TOP画像
ヘッドライン

【キングダム】751話感想 自分より一秒でも先に李牧の首を!桓騎が最後の勝負を仕掛ける!

キングダム751話感想

キングダム 第751話「一秒の差」感想


前回:【キングダム】750話感想 虐殺を繰り返す理由、桓騎こそ一家を誰よりも愛していた…

1: 名無しさん 2023/03/16(木) 00:28:02 

お頭ここで逆転できんのかな

kingdom751-23031607.jpg
出典:原泰久『キングダム』第751話

2: 名無しさん 2023/03/16(木) 00:24:37 

史実バリアがあるからどうしようもない

4: 名無しさん 2023/03/16(木) 00:30:44 

お頭が逆転できたら
詰ませたのに舐めプしてとどめ刺さなかった李牧がバカになるじゃん

7: 名無しさん 2023/03/16(木) 00:32:58 

>>4
バカなんですよ…

5: 名無しさん 2023/03/16(木) 00:31:55 

ぽっと出なのに偉そうにしてた将軍のおっさんが
雑にグシャっとされたのは久しぶりにスカっとした

6: 名無しさん 2023/03/16(木) 00:32:11 

死ぬのは自分だったね…

kingdom751-23031608.jpg

8: 名無しさん 2023/03/16(木) 00:33:33 

李牧様がお喋りしたい~ってわがまま言った結果
将が一人死にましたよやりましたね

67: 名無しさん 2023/03/16(木) 00:56:56 

>>8
kingdom751-23031601.jpg
12: 名無しさん 2023/03/16(木) 00:34:09 

案の定ゼノウが再起動して上和龍死んでやんの

14: 名無しさん 2023/03/16(木) 00:35:04 

あの馬風慈とかいう若いのも見ててイライラするからやっちゃってください

162: 名無しさん 2023/03/16(木) 13:51:51 

しれっとネームド将軍やられてて笑う

163: 名無しさん 2023/03/16(木) 13:44:37 

いきなり掴まれて死ぬとか油断しすぎよね

164: 名無しさん 2023/03/16(木) 13:54:22 

これ死んだと思って
リボクとカンキが話してる間ずっとこの間合いで放置してたとかアホすぎない?

kingdom751-23031605.jpg
出典:原泰久『キングダム』第751話

178: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:17:56 

上和龍って比較的新規の将軍らの中じゃ結構引っ張った方なのに
こんなアホな死に方させられるのか…

16: 名無しさん 2023/03/16(木) 00:36:06 

やってきた事は最低だけどやっぱなんだかんだでお頭好きだわ
知らないおっさんが急に死んだのはもう完全に笑う所だと思う

62: 名無しさん 2023/03/16(木) 00:55:33 

ゼノウさんガチで強すぎね?
万全の状態なら上和龍とか余裕でぶち殺せたろ

68: 名無しさん 2023/03/16(木) 01:32:50 

今週はわりと読んでて楽しい話だったが
読み返してもやっぱりゼノウに突然握りつぶされるシーンだけ完全にギャグで笑うわ

89: 名無しさん 2023/03/16(木) 05:31:54 

ゼノウだけ思い出話もなく雑に処理されたなとは思ってた
これやりたかったんだな

172: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:45:16 

ゼノウが初めて喋った言葉が感謝の言葉
ベタだけどいいキャラしてるわこの怪物

614: 名無しさん 2023/03/16(木) 00:30:29

ゼノウさんマジでカッコよくて草
李牧の煽られまくってるし哀れすぎやろ

14: 名無しさん 2023/03/16(木) 00:27:31 

どういう意味か分からない時に

kingdom751-23031606.jpg

17: 名無しさん 2023/03/16(木) 00:36:10 

そもそも数倍の兵数で囲んだところから始めながら危うく殺されかけたのに
李牧様の知略が上回ったとかドヤ顔されてもその…

643: 名無しさん 2023/03/16(木) 16:11:01

何回時間稼ぎされて奇襲くらうんだよ

676: 名無しさん 2023/03/16(木) 17:04:20 

三十万の兵でいつでも殺せるように囲んどいてネームド死亡とかアホか

28: 名無しさん 2023/03/16(木) 00:41:38 

圧倒的に有利な状況から敵の策に引っかかって孤立、情婦を助けるために更に死地に追いやられて急いでやってきた味方に助けられる→呑気に敵と会話始めて不意打ち食らって将官クラスを失う
この展開を史実最初の李牧登場回に持ってくるの半分李牧アンチだろ

32: 名無しさん 2023/03/16(木) 00:42:49 

>>28
300%くらいアンチかと思われる

35: 名無しさん 2023/03/16(木) 00:44:04 

将軍が討ち死にって普通はとんでもない被害なんだけど
趙では畑から取れるから問題ない

179: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:25:59 

この手のオリジナル武将って必要に応じて次々湧くから
両国が血で血を洗う消耗戦してるみたいな雰囲気にならないんだよな
馬風慈とかいきなり出てきて説教始めるし

181: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:34:06 

司馬尚から預かった将をみすみす死なせたとか
青歌からも追い出されそうこのクズ

197: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:41:28 

上和龍の部下からしたら
お前のせいやないか死ねぇ李牧!ってなってもおかしくない

199: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:49:43 

黒桜姐さんずいぶん乙女で死んでったな

kingdom751-23031603.jpg
出典:原泰久『キングダム』第751話

204: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:52:12 

なんで腹に穴空いた程度で黒桜が死んで
首から胸にかけて矢が2本食い込んでるカイネがピンピンしてるの…?

214: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:59:22 

黒桜死んだのか
大好きなキャラだったのに…

38: 名無しさん 2023/03/16(木) 00:44:54 

お頭のいつものあれいいよね

kingdom751-23031604.jpg
出典:原泰久『キングダム』第751話

207: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:12:29 

酷い引き伸ばしっぷりだったが
今週のゼノウ逆襲と全部上手く行くはかなり良かったぞ

702: 名無しさん 2023/03/17(金) 00:14:31

桓騎は今回みたいに思わせぶりなことをスカした顔で言うだけでよかったんだよな
過去編なんてやるから色々浅いのが分かって微妙になってしまった

618: 名無しさん 2023/03/16(木) 01:35:23

今週、てかここ3週くらい久しぶりに面白かった

646: 名無しさん 2023/03/16(木) 16:23:53

感動したわ
久々にキングダム面白かったな

220: 名無しさん 2023/03/16(木) 15:53:53 

おそらく初めてのカンキの独白で李牧の首持って俺もすぐに逝くって
黒桜めっちゃ想われてた

kingdom751-23031602.jpg
出典:原泰久『キングダム』第751話

631: 名無しさん 2023/03/16(木) 12:20:35

カンキ、心の声が溢れ出ててワロタ
初めての描写だろ心の声

637: 名無しさん 2023/03/16(木) 14:35:54

先週までゼノウやナキ達が暴れて桓騎を逃がすのかなと思ったけど
李牧の首取りに突っ込んだから再来週には桓騎の最後が見れそうだな

617: 名無しさん 2023/03/16(木) 01:03:28

ナキ「俺がキレたらゼノウよりつえーぞ?」

来週はナキさん無双だよ

705: 名無しさん 2023/03/17(金) 00:27:46

ナキの過去回想に桓騎の部下一人一人に最期の見せ場とか入れていったら
幾らでも引き延ばせそうだ

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※307880 : ムダレス無き改革

大丈夫だ心配すんな

※307881 : ムダレス無き改革

再起動ルールありならカイネが復活しちまうぞ

※307882 : ムダレス無き改革

ハラ先生「まだまだ引き伸ばしてやるぜ」

※307883 : ムダレス無き改革

秒単位の時間の概念がある戦国時代で草

※307885 : ムダレス無き改革

原先生は李牧嫌いなんかな
無能に描きすぎやろ

※307888 : ムダレス無き改革

※307885
カンキが真李牧になるためのタメやぞ

※307889 : ムダレス無き改革

ムダスレで取り上げている漫画の中で唯一読んでないわ
トンデモ歴史すぎて1巻で挫折した

※307890 : ムダレス無き改革

のんびり話してる間に奇襲受けてて笑うよ

※307891 : ムダレス無き改革

両者の首が同時に飛び奇跡的にカンキの首がリーボックの身体に乗る
今より俺が李牧だ

※307892 : ムダレス無き改革

アンパンマンかよ

※307893 : ムダレス無き改革

少しだけ話しますの間に将軍殺られとるやん 

※307894 : ムダレス無き改革

ゼノウ5回くらい再起動させて脱出しようぜ

※307895 : ムダレス無き改革

>これ死んだと思って
>リボクとカンキが話してる間ずっとこの間合いで放置してたとかアホすぎない?

大事な矛がゼノウの体から抜けなくなったから
「フッ・・・抜けぬか・・・」とか言って
余裕ぶっこいたフリして、ずっと抜こうとしてたんだろうな

※307896 : ムダレス無き改革

※307880
ロックアップの語録はルールで禁止スよね

※307897 : ムダレス無き改革

「いつものあれ」は師匠のイノタケリスペクトかな
確かスラムダンクの流川が豊玉戦で言ってたやろ

※307899 : ムダレス無き改革

別にかっこよくはねーだろ と思った

※307901 : ムダレス無き改革

今までの話で史実が180°変わったエピソードってあるのかな

※307903 : ムダレス無き改革

またリーボックのわがままと読み違いで将や兵が無駄に死んだんですが、
この無能がカンキのことをとやかく言う資格ある?

※307905 : ムダレス無き改革

ゼノウに殺された将軍程度なら趙には500万人くらいいるからどうってことないんじゃね?

※307906 : ムダレス無き改革

カンキは死亡と逃げて樊於期になったの2説あるから混ぜ合わせて「カンキは逃げて野盗にもどりましたとさ」になると予想

※307908 : ムダレス無き改革

李牧の愛人やお喋りタイムのせいで被害拡大してるんですがそれは…

※307911 : ムダレス無き改革

李牧がおしゃべりしなきゃ、ゼノウがすぐに再起動しただけだろ
ナキは間に合わなくなるけど。

※307912 : ムダレス無き改革

サムネのコマ、宮迫にあげた色紙思い出すなぁw

やっぱカンキに哀しき過去は要らなかったね。最後までヒールのままでよかった。それでこそ今まで奴がやってきた残虐行為とそれに対する読者の嫌悪感が無駄にならないし、そんなカンキを見事に打ち取ることで李牧の株も多少は上がり、今後の無双にいくばくかの説得力も出せた。カンキが”全てに怒ってる”理由は、「根っからのごろつきゆえにアナーキストであり、国家という制度自体やそれを当然と思ってる人間全員を憎悪してる」とかでよかったでしょ

※307915 : ムダレス無き改革

異常者が英雄に描かれる漫画かぁー
そのうち秋葉原の加藤や宅間守も英雄になっちゃう漫画出そう

※307936 : ムダレス無き改革

趙の友軍合流もそうだけど、ナキ隊が突っ込んでくるまで誰も気づきもしない大軍とか、この世界では状況が0か1しかないのかな

※307938 : ムダレス無き改革

黒桜と違ってカイネは不死身だから何されても死なないぞ

※307939 : ムダレス無き改革

雑草のように大軍が生えてくる世界だけど大軍の中身はスカスカやな

※307942 : ムダレス無き改革

今回やたらとクエスチョンマーク多くてワロタ

※307950 : ムダレス無き改革

グダグダ間延びした展開を何週もやってるなとしか
作者がどちらの格も落としたくないのは分かるが読者はだいぶ前に飽きてきてるのよ

※307993 : ムダレス無き改革

ほんとにもうここで李牧死んで真李牧出すしかない位無能に描き過ぎた
この後有能風に描かれてももう遅いやろ

※307994 : ムダレス無き改革

そういや李牧も大怪我してなかったっけ
何かいつの間にか全快してるけど

※308023 : ムダレス無き改革

これ中華風特攻の拓だな

※308037 : ムダレス無き改革

"李牧"は所詮…人としての器は"凡人"っつーしょうもねェ奴じゃけェ…!!!

※308038 : ムダレス無き改革

上和龍「のるなリボク!殺れ!」

※308039 : ムダレス無き改革

カイネ「リボクは私に生き場所くれた 私にリボクの偉大さくれた」

※308064 : ムダレス無き改革

まあ兵士の数誤認させたり、秦の兵士減らして開戦時に超絶有利にしたのも李牧の力だから

最初から積みゲーにする能力は高い
なお、完璧なまでの積みゲーでも追い詰められるくらいにその後はお粗末

※308082 : ムダレス無き改革

※307901
既に政が闇から光に180度逆転してるやろ

※308087 : ムダレス無き改革

歴史上最も李牧を矮小に描いた作品

※308089 : ムダレス無き改革

リボクとカンキが共に討ち死に
趙はリボクの死をごまかすため影武者に仮面つけさせる
その影武者が優秀だったでいいよ

※308090 : ムダレス無き改革

カンキがカッコよすぎて正論振りかざすだけでろくでなしの王様に従ってるリボクが糞雑魚に見える

※308099 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね
原先生の李牧愛ってこれ……もしかして諌山先生のライナー”愛”と同類じゃないですか

※308103 : ムダレス無き改革

リボクはんの株は下がり止まる事を知らねェんだ
何言っても何やっても下がる、奇跡の人だよ

※308106 : ムダレス無き改革

あの桓騎が認めるなんてやっぱ李牧様最強だったんやなww
カイネもニッコリやわ

※308108 : ムダレス無き改革

李牧と雌豚にだけリジェネ効果ついてるのズルい

※308141 : ムダレス無き改革

再起動で戦局をひっくり返すのは、西の民もやってたな

ゼノウは黒羊あたりで、雷土と話してたよな・・・w

※308162 : ムダレス無き改革

この後李牧は讒言されて趙王から殺害される最期が
待っているワケだが、その時にカイネが凌辱&ダルマ化されたら
ここで散々否定した桓騎と同じ境遇になってねえねえどんな気分?
で中々面白い対比になると思うんだがなあ。

※308174 :   

でも正直言って桓騎軍のネームドのやられっぷりって割とベタだけどいいよな。それに引き換えやっぱり李牧んとこは酷いわ。李牧は無能なのに何故かドヤ顔するし、お前の策ちゃうやんけ!で逆転する描写が多過ぎるから無能っぷりしか画面に出てないんよ…。その割に自己評価高いわカイネは不死身だしイイところ何一つ無いwおまえほんとに原先生に愛されてるんか?w

※308178 : ムダレス無き改革

※308099
ライナーは繊細だから酷い目に合うと深く傷つくけど
李牧はどんな目に合おうが平然としてるし他人に責任転嫁するから
あんまり虐待されてる感がないんだよね

※308180 : ムダレス無き改革

李牧は原先生に愛されてるんじゃなくて原先生の分身なんだ 

※308200 : ムダレス無き改革

※308099
どういう意味ですか?

※308240 : ムダレス無き改革

こじるり「イキました」

※308246 : ムダレス無き改革

小嶋は本当にイってそう…

※308248 : ムダレス無き改革

いきってた敵のオッサン武将〇ほすぎだろ

※308304 : ムダレス無き改革

※308090
まぁ、確かにリーボックを重用してる愚かな王ではあるが…

※308305 : ムダレス無き改革

桓騎一党の美化はやめて欲しかったなぁ
顔つきまでもう光属性じゃないですか・・

※308674 : ムダレス無き改革

※308305
雷土と黒桜とモブ野盗は糞だけど
他の幹部連中は割と人良さそうだったやろ
ゼノウについては意見が分かれるが

※308683 : ムダレス無き改革

※308089
いいのか?その役目は間違いなく白ナスだぞ?