん人気出そうだなとは思った

100: 名無しさん 2023/04/14(金) 16:49:33 

工藤君貴方は知らないでしょうけど…私たちさっきキスしたのよ…
の湿度の高さ

134: 名無しさん 2023/04/14(金) 17:00:45 

次キッドと平次セットで大丈夫?
単体の方がウケない?

136: 名無しさん 2023/04/14(金) 17:01:24 

>>134
観客「えー!うそー!?マジでー!?(歓喜」
とか居たので一定のファンは獲得してるかと

138: 名無しさん 2023/04/14(金) 17:05:15 

>>134
いい加減ネタ切れだしくっつけたのでは…
内容が良けりゃいいよ

141: 名無しさん 2023/04/14(金) 17:05:51 

>>134
許さんでキッド!

conan2023_041402.jpg

139: 名無しさん 2023/04/14(金) 17:04:26 

去年の「…シェリー」の笑いには勝てなかったな
次回の予告

142: 名無しさん 2023/04/14(金) 17:06:31 

博士と園子なしで映画作れないよね

143: 名無しさん 2023/04/14(金) 17:07:08 

>>142
その2人いるだけで大体ほとんどのところに行ける

155: 名無しさん 2023/04/14(金) 17:13:46 

よくわかんないけど今回って烏丸探すためにシステム奪おうとしてたの?

160: 名無しさん 2023/04/14(金) 17:14:12 

>>155
ラムはね

162: 名無しさん 2023/04/14(金) 17:14:40 

>>155
ラムはそう、他の奴らは世界中の組織の痕跡消そうとしてた

165: 名無しさん 2023/04/14(金) 17:15:30 

>>162
電車を待つジンニキ

208: 名無しさん 2023/04/14(金) 17:31:55 

>>165
スゥー…(消えるジンウォッカ

658: 名無しさん 2023/04/14(金) 11:07:40

ジンの兄貴は相変わらず笑わせてくれるわw
てか、声優でピンガの正体わかったわ

258: 名無しさん 2023/04/14(金) 18:10:24 

ラムもボスの行方知らないって
これもうボスも幼児化してんじゃねえの?

346: 名無しさん 2023/04/14(金) 18:44:07 

カラスマ的存在は原作にでてきたけど
ラムが所在つかめてないってのが気になるなあ

conan2023_041407.jpg

535: 名無しさん 2023/04/14(金) 19:39:22 

なにげにコナンが組織の男は蒸留酒のコードネームと認識してたのも初出しだっけ?

539: 名無しさん 2023/04/14(金) 19:40:55 

>>535
多分そう

304: 名無しさん 2023/04/14(金) 18:32:27 

観終わって帰ってきた
スパイ多すぎて計画も計画外の事も全部筒抜けになってる組織かわうそ…
あとジンの兄貴といいピンガといい偉くなるほど無能しかいなくなるのなんなんだ?

310: 名無しさん 2023/04/14(金) 18:34:30 

インターポールの施設への潜水艦によるテロとか世界的大事件すぎるでしょ…

316: 名無しさん 2023/04/14(金) 18:35:41 

今回組織絡みの映画の中で一番シリアスだったと思うけど
同じぐらい組織のツッコミどころが見えてしまう話だった…

264: 名無しさん 2023/04/14(金) 18:14:08 

なんでベルモットおばさんはあの安っぽいブローチ欲しがったの?

271: 名無しさん 2023/04/14(金) 18:18:26 

>>264
1フサエブランドのファン
2フサエ・キャンベルが今後重要人物になる
3ただの物語の都合上

280: 名無しさん 2023/04/14(金) 18:18:26 

ブローチのデザイン的に灰原が欲しがったことの方が意外

286: 名無しさん 2023/04/14(金) 18:26:22 

>>280
フサエブランドの大ファンですし


conan2023_041408.jpg

292: 名無しさん 2023/04/14(金) 18:28:32 

もう巨大インフラをつくって破壊するのが劇場コナンの王道になってるな

296: 名無しさん 2023/04/14(金) 18:30:17 

予告みたいに灰原を助けるって話でもなかったな
ザルセキュリティVSガバ組織の物語

301: 名無しさん 2023/04/14(金) 18:31:55 

>>296
サンキューキール

299: 名無しさん 2023/04/14(金) 18:31:19 

回転式の発電リングとか黒潮の流れが~とかクジラの唄とか
きっと何かの伏線だなとか思ったがそんな事は無かったぜ!

400: 名無しさん 2023/04/14(金) 19:00:18 

灰原奪還のMVP

conan2023_041406.jpg

409: 名無しさん 2023/04/14(金) 19:02:53 

>>400
盗聴器仕掛けられたのも察した上で全部筒抜けになるよう行動し
ジンの兄貴の短絡的な行動を組織のためにならんやろって論破して止める有能スパイ…

651: 名無しさん 2023/04/14(金) 11:00:46

あの後2人が放置されるのは流石に無理があるだろ、見ちゃいけないものや聞いちゃいけない話めっちゃ聞かれてるわけだし
それはそれとしてクソシステム呼ばわりしてキレるジンとオロオロするウォッカが面白かった

652: 名無しさん 2023/04/14(金) 11:02:21

>>651
めっちゃ丁寧に魚雷のシステム解説してくれるウォッカ優しくて笑うわ

345: 名無しさん 2023/04/14(金) 18:43:48 

情報は全部バーボンに流され
現場ではキールにいいようにコントロールされてる…

665: 名無しさん 2023/04/14(金) 11:12:41

キールの誘導通りに喋ってくれるウォッカまじで笑うわ

355: 名無しさん 2023/04/14(金) 18:46:25 

ジンはあと何回キールにネズミ疑惑をふっかけるのだろうか

360: 名無しさん 2023/04/14(金) 18:47:17 

シェリー鑑定士扱いされてるジン

365: 名無しさん 2023/04/14(金) 18:48:54 

キールって物語的にも声優的にも死なないの分かってるから
虐待シーン担当キャラになってる気がする

680: 名無しさん 2023/04/14(金) 11:21:01

キールっていっつもジンニキに撃たれてるよねw
ノリノリ悪玉ウォッカは立木が楽しそう

683: 名無しさん 2023/04/14(金) 11:23:37

キールあれ撃たれたら後遺症不可避じゃないの
ハロウィンの犯人みたいになっちゃうよ

687: 名無しさん 2023/04/14(金) 11:26:46

キャラ全振りで推理要素皆無だったな
まあそっち方面に突き抜け過ぎてる分純黒よりは楽しめたけど
ピンガはやってることは無能だけど劇場版お決まりの展開で消すの勿体無いくらいには良いキャラだった

688: 名無しさん 2023/04/14(金) 11:26:53

小五郎の扱いもなかなか悪かったな

698: 名無しさん 2023/04/14(金) 11:39:03

見てきたわ
今までの黒の組織とはなんか違う感じがしたがまぁ楽しめたよ
ジンの「クソシステムじゃねーか!」には吹いたわw

705: 名無しさん 2023/04/14(金) 11:44:21

>>698
ボスを探してるラムと
ボスから直接電話でシステム糞だとジンに思わせろて言われるベルモット
色々深読みできるわ

700: 名無しさん 2023/04/14(金) 11:40:42

バーボンベルモットキールに無視されて
ピンガに頼るもん!なウォッカかわいい

243: 名無しさん 2023/04/14(金) 18:00:14 

でもシェリーに会えるとウキウキしてたのに
糞システムのせいだったジンの気持ちを考えてほしい

538: 名無しさん 2023/04/14(金) 19:40:50 

いつもの格好で駅で電車待ちしてるジンとウォッカの監視カメラ映像とか
本当に笑わせに来てる

708: 名無しさん 2023/04/14(金) 11:49:22

ジンとピンガがお似合いすぎる
絡みもっと見たかった

44: 名無しさん 2023/04/14(金) 16:33:40 

今回犯人の正体かなりわかりやすくないか?
ヒントシーンが露骨

conan2023_041403.jpg

394: 名無しさん 2023/04/14(金) 18:58:52 

コナンがピンガに取引仕掛けようって言うから何か策でもあるのかと思ったら公の前で推理ショーして追い詰めた上にジンをネタに煽り始めて笑った
しかも煽ってボコボコにされた意味あった?

681: 名無しさん 2023/04/14(金) 11:22:40

煽ったのは時間稼ぎにはなったかもしれんが
それ以上の意図があると思ったから肩透かしだったなあと、最後まで見たらピンガの方がまだジンよりマシな気がするのギャグすぎる

685: 名無しさん 2023/04/14(金) 11:25:35

>>681
あんまり意図わからなかったよな

あとベルモットってボスから何をつぶせって指示されたんだっけ?

694: 名無しさん 2023/04/14(金) 11:32:38

>>685
老若認証をつぶせ じゃない?
ボスの指示によってシェリー風にたくさん変装してたし
幼児化はボスにも不都合ってことだよ

702: 名無しさん 2023/04/14(金) 11:41:30

>>694

>>699
どっちもしっくりくるな🤔
ラムは映画で側近2回も死んでなんか原作外で底が知れたようで少し残念だ

710: 名無しさん 2023/04/14(金) 11:51:56

ピンガはあえて小物感出した感じあるな
ああいうキャラもたまにはいいんじゃね

714: 名無しさん 2023/04/14(金) 11:58:42

ピンガは悪役に徹してくれててよかった

732: 名無しさん 2023/04/14(金) 12:13:48

>>714
本当にそれ
純黒の時もキュラソーが絆されてて映画で出てくる幹部は全員こういうオチなのかと思ってたから最後まで悪役でいてくれてよかった

741: 名無しさん 2023/04/14(金) 12:28:13

ピンガの最後よかったわ
ジンそういうことかって言いながら笑いながら散る的な

726: 名無しさん 2023/04/14(金) 12:08:18

最後のベルモットの助けた理由のとこいる?
あれないほうが綺麗に終われただろ

729: 名無しさん 2023/04/14(金) 12:10:16

>>726
ちゃんと観てなかったのかボスからの指示
逆に失踪したボス探してるラムがシステムを欲しがった話やん

790: 名無しさん 2023/04/14(金) 13:08:56

ボスが老若認証潰せって言ってそうだし
若返ってんだろうな
もうでてそう

203: 名無しさん 2023/04/14(金) 17:29:51 

ネタバレ
園子はマジでいい女

221: 名無しさん 2023/04/14(金) 17:42:51 

もうちょっと犯人ミスリードみたいな展開がほしかったかな
マイホームヒーローの人もただの説明係りで終わったしもうちょっと深堀りしてほしかった

747: 名無しさん 2023/04/14(金) 12:30:40

自殺だと司法解剖しないのでは!?
と聞いてた局長特に何もなかったね
ただのミスリードですか?

866: 名無しさん 2023/04/14(金) 14:03:01

漁船のおっちゃん
何かを知ってる様な意味深な顔

ただの阿笠博士の友達要員かーい!

867: 名無しさん 2023/04/14(金) 14:04:09

ホエールウォッチングの船長が愛想なくて怪しげだったけど
特に何も無くてガッカリ

734: 名無しさん 2023/04/14(金) 12:17:30

結構好きだけどパシフィックブイ無しで灰原争奪戦にしたほうが面白かったんじゃないの
施設の説明に時間取られて時間なくてピンガの扱い雑になってるし

764: 名無しさん 2023/04/14(金) 12:50:59

ピンガが蘭姉ちゃんに「またこいつかよ...」ってうんざりしてるの良かった

772: 名無しさん 2023/04/14(金) 12:57:29

>>764
次に会ったら殺すってイキってたのにどうして…

786: 名無しさん 2023/04/14(金) 13:06:10

コナンが解毒薬飲むのかと思ってたら思わせぶりだった

800: 名無しさん 2023/04/14(金) 13:15:35

どう100億行きそうなデキだった?
100億行ったら灰原が100億の女か

805: 名無しさん 2023/04/14(金) 13:17:24

>>800
多分無理やわ
犯人ショボすぎて内部自滅やし
カタルシスがない

灰コナ尊いじゃないと2回目はいらん出来

810: 名無しさん 2023/04/14(金) 13:25:25

>>805
そっか組織で灰原主役でも難しいか
京極さんて凄かったんだな

802: 名無しさん 2023/04/14(金) 13:17:00

今年は宣伝ちゃんとする宣言したから出来関係なく行くんじゃね

819: 名無しさん 2023/04/14(金) 13:29:42

キールとバーボンとベルモットが
それぞれ計画外任務を断るシーンが好きすぎた

828: 名無しさん 2023/04/14(金) 13:32:34

ベルモッドの自宅シーンって初めて?
ワンちゃん飼ってたこと知らなかった

367: 名無しさん 2023/04/14(金)18:49:16 

ベルモットがなんか服選んでたサービスシーンあったけど
偽灰原出現でああ、そういうことかとなった

383: 名無しさん 2023/04/14(金) 18:54:48 

灰原ピーンチ!から一転してヤベえ!新一バレとる!は予想外だった

753: 名無しさん 2023/04/14(金) 12:38:49

新一の正体を知ったアイリッシュにピンガを消してくれて、シェリーの正体を気づいたピスコの消す
ナイスなジンの兄貴

444: 名無しさん 2023/04/14(金) 19:11:06 

これ詐欺やろ

conan2023_041401.jpg

446: 名無しさん 2023/04/14(金) 19:11:52 

>>444
逆だったな

448: 名無しさん 2023/04/14(金) 19:12:43 

>>444
バーボンと赤井よりキールとウォッカデカく描くべきだった

450: 名無しさん 2023/04/14(金) 19:13:23 

>>444
まあ確かにコナンと灰原の実際の立ち位置が逆だし
安室と赤井そんな出番ないし
目立ってたウォッカがいないな

452: 名無しさん 2023/04/14(金) 19:16:14 

>>450
でも安室と赤井いないといろいろ対処できんかったしなあ
クワトロに関してはメガバズーカランチャー持ってきたし

455: 名無しさん 2023/04/14(金) 19:14:08 

>>444
広告詐欺はコナン映画の華だから…

846: 名無しさん 2023/04/14(金) 13:49:32

今見終わった
犯人はわかりやすかったけど、面白かった
黒の組織が絡む映画の中では一番好きかもしれない

856: 名無しさん 2023/04/14(金) 13:57:22

赤井は灰原守れてないの?

862: 名無しさん 2023/04/14(金) 14:00:55

>>856
守れてない
更に言うと情報を定期的にくれるキールごと潜水艦沈めてた
鬼だろ

876: 名無しさん 2023/04/14(金) 14:10:18

>>862
ひでぇ
キールには偽装死でお世話になってるのに

868: 名無しさん 2023/04/14(金) 14:05:06

映画の途中、ラチされた女性の父親が暗殺されそうになってたところでトイレいったんやけど
ベルモットだったっけかメールで「○○始末しろ」見たいなシーンあったけどあれってその父親のことやったん?

conan2023_041409.jpg

869: 名無しさん 2023/04/14(金) 14:07:00

>>868
始末しろは
老若認証システムだと思うぞ

873: 名無しさん 2023/04/14(金) 14:08:28

>>869
そっちかサンクス
あの段階でクソシステム認定されてたっけ?

879: 名無しさん 2023/04/14(金) 14:10:58

>>873
いやそもそもクソシステムじゃなくて有能システムだった
それで何かしら都合が悪いボスが指示出して
ベルモットが変装工作してクソシステム認定させた

871: 名無しさん 2023/04/14(金) 14:07:58

総合的には面白かったけど灰原救出があっさりなのがなー

910: 名無しさん 2023/04/14(金) 14:26:22

まだ素性も明らかになってない序盤でいきなり蘭の一撃喰らってよろけてるピンガ見て萎えたわ
キュラソーの方がよっぽど有能だったな

940: 名無しさん 2023/04/14(金) 14:41:54

黒田とラムの全面対決!と思ってたから拍子抜けしたな

941: 名無しさん 2023/04/14(金) 14:43:05

黒田とラムはまだ単行本化されてない話でやっと17年前のことについて色々明かされたくらいだし
ないとは思ってたけどラムがここまで出番ないとは思わなかった

957: 名無しさん 2023/04/14(金) 14:51:01

結局ピンガが烏丸とラムの内部抗争に巻きこまれた様なもんだな、あとジンに余計な事言い過ぎ。あれでピンガをヤルモードになっただろ、キュラソー、アイリッシュと違ってピンガをやる大義名分はないのに

468: 名無しさん 2023/04/14(金) 19:19:33 

ドイツパートが存在がミスリードかってくらい不要だったな
FBIはもちろんのことハンスとかキャラ紹介があるのが驚くレベルでモブだったし

495: 名無しさん 2023/04/14(金) 19:27:05 

ベルモットがもう変装してまで推しのカップル観に来てる激重ファンみたいになってる…

497: 名無しさん 2023/04/14(金) 19:28:00 

>>495
割と前からだし…
原作でも近場の喫茶店員に化けて蘭ちゃんとデート!とかやってるし

523: 名無しさん 2023/04/14(金) 19:34:36 

フサエブランドは単にベルモットの趣味なのか組織に関わるのか気になるな
昔からちょいちょい出てくる割には未だ立ち位置不明だしフサエし

525: 名無しさん 2023/04/14(金) 19:35:40 

キャメルの髪型的に今回の映画はアニメの伏せろ編より前なんだな

542: 名無しさん 2023/04/14(金) 19:43:14 

正直もっとバーボンしてる降谷さんが見れるかと思ってたから
そこだけちょっと物足りなかった

544: 名無しさん 2023/04/14(金) 19:44:28 

>>542
前回活躍しまくったからか今回控えめだったね

550: 名無しさん 2023/04/14(金) 19:46:49 

観て来たけど面白かったわ
灰原もちゃんとヒロインだったし蘭も活躍してた
あとキールもウォッカも頑張ってた

555: 名無しさん 2023/04/14(金) 19:48:02 

あと灰原が最後に蘭へアレを返したのも良かったと思う

577: 名無しさん 2023/04/14(金) 19:54:05 

今回一番好きな映画かも少なくともトップ5には入る
哀ちゃんファンはみろ

617: 名無しさん 2023/04/14(金) 20:03:06 

灰原は14番の標的のことを知らないから当然だけど
人工呼吸(キス)したことを視聴者以上に重く受け止めてたのが、新一と蘭のことをほんとに大切に想ってるのを感じられてよかった

632: 名無しさん 2023/04/14(金) 20:07:31 

ゆっくりと浮上してくコナンと哀ちゃんが良い…

641: 名無しさん 2023/04/14(金) 20:09:55 

アイリッシュやキュラソーが出てきたのは地味に嬉しかった
まあそのせいでピンガも死んで終わるかなとなるけど

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※312060 : ムダレス無き改革

大人でポケモン・カービィ・コナンに本気な人は
マジでどこかおかしいと思う

まだガンダムやドラゴンボールの方がわかる

※312061 : ムダレス無き改革

どれも変わんなくね?

※312063 : ムダレス無き改革

変わらへんね

※312064 : ムダレス無き改革

既にシンイチよりコナンの方が組織の目の敵にされてるし
危険が及ぶ範囲の人間関係もほとんど同じだからもはや隠してる意味ない気が

※312068 : ムダレス無き改革

>カラスマ的存在は原作にでてきたけど
>ラムが所在つかめてないってのが気になるなあ

今月出た103巻のラストがここまで。
9月頃予定の104巻で、ようやく17年前のネタがでてくる。

※312074 : ムダレス無き改革

減圧症は、8m以上の水深から急激に浮上すると、肺や肩が異常に腫れて
4年間治らなかったり、咳が止まらなかったりする副作用があるらしい。
最低でも1分で18m以上浮上してはいけないらしいので、2分かけて30mを
上がったと思われる。コナンが最後、急加速してるのは5mくらいから?

※312077 : ムダレス無き改革

ネタバレ
爆発「ドカーーーン!」
コナン「ラーーーン!」
ラン「しんい・ち・・」
コナンがサッカーボール蹴って事件解決

※312078 : ムダレス無き改革

もう原作は偶にどういう流れになってるのか確認する程度なんだけど、
ボスが失踪してるって初めて知ってびっくりしてるわ
黒幕っぽいじいさんも
警察なんて無能の集まりだ…
みたいに言ってた爺さんと雰囲気違うし、
何がどうなってんだ??

※312083 : ムダレス無き改革

黒の組織がらみの映画は本編のストーリーに影響しちゃいけないから
脚本上の縛りが多すぎて派手だけどワンパターンなんだよな
そしてジンニキの無能ポイントが積み上がっていく

※312093 : ムダレス無き改革

※312060
タフに本気な大人は正常っスよね?

※312098 : ムダレス無き改革

クククク...タフは少年 青年 腐女子 そして熟女が含まれている完全漫画だァ

※312100 : ムダレス無き改革

アレを返すオチかなりすき
そろそろおっちゃんを活躍させてあげて

※312105 : ムダレス無き改革

最近節操なくなんでもまとめてるな

※312115 : 管理人

ちゃんと自分で観たり読んだりしたのしかまとめてませんよ

※312123 : ムダレス無き改革

※312115
これはなりすましかもわからんけど
鬼滅もガンダムもコナンもカテゴリから記事の一覧を見れば
大昔からまとめてきたのはわかるのにね

※312126 : ムダレス無き改革

※312105
まとめ掲示板で何言ってんだか

※312129 : ムダレス無き改革

子供でタフに本気だったらどうかしてるんだ

※312137 : ムダレス無き改革

いじめのターゲットにされるのは避けられないと考えられる

※312138 : ムダレス無き改革

そんな子供はマネモブがアポトキシン4869飲まないと存在しないと考えられる
あうっ リアル哀しき過去が生まれてしまうのかあっ

※312231 : ムダレス無き改革

こっちにも猿の組織のコメントが溢れてますね

※312280 : ムダレス無き改革

コナンより先にタフにはしゃあっ!がでてきてるんだよね。

※312524 : ムダレス無き改革

※312123
ムダスレはクソ漫画専門まとめサイトじゃなかったんスね

※312752 : ムダレス無き改革

やっぱ園子って良いよなぁ。