TOP画像
ヘッドライン

【バキ道】144話感想 宿禰まだ本気じゃなかった!次はバキ相手に10秒で決着宣言!

バキ道144話感想まとめ

バキ道 第144話「全力の限界」感想


前回:【バキ道】143話感想 パックマンから逃れた宿禰が最後の立ち合を要望、結果は…!

1: 名無しさん 2023/03/16(木) 09:31:24 

ついにスッくんの本気が見られるッッッ!

bakidou-144-22030309.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第144話

5: 名無しさん 2023/03/16(木) 09:42:27 

本気宿禰は格を取り戻せるかな
アライJr.みたいにそれでも瞬殺される可能性もあるが

6: 名無しさん 2023/03/16(木) 09:43:23 

10秒で負ける未来しか見えないんですけど

12: 名無しさん 2023/03/16(木) 09:48:05 

相手が刃牙なんで
マジで10秒で負けそう

bakidou-144-22030303.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第144話

13: 名無しさん 2023/03/16(木) 09:51:15 

>>12
久しぶりに「その間実に2秒」で終わらせてほしい

14: 名無しさん 2023/03/16(木) 09:51:21 

>>13
つーか前ボコられたしなぁ

18: 名無しさん 2023/03/16(木) 09:55:52 

ようやく密度の話になるんか
長かったな

24: 名無しさん 2023/03/16(木) 09:58:57 

すっくんが相手の生命を気遣ってたとか
ボールごっこしてたオリバが馬鹿みたいじゃないですか

25: 名無しさん 2023/03/16(木) 09:59:03 

楽しんでたから負けただけで
本気で殺す気でいけば10秒で終わるしとか言い出したのはまじでださいと思う

23: 名無しさん 2023/03/16(木) 09:58:02 

相手を本気で殺すか再起不能にするなら色んな技あるしな

bakidou-144-22030307.jpg

27: 名無しさん 2023/03/16(木) 09:59:51 

>>23
それ言うたら空手やら柔術やら他の格闘技にも
相手を殺す技いくらでもあるし…

29: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:00:59 

>>27
なんで自分だけが本気出してないと思ってるんだろうなこのデブ

31: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:03:01 

>>27
独歩ちゃんとか破壊技のオンパレードだしな

38: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:11:21 

前に刃牙にぶちかましに行って蹴りで転がされてたろ
もう10秒で負けてんじゃん

51: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:24:02 

というか誰が相手でもいいというのなら勇次郎と戦えよ

53: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:25:28 

>>51
また遊んでやるって言ってたんだから
刃牙じゃなくて勇ちゃんに頼めばよかったのにね

bakidou-144-22030308.jpg

678: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:27:05 

今週号の徳川
もう完全に呆れて興味なくしてたな

679: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:27:50 

負けた後に本気じゃなかったは
一番カッコ悪い類の言い訳だと思うんですけど…

742: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:48:14 

オリバとの決着からけっくんとの食事そして刃牙との再戦決定
普段の6倍くらい濃い内容だった

409: 名無しさん 2023/03/16(木) 16:51:04 

スッくんデカすぎない?

bakidou-144-22030306.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第144話

411: 名無しさん 2023/03/16(木) 16:52:37 

>>409
バキではよくあること

496: 名無しさん 2023/03/16(木) 18:05:34 

ミートボール攻略できなかったのに本気じゃないもんって言われても

503: 名無しさん 2023/03/16(木) 19:17:30 

車壊された人オリバに弁償して貰うのかなと思ったら
オリバ黙って帰りやがった…

36: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:08:59 

けっくんとは飲み友だったんだな…

bakidou-144-22030310.jpg

45: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:21:27 

デブ二人が飯食ってるだけでなんか笑えるのはなぜだろう

481: 名無しさん 2023/03/16(木) 22:42:21 

すっくんとけっくんが仲良くちゃんこ食べてて笑った

55: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:26:07 

やっぱりスッくんが負けるはずないわ
今までは気遣ってただけ

bakidou-144-22030301.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第144話

59: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:29:27 

俺はまだ本気出してないだけを本当にやるやつ初めて見た

103: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:55:31 

なんで惨めに負けた奴同士が慰めあって
勝てる!ってなってんの

109: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:56:46 

つかお前ら友達だったのかよ

112: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:57:30 

まさか戦うどころか飯喰うとは思わなかたなぁ

375: 名無しさん 2023/03/16(木) 17:23:15 

こいつら互いに争う気一切ない仲良しで笑える

bakidou-144-22030302.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第144話

377: 名無しさん 2023/03/16(木) 17:25:42 

>>375
二人して最初のオリバよろしく、メインキャラ何人も喰ったあとのこの会話なら
まだ様になったんだろうな

338: 名無しさん 2023/03/16(木) 17:25:58 

けっくんはめっちゃ手加減してもらったくせに何言ってんだか…

370: 名無しさん 2023/03/16(木) 17:53:25 

今回空気椅子止めてるし蹴速

459: 名無しさん 2023/03/16(木) 23:43:54 

>>370
いまのケッ君は踵壊れてるんだいしゃーない

411: 名無しさん 2023/03/16(木) 22:12:08 

気遣いして身体欠損してたら世話ないわ

419: 名無しさん 2023/03/16(木) 22:13:54 

飲み屋で本当は勝てたんだみたいな愚痴で
本当に無様で情けない

509: 名無しさん 2023/03/16(木) 23:26:50

相手に気を遣ってた描写が0だよな…
こういう展開にするならそれっぽいコマでも挟んどきゃいいのに

621: 名無しさん 2023/03/17(金) 10:26:14 

>>509
オリバ初戦時には確かに穏便に済ませようとしてた
オリバが自爆したけど

536: 名無しさん 2023/03/16(木) 23:37:38 

すっくん「かーーーーっ紙一重だったわーーー本気出してたら勝ててたのになぁーーー」
けっくん「俺も俺も」

711: 名無しさん 2023/03/17(金) 19:23:56 

けっくんは心折れて応援モードか

715: 名無しさん 2023/03/17(金) 19:25:33 

>>711
戦わなければ無敗全勝をキープできるからな

250: 名無しさん 2023/03/16(木) 12:38:40 

他力本願な蹴速にワロタ

251: 名無しさん 2023/03/16(木) 12:39:23 

というか独歩への仕切り直しはどうしたんだお前

252: 名無しさん 2023/03/16(木) 12:40:19 

宿禰が勝てば我々が勝利したという事
駄目でも仕切り直せば蹴速一族は無敵

255: 名無しさん 2023/03/16(木) 12:41:24 

当麻家では他者をけしかけるもの実力のうちです

608: 名無しさん 2023/03/17(金) 07:45:12 

けっくんのあんだけボコボコにされたのに
謎の強キャラオーラを出せるメンタルだけは見習いたい

36: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:05:43 

人と戦うって楽しかったんだな
おれ今までずっと1人で稽古してただけだもんな
ってならんのか…

bakidou-144-22030305.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第144話

54: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:26:16 

本気じゃなかった
卑怯とは言うまいね
20年くらい全員でコレ繰り返してるだけでは…

61: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:31:06 

10秒はわかったから1話で終わらせてくれよ
そもそも戦うまで何ヶ月もかかるんだろうけど

95: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:52:46 

独歩・渋川・猪狩
「宿禰の圧勝でしょう」

619: 名無しさん 2023/03/16(木) 22:15:09 

ダイヤモンド握撃解禁かな

659: 名無しさん 2023/03/16(木) 22:28:33 

最後にかばい手使って”気遣い”見せてくれるよ

699: 名無しさん 2023/03/16(木) 23:23:09 

おいおいとは思いつつも
やっと板垣の考える古代相撲の詳細がわかるのはいいんでないの?
アライ流拳法という全局面型ボクシングと、二天一流の完成ははっきりせず終わったからな

764: 名無しさん 2023/03/17(金) 08:22:47 

すごい軽いノリの刃牙見てると
スッくんが10秒で倒される前フリにしか思えない

bakidou-144-22030304.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第144話

793: 名無しさん 2023/03/17(金) 08:56:35 

※次号は休載致します

115: 名無しさん 2023/03/16(木) 10:58:38 

これ万一宿禰が勝っても
退屈してたんでで舐めて受けた刃牙情けねぇとしかならなくない?

770: 名無しさん 2023/03/17(金) 08:25:44 

刃牙とやるってことはやっと相撲編終わるんだな…
シリーズ終了は刃牙戦で終わるのが決まりだしつまりスッくん負け確じゃん

772: 名無しさん 2023/03/17(金) 08:27:44 

>>770
10秒で終わらせるとは言ってるが勝つとは言ってない

773: 名無しさん 2023/03/17(金) 08:28:19 

10秒内に刃牙一瞬気を失うもすぐに立ち上がる
すっくんガス欠で決着の予想

783: 名無しさん 2023/03/17(金) 08:35:27 

10秒経過っちまったぜ
みたいな台詞は言われそう

793: 名無しさん 2023/03/17(金) 08:41:25 

まあ死ぬ技試したいけど実際死なれると困るし
バキなら死亡も欠損もまずないから安心して技使えるっ点では都合がいい

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※308306 : ムダレス無き改革

>負けた後に本気じゃなかったは
>一番カッコ悪い類の言い訳だと思うんですけど…
平気平気WBCで優勝できない度に
本気じゃないとか言ってる国が実在するから

※308307 : ムダレス無き改革

またどんどん失速していって最後しょっぱいバキ戦で終わりパターンなんか

※308309 : ムダレス無き改革

バカが10秒かそれ以上の舐めプで半殺しにして終わり
20年近く前に同じ展開見たことあるけどな

※308310 : ムダレス無き改革

※308307
心配するな3話位で既に評判悪いから失速以前の問題

※308311 : ムダレス無き改革

俺は本気出してないで小指を失ってるんですが
それは…

※308312 : ムダレス無き改革

今更すぎる話だけどジャックはどこに行ったんだ…
マジで負け確定してるスっくんの本気(笑)見させられても困るんだけど
何故相手が10秒間自分の本気を受け止めてくれると思ってるのか謎やし

※308313 : ムダレス無き改革

刃牙さん欠伸を噛み殺したりしない?

※308314 : ムダレス無き改革

塩対応モードの刃牙は本当に無慈悲な勝ち方するからな

※308315 : ムダレス無き改革

アンタが10秒ならオレは意識がくる前の0.5秒で十分ッ!
みたいな展開で終わらんかな。

そしてスッくんは山へ、ケッくんはお家に帰りましたとさ♡

※308316 : ムダレス無き改革

ここで刃牙様相手だと春成並みの内容で終わりかもしれんね
けっくんは立って食おうぜ

※308317 : ムダレス無き改革

10秒の間はバキを圧倒する!(冷や汗だしながらバキが全部避ける程度)その後11秒からグルグル烈さんばりの醜態をさらしてあっさり負けるとかかもね

※308318 : ムダレス無き改革

これ相撲編の振り出しに戻っただけでは?

※308319 : ムダレス無き改革

10秒で終わるとしても、内容的には前回の対戦時よりはスクネも善戦するのかね?
相撲らしい実力者同士でも一瞬で決着する名勝負もあるっていうのは火の丸相撲の高校編で桐仁がやってるが、あの試合を超えるのはなかなか難しいぞ

※308320 : ムダレス無き改革

いっそのこと10秒で終わらなきゃスッくんは粛清されるくらいの勢いじゃなきゃ格を取り戻せないんじゃないか

※308321 : ムダレス無き改革

蹴速はもういいのか?

※308322 : ムダレス無き改革

一週で一秒ずつ話を進めて欲しい

※308323 : ムダレス無き改革

宿禰と蹴速は神話の時代からのライバルみたいな立ち位置じゃないとだめだろ…
何普通に仲良くしてんだよ

※308324 : ムダレス無き改革

いきなりすっくんがまわしを取ってそそり立つナニを見せつけて油断してる隙に合掌捻りで決着ッッ!でいいよ

※308326 : ムダレス無き改革

まだバキと闘うかどうか分かんなくない?
宿禰がバキ相手でもいいよとは言ったけど、バキとやると断言してないし
人間には使えない技を見せますよとか言ってジジイに連れてこさせた猛獣を虐めるみたいな、しょうもない見世物で1ヶ月くらい引き延ばすかもよ
バキもなんか暇つぶしイベントの連絡貰ったってだけやし宿禰の本気()を見物して終わりの可能性

※308328 : ムダレス無き改革

なんで皆ダサい柄のシャツを着るの?

※308329 : ムダレス無き改革

もう小指ないんだからダイヤモンド握力は無理じゃね?
小指って握力で最もっていいって言いぐらい重要な指だぞ。

※308330 : ムダレス無き改革

相撲ってダサいし大した事ないね♡で終わりかな今シリーズは

※308331 : ムダレス無き改革

デッサンが酷い
ラストの刃牙、首外れてるよ…

※308332 : ムダレス無き改革

相撲はもういいよ…
次のシリーズの予想しようぜ
俺は野球編WBC観て最強の才能はベースボールに集まるッッとかやってくれそう

※308333 : ムダレス無き改革

定番の「そんなの一流の闘士なら当たり前だぜ?」が出そう

※308342 : ムダレス無き改革

読者もめっちゃ退屈してるんだわ

※308343 : ムダレス無き改革

色んなキャラを倒して、刃牙と最後に闘る前にこの展開ならまだしも...散々ボコられてから本気じゃねーし!は頭痛くなるレベルでダサい

※308355 : ムダレス無き改革

10秒で終わらせるとしか言ってないから
また何とでも言い訳できるな

※308378 : ムダレス無き改革

1秒で終わって10秒とか相撲ってぬるいなって言われそう

※308381 : ムダレス無き改革

あー、これ野見宿禰と当麻蹴速の子孫or生まれ変わりを名乗る詐欺師の話なんだ

※308384 : ムダレス無き改革

刃牙も強くし過ぎて見せ場が無いし
どうにか相打ちでくたばってくれないかな

※308385 : ムダレス無き改革

間違いなく、間違いなく秒殺コース
宿禰の本気の10秒を刃牙があしらうパートがあるかないかぐらいの分岐しかない

※308387 : ムダレス無き改革

いや、これで刃牙さんに秒殺負けしたらこの宿禰編丸ごと意味なくなる・・・
とりあえず刃牙を負かして、刃牙さん復讐編スタート
同時に蹴速も奥の手解禁で無双してほしい

※308393 : ムダレス無き改革

1秒ごとにインタビュー差し込んできそう

※308395 : ムダレス無き改革

ジャック兄さんの存在をなかったことにするのはルールで禁止っすよね?

※308396 : ムダレス無き改革

噛道とやらはデブをやっと倒した程度でイキリだしたので全員から無視されたという解釈で良いんですかね…兄貴が道を完成させたのに弟は退屈してるって??

※308401 : ムダレス無き改革

すでに現代相撲5人衆のときに解説済みではあるが
宿禰による10秒の密度本格回収はなかなか熱いかもしれない
スっくんの10秒は1分40秒以上に渡る可能性もあるが・・・

※308403 : ムダレス無き改革

普通に蹴速と知り合いだったのはビックリ
刃牙じゃなければこの2代目キャラを束ねる裏の組織なり存在なりがいそうなところだ

※308404 : ムダレス無き改革

凄いよな
尽く物語をつまらない、冷める展開に持っていく
もうこっちも大分ハードルを下げてるのに、
毎度それを飛び越すんじゃなくて潜っていく
ここまできたら狙って出来るもんじゃないよ、マジで
ある種の才能だわ

※308406 : ムダレス無き改革

この展開をもっと早くやってればよかったのに
カイジといい老害化した大物は水で薄めてのんびりつまらなく書いても編集は口出せないんだろうなと

※308409 : ムダレス無き改革

ブチ切れ闇で償え投げは本気じゃなかったのか?

※308411 : ムダレス無き改革

横綱にもリベンジさせてほしいなぁ

※308413 : ムダレス無き改革

その10秒を何週間かけるんですか?

※308416 : ムダレス無き改革

お前ら油断するなよ
ジジイ「刃牙とやる資格はこいつを倒してからじゃ」かもしれんぞ

※308417 : ムダレス無き改革

せめて相手がバカか勇ちゃんじゃなければおって思えるのに…烈の件があるしバカの時点で茶番確定

※308420 : ムダレス無き改革

濃密な10秒、開始まるッッ!!(3年後にッ!!)

※308422 : ムダレス無き改革

次号休載で草

※308426 : ムダレス無き改革

暇なら相撲神社掃除しろよ

※308427 : ムダレス無き改革

アライと全く同じ展開で草
あれは怪物に成長したはずのジュニアをみんなの予想を覆して圧倒することで勇次郎に挑む資格を手にするって理由があったにも関わらず糞展開でしかなかったのに今回は理由すらない

※308430 : ムダレス無き改革

こいつら良い飯屋で食える金は持ってんのな。

※308432 : ムダレス無き改革

※308426
スっくん「お外の方がエア相撲より面白いんで」

※308433 : ムダレス無き改革

もう出汁ガラだけでやってるような感じだな。
ワクワク感って旨味が全く感じられないもん。

※308436 : ムダレス無き改革

肋骨折っておいて殺す気はなかったは馬鹿だろ
キャラも作者も

※308437 : ムダレス無き改革

※308404
宿禰編と比べたら武蔵編だって見所はそれなりにあったんだなってなるもんな
本部VS武蔵だって今と比べたらはるかに盛り上がってたぞ

※308440 : ムダレス無き改革

オリバは車の弁償しろや

※308445 : ムダレス無き改革

作者もこれまで本気出して描いてなかったってことやろ

※308446 : ムダレス無き改革

この展開、俺知ってるんだ金的からのチョークでバキが勝つよ

※308447 : ムダレス無き改革

毛早が途中紛れたけどレギュラー倒して力見せておいてからのジャックに潰されて勝ったキャラにリターンマッチでボコボコにされるってアライ編そのままじゃねぇか、えぇ!!

※308448 : ムダレス無き改革

※308446
なるほど乱入して止めてくれるキャラを作るために蹴速とのご飯シーンを描いたわけか…

※308450 : ムダレス無き改革

すっくん、次があると王者の考え方から競技者の考え方に成ってきたよね?古代相撲や戦いにおいてその時が決戦、命がけだったのに、だから品格だのにこだわっていたと思うのだよ。横綱がそんなに負けていいのかい?次、勝てば良いと考えるのは横綱じゃ無く、挑戦者の下っ端だぞ?また、すっくんの品格下がったわ。

※308453 : ムダレス無き改革

10秒で終わらせるって宣ってた相手をその間2秒で終わらせました、でいいだろもう

※308466 : ムダレス無き改革

バキがスマホで通話してるけど、作中は平成初期じゃないんか???

※308467 : ムダレス無き改革

※308466
刃牙は作中時間あんまりこだわりないんじゃないか
特定の年代特有の描写あったっけ?

※308470 : ムダレス無き改革

※308466
親子喧嘩中に総理大臣が変わってたしこの漫画は現実時間に合わせてるんでしょ

※308480 : ムダレス無き改革

最近バキが飽きたキャラの処理係になってるのかわいそう

※308490 : ムダレス無き改革

これただのミスリードでバキは観戦のお誘いで対戦相手は別だと思うわ

※308491 : ムダレス無き改革

この流れで10代目武蔵だそうよ

※308494 : ムダレス無き改革

※308491
管に入った初代武蔵「婆のキスもう嫌なんでワシはパスで」

※308496 : ムダレス無き改革

※308466
スカイツリーの地下で武蔵のクローン作ってるような世界観はルール無用だろ

※308515 : ムダレス無き改革

友達と酒飲みながら俺実はまだ本気出してないんだよねとかグチグチ言い合うのはなんかリアル

※308516 : ムダレス無き改革

つうか最初の立ち合いで蹴り入れられて意識飛ばされたのが10秒内の試合ちゃうん

※308523 : ムダレス無き改革

※308496
スカイツリーは遺伝子がモデルで634(武蔵)m
6+3+4=悪魔の数字13
1+3=死の数字4
地下の柱部分は32mで合計すると666m
(東京タワーの2倍の獣の数字)
真上から見ると三角形の底辺に頂点の👁でピラミッドアイ
これ豆な

※308526 : ムダレス無き改革

先祖は宿敵同士なのに子孫が特に因縁もなさげに仲良く食事してて吹いた
今回は面白かったわ、格闘漫画とは別の方面の面白さだけどな

※308535 : ムダレス無き改革

「けっくん、俺たちもう終わっちゃったのかなぁ」
「バカヤロウまだ、始まっちゃいねえよ」
みたいな感じだな

※308538 : ムダレス無き改革

「また遊んでやる」
「誰であってもです」
という流れで、なんで勇次郎にならねえんだよぅ!!!

※308539 : ムダレス無き改革

フィジカルが過剰スペックで相手を殺さないように気遣うってのは初期のイメージからならまあ理解できるんだが
その後の負け方がなんか全力で負けたみたいに見えちゃっていて、出し惜しみしてるから負けるんだよって読者に感じさせきれてない感じ
聖闘士星矢のアンドロメダ瞬みたいな本気になれば最強だろってキャラにもっていけてないつうか

※308552 : ムダレス無き改革

「でも小指ないじゃん」で何やっても格落ち感出ちゃうのが残念

※308555 : ムダレス無き改革

小指はさておきソーボー筋は治ったんだろうか

※308558 : ムダレス無き改革

ジジイ全然期待してなくて草
「この体たらくだから刃牙に処理させたろ」くらいなんだろうな

※308560 : 名無し

アライJrの時と一緒の流れやん
勝ったやつに負けてるし
絶対刃牙には勝てんてこいつじゃ

※308586 : ムダレス無き改革

作者を取り巻く状況を如実に投影した内容だなぁ
「(読者に面白くないと言われるのは)本気で書いてないだけ」でも通じてしまう
かつて看板だったからと言って惰性で載せ続けてる秋田書店が悪いでしょこれ

※308588 : ムダレス無き改革

原始人と剣豪を出した後に相撲取りは余りにも荷が重かった
全編通して相撲強いって感じないシリーズになってしまった

※308605 : ムダレス無き改革

オリバに蹴りを使わなかった事かな?
一番の手抜きは握りだと思うけど。
身体のどこ相手だろうが握り潰せる握力はどうした?

※308607 : ムダレス無き改革

この隠すつもりもない小物臭、なにより作者自ら漂わせてんだよなあ(´・ω・`)

※308610 : ムダレス無き改革

相手を気遣ったって、要はやる覚悟が無かった
でもその流れはアライJr.が通った道…

※308614 : ムダレス無き改革

ミートボールさんはかかってこないなら敗北とみなすと言ってたんだから
相手を気遣うというなら何もせずに立ち去れば話が早かったのでは?

※308630 : ムダレス無き改革

アバラ握り投げする時点で気遣いも何もあったもんじゃないでしょうに

※308633 : ムダレス無き改革

あそこで刃牙じゃなくて勇次郎でもか⁉と言わないあたりがジジイは日和ってるし板垣は話の盛り上げ方が分からなくなってるとしか思えん

※308635 : ムダレス無き改革

※308633
爺「だって勇次郎呼んだら掘られそうだし・・・」

※308645 : ムダレス無き改革

数々の言い訳が出てきたバキシリーズだけど「本気出してなかったから負けた」って何気に初めてじゃない?

※308667 : ムダレス無き改革

宿禰よりもっと負けてる蹴速が無駄に偉そうで草

※308670 : ムダレス無き改革

スクネも三連敗中じゃね?
まぁ相手が悪すぎたようにも思えるが

※308671 : ムダレス無き改革

刃牙は日常が修行でいつも武術を楽しんでいるから
暇っていうのも額面通りの意味じゃないのかもな
相撲とりに不意打ちくらって醜態さらすのは経験済みだし、スクネが酷い勘違いをしていそうだ

※308672 : ムダレス無き改革

とりあえず戦う前に、
「私がアナタを10秒で倒すか、アナタが私を10秒で倒すかの勝負です」
とか言っとけばある程度体裁は保てるんじゃねーの?(適当)

※308675 : ムダレス無き改革

十秒の密度が見たかったら、嘘喰いを見ろ

※308687 : ムダレス無き改革

擂台賽とアライJr.の同じ流れなんで、10秒どころか2秒で終わるじゃん。
大相撲の反則技を使うなら、刃牙達も武術の反則技を使って即終了ってだけか。

※308688 : ムダレス無き改革

せめてスッくんケッくんの戦いをやるんかと思ったら、飲み友達なんか〜い。
ケッくん理論で、「実はスッくんが格上だけど、勝負してなくて有耶無耶にしてるから互角のライバル」ってなぁなぁで友達してんのかね。

※308690 : ムダレス無き改革

武蔵編で、ルール無用の地下闘技場だけどそれでもルールで守られてて、殺し合いじゃなく技の試しあいを楽しむ事が目的だと自覚してる面々だし、スッくんの反則の殺し技をもってるから負けてないは、ズレてるだけだわ。

※308691 : ムダレス無き改革

「気遣った」なら、ジャックにも相当気遣われてただろう。
嚙道なんて、もっと取り返しのつかない咬む場所あったけど、残虐ショーじゃなく「技」なんだと最小限に留めてもらったし。

※308692 : ムダレス無き改革

※308687
相手をダイヤモンド化するのは地下ルールじゃ反則技じゃねーぞ
ただの自主規制だ
小指を喰われたりで、あっこれ相手を気遣う必要ないやつだなって気付いたんだろうな
おせーよカス

※308694 : ムダレス無き改革

序盤に肋骨粉砕しといて今更『気遣い』とか言われたところで負け惜しみにしか聞こえねンだわ

※308697 : ムダレス無き改革

首といえば
東リベの「ろくろっ首」が全てを持って行ったよ。
逆に板垣御大は、首が太すぎて描くし。

※308699 : ムダレス無き改革

肋骨粉砕されて叩きつけられてさらにリベンジ戦で容赦無く肋骨付近蹴りでぶち抜かれた上に人目につかない場所に捨てられた横綱がいるし、気遣った発言も5%くらいは通るかもしれん。
まだ試合始まるまではわからんから、試合始まってからグダグダ戦い方の演説しだしたらアライjrの再来だと思おう。

※308701 : ムダレス無き改革

※308436
すっくんもけっくんもジョー・ウィリアムも作者の脳内で生まれてたもんだからなぁ

※308711 : ムダレス無き改革

勇次郎に遊ばれた者同士がなんか言い合ってますよ
刃牙にあっさり土を付けられた常時舐めプデブ、雑魚狩りハゲダンサーに楽ぅ~に潰されたクソザコ無敗の仲良しお食事回

なんだこれ

※308714 : 別漫画だって―の!

宿禰「試してないことがある」
蹴速「・・・・・・じゃ、スッくん、いっちょちゃってみっか」
宿禰「おうよ、ケッくん!」
二人「フュージョン! はっ!!!!!」

※308715 : ムダレス無き改革

自分の持ち味を生かしアライJr道にまい進してまいります

※308717 : ムダレス無き改革

スッくんケッくん二人がかりでバキに挑むも負けて泣きながら山に帰るんや

※308719 : ムダレス無き改革

※308711
スっくん的には刃牙関(笑)に胸を借りただけなのでノーカン
ケックンは・・・擁護不可だな 地下の観客にも見られちゃったし
今回の新人つまんねーとか思われてそう

※308726 : ムダレス無き改革

あれ?
刃牙が夜に退屈しているって、これ、梢の身体飽きられね?

※308755 : ムダレス無き改革

レツ転生やガイアの記事やらなくなったん?
まぁレツ転生は作者が「本編とは一切関係がない」とか自らくっそ寒い宣言しちゃうから
まぁいいけど
ガイアはおもろいから続けてほしいな

※308825 : ムダレス無き改革

刃牙が負ける展開もあり得るから勝敗が読めない

※308828 : ムダレス無き改革

まさかピクルの戦闘中に第二形態変化で本気出すが
まだマシだったと思う時が来るとは

※308862 : ムダレス無き改革

※308755
むしろ地に落ちた本編とは関係ないほうが良さそう

※308870 : ムダレス無き改革

ただでさえ舐めプされてたのに小指ポロっちまった後に10秒とか無理やろ
勝っても負けても何じゃこのクソ試合で終わるぞ

※308879 : ムダレス無き改革

※308755
面白さとは対極に飛んで行った本編よりも面白く見せるために頑張ってる外伝のためな発言じゃね

はっ…まさか「こんなクソつまらん本編なんかと繋げてほしくない」という暗示…?

※308883 : ムダレス無き改革

※308755
本編面白かった時期のネタ調理が上手い、それが評価されてるのに
「関係ないです」は確かにモヤっとするな
トネガワ作者の別エッセイで「(まるでオリジナル作品かのように)トネガワ描いてました」と同じ匂いがする

※308887 : ムダレス無き改革

スッ君が勝とうがまたバカがナメプしてニタニタしながら勝とうが
もうどっちでもいいんだ

※308899 : ムダレス無き改革

電話してる刃牙、なんか妙にクネクネしてるなって思ったら、脚の長さが左右で違うのか?

※309025 : ムダレス無き改革

※308899
手癖で描いてるだけやろ

※309034 : ムダレス無き改革

※309025
武蔵編で会得した常在戦場(笑)のイきり歩きだと思ってた
ただの手癖かもなww

※309106 : ムダレス無き改革

刃牙の試合よりも、勇次郎がルフィ強盗団壊滅させる話しとか書かないのかな?
名前使われてずいぶんご立腹だったんだろ?

※309268 : ムダレス無き改革

肋骨バキバキに折るわ指切られるわで本気じゃないってどうゆうことw

※309324 : ムダレス無き改革

ゴキ先生から習ったダッシュがある刃牙に
瞬発力で勝てるとか?
というかハンマ一族の全力時間が
一般人と同じなわけない

※310120 : ムダレス無き改革

なんでいちいちジジイを通すのこいつら
バキの連絡先を知らないからか?

※310121 : ムダレス無き改革

※310120
そこらの道端より地下闘技場使いたいから、かも

※310140 : ムダレス無き改革

10秒の戦いを引き延ばすほど作中では時間の密度が増したことになるという板垣マジックがみられるんだな

※310630 : ムダレス無き改革

異世界烈やゆうえんちの更新無いと存在する価値ないっすねこの漫画