TOP画像
ヘッドライン

【烈海王異世界転生】61話62話感想 まさかの夢オチ!?この世界は烈さんの妄想だったのかッ!

異世界烈60話61話関東まとめ

烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ
第61話「帰還」 第62話「堂々巡り」


前回:【烈海王異世界転生】59話60話感想 デュラハン戦決着!烈の次なる相手は…海王!?

1: 名無しさん 2023/04/06(木) 08:09:29 

烈さんが2人!?

retuisekai-61-23040608.jpg
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第61話

2: 名無しさん 2023/04/06(木) 08:16:40 

これマジ?

3: 名無しさん 2023/04/06(木) 08:19:20 

今度は擬態するやつか

12: 名無しさん 2023/04/06(木) 08:42:12 

作者のツイッターより

14: 名無しさん 2023/04/06(木) 08:42:27 

確実に罠やんけ

53: 名無しさん 2023/04/06(木) 09:14:42 

>>14
本編読んでいれば
烈の身体はもっと雑に扱われていて
移植用に片腕切り落とされてるって分かるしな

15: 名無しさん 2023/04/06(木) 08:42:53 

まさかの夢オチエンド?

16: 名無しさん 2023/04/06(木) 08:43:47 

元の世界に戻らん方が幸せでは

18: 名無しさん 2023/04/06(木) 08:44:44 

なんてお約束通りのあからさまな罠なんだ…

21: 名無しさん 2023/04/06(木) 08:48:18 

この偽物烈さん
現実世界から見た異世界がおとぎ話レベルなの認識しとるんな

22: 名無しさん 2023/04/06(木) 08:49:45 

心の中を読んで精神攻撃仕掛けてくる系の敵なのか…

23: 名無しさん 2023/04/06(木) 08:49:50 

帰っても腕ないんだよなぁ…

24: 名無しさん 2023/04/06(木) 08:49:45 

ドッペルゲンガーか

32: 名無しさん 2023/04/06(木) 09:05:14 

まあそうなるわな

retuisekai-61-23040602.jpg
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第61話

35: 名無しさん 2023/04/06(木) 09:06:36 

>>32
かっこよす!

38: 名無しさん 2023/04/06(木) 09:07:08 

>>32
烈さんなら並の不意打ちは喰らわんわな

69: 名無しさん 2023/04/06(木) 09:28:23 

>>32
定番の見破り方だけどカッコいい

41: 名無しさん 2023/04/06(木) 09:08:53 

ドッペルゲンガーてそういうもんなのか

retuisekai-61-23040603.jpg

46: 名無しさん 2023/04/06(木) 09:11:31 

>>41
記憶を共用出きるから異世界=おとぎ話と認識出来たのか

72: 名無しさん 2023/04/06(木) 09:29:42 

しかしこのゴブリンは博識だな
ただのゴブリンではないな

4: 名無しさん 2023/04/06(木) 08:20:56 

今回は2話同時連載というのを最大限活かしていて良かった
こっちまでループにはまったのかと

retuisekai-62-23040605.jpg

47: 名無しさん 2023/04/06(木) 09:11:33 

話がループしてて思わず前の話二度見したわ

48: 名無しさん 2023/04/06(木) 09:12:33 

面白いなアニメ化しないかな

46: 名無しさん 2023/04/06(木) 09:11:31 

間違い探し

retuisekai-62-23040604.jpg

50: 名無しさん 2023/04/06(木) 09:14:33 

>>46
コラ?

203: 名無しさん 2023/04/06(木) 11:27:25 

今回は二話同時掲載を上手く使ったなと思った

206: 名無しさん 2023/04/06(木) 11:30:32 

いつもは「普通に長い一話でよくね?」と思いながら読んでたけど
こういう使い方なら二話同時って形式にも意味がでるよね

208: 名無しさん 2023/04/06(木) 11:32:56 

このドッペル君、記憶読めるのに読み込み甘いよな
「失敗してもループすりゃいいや」って甘えが見える

216: 名無しさん 2023/04/06(木) 11:39:47 

天丼で笑った

52: 名無しさん 2023/04/06(木) 09:14:37 

即落ち2コマ

retuisekai-62-23040606.jpg
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第62話

60: 名無しさん 2023/04/06(木) 09:21:36 

もっと強いドッペルゲンガーは出ないのかな
拳法家にとって自分と戦うのは夢だろうし

65: 名無しさん 2023/04/06(木) 09:27:02 

ゴブリンはとりあえずどっちも殴るつもりだった奴かと思ったら違った

307: 名無しさん 2023/04/06(木) 12:49:41 

retuisekai-62-23040607.jpg

308: 名無しさん 2023/04/06(木) 12:50:13 

>>307
両方殴るッ!

313: 名無しさん 2023/04/06(木) 13:15:23 

>>307
大体先に殴ったほうが偽物のパターン

315: 名無しさん 2023/04/06(木) 13:26:46 

>>307
ドウヤッテ見分ケタンデ旦那?
元から両方殴るつもりだった

73: 名無しさん 2023/04/06(木) 09:29:54 

海王を名乗る敵がいる!
→リヴァイアサン的な海の魔物かな?
→いや烈海王本人だった!?
→と思ったらただの箸休めだった

80: 名無しさん 2023/04/06(木) 09:36:57 

最後の海が見えたシーンのワクワク感大好き

retuisekai-62-23040608.jpg
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第62話

210: 名無しさん 2023/04/06(木) 12:56:39 

こういう息抜き回好き

218: 名無しさん 2023/04/06(木) 13:45:51 

握手求めてくるシーンで寂海王思い出したよ

348: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:04:36 

ゴブリン殿!?

retuisekai-61-23040601.jpg
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第61話

357: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:05:23 

>>348
割と真面目にグッと来た

358: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:05:30 

普通にゴブリンが付いてきてるのに違和感を覚えなくなってしまった

359: 名無しさん 2023/04/06(木) 14:05:36 

ゴブリン死んだら号泣するくらい良い烈のバディになってるわ


スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※311408 : ムダレス無き改革

ロバートのおっちゃんがゴブリンを認めてるの最高に少年漫画しててすき

※311417 : ムダレス無き改革

いやー面白い
これに比べて相撲編ってマジで何だったんだ

※311418 : ムダレス無き改革

アニメ化しねーかな
最初の中村様編はダイジェストでいいとしてデュラハンまではやれるストックはあるし

※311421 : ムダレス無き改革

これ含めて面白い外伝が色々ある中で本編の有り様が・・・

※311424 : ムダレス無き改革

今の刃牙アニメはようやくピクルやるって決まった所だからな
親子喧嘩決着まではやりそうだが烈が死ぬ原因になった武蔵までやるかな

※311425 : ムダレス無き改革

このゴブリンそのうち上半身だけになってリュックの中に住みそう

※311427 : ムダレス無き改革

ピクルも異世界転生させて烈さんと再戦させよう
この世界なら餌のモンスターが沢山いるし、下水道生活よりはマシだろう

※311428 : ムダレス無き改革

※311425
てめェ!萌えキャラ隊長!

※311429 : ムダレス無き改革

※311424
武蔵編やるなら勇ちゃんの金的シーンだけは改変入れて欲しい…

※311430 : ムダレス無き改革

編集のやろうとした偉人トーナメントさせなくて本当に良かったな
ああいうのはコミックゼノンだけでいい

※311431 : ムダレス無き改革

>ゴブリン死んだら号泣するくらい良い烈のバディになってるわ
うんうん、ナカムラなんかよりずっと良いわ

※311433 : ムダレス無き改革

面白いけど本編(リアル)の有様を思うと不憫だ
でもある意味典型なろう転移だなこれ
このままここで面白おかしく過ごして欲しい

※311434 : ムダレス無き改革

元からババアキスで宮本武蔵を降霊できる世界だし、
特に理由も無くガーゴイルが出現したり、異世界に転生できてもいいよな。
刃牙世界に「あの世」があるのは確定してるわけで。

※311441 : ムダレス無き改革

大抵の異世界転生物だとゴブリンは主人公SUGEEE!の舞台装置だが、イキイキしてて楽しい。

※311442 : ムダレス無き改革

今回ほんと面白かったな
早く!この話を単行本でくれ!買うから!

※311444 : ムダレス無き改革

ロードス島伝説のドッペルゲンガーで極めて強力な一個体が居たが、
コピー能力が強すぎて、全く同じになってしまったのが凄く面白かった
姿は当然、身体能力や技術、知識、そして、今までの記憶、人格、思想、善悪や哲学の概念も

※311446 : ムダレス無き改革

俺が知ってるドッペルはff2やソードワールドリプレイのバプリーズくらいだな。ずんぱらさ。

※311447 : ムダレス無き改革

※311417
それは本編というか原作だから比べるべきではない
比べるならナカムラ編
あの頃はネームバリュー頼りの凡百の異世界物が始まったなとしか思えなかった

※311449 : ムダレス無き改革

ドッペルゲンガーアルルは可愛い

※311452 : ムダレス無き改革

ドッペル七瀬…いやなんでもない

※311459 : ムダレス無き改革

本編と絡めろよ
刃牙さんが列さんの異世界探索の夢見たとか板垣さんよ
サービスというか、協力したれ・・・

※311466 : ムダレス無き改革

※311459
そういうのはいらない
死んでるからスピンオフで好きにやれるっていう利点を捨てることになる

※311469 : ムダレス無き改革

武人の異世界冒険譚ってのはこういうのでいいんだよ、を体現した回だな
一時は継続が危ぶまれたのも今や懐かしい思ひで

※311470 : ムダレス無き改革

※311459
この作品の初期猛烈に批判されたのは、編集が「それじゃ刃牙にならないんですよ!」と本編を意識しすぎて異世界転生物の良さを完全に潰してたからなんだよな。
466も言ってるが、本編絡めずスピンオフで好き勝手出来るのが利点だし、今の路線の方が好評なのがいい証拠。

※311475 : ムダレス無き改革

※311444
同じ世界観のソードワールドRPGリプレイでは、最終回前にラスボスが倒されるアクシデントが起こったため(GMのダイス目が悪かった)、急遽、ラスボスに擬態してた影武者のドッペルゲンガー(鏡像魔神)がラスボスを務めてたな。

※311476 : ムダレス無き改革

「こーいうので良いんだよ」を体現した様な漫画だしな
「予想は外すが期待も裏切る」よりは「予想出来るが期待通り」の方が良いわな

※311477 : ムダレス無き改革

あっ、でもガイアとシコルは「予想出来なかったが期待に応える」だなw

※311478 : ムダレス無き改革

本編キャラはたまに話題に出して
あの人の方が遥かに強かった~みたいな感じに持ち上げるくらいで丁度いい

※311480 : ムダレス無き改革

すっくんが死んでも泣かない
けっくんが死んでも何も感じない
でもゴブリンが死んだら大分つらい

※311483 : ムダレス無き改革

ドッペルゲンガーの扱い方で「そ、そうきたかァ~ッッッ!」って唸ってしまった
ほとんど意味がないはずの箸休め回をここまで面白くできるのはホンマ凄い
つかゴブリンが知識豊富・主人公の旅のお供・PTの後方支援・ツンデレとかヒロイン枠として完璧な存在になっているではないかっっっ!!!
下手に原作とは違うカワイイ女の子を絡めるよりこういう人外でむさくるしいながらにも個性あるキャラを仲間として活躍させるのは英断だね

※311484 : ムダレス無き改革

回復薬のときもそうだったけど
ゴブリンとおっちゃんのやりとりいいなあ・・・

※311488 : ムダレス無き改革

烈海王のグルグル扉絵で笑った

※311494 : ムダレス無き改革

彼岸島の隊長しかり、ケンガンアシュラの山下しかり、今作のゴブリンしかり、
おっさんや異形系ヒロインの作品は当たるな。

※311495 : ムダレス無き改革

※311480
なんなら刃牙が死んでも泣かない。

※311496 : ムダレス無き改革

このゴブリンて元々が根っから悪い奴じゃないんだろうけど
人との交流しているうちにどんどん可愛くなっていってるよな
やはり心あるものは環境が人格を形成するんだよ

※311498 : ムダレス無き改革

※311425
ザンッ

※311499 : ムダレス無き改革

刃牙の外伝、ほとんどが当たりなのに、チハルだけどうして・・・・・・

※311526 : ムダレス無き改革

※311459
ナカムラみたいなのってまだいるんだ

※311528 : ムダレス無き改革

元の世界に戻らんほうが幸せやなってしみじみ思う

※311537 : ムダレス無き改革

真実(モト)の世界って・・・。あんな変な世界に戻られてたまるかッッ!!

※311568 : ムダレス無き改革

ふうん 元の世界に帰って相撲取り相手に塩試合しようぜということか

※311572 : ムダレス無き改革

※311499
貴様ーっ!花のチハル原作者の板垣先生を愚弄するかーっ!

※311590 : ムダレス無き改革

本編より先行してしまうけど、アニメ化しないかなぁ…烈さんの死亡原因はシルエットとかでボカシつつ、ナカムラはアニオリで無かったことにして。

※311597 : ムダレス無き改革

現世の面々が知れば、絶対に羨ましがるよなぁ。
烈が言ってとおり、こんなに楽しい遊園地は現世には無いし。

※311602 : ムダレス無き改革

異世界ものは取り巻きに女性キャラ多すぎるからその意味でもこの作品のオンリーワンさが際立ってる
モテまくる烈さんも見てみたいけど今はまだいいや

※311623 : ムダレス無き改革

女キャラが梢江顔だから仮にモテても微妙すぎる…

※311653 : ムダレス無き改革

※311537
原作の方が異世界より異世界してる…化物より異常な奴らしかいない世界って意味で

※311623
お、オーガ編で出てきたエルフちゃんはそれなりに可愛かったから…
しかしモンスターともなるとラミアみたいなのがどういう風に描かれるのかがすげー気になる(絡んでくるかは不明だが

※311694 : ムダレス無き改革

※311597 
ピクルもだそうだけど戦闘狂多いからね
いちいち徳川の爺さんにヘコヘコしてマッチングしてもらわないと
強者と戦えない現代世界より、こっちのが楽しいだろうね
何気に野宿とかサバイバル力が高いの多いし

※311695 : ムダレス無き改革

※311597 
ピクルもだそうだけど戦闘狂多いからね
いちいち徳川の爺さんにヘコヘコしてマッチングしてもらわないと
強者と戦えない現代世界より、こっちのが楽しいだろうね
何気に野宿とかサバイバル力が高いの多いし

※311700 : ムダレス無き改革

武蔵も現世よりこっちの世界に来た方が幸せだったな
本人の望み通り斬ることで成り上がれる世界だし

※311702 : ムダレス無き改革

「これでいいんだよコレで」ってあまりお約束外さないし、
武蔵は既に来ててそのうち逢うでしょ
途中か最終決戦でかはワカランけど・・・

※311780 : ムダレス無き改革

顔赤くしてんじゃないよゴブリン殿ォ!

※311854 : ムダレス無き改革

311597 
ピクルもだそうだけど戦闘狂多いからね
いちいち徳川の爺さんにヘコヘコしてマッチングしてもらわないと
強者と戦えない現代世界より、こっちのが楽しいだろうね
何気に野宿とかサバイバル力が高いの多いし

※311877 : ムダレス無き改革

外伝は全部アニメ化してほしい出来だよなぁ

※311882 : ムダレス無き改革

※311418
ダイジェストとはとろけそうなほど甘い
丸ごと無くていいよ

※311885 : ムダレス無き改革

アニメ化するなら1話アニオリでリザードマンと戦って2話目ゴブリンで行こう
中村は存在抹消で

※311898 : ムダレス無き改革

※311854
新キャラ登場→徳川面談→勇次郎と立ち会うも決着つかず→以後勇次郎登場なし→刃牙等と戦う

バキ道入ってから導入はこのパターンしかやってないんだよな

※311924 : ムダレス無き改革

他の転生した奴とかスマホとか完全になかった事になってるし
ナカムラ周りは丸ごとなかった事にして支障ないよな

※311926 : ムダレス無き改革

一応スマホは最初の街にだけある設定なのと
大会優勝目指してるような連中は街を目指してる
魔境を目指してる烈海王と会わないのは当然

このまま無かった事にしても矛盾がない書き方してるね

※312153 : ムダレス無き改革

手を挙げて走ってくるロバートとか天丼ネタとかめちゃ笑った
刃牙のギャグを上手い事自分のものにしてるね

※312300 : ムダレス無き改革

海王はドッペルゲンガーかよ〜と思わせつつ、ちゃんと海の王がいる二段構えも良いな。

※315201 : ムダレス無き改革

アニメ化に関しては、一応序盤の導入として仲村は必要なんですよ。
ドラゴンキラー爺さんと序盤のあがくものトーナメント云々すっ飛ばして、
徳川()に召し抱えられそうになって、断ったらヒュドラの巣に落とされる。までを
2話で治めれば、3-5話で多少のオリ展開かませてから
オーガ戦をクライマックスにして1クールが終われる。