TOP画像
ヘッドライン

【キングダム】754話感想 各陣営に桓騎討死の報が届く…!一方、脱出中の信たちの前に倉央軍が

キングダム754話感想まとめ

キングダム 第754話「享楽の刻」感想


前回:【キングダム】753話感想 桓騎を討った李牧、信と蒙恬の追撃を指示するが…逃げ切れるか!?

1: 名無しさん 2023/04/13(木) 16:05:41 

桓騎祭り楽しそうだな

kingdom754-23041303.jpg
出典:原泰久『キングダム』第754話

4: 名無しさん 2023/04/13(木) 16:23:41 

悪鬼滅殺で笑ったわ今週
鬼滅かよ

5: 名無しさん 2023/04/13(木) 16:24:33 

趙の暗君の人めちゃくちゃ名君だったね今週

6: 名無しさん 2023/04/13(木) 16:28:05 

正直キングダムのスカッとする展開ってカンキがなんか上手いことやった時くらいだから
死んじゃったの怠過ぎる…

7: 名無しさん 2023/04/13(木) 16:48:28 

>>6
これからは李牧様が上手いことやる無双が見れるぞ

8: 名無しさん 2023/04/13(木) 16:48:53 

暗い…

kingdom754-23041304.jpg

kingdom754-23041305.jpg
出典:原泰久『キングダム』第754話

10: 名無しさん 2023/04/13(木) 16:55:59 

>>10
机の脚がちょっと面白い

25: 名無しさん 2023/04/13(木) 17:21:55 

>>10
郭開ですら終始ドン引きしてるのがいいよね

11: 名無しさん 2023/04/13(木) 16:58:52 

暗王が相変わらず物わかり良くて吹く

71: 名無しさん 2023/04/13(木) 19:49:18 

変な装飾で笑う

78: 名無しさん 2023/04/13(木) 19:05:41 

SMするにしたってそんな鉄製の棘を全身に着装したら自分も痛いだろ…

98: 名無しさん 2023/04/13(木) 20:12:05 

何度も言われてるが
ヘンタイなだけで親父よりイイ奴じゃねーか
どうしたいの作者は

12: 名無しさん 2023/04/13(木) 16:59:30 

思考が理路整然としてるところとか父王そっくりだな

13: 名無しさん 2023/04/13(木) 17:05:49 

死体辱めたかったなー
まあでも秦を止めただけでも良くやってくれた
これだけだといい王様に見える

14: 名無しさん 2023/04/13(木) 17:08:30 

決して趣味がいいとは言えないが国民に迷惑かけてないだけマシといえる
武力による統一を為すために重税と厳しい法で国民を縛り付けるよりは

15: 名無しさん 2023/04/13(木) 17:09:52 

奴隷遊びしてる以外はいうほど暗君じゃない

20: 名無しさん 2023/04/13(木) 17:13:55 

こっからどうやって王にうとまれて自害に持ってくんだよ

23: 名無しさん 2023/04/13(木) 17:18:33 

>>20
戦線を押し戻して安泰になったら「そういやあいつ兄を担いでクーデター起こそうとしたわ」って危機感持ってもおかしくない

26: 名無しさん 2023/04/13(木) 17:22:50 

>>20
前王暗殺の件を郭開が持ち出すんじゃない
主犯が有耶無耶なままなのって李牧処刑時の布石な気がする

27: 名無しさん 2023/04/13(木) 17:24:57 

>>26
あれって今の王様がやったんじゃないのか?
自分が王になっても李牧処刑されたら趙は終わるって分かってるし

22: 名無しさん 2023/04/13(木) 17:16:53 

李牧は史実だと処刑されるか自害だけど多分死なせないだろ

32: 名無しさん 2023/04/13(木) 17:30:00 

趣味が変態なだけで
李牧を圧倒的に信頼してくれる光の王だぞ

34: 名無しさん 2023/04/13(木) 17:31:12 

作者が必死に暗君に描こうとしても名君になってしまってるのが笑える

36: 名無しさん 2023/04/13(木) 17:33:22 

侵略者を迎え撃つ李牧を圧倒的に信頼してるのが
明るい余りにも

46: 名無しさん 2023/04/13(木) 18:01:33 

ヒロインだけはしっかり確定したな
前から大概一択になってたが

kingdom754-23041301.jpg

732: 名無しさん 2023/04/11(火) 00:20:26

信と羌瘣がくっ付いたら貂はどうなるんかね
将軍だったら側室とかいても問題なさそうな気はするけど

733: 名無しさん 2023/04/11(火) 01:11:31

あの遊び回ってる蒙恬ですら結婚=一人に縛られるとか言ってて現代の結婚観に寄せてるから側室はなさそう
別に取ってもいいと思うけどな

734: 名無しさん 2023/04/11(火) 02:26:45

蒙毅辺りに嫁ぐんじゃね

819: 名無しさん 2023/04/13(木) 15:35:25

テンちゃんハートブレイクしててワロタ

kingdom754-23041302.jpg
出典:原泰久『キングダム』第754話

850: 名無しさん 2023/04/13(木) 21:51:29

ミノムシの顔笑うわw
最高に負けヒロイン

796: 名無しさん 2023/04/13(木) 01:26:46

馬の上で寝てて顔見えなかったの楚水かよw

853: 名無しさん 2023/04/13(木) 22:56:13

楚水副長しぶといよな
暗殺された千人長に見習わせたい

723: 名無しさん 2023/04/10(月) 18:21:00

やっとオウセン軍と合流できて飛信隊はとりあえず助かったな

kingdom754-23041306.jpg
出典:原泰久『キングダム』第754話

727: 名無しさん 2023/04/10(月) 21:20:22

蒙恬の方にも救援来てるかどうか

803: 名無しさん 2023/04/13(木) 12:07:13

蒙恬のがどうやって脱出するか興味ある

823: 名無しさん 2023/04/13(木) 15:49:45

倉央のとこまで来たならもう助かりそうやな
昌平君は李牧にまた情報戦でやられたの

86: 名無しさん 2023/04/13(木) 20:00:34

李牧軍のグダグダっぷりを見るに
王翦も出てれば趙蹂躙できてたでしょこれ

92: 名無しさん 2023/04/13(木) 20:07:53 

趙の人々、首の皮一枚つながったたげなのに大袈裟に喜びすぎ

93: 名無しさん 2023/04/13(木) 20:08:49 

>>92
一番頭良くて李牧と考えれば民の頭はお察しよ

90: 名無しさん 2023/04/13(木) 20:06:06 

余計な真似しないし功績認めるし性癖以外は本当にちゃんとしてるな暗王は
性癖にしても他所の王族が綺麗かといえばそうとも思えんし

103: 名無しさん 2023/04/13(木) 20:14:49 

いや正直今回は面白かったよ
やっぱ原先生は暗君(という設定)のキャラ出すと面白い
作者の意図せざる形で奇跡的に深みが出る

847: 名無しさん 2023/04/13(木) 21:03:12

てか内政パート久々で面白いわ
しばらく秦も趙も国内内政パートでまったりでええと思う
趙王は、董卓ばりの淫乱プレイをもっと披露して蒼天の董卓越えて欲しいね

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※312012 : ムダレス無き改革

首の皮一枚繋がっただけというけど、それって結構デカくね?
しかも侵略されてもカンキ以外ならまだ被害マシだと思いそうだし
作戦であって民間人慮ったわけじゃないが、王扇が民を殺さずにいた戦争やってた事からカンキ以外には侵略されてもそこまでヤバイと思ってなさそう

※312013 : ムダレス無き改革

しばらく李牧無双が続くんや

※312014 : ムダレス無き改革

※312013
倍の兵力で死にかけたのは無双扱いでいいんですかね・・・

※312016 : ムダレス無き改革

首の皮一枚繋がって大袈裟に喜ぶのはむしろ自然なことだよな
滅亡待ったなしの状況で吉報が一つでもあったらそりゃ嬉しいだろう

※312018 : ムダレス無き改革

うおおおお次は李牧とカイネのイチャラブくるぞおおおお

※312019 : ムダレス無き改革

貂は魏火龍戦あたりで女っぽくなってたのを
元のチンチクリンに戻したのは
童顔キャラの蒼仁か蒙毅とくっつける為なんかな

※312023 : ムダレス無き改革

王様が完全に李牧の理解者みたいになってて吹く
死体送らなくても良いとか死なないことを祈れとか普通に寛大だし

※312024 : ムダレス無き改革

李牧はどうしてる?の誤植で草生えるめっちゃフランクでええ王やんけ

※312025 : ムダレス無き改革

ハラ先生のリボク最強!! カイネちゃんかわいい!!のリボク&カイネ上げが続くんじゃ

※312027 : ムダレス無き改革

悼襄王を無理やり暗君にしたばっかりに
幽繆王がなんかよくわからんことになったな

※312029 : ムダレス無き改革

こんだけ密偵いるのになんでハメられとんねん
V字のでっかい防壁とかバレないのおかしいやん

※312030 : ムダレス無き改革

明るい王ほんと草

※312033 : ムダレス無き改革

元々幽繆王が宜安戦辺りから李牧に秦の相手させて勝ちまくってるから史実通りではある。こっからマジで李牧無双だし
なお

※312034 : ムダレス無き改革

ピカピカですよ秦

※312036 : ムダレス無き改革

駄々をこねない暗君ほんとすき

※312037 : ムダレス無き改革

本当クソみたいな漫画だな

※312038 : ムダレス無き改革

「討ち取られたど」に見えた

※312041 : ムダレス無き改革

正直暗君が出てくるシーンは結構好き

※312044 : ムダレス無き改革

王様に掘られてる(よね?)肉奴隷たちも、そこらから攫ってきた領民ではなく元からそれ専用の奴隷たちだろうから、
大多数の一般国民からすれば実害がないからな。

それはそれとして、終始汗をかいてドン引きしている郭開さんたちに笑ってしまう。

※312049 : ムダレス無き改革

李牧の最期は王様に掘られそうだな

※312055 : ムダレス無き改革

まあリアルの暗君って変態性も民にかける迷惑もあんなレベルじゃ無いからなあ
奴隷遊びに興じてるだけなんて可愛いもん

※312056 : ムダレス無き改革

ってかテン達はこの時点で何歳なんだ
この時代の女としちゃ行き遅れってレベルじゃねーんじゃ無いか

※312057 : ムダレス無き改革

>貂は魏火龍戦あたりで女っぽくなってたのを
あの貂よかったな

※312059 : ムダレス無き改革

本気で暗君のつもりで描いてんの?
李牧の好きにさせるというのが原先生の中で暗君描写になるのか?
いやまあキングダム李牧に限っては正しいけど原先生はそれでいいのか

※312065 : ムダレス無き改革

でも大将軍のコチョウも前に失っているし
将軍も趙のほうが減らしまくったよね

※312066 : ムダレス無き改革

ぶっちゃけ中国史(に限らず世界史)だとこのレベルの王様なんかザラにいるから暗いとか言われても説得力ないんだよね
逆にマンガじゃ自分も軍師としてやらかしてるのにこの程度で目くじら立ててる李牧がそのせいで余計無能感が増すという

暗君アピールするなら「ふざけるな!さっさとカンキを連れてこい!そのためなら何人死んでも構わん!」とか「気持ちいいぜ!! カンキのマ〇コ超 気持ちいい(ギッギッギッ)」くらいは言わせるべきだった

※312067 : ムダレス無き改革

レイポウ描写が増えてきたな

※312069 : ムダレス無き改革

元嫁に書いてもらえ 

※312080 : ムダレス無き改革

リーボックよかったな
お前がレスバして無駄に将兵を死なせたことは不問になったぞ満足か?

※312082 : ムダレス無き改革

享楽にふける暗い王を描きたいのは分かるが、割と普通にセッ しながらもちゃんと指示出してるならSMホモ露出の只の変態なだけや。

※312094 : ムダレス無き改革

貂は寝ぼけている信に身体をまさぐられたのがピーク。

※312102 : ムダレス無き改革

"河了貂"は所詮…先の時代の"敗北者"じゃけェ…!!!

※312106 : ムダレス無き改革

最後は河了貂が嫉妬に狂って大敗北だろうな。何かしら理由必要だし

※312119 : ムダレス無き改革

こんな明るい暗君いる?

※312135 : ムダレス無き改革

元嫁が話考えてた説、マジだったんだな

※312150 : ムダレス無き改革

※312106
二股かけて捨てた女のせいで敗北とかやったら原先生を尊敬するわ

※312190 : ムダレス無き改革

暗君って別に性格が暗いから暗君ってわけじゃないぞ
国政を顧みないのが暗君。ただ李牧に軍事面丸投げしているあたり理解者ではあるんだよなぁ

※312191 : ムダレス無き改革

ミノムシ「ここで羌瘣を最前線送りにすれば…信を独り占めできる!」

※312192 : ムダレス無き改革

闇の河了貂「必要な犠牲だった。信ならわかってくれる筈」

※312194 : ムダレス無き改革

新世界より、の神聖サクラ王朝で即位した大歓喜帝とか、

「最初に拍手をやめた者から100人までをこの禊の日の生贄とする!」

だしな。暗君というより暴君か

※312207 : ムダレス無き改革

この時代は「国民」なんてもの自体がどこにもいなくて、民衆のアイデンティティは「○○村の農民☓☓の息子」とかでしかなかったのだが。
「戦勝に歓喜する国民」を勝手に創作しちゃうのかよ。

※312277 : ムダレス無き改革

劉禅も諸葛亮に丸投げしてたけど諸葛亮上げのために暗君にされてんだよな
蜀が滅びたのは姜維の無駄な北伐が原因なのに

※312278 : ムダレス無き改革

白ナスのやらかしのせいで疑いを持つようになるんじゃないかな
王様

※312296 : ムダレス無き改革

気になってしまってその後の歴史をザッと見てしまったが、
なんで李牧を誅すんねん。

※313192 : ムダレス無き改革

信と羌瘣の抱擁シーンを見て、羌瘣の4亡フラグが完成してしまった気がする
のちの、李信の軍が壊滅的な打撃を受けるあの国編で…