TOP画像
ヘッドライン

【キングダム】753話感想 桓騎を討った李牧、信と蒙恬の追撃を指示するが…逃げ切れるか!?

entry_img_5314.jpg

キングダム 第753話「最後尾」感想


前回:【キングダム】752話感想 桓騎さん、ついに最期を迎える…

1: 名無しさん 2023/04/06(木) 12:40:40 

桓騎は六将最強でしたね

kingdom753-23040603.jpg
出典:原泰久『キングダム』第753話

17: 名無しさん 2023/04/06(木) 12:58:38 

>>1
(王翦だろ……)

2: 名無しさん 2023/04/06(木) 12:46:24  

そういう事にしておけば面子は保てるもんな

580: 名無しさん 2023/04/06(木) 09:05:20

苦戦したから相手を最強って持ち上げておかないとね

4: 名無しさん 2023/04/06(木) 12:48:32 

お前が舐めプしたせいの犠牲や!!

kingdom753-23040604.jpg
出典:原泰久『キングダム』第753話

12: 名無しさん 2023/04/06(木) 12:55:59 

せめてキチガイ女か白ナスのどっちかは死んどけよ

14: 名無しさん 2023/04/06(木) 12:57:14 

カイネ助けにいったせいで
司馬尚のポケモンが無駄に死んだんだが?

58: 名無しさん 2023/04/06(木) 13:16:42 

桓騎許さんマンの虎伯公とかこの後生きててもしゃーないのは解るが
しかしキッチリお片付けされたな

107: 名無しさん 2023/04/06(木) 13:50:15 

李牧って自分のミス認めないから腹立つわ

113: 名無しさん 2023/04/06(木) 13:52:53 

>>107
私のせいで…くらい言ってくれれば可愛気があるのに

636: 名無しさん 2023/04/07(金) 07:36:34

ナキにも迫られてたとかいう追い李牧下げもあったし
もうめちゃくちゃや

25: 名無しさん 2023/04/06(木) 13:02:29 

李牧ってオウセンに嵌められて死ぬんだっけ

27: 名無しさん 2023/04/06(木) 13:03:05 

>>25
王翦が嘘の情報流して暗い王がキレて処刑

41: 名無しさん 2023/04/06(木) 13:08:07 

ここで李牧が王翦を無意識に侮ることで
王翦の策にハマる流れが自然になるという原先生の巧妙な伏線

7: 名無しさん 2023/04/06(木) 12:40:40 

虎白兵とちょっと溝ができたね

kingdom753-23040602.jpg
出典:原泰久『キングダム』第753話

8: 名無しさん 2023/04/06(木) 12:49:55 

>>7
どうせもう出ることの無い雑兵だし気にしなくてオッケーオッケー

22: 名無しさん 2023/04/06(木) 13:01:37 

桓騎の死体はちゃんと辱めよう

26: 名無しさん 2023/04/06(木) 13:02:41 

>>22
李牧「心まで秦になるな!!」

28: 名無しさん 2023/04/06(木) 13:03:45 

秦人抹殺の為に水質汚染も許可したヤツが今更桓騎の亡骸には慈悲ってのもな

31: 名無しさん 2023/04/06(木) 13:04:11 

そんな悠長なことしてる暇ねえだろは珍しく正論だと思った

64: 名無しさん 2023/04/06(木) 13:19:22 

敵国の士気低下を考えたら辱めた方が良いと思うけどな
自国の犠牲も減るわけだし

44: 名無しさん 2023/04/06(木) 13:11:50 

で今週どうなったの?

48: 名無しさん 2023/04/06(木) 13:13:28 

>>44
李牧「信と蒙恬ぶっ殺せ」

336: 名無しさん 2023/04/06(木) 17:39:49 

しかし李牧様の勝利は久しぶりだな

339: 名無しさん 2023/04/06(木) 17:40:13 

>>338
王騎以来かな

578: 名無しさん 2023/04/06(木) 08:02:43

今回の戦いで分かったことは
モブ兵でも将軍バリア破れるってことだな

579: 名無しさん 2023/04/06(木) 08:20:49

側近まで殺されて自分以外が全員死ぬと将軍バリアが消えるシステムなんだろう
コチョウも確か最後一人だったよな

582: 名無しさん 2023/04/06(木) 09:29:03

桓騎、ゼノウ、倫玉、黒王にとどめ刺したの無名兵士だからな
彼らは次の戦いでは将軍に昇進して登場するだろう

602: 名無しさん 2023/04/06(木) 17:18:29

結局大人の戦いってなんだったんだよ

kingdom753-23040606.jpg

570: 名無しさん 2023/04/06(木) 01:10:18

なんか信達の逃亡劇だけで相当引き延ばしそうだな
さすがにダイジェストで終わらせてほしかったわ

49: 名無しさん 2023/04/06(木) 13:13:50 

ここからさらに引っ張りそうだな
国境超えて逃亡するまでどれだけかかるやら

341: 名無しさん 2023/04/06(木) 17:46:21 

いつもキョウカイは大変な役目を引き受けてくれるな
そろそろ信は責任取れ

kingdom753-23040601.jpg
出典:原泰久『キングダム』第753話

347: 名無しさん 2023/04/06(木) 17:53:47 

>>341
それじゃ羌礼ちゃんは僕が面倒見ますね

353: 名無しさん 2023/04/06(木) 18:15:10 

>>347
昴のレス

585: 名無しさん 2023/04/06(木) 12:49:35

この敗走の真っ只中で恋愛脳炸裂とか流石に無いよな?
そんなの秦国に帰ってからやれ、いや無理にしなくても良いけど
あと李牧とカイネ李信と羌カイでも食傷気味なのに、羌礼と昂の恋愛話とか勘弁してくれ
誰得なんだよと

kingdom753-23040605.jpg

606: 名無しさん 2023/04/06(木) 17:44:19

殿が普通に助かっててなんだかな
敵の海に飲み込まれたのにどうやって逃げ切ったんだろうか

615: 名無しさん 2023/04/06(木) 20:13:31

>>606
介子坊兵全滅の頃からだし朱海平原でも2回あったけど
キョウカイが絡んだ死地は敵の死地なんや

608: 名無しさん 2023/04/06(木) 17:48:07

戻ってこないのがキョウカイだから
「どうせ戻ってくるじゃん」ってすぐわかるからなんの緊迫感もないという
マジで茶番

607: 名無しさん 2023/04/06(木) 17:47:51

楚水さんはどこ?

609: 名無しさん 2023/04/06(木) 17:52:27

一人ぐらいは死なないと緊迫感がでないから
帳尻合わせで楚水は死んだかもな

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※311111 : ムダレス無き改革

長期間かけて誰の格も上がらない戦いってきっつい

※311113 : ムダレス無き改革

決着ついたから原先生お得意の甘ったるい恋愛脳シーンいっぱいくるか?
更に落ち着いたら李牧カイネの誰得シーンもくるやろし

※311116 : ムダレス無き改革

こじるり以前と以後で作品の質違いすぎるだろ
今のところ読む価値ないぞ

※311117 : ムダレス無き改革

囲んだ時点で即殺しておけば
無駄な犠牲も減ったし、追撃の時間も増えたんだが

※311118 : ムダレス無き改革

>そんな悠長なことしてる暇ねえだろは珍しく正論だと思った

怒らないでくださいね
そんな暇ねえのに側近メスブタを助けに行ったりレスバ仕掛けて時間を無駄にしたリーボックが馬鹿みたいじゃないですか
しかもそのせいで無駄な犠牲出してる上にレスバにも負けてるんだよね。すごくない?

※311119 : ムダレス無き改革

キョウカイの顔変わり過ぎだろ
モデルが変わったのか、こじるりから遠ざけてるだけなのか

女なんか簡単に信じちゃ駄目っていうか、
そもそもなんで奥さんと子供を差し置いてあんなゴミビッチに現抜かしてんだよボケ

※311121 : ムダレス無き改革

趙軍が多大な被害を受けたのはカンキが強かったからじゃなくて
リーボックが無能なうえに私情を挟みまくって好き勝手やったからだろ

※311123 : ムダレス無き改革

ハラ=リボク「これ程の犠牲を~」って 呑気にレスバなんかしてるからなんじゃ

※311126 : ムダレス無き改革

闇の読者がいくら喚いても李牧様最強なのは六将最強(李牧談)の桓騎公認なのだ

※311128 : ムダレス無き改革

腹先生にとってのキョウカイだったこじるりは帰ってこないから落ちぶれた

※311129 : ムダレス無き改革

囲んだ時点ですぐ殺さんかったり
目の前ギリギリまで刃届きそうになるのは
強敵の最後みたいな漫画演出のご都合だしまぁ・・

※311132 : ムダレス無き改革

リーボックってポケモン戦の時とか信の事褒めてなかった?いきなり○せ言われても殺意乗ってないように見える
あと後半の殿はキョウカイ達が言ってたのも知らんかったしやばい事態になるとか全読者が思わんだろうに

※311133 : ムダレス無き改革

原先生「せや 桓騎に李牧(オレ) 最強って言わしたろ しばらく無双やし」

※311134 : ムダレス無き改革

とくかくテンポが悪すぎる

※311140 : ムダレス無き改革

闇の読者「カイネ死んだ?」

※311142 : ムダレス無き改革

※311129
それやって格好がつくのはレスバした後しっかりトドメさすからで
レスバの後に暴れだした相手に味方を何人もやられてたら無能の極みや

※311143 : ムダレス無き改革

真の闇はハラ先生や

※311144 : ムダレス無き改革

パイナップル落ちてる

※311155 : ムダレス無き改革

パイナップルも目が飛び出たカニもみんな李牧の犠牲者なんじゃ

※311164 : ムダレス無き改革

イケメンが無様な死に方はめずらしいよな

※311169 : ムダレス無き改革

準備万端の勝確から思いのほか苦戦したのも暇が無くなったのも全部リーボックの所為じゃねえか

※311171 : ムダレス無き改革

心がどうとか言ってたくせに部下の心が離れる様な言い方しかできてないの草
暇がないなら感慨にふける前に追撃の指令を出せばいいのに、暇がないのに時間置いてるせいで部下が八つ裂き主張し始めて、指示より先に要求の否定から入ってるせいで無駄にもめるし
そもそも暇がないのも自分のせいな訳だが

※311172 : ムダレス無き改革

桓騎「李牧は最強」
李牧「桓騎は六将最強」
読者「せやろか?」

※311186 : ムダレス無き改革

虎白(てか扈輒)軍の連中酷過ぎね?
テメェんとこの大将は戦場に首級晒されただけで、テメェ等が捕虜を嬲ってたのがバレて捕虜(ほぼ職業兵士じゃない)を虐殺されてんのに、テメェ等はテメェ等がとどめ挿したわけでも無い大将をバラして勲章にする
ってなんやねん...

※311187 : ムダレス無き改革

※311117
李牧「もうとどめを?まだ早いですよ、桓騎とはもっと話をしないと…」

※311188 : ムダレス無き改革

この酷さでどこまでやる気なんだろ
とりあえず飛信隊にスポットあたるとさらにつまらなくなるんだよなぁ

※311269 : ムダレス無き改革

半年かけてって、今回の戦場は数年前から諜報活動も許さないくらい徹底して準備してた所じゃんw
リーボックの話を聞いて実行している事になるけど数年かけてお膳立てしていたのが郭開って事になるんだが・・・え?

※311337 : ムダレス無き改革

嫁なんじゃ

※311390 : ムダレス無き改革

史実だともう一回、李牧様が秦を破るのよ。今度は片耳ぐらい削ぎ落とされそうだけど。

※311423 : ムダレス無き改革

達人伝の方も読んで中和させるんだ

※311435 : ムダレス無き改革

カンキ軍とかいう黒犬騎士団が壊滅したのだけが唯一の評価点だなw

※311436 : ムダレス無き改革

誰かカンキの"全部上手くいく"の意味を教えて~!

※311437 : ムダレス無き改革

あと一回どころか4年無双や

※311563 : ムダレス無き改革

戦略性は皆無だから戦争漫画としてはクソつまらん

※312010 : ムダレス無き改革

李牧には史実バリアでカイネには作者バリアがあるんや