TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】328話感想 やはり犬は最強だった!リカルドを負傷させ龍星と再戦へ

タフ龍を継ぐ男328話感想まとめ

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第328話「デゴイチ暴れる」感想


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】327話感想 龍星突っ込むも一撃ダウン!主のピンチに忠犬が…!

116: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:00:06

・止める熹一を振り払い乱入する犬ッ
・右肩を喰いちぎるッ(腹に拳獣の鉄拳ッ)
・第二波ッ 拳獣左側頭部負傷ッ(戦慄…)
・(立つ龍星…)手を出すな…→殴り合いっ
次号 決着か…

やはり犬が最強…!?

89: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:04:17

めっちゃ予想外って顔なんだ

tough328-23030606.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第328話

122: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:05:46

うああああ、リカルドが宿禰と同じダメージを受けているっ

128: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:09:29

こ、これって嚙道なんじゃないの…?

91: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:04:54

バカ犬は油断してなければ最強なんだよね
改造とか心臓パワーでどうにかなる次元じゃないんだ

118: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:01:53

リカルドより強そうだし
もうD51が龍を継ぐ者でいいのでは…?

127: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:10:25

>>118
先生「これはこれからの展開に関わる設定なんやが、
D51のDはDragonのDなんや」

100: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:06:16

龍星に勝たせるためにリカルドを欠損させて弱体化
猿先生はここまでする

106: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:07:12

犬が弱らせたリカルドを倒しても龍星何も凄くないじゃないですか…

108: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:07:17

いきなり出てきて勝負を水物にする駄犬さん…
あなたにいいたい事があるんです

154: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:13:28

リカルド襲来
トダー説明書のせいでボコボコ
龍星唐突に出てきた呼吸法とかのおかげで優勢
龍星暴走特攻してやられかける
犬乱入でリカルドボコボコ
龍星が犬を止めて仕切り直し

あのう…
なんスかこれ

164: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:14:47

>>154
なにって…いつも通りのため息展開やん

168: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:15:47

ひょっとして今回一番株を落としたのは龍星なんじゃないですか?

tough328-23030605.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第328話

117: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:00:13

うわあああっ
龍星が起き上がって普通にリカルドと対戦続行しようとしているっ

アンタ失神KOされた時点で負けだし、デゴイチに右腕潰されたリカルドと対等な秘拳勝負みたいな顔して戦い続けるのはルールで禁止っスよね?

123: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:06:16

勝てそうに無いからペットに痛めつけさせて再戦
カッコ良すぎて俺なら自殺してるぜ

528: 名無しさん 2023/03/06(月) 01:20:13

相手が外的要因で負傷したとわかってるのに続行しようとするの頭おかしくないっスか?
これで龍星が勝ってもだから何なんだよって感じなんだ

537: 名無しさん 2023/03/06(月) 01:21:29

>>523
リカルドが続行できないと言ったら
エリア52の出口まで送っていったと考えられる

119: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:02:05

リカルドよう、
デゴイチは「自立型」サイボーグ犬ではなくて「自律型」やないのん?

tough328-23030607.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第328話

217: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:22:06

自立式じゃただ立つだけだろエッー!
自律式の間違いなのん

231: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:23:49

>>217
おそらく自分を製作したアメリカにも尻尾を振らず
自立しているからと思われるが…

214: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:21:42

機械にもさん付けするリカルドには好感が持てる
まぁオトンは所詮機械やと差別しとったんやけどなブヘヘヘヘ

500: 名無しさん 2023/03/06(月) 01:13:23

珍入者にミスタチオンに自立型
編集は一体何をしているのかしら

128: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:10:26

なにっまたっ合併号

131: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:13:43

許せなかった 次のプレイボーイ発売が20日なんて…

132: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:20:31

デゴイチ最強はやはり揺るがないのか

tough328-23030602.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第328話

157: 名無しさん 2023/03/06(月) 03:01:22

あうっ
米軍の秘密基地が
エリア52か51かわからなくなっているっ

133: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:21:33

デゴイチの格が下がらなくて
ホッとしてるのは俺なんだよね

134: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:24:07

猿先生って設定やキャラよく忘れるくせに
龍星が弱いことは意地でも忘れないっスよね

135: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:26:02

しかしD-51の情報を持っている男が何の対策もなしにやられるなんて…
ド素人みたいで笑っちゃいますね

137: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:28:03

>>135
人間でどうにかなるなら米軍が捕まえてるはずっスからね
D-51

140: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:44:38

>>137
ふうん、デゴイチをたった数人で戦闘不能にしたイスラムモブは米軍以上の戦力だったということか

153: 名無しさん 2023/03/06(月) 02:07:11

>>135
対策して首へし折ったのにやられて逃げたやつがいた気がするんだよね

409: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:51:28

こんなスペックに人間が勝てるわけねーだろっ(ゴッ

tough196-23030602.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第196話

420: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:57:26

>>409
改めてカタログスペックは異常を超えた異常スねこの駄犬

488: 名無しさん 2023/03/06(月) 01:10:55

犬取り押さえられないタフ君でちょっと泣いた

582: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:08:23

リカルドは犬がある意味龍星より厄介みたいなこと言ってたけど
その場合のある意味の意味がさっぱりわからねえんだ

tough321-23010405.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第321話

584: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:09:13

おじさん「トダーはメタ張れば倒せる」
おじさん「犬は一番危険だ」

これの何が助言になってんだよあーっ

588: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:10:16

ある意味どころが明らかに強敵で厄介なんだよね

304: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:34:05

相手に充分ダメージを与えさせてから止めて
上っ面だけフェアプレー感を演出するのはルールで禁止っスよね

tough328-23030603.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第328話

307: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:34:45

>>304
デゴイチ「出したの足と牙やんケ」

320: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:36:42

これで弱体化させて勝たせるくらいならストレートで勝たせてた方が間違いなく良かったっスよね
忌憚のない意見って奴っス

129: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:11:05

龍星が負けそうになればデゴイチが復活までの時間を稼ぐ…これが絆の力っス!
ドラクエ風に言えば仲間がザオリクかけてくれるようなもんなんや、ルール的には問題ないと考えられる

184: 名無しさん 2023/03/06(月) 08:59:52

ウンスタ「僕が失神すればデゴイチが乱入して痛めつけてくれることは分かっていたのでわざと攻撃を受けたんです
卑怯?頭脳的勝利と言ってくださいよ」

222: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:22:28

犬の機嫌を取った方が有利になるんだ
というかこんな発言を当たり前のようにしているキー坊もなんかおかしいよね…?

tough328-23030608.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第328話

551: 名無しさん 2023/03/06(月) 01:25:28

あの…なんで実力でやられたダメージとデゴイチにやられたダメージを比べて
どっこいみたいな言い方してるのかわかんないんスけど

785: 名無しさん 2023/03/06(月) 15:47:43

なんか互角の勝負みたいな雰囲気になってるのはなんかヘンだよね…

790: 名無しさん 2023/03/06(月) 15:50:52

なんかもうD-51が最強だしええやんけみたいな雰囲気なんだ

587: 名無しさん 2023/03/06(月) 01:38:40

内臓をやられてるのも僧帽筋を噛み千切られてるのも
“負傷”ってレベルじゃないのに続行させようとするなんて色々おかしいんだ

601: 名無しさん 2023/03/06(月) 01:43:18

死ぬまで試合やらせるなんて
いよいよキー坊のセコンド下手の面が出てきたんだ
さすがに止めんかい

288: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:31:14

「どっちもケガしてるから勝負は水入りや…
この闘い、ワシが預かるで」なら格好良かったんだ

144: 名無しさん 2023/03/06(月) 01:18:24

最新刊の表紙がキー坊?
リカルドじゃないのかよえーっ

tough328-23030601.jpg

145: 名無しさん 2023/03/06(月) 01:19:24

>>144
裏表紙の可能性も残されているんだ

342: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:41:15

次リカルド表紙になるかと思ったらキー坊なんスね
もうリカルドここで退場させるんスかね

617: 名無しさん 2023/03/06(月) 01:52:36

右手が死んでる相手との戦闘経験がある分
龍星の方が有利っスね

tough171-23030604.jpg

632: 名無しさん 2023/03/06(月) 02:06:39

米軍の秘密基地にロシア関係者が入ってきたんだぞ
生きて帰れるわけねーだろっ(ゴッ

647: 名無しさん 2023/03/06(月) 02:14:31

リカルドはまだ本気を出してませんからと言いながら途中で帰ると思ったら
決着がつきそうなんだよね
すごくない?

654: 名無しさん 2023/03/06(月) 02:21:34

正直リカルドかなり好きなキャラだから
こんな形で終わらせられるのは嫌なんだよね

269: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:28:51

秘拳とは…?

tough328-23030604.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第328話

275: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:29:29

>>269
歴代最低レベルの煽り&予告なんだ

283: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:30:36

どうせ幻魔だろうけどリカルドはようげきけん使えるからウンスタ勝ち目ないんじゃないスか

199: 名無しさん 2023/03/06(月) 11:27:42

秘拳を持ってるとか言って結局幻魔なら
猿先生を愚弄せざるを得ないっスよ

201: 名無しさん 2023/03/06(月) 11:31:38

>>199
むしろ今まで散々幻魔拳の話やってきたの新技だったら猿展開なんだよね

202: 名無しさん 2023/03/06(月) 11:47:19

リカルドの秘拳も気になるっスね
まさか幻魔撃ち合いじゃないっスよね?

297: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:32:40

秘拳もなにもリカルドも龍星も全盛期の描写の拳が顔面に入れば一撃で殺せるんとちゃうか

178: 名無しさん 2023/03/06(月) 08:37:10

このあとワンパン秘拳で決まるって…リカ・ルドが勝ったら連載終わっちゃうっスよね
するとルーセーが究極・真・幻魔拳の精神攻撃で肉体最強のリカちゃんを仕留める感じっスかね

183: 名無しさん 2023/03/06(月) 08:56:23

>>178
ガルシア・アイによりサイコキネシスからの熊爆裂拳でリカルドを木っ端微塵にしたら、ルーニンを百万冊買います

179: 名無しさん 2023/03/06(月) 08:38:37

でもこの流れvsガルシアとほぼ同じだからもっかいバーストハートするかも

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※306791 : ムダレス無き改革

う、ウソやろ…犬が主人を差し置いて敵に致命傷を与えるとか
こ…こんな展開が許されていいのか!

※306792 : ムダレス無き改革

デゴイチなんてただのステージ・ギミックやんけ
なにムキになっとんねん

※306793 : ムダレス無き改革

そのデゴイチ相手に相討ちに持ち込んだバッキーの右腕強いっスね

※306795 : ムダレス無き改革

同じ猿展開でもデゴイチがリカルドに軽く捻られてその怒りで龍星が禁断の覚醒"二度打ち"してた方がまだマシなんだよね酷くない?

※306796 : ムダレス無き改革

デゴイチが龍を継げばええねん

※306798 : ムダレス無き改革

猿展開を超えた犬展開の片鱗を味わった気分なんだよね

※306799 : ムダレス無き改革

なにっ まともなのがリカルドしかいない!

※306801 : ムダレス無き改革

※306792
ストリート・ファイター6で牛が突っ込んでくるギミックがあるから似たようなもんスね

※306802 : ムダレス無き改革

いいかデゴイチ噛む時は手足を狙え
とどめは俺が刺すから

※306804 : ムダレス無き改革

猿先生には令和の犬公方の称号を与えたい

※306805 : ムダレス無き改革

犬どころかこいつらオカルトなしじゃゴリラにも負けるんだろ?

※306807 : ムダレス無き改革

うーんリカルドも常在戦場とか偉そうなこと言って煽りまくってたから
犬に不意打ちされるのも仕方ない本当に仕方ない

※306808 : ムダレス無き改革

リカルドみたいな美形&敬語キャラって猿漫画では貴重だからレギュラーにして欲しいくらいなんだけど無理かなあ猿先生完全に飽きてるもんなあ

※306809 : ムダレス無き改革

なんか今回顔おかしくない?
キー坊やらリカルドママやら

※306810 : ムダレス無き改革

不意打ちやんけと言われないように猿先生はキー坊に妨害させて正面からの闘いにしちゃってるからね
犬の完勝なんだわ

※306812 : ムダレス無き改革

>>ルーニンを百万冊買います
今年のクリスマス・プレゼントは決まりなんだ

※306813 : ムダレス無き改革

うぅ、エイハブが終わった途端、リカルドが弱体化しているッ!
デコイチ対策はまったくの無根拠で自信たっぷりなのもおじさんそっくりなんだ
龍星もオトンとは似ても似つかぬ言動だし

二人とも嫌な所だけ龍を継いでいると考えられる

※306814 : ムダレス無き改革

クソ展開を超えたクソ展開と愚弄されてどこからも反論がないのは素直に草なんだよね

※306816 : ムダレス無き改革

この戦いにかかわったキャラはほぼ全員株を落としてるんだよね凄くない?

※306817 : ムダレス無き改革

※306798
ふうん 次は雉展開ということか

※306818 : ムダレス無き改革

🐶「見したります」

※306819 : ムダレス無き改革

秘拳とは…?
幻魔拳に決まってるだろうがえーっ!?

※306820 : ムダレス無き改革

その内デゴイチの生体部分は犬と鬼龍遺伝子をかけ合わせた禁断の生物だったことになるんだ

※306821 : ムダレス無き改革

久しぶりの北斗神拳もどきかも
その場合リカちゃんは一発退場やけどなブヘヘへへ

※306822 : ムダレス無き改革

プレボ編集さん・・・ひとつだけ言いたいことがあるんです
あなたはクソだ

※306823 : ムダレス無き改革

最強番犬が噛み付いたあとの「そっちこそ続行できますか?」発言はリカルドも笑うしかないんだ。龍星のこういうところはほんと変わらないっスね。

※306824 : ムダレス無き改革

ウンスタのバトルは意地でもまともに勝たせてやらないぞと言う
猿先生の歪んだ愛情を感じますね

※306825 : ムダレス無き改革

※306818
しゃあけど…残念ながら破壊力があり過ぎるわ!

※306826 : ムダレス無き改革

最近のプレボ編集
・ミオスタチンをミスタチオンに誤字
・禁断の煽り使いまわしn度打ち
・自律と自立を混同
・幻魔拳のことを忘れる

もしかしてむちゃと猿先生がいい感じになっててやる気をなくしちゃったのだろうか

※306828 : ムダレス無き改革

タイマンで一撃KOされた後に飼い犬が乱入して深手負わせてから、直後にROUND2仕掛けに行く主人公……こいつクソっスね

※306829 : ムダレス無き改革

主人の負けを誤魔化しフェアな感じで仕切り直しさせる。忠犬の鑑なんだよね

※306831 : ムダレス無き改革

リカルドの冷や汗が止まらないんだよね

※306832 : ムダレス無き改革

※306826
やる気がゼロからマイナスじゃねえかよえーーーっ

※306833 : ムダレス無き改革

幻魔邀撃拳をさらに邀撃することで8倍の威力の幻魔拳になるんだ。
とある漫画のモロパクリなんだ。

※306834 : ムダレス無き改革

この助け舟が許されてしまう空間

※306835 : ムダレス無き改革

お互いケガありだから再開させようとしてるけどリカルドは納得できないだろ…

※306836 : ムダレス無き改革

飼い犬もウンスタの一部だからセーフなんだ まあ暗殺拳らしい卑劣さなんですけどねブヘヘヘヘ

※306837 : ムダレス無き改革

編集「ボクはアオリを書くのが嫌いなんです。
猿渡先生の漫画にも一切興味がありません。それでも龍継ぐの編集になれますか?」

※306838 : ムダレス無き改革

冷静にチャンスを待てば龍星は勝てた
犬が来なければリカルドの勝ちだった
犬を止められないキー坊
犬以外の強さをあやふやにしてまだまだタフを続ける気だあっ

※306839 : ムダレス無き改革

プレイボーイは紙質がいいから彼岸島と違い手が汚れないのが最大の利点なんだ

※306840 : ムダレス無き改革

「やめろデゴイチ 僕はまだやれる(訳 ありがとうデゴイチさん 後でおやつあげますね)」デゴイチ「生肉でね」

※306846 : ムダレス無き改革

話の流れもあってか舌舐りしてるデゴイチがメチャ凶悪に見えて笑ったのは俺なんだよね

※306847 : ムダレス無き改革

自立式犬型サイ・ボーグ デゴイチさんには自立式ネコ型ロ・ボット ドラえもんさんをぶつけるんだ わんにゃん対決なんだ

※306848 : ムダレス無き改革

猿先生の愛犬がモデルだし愛されるのは仕方がないのん
な…なにっ 龍星への愛がまるでないっ

※306849 : ムダレス無き改革

リカルド「この仕切り直しに一番戸惑っているのは俺なんだよね」

※306850 : ムダレス無き改革

表紙坊かっこいいのん

※306851 : ムダレス無き改革

あのスクネvsオリバの下を行く展開!
これがタフなんだよね

※306852 : ムダレス無き改革

長岡龍星の正体見たり 真面目そうな外見の長岡龍星の正体は不利になったら番犬に相手を負傷させる卑怯卑劣な男だったんだあっ!!

※306853 : ムダレス無き改革

考えない表現法を生み出した編集の傲慢さは好感が持てる

※306855 : ムダレス無き改革

次回はキー坊がぶつかり合う寸前のリカルドとウンスタに幻突を当てて止めるんだ
秘拳なんだ

※306856 : ムダレス無き改革

※306851
流石に虚無のバキ道以下は無理があるナ

※306857 : ムダレス無き改革

自分は何もやってないのに互角感出すのはルール違反スよね

※306860 : ムダレス無き改革

最高のギャグ漫画だ!

※306861 : ムダレス無き改革

デゴイチ最強が証明されたヤンケ もうウンスタ不要ヤンケ

※306862 : ムダレス無き改革

※306837
はい!なれますよ(ニコニコ ピクピク)

※306863 : ムダレス無き改革

ホワイトがびゃっくんに逆転してくれた後にその事を気にせず勝った苺っぽい

※306865 : ムダレス無き改革

龍星こんなハンデのある戦いになんの意味あんのや
もし勝ったとしてもミジメになるだけやで
オラーッ出てこいや猿ゥーッ!

※306866 : ムダレス無き改革

龍星「続行できますか?って聞いたときに引いてくれたらよかったんですけどね」

※306867 : ムダレス無き改革

犬展開である意味面白いといえば面白いけど
タンカー編以降やガルシア28号戦辺りの闇猿展開に突入してて笑えない俺もいるんだよね

※306868 : ムダレス無き改革

バキもだけど負傷した相手に勝って何の意味があるんスか?

※306870 : ムダレス無き改革

邀撃拳で粉砕されるウンスタ
リカルド「僕が邀撃拳使えるのを忘れてませんか?」ヤンケ

※306871 : ムダレス無き改革

🥒おじさんエリア51て言ってるけど正しくはエリア52っスよね。
プレ・ボ編集部のチェックはどうなってるんだよえーッ!。

※306873 : ムダレス無き改革

ハンデがあっても勝てないのがウンスタっス

※306875 : ムダレス無き改革

相変わらずの酷い煽り文なんだ
むちゃから凱旋した猿先生に対して一切の労いもないプレボ編集の傲慢さには好感が持てる

※306882 : ムダレス無き改革

ふうん (デゴイチの強さを)みしたりますと言うことか

※306883 : ムダレス無き改革

※306882
見したります(頭部がデゴイチ)のクソコラが早速作られてたんだよね
悔しいだろうが仕方ないんだ

※306886 : ムダレス無き改革

トダーとデゴイチをグレート合体させろ!

※306888 : ムダレス無き改革

ふうん 合わせてデゴダーというわけか
頭トダー体デゴイチの互いの長所を打ち消したガラクタの完成なんだ

※306890 : ムダレス無き改革

超必殺技が犬をけしかけるだけのニンジャもいるんだ
こっちの犬は自己判断で飛び掛かるしそれを止める理性があるだけ
マシと考えられる

※306893 : ムダレス無き改革

※306890
パ・ピー「ワンワワン🐶(ククク...ひどい言われようだな まぁ事実だからしょうがないけど)」

※306896 : ムダレス無き改革

※306868
負傷させたのが自分の功績だったら問題ないんスけどね…
どっちも第三者が負傷させて追い討ちをかける形だからダサイんだ

※306898 : ムダレス無き改革

また表紙がキー坊に戻ってるヤンケ。三巻以降しばらくの間キー坊のターンで困惑したのが俺なんだよね

※306899 : ムダレス無き改革

お見事ですD51。やはり私がにらんだ通りあなたは強い犬だ。

※306903 : ムダレス無き改革

タフ最強議論が犬で確定しそうなんスけど
格闘漫画なのに良いんスかこれ

※306905 : ムダレス無き改革

正々堂々なんて観念は畜生が知るところではないんだ
これはただの不幸なアクシデント
犬に噛まれたと思って泣き寝入りするしかないんだ

※306906 : ムダレス無き改革

※306905
リカルド「本当に噛むのはルールで禁止ですよね」

※306907 : ムダレス無き改革

なんだよこの猿展開を超えた猿展開
なめてんじゃねぇぞこらあッ

※306908 : ムダレス無き改革

昔の格ゲーにも主人より強い忍犬とかいましたからね
アシストキャラを連れてこなかった淫売の息子が悪いっス

※306910 : ムダレス無き改革

負傷した者同士ええ勝負って、すでに力の差が
デゴイチ>リカルド>ウンスタってなってるんスけど、いいんスかこれ

※306911 : ムダレス無き改革

結局最強が噛道なのは草なんだ

※306912 : ムダレス無き改革

レーザー・カー>イスラム兵>デコイチ>リカルド&悪魔王子>>>>龍星なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※306913 : ムダレス無き改革

※306911
デゴイチは既にケツの穴を晒してるしな

※306914 : ムダレス無き改革

覚醒しても負ける闇落ちしても負けるって
一体どうすればウンスタは強くなるんだよ えーーーっ!

※306915 : ムダレス無き改革

GKドラゴのワイ、高見の見物

※306916 : ムダレス無き改革

負傷した相手にも容赦なく戦いを挑むウンスタ 
格落ち芸に磨きがかかってるんだ

※306917 : ムダレス無き改革

※306914
覚醒も闇落ちもなかったことになってるからのう
維持・発展できてるのは灘ファミリーとの関係性くらいなんだ

※306918 : ムダレス無き改革

リカルド・ママはおじさん大好きなくせに灘ファミリーの愛犬デゴイチを知らないなんてリサーチ不足っスね

※306919 : ムダレス無き改革

※306910
デゴイチ>リカルド>トダー>ウンスタなんだ

※306921 : ムダレス無き改革

>めっちゃ予想外って顔なんだ

そりゃとっておきの全能力解放状態でぶつかって肩嚙みちぎられたら驚くっス

※306922 : ムダレス無き改革

負傷した主人公が格上の相手と互角の戦いをするにはどうすればいいか?
→ペットに襲わせて相手を負傷させれば五分!
主人公がこれでいいんスかね

※306923 : ムダレス無き改革

バッキー「ルーセー 俺のトマホーク・アームを移植して強くなるんだ」

※306924 : ムダレス無き改革

メタルジャックも立体するし
デゴイチが変形してウンスタのパワードスーツになれば最強になれるんだ

※306925 : ムダレス無き改革

ヤバくなったらポケモンを召喚してドヤ顔する
恐らくはキングダムのリーボックをリスペクトしたのだと考えられるが…

※306927 : ムダレス無き改革

龍星の心臓は覚醒したことで毛が生えたと考えられる
ある意味親父に近づいたんだ

※306928 : ムダレス無き改革

※306914
体をメカに改造してメカスタにパワーアップするヤンケ 

※306929 : ムダレス無き改革

デゴイチにもさん付けするところに育ちの良さを感じる…
とても淫売の息子とは思えないんだ

※306930 : ムダレス無き改革

>自立式
ふうん 犬だけに(オ)チンチンということか

※306932 : ムダレス無き改革

※306927
したたかさやふてぶてしさも一種の強さだからな
ああいうセリフを勝負の土壇場で吐けるようになったウンスタはかっこいいとは言えんが
そこまで嫌いではなくなったヤンケ

※306935 : ムダレス無き改革

今回はウンスタよりデゴイチを抑えられず「怪我人同士ええ勝負なんちゃう?」で流すキー坊が一番酷いだろうがえーっ!

※306936 : ムダレス無き改革

キー坊にとってはウンスタもリカルドも格下なんだ
どっちが勝とうがどうでもいいんだ

※306937 : ムダレス無き改革

トダー対策はバッチリだったのにデゴイチ対策はお粗末だったというのは意味が分からないっス
おじさんはリカルドにマニュアルを渡さなかったんスか

※306939 : ムダレス無き改革

ゴリラ戦のシュミレーションもできないおじさんにデゴイチ対策まで手が回らなかったんだ トダー対策でいっぱいいっぱいだったんだ

※306940 : ムダレス無き改革

おじさんのデゴイチ対策"気合い"

※306941 : ムダレス無き改革

これじゃあこれから全能力解放する展開になっても威力が激減するから結局フルパワーのリカルドは拝めないヤンケ。この犬クソっスね

※306944 : ムダレス無き改革

※306856
刃牙「弱体化に指と肩食わせるか」
タフ「弱体化に犬に肩食わせるか」
中川「同じじゃないですか!?」

※306945 : ムダレス無き改革

🐶「これでも結構気を使う。主人の株が下がらないようにするのも大変なんだ」

※306946 : ムダレス無き改革

デゴイチ対策にガルシア28号のリアルフェイスお面装備しだしたら流石に爆笑するんだ

※306947 : ムダレス無き改革

※306937
デゴイチ対策なんてガルシアの面影を宿すか電磁パルス発生器orレーザーカーを用意するかしかないんだ。実質対策不能なんだ。

※306948 : ムダレス無き改革

おじさんデゴイチに対して俺の考えわかるよな?とか味方みたいな空気出してたからデゴイチをどうこうさせる気はなかったと考えられる。単にどうしようもないから何も対策させなかっただけな気もするんやけどなブヘヘ

※306949 : ムダレス無き改革

まあこういう互いに引かない闘いが好きなはオレなんだよね

※306950 : ムダレス無き改革

龍星を殺せないように、わざと教えなかったんじゃないですかね、おじさん
目的は所詮、王子と龍星のパワーアップなんだ

※306951 : ムダレス無き改革

龍継ぐは格ゲーなんだ ペット攻撃なんてサムスピのナコルルみたいなもんなんだ

※306952 : ムダレス無き革命

分かるか?これはデゴイチが認めた隆盛こそ正当なるガルシアを継ぐ者だという猿先生のメッセージなのだ。もはや鬼龍なぞどうでも良いのだ。

※306953 : ムダレス無き改革

※306944
100トンが10分の1になってもオーバーキルもいいとこやけどな
使いさえすればの話だが

※306956 : ムダレス無き改革

※306952
上野公園の西郷さんの犬はデゴイチと言うことか
目から鱗なんだ

※306957 : ムダレス無き改革

※306951
ふうん
犬をけしかけるウンスタはガルフォードということか

※306958 : ムダレス無き改革

トダーやデゴイチがいる事を知っててあえて侵入してきたんだから常にタイマンで戦える状況にあると思う方が甘いって事なんじゃないかな。

※306959 : ムダレス無き改革

この主人公まーた弱った強敵と戦ってるよ…。

※306960 : ムダレス無き改革

覚醒したのに普通に負けて犬に助けられるって斬新すぎるんだよね

※306961 : ムダレス無き改革

※306956
貴様ーッ
西郷先生を愚弄する気かあッ

※306962 : ムダレス無き改革

ウンスタ「まだやるかい?」
ベストバウトの予感がしてワクワクが止まらないんだ

※306964 : ムダレス無き改革

デゴイチに友情パワーインプット完了したのは28号で
龍星自身は友達でも何でもないのがまた酷いよねパパ

※306965 : ムダレス無き改革

ガルハーを移植すると最強番犬が付いてくる それは欲しがる人が多いはずですね

※306969 : ムダレス無き改革

許せなかった…
犬に食べられてリカルドが弱体化するなんて…ッ!
僧帽筋って無くなったらもう生えてこないっスよね?

※306970 : ムダレス無き改革

これが灘の忍術っスか?

※306972 : ムダレス無き改革

※306969
どうせ改造人間なんだし移植でもなんでもできると考えられる

※306974 : ムダレス無き改革

対等じゃないのに適当に取り繕ってそれっぽく見せようとするのは
ほんと親子なんだ

※306975 : ムダレス無き改革

ゴア博士もいるからマイペンライ まあおまかせ魔改造になっちゃうんですけどね ブヘヘヘヘ

※306976 : ムダレス無き改革

ウンスタ・悪魔王子・リカルド・デゴイチですくみを作って誰かの一人勝ちを避けたいのだと思われるが・・・

※306978 : ムダレス無き改革

※306975
エイハブでお馴染みのロボティック・アームを隠し腕で肩につけるっス 

※306979 : ムダレス無き改革

FF8にリ・ノアという犬が本体のメス豚がいたことを思い出してしまいました

※306980 : ムダレス無き改革

ドラゴンラッシュで武器の使用が解禁されたんだから龍星がデゴイチという武器を使うのもOKなんだ
掟破りの逆ドラゴンラッシュというわけだ

※306983 : ムダレス無き改革

※306952
龍星から隆盛つながりで西郷どんへの主人公スベリは意外と人気が出そうなんだ
犬も使えるしな

※306985 : ムダレス無き改革

流石猿先生
ライブ感で書いてるから読者の予想がつかない事にかけては一級品っすね
しかし改めて機械最強なのはどうかと思うんす
喜一最強であってほしかったんす

※306990 : ムダレス無き改革

これでデゴイチの首ボキった上に回避に徹した悪魔王子の株が上がったんだ
間接的にリカルドに一矢報いたんだ
まあ悪魔王子も肩食われたんですけどねブヘヘヘ

※306994 : ムダレス無き改革

ドサクサに紛れ負けをなかったことにする
まさに弱き者を継ぐ男なんだ

※306995 : ムダレス無き改革

そういえばリカルドは廊下でゴア博士と遭遇していたじゃないですか
あのまま人質にとるなり、脅してレーザー銃を用意させるなりすれば
デコイチにも対処できそうなんだ

やっぱり常在戦場とか言ってたわりにはリカルドも甘いのかもしれないっすね

※306996 : ムダレス無き改革

※306985
怒らないでくださいね予想がつかなくても
想像の斜め下の展開になったら意味ないじゃないですか

※306997 : ムダレス無き改革

そもそもリカルドはロシアの命令で心臓とりに来ているんスか?
それともプライベートのたんなる腕試しなのか
ママの命令だから来ているのか、よくわからないんだ

※306999 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね 呼吸法やツボ押しやってたウンスタがバカみたいじゃないですか

※307000 : ムダレス無き改革

うーん呼吸法の凄さを見せたるはずが
予想以上にウンスタが弱かったから仕方ない本当に仕方ない

※307001 : ムダレス無き改革

せっかくゴア博士がいるんだからウンスタもデゴイチ並に改造してもらえよ えーーーっ

※307003 : ムダレス無き改革

ただのドラゴン・ラッシュの野蛮人の一人と考えられる

※307004 : ムダレス無き改革

※306997
ロシア高官的にはリカルドというか改造人間の評価試験、マリアン的にはそれプラス鬼龍の愛を独り占め的な感じっぽいスね。リカルドもガルシアと同じパパっ子の操り人形なんだ。

※307025 : ムダレス無き改革

サムスピのガルフォードみたいなってきたな
あいつも「犬とそのおまけ」みたいに言われてたし

※307026 : ムダレス無き改革

ロシア製人間兵器を圧倒したデゴイチの活躍にSJもニッコリなんだ 再雇用した四大幻獣の立場が危なくなったんだ

※307027 : ムダレス無き改革

※307026
スマジョ「4人とも欠損したし犬に改造したろ」

※307030 : ムダレス無き改革

Fateでの仕切り直しは戦闘から離脱、あるいは状況をリセットする能力っス
ランク的にもキー坊は機を捉え、あるいは作り出す優秀なサーヴァントなんや

※307048 : ムダレス無き改革

普通なら犬を半殺しにされブチ切れ覚醒のとこだよな
犬に半殺しにされこれで対等だし続きといこうかとか流石だわ

※307054 : ムダレス無き改革

メカが最強なのでメカルートに行くには欠損イベントは必須なんだ

※307059 : ムダレス無き改革

ふうん 最終的にはオムニ社に改造されてメカ警官として蘇ると言うことか

※307060 : ムダレス無き改革

※307059
蘇っても子供にバラバラにされそう

※307062 : ムダレス無き改革

「ウンスタ・デゴイチ」でひとつのキャラ扱いいいんじゃないっスか?
漫才コンビやガルフォードみたいなもんでしょ、まぁ犬のほうが大部分なんやけどなブヘヘヘヘ

※307069 : ムダレス無き改革

※307059
ウンコシリーズが流行っているから
ウン・コップという名前で子供に人気が出るんだ

※307071 : ムダレス無き改革

目的のためなら手段と体裁を選ばないウンスタの姿勢はまさにおじさんを継ぐ者なんだ

※307072 : ムダレス無き改革

中継されてるのを知ってるであろうリカルドは引くに引けないのが哀しいところっスね

※307078 : ムダレス無き改革

※307025
「犬のおまけ」にまで格落ちししたウンスタは順調に龍を継ぐ男コースを進んでるっス

※307083 : ムダレス無き改革

同じ眼帯装備のハンジさんが進撃アニメで大絶賛されてる中このマルコメ坊主は…

※307084 : ムダレス無き改革

※307078
ゴリラの玩具と犬のおまけでハッピーハッピーやんケ

※307089 : ムダレス無き改革

ガル・フォードは金髪イケ・メンなのに対し
龍星はマルコメダサ・メンなのが悲哀を感じますね

※307101 : ムダレス無き改革

※307062
>「ウンスタ・デゴイチ
ふうん 略してウンチということか

※307103 : ムダレス無き改革

※307084
クククク…ハッピーセットはバーガー・ドリンク…
そしておもちゃが含まれている完全食だァ

※307105 : ムダレス無き改革

野生と文明の利器には最強格闘家も勝てない・・いいんすかね?それで・・まあ、あの画力でリアルな闘争を描いてると思えば、それはそれで味わいもあるんすけど。

※307112 : ムダレス無き改革

メカ犬が乱入して対戦相手を負傷させる 
負傷させられた相手も苦笑いしながらも対戦続行を了承する
セコンド役もええ勝負になるとかいい加減なこと言って煽る
周りがウンスタの勝利をお膳立てしてくれてるんだ

しかし!! それでも勝てないのが俺たちのウンスタなんだ

※307114 : ムダレス無き改革

うわあああ

今週のマ・ガジンの戦隊大失格にドラゴン・ラッシュが練り登場している。

※307117 : ムダレス無き改革

※307103
(ハッピー・セットを)美味いから食うんやない 生きるために食うんや

※307119 : ムダレス無き改革

ウソやろ…ハン・バーガーが170円に値上げなんて
こ…こんなことが許されていいのか

※307123 : ムダレス無き改革

キー坊が主人公なってるから、もう外伝じゃなくね?

※307125 : ムダレス無き改革

※307119
自炊をしろ…鬼龍のように

※307128 : ムダレス無き改革

デゴイチはどう頑張っても人間の身体能力でどうにかできる相手じゃないのね
猿先生そこのところは安易に譲らないんだ

※307130 : ムダレス無き改革

さすがに誤字が多すぎて校正仕事しろよえーーーっ!
自分でダメージ与えたリカルドと犬頼みのルーセーをいい勝負扱いするキー坊もどうかしてるんだ

※307134 : ムダレス無き改革

今週ばっかりは猿先生に失望したんだ…どんだけ龍星を主人公にしたくないのん?
ピンチになったらガルハーだの犬だの自分以外の力に守られ過ぎやろ
今週の展開とか鉄拳伝だとキー坊がKOされた瞬間オトンが相手に襲いかかったようなもんやん

※307142 : ムダレス無き改革

※306937
デゴイチのカタログスペックはトダーを遥かに凌駕しているから無理ゲーだったっス

※307143 : ムダレス無き改革

ウンスタとキー坊とトダーとゴア博士が、アンブッシュからの総掛かりでリカルドを囲んで棒で叩いたりしてた方が、ウンスタ株の暴落っぷりは正直まだましだったと考えられる

※307152 : ムダレス無き改革

ウンスタの格落ち芸は年季が入ってるっス ハンパねえっス

※307156 : ムダレス無き改革

龍星、悪魔王子、リカルド
みんな同じ犬に齧られた犬兄弟なんだ
絆が深まるんだ

※307157 : ムダレス無き改革

デゴイチとかいう最強メカの存在はウンスタの成長にとって必要なのか?
ドラえもんとのび太の関係のようなジレンマなんだ

※307160 : ムダレス無き改革

龍継ぐ最終回 
デゴイチ「龍星くん」
ウンスタ「見たろデゴイチ 勝ったんだよぼく一人で もう安心して米軍に帰れるだろデゴイチ」 
龍継ぐは少年と犬型ロボットとの絆を描いた作品だったんだ ドラえもんをオマージュしてたんだ

※307162 : ムダレス無き改革

ふうん
デゴイチがドラえもんならトダーはドラミということか

※307165 : ムダレス無き改革

※306817
ふうん
桃太郎が退治した鬼とは鬼龍のことだったというわけか

※307167 : ムダレス無き改革

すべての元凶の鬼を退治しに向かった虎さんは針を打たれて返り討ちにあいましたとさ メデタシ メデタシとなるのが猿展開の恐ろしさヤンケ

※307169 : ムダレス無き改革

※307160
ドラえもんのび太と雲の王国にはキー坊がゲスト出演してるしな(ヌッ

※307173 : ムダレス無き改革

なにっ ラスボスは桃太郎卿(神州無敵)っ

※307177 : ムダレス無き改革

異形人おに若丸の話はするな
桃太郎が侵略者扱いされてメチャメチャ機嫌悪いんや

※307181 : ムダレス無き改革

おまえらのツッコミおもしろすぎんよ~

※307189 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね
コメ欄の会話とかほとんど本編と関係ない話ばっかりじゃないですか

※307190 : ムダレス無き改革

犬猿(ゴリラ)雉(鷹)がいるから桃太郎を描けるんだ
まあ一匹だけでも戦力過剰な上に鬼への止めだけ龍星が刺して手柄をかっさらちゃうんやけどなブへへへ

※307191 : ムダレス無き改革

※307177
バディものやしワシは好きやで

※307197 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね
コメ欄でつまらない大喜利やるとか馬鹿みたいじゃないですか

※307199 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね
肝心の本編がジャン・プとかである程度連載継続成功した物でやったら確実に炎上不可避のなんだよこのクソ展開の連続じゃないですか

※307200 : ムダレス無き改革

悪魔王子と引き分けそのまま連戦でトダー、ウンスタに圧勝
タフという言葉はリカルドの為にある 

※307201 : ムダレス無き改革

続行できますかじゃなくて飼い犬が怪我させたんだから謝るのが先じゃねえかよ えーーー

※307202 : ムダレス無き改革

猿先生はウンスタ嫌いすぎなんだよね
最近だと呪・術の虎杖くらい虐待されてるんだよね

※307204 : ムダレス無き改革

好きすぎるから虐待したくなる進撃のライナーみたいなもんなんだ 最後まで変態扱いだったんだ

※307205 : ムダレス無き改革

リカルドの銃弾パンチが全く効いてないっス 悪魔王子の騙して首を折るがデゴイチ対策として正解だったっス

※307207 : ムダレス無き改革

※307204
好きで好きでたまらないからぶん殴ったキャラならタフにもいるんだよね

※307208 : ムダレス無き改革

禁断の怒らないでくださいね三度打ち

※307217 : ムダレス無き改革

FF16の最新PVによるとボタン1つで犬が探索をサポートしてくれるそうな
これって龍継のパク…いやっ、シンクロニシティ?

※307222 : ムダレス無き改革

龍星はパワー・アップするだけじゃダメなんです 育ての親に掘られたとか悲しい過去が無いと人気が出ないんです

※307223 : ムダレス無き改革

龍星「わ、私は人前でウンコを漏らした過去があるんだッ!」

※307227 : ムダレス無き改革




※307229 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね クソ漏らしなんて幼稚園児の風間くんでもやってるじゃないですか

※307231 : ムダレス無き改革

成人になって脱糞したから問題があるんヤンケ

※307232 : ムダレス無き改革

貴様ーッ!
伊集院光先生を愚弄するかあっ!?

※307233 : ムダレス無き改革

「このままでは脱糞してしまう」負けそうになったら脱糞するキャラでいけば良かったんだ より緊張感が増すんだ

※307235 : ムダレス無き改革

親から直接ではないが、銀貨何枚か育っての親からドノバンに売られたエピソードは、蝕やワイワルドの村人への暴虐ばりに、中高生当時大人向けハードボイルドにはまり出した自分にはキツかったんだ。

まあ今からルーセーにガッツみたいな目に遭うエピソードを押し付けられて、魅力的なキャラになるかは展開や描写次第なんだ(ルーセーにとってのビターエンドになる可能性もあるかもしれない)。

※307236 : ムダレス無き改革

やっぱり心臓奪われて再起するほうがいいと思うんだよね
悔しいだろうが仕方ないんだ

※307237 : ムダレス無き改革

どん底が似合う主人公 それがウンスタっス 
心臓を奪われ灘ファミリーからも見捨てられ町のマネモブ(友情出演 手を使わずに自由に動かす男)にもボコボコにされてそこから這い上がってくるっス 

※307239 : ムダレス無き改革

どういう形で心臓を手放すかも問題っスね。某大国とかに奪われて利用されたんじゃ28号も浮かばれないんだ。まぁ浮かばれなのは現状もなんやけど。生死の境で28号と和解することで超・能力は無くなったけど安定しててそれなりに強い心臓になった、とかが妥当じゃないスか? ガルハー取り上げるにしても替えが必要だしな(ヌッ

※307247 : ムダレス無き改革

全身臓器入れ替えまくってるリカルドが実力扱いなのも違和感あるんスけど

※307248 : ムダレス無き改革

※307201
おいおい 盗人猛々しいでしょうが

※307251 : ムダレス無き改革

ゴア博士が人工心臓を開発していて心臓を奪われたウンスタに移植してもらうっス

※307252 : ムダレス無き改革

天元のツボを押す新技はいつ使うんだよ えーーーっ!

※307253 : ムダレス無き改革

ガルシアが死んで終わった漫画(ヘイトスピーチ)

※307255 : ムダレス無き改革

※307252
ワシ…組技以外で丹田を狙う技に心当たりがあるんや。潜隠爆破脚や!初期に会得した技をここで昇華させるんや!まぁ最近読み返しててその辺りでリトル・ブレインへの言及があってこの頃から持ってたネタだったんだなって発見があっただけなんやけどなブへへへへ

※307259 : ムダレス無き改革

ウンスタが勝ってもデゴイチのおかげで勝てたで負けても片腕しか使えないリカルドに負けたになって、どっちにしてもウンスタの株が落ちるっス 
ウン虐にかけては猿先生は天才っス

※307260 : ムダレス無き改革

へっ改造人間相手に犬の横槍だけで互角を演じてるよあの馬鹿

※307274 : ムダレス無き改革

ウンスタはまだ邀撃拳をマスターしてないから幻魔拳かツボ押しでリカルドは邀撃拳なんだ まあウンスタのことだから普通の打撃もあり得るんですけどねブヘヘヘヘ

※307285 : ムダレス無き改革

>>もうD51が龍を継ぐ者でいいのでは
🐶「そんなもんどうぞご勝手にって感じなんですけど」

※307289 : ムダレス無き改革

うあああ!タ…タフ・グミ公式がタフ・ネタツイートを練りリツイートして「しゃあっ」って言ってる!

※307297 : ムダレス無き改革

お見事ですタフグミ公式
やはり私がにらんだ通りあなたは優秀なマネモブだ

※307298 : ムダレス無き改革

う、嘘やろこんなことが…こんなことが起こり得ていいのかっ!

※307300 : ムダレス無き改革

このまま龍継ぐコラボキャンペーンまで発展してくれれば
2つの意味で美味しゅうてハッピーハッピーやんケ
しゃあっ 重機ちゃんのクリームシチュー味!

※307301 : ムダレス無き改革

山田タフって誰だよ

※307307 : ムダレス無き改革

※307300
パサパササンド味のほうがマシと考えられる。もちろん味付けなしで

※307308 : ムダレス無き改革

🐶「リカルド美味しい」

※307309 : ムダレス無き改革

裏グミの日って何なんだよ えーーーーっ

※307312 : ムダレス無き改革

犬より弱い龍とか存在価値あるんスか 忌憚のない意見って奴っス

※307313 : ムダレス無き改革

本家の龍がゴリラより弱いから継ぐ男が犬より弱いのは仕方ない 本当に仕方ない

※307314 : ムダレス無き改革

※307309
灘心陽流に対する灘神影流のようなものだと考えられる

※307319 : ムダレス無き改革

このタフ・グミ公式の目的は…⁉︎

※307322 : ムダレス無き改革

あの引リツの意味するところは…!?

※307324 : ムダレス無き改革

タフ・グミとは…!?

※307326 : ムダレス無き改革

カバヤも一部製品の値上げをしていて戸惑っているのは俺なんだよね
急げっ 乗り遅れるな タフ・グミを掴むんだ
"値上げ・ラッシュ"だ

※307327 : ムダレス無き改革

【カバヤ食品株式会社応援企画 龍継ぐ特別編】
 おじさん「いい機会だからこいつ(カバ)と闘ってみたかっただけだ」ドガっ

※307328 : ムダレス無き改革

咬合力は1t!
地上哺乳類最強生物カバと遊んではいけない!

※307343 : ムダレス無き改革

※307319
プレ・ボは合併号だから来週の龍継ぐ更新はないッス
マネ・モブ救済の為の話題作りっス

※307346 : ムダレス無き改革

そういえば『リカルドさん、どうなっても文句言えないっスよ』
みたいなこと龍星言ってたっスね
流石有言実行の男なんだ

※307348 : ムダレス無き改革

久しぶりに寝技に持ち込んで勝利すると思っていたのに
立ち技の段階で完敗した上に犬乱入とか こ…こんな展開納得できない

※307349 : ムダレス無き改革

リカルドにしてみれば対戦前はトダーはアメリカの最新鋭のロボットでデゴイチは優秀なサイボーグ犬だと思ってたら ロボットのくせに変な関西弁を喋るわ 犬なのに待てもできないバカ犬だわとレベルの低さに呆れてるんだ まあ戦闘力だけはムダに高いんですけどね ブヘヘヘヘ

※307352 : ムダレス無き改革

敵の本拠地に単身乗り込んで倒すべき相手をKO寸前に追い込むも
想定外の大ダメージを受けて勝負を強要される…
リカルドの方が主人公ムーブだけどいいんスかこれ

※307353 : ムダレス無き改革

※307314
「そうかついに動き出したか。タフ六完全栄養食最後の菓子!」

※307355 : ムダレス無き改革

※307312
龍業界では、ジャッシーとかヌメラとかそういうのと同レベルだと考えられる。

※307357 : ムダレス無き改革

"愛"が最強だろ?→”犬”が最強だろ?に変わったんだ、悔しいだろうがry

※307358 : ムダレス無き改革

ふうん 次は愛犬に大人気のペディグリー・チャムとコラボ希望と言うことか

※307360 : ムダレス無き改革

リカルド視点の格ゲーだとKO勝ち寸前で犬が乱入してきて
自分のゲージごっそり削られるというク・ソゲーっスよね

※307369 : ムダレス無き改革

トダー・デゴイチ・キー坊がウンスタが負けそうになったら乱入する ある意味最強だ

※307371 : ムダレス無き改革

しゃあっ ヴァリアブル・アシスト!

※307373 : ムダレス無き改革

※307352
ハーデス編でシャカに大ダメージを喰らった元黄金聖闘士三人組みたいなもんなんだ 

※307374 : ムダレス無き改革

完全になかったことにされたウンスタのサイコ・キネシスに哀しき現在…!

※307378 : ムダレス無き改革

※307352
今はリカちゃん上げの流れっス 猿先生が飽きてきたら去年の悪魔王子と同じ目に合うっス リカ・ママとの赤ちゃんプレイで株を爆下げすると予想するッス

※307383 : ムダレス無き改革

※307357
あい→いぬ
次は"ぬ"で始まるものが最強になると思われる

※307384 : ムダレス無き改革

ヌッ

※307389 : ムダレス無き改革

いぬ→ヌンチャク 武器の使用が許可されるんだ 

※307391 : ムダレス無き改革

レーザー・カーッスね

※307395 : ムダレス無き改革

🐶 ドッグフードは美味いから食うんやない生きるために食うんや 添加物や保存料不使用のモグワンや

※307397 : ムダレス無き改革

ヌンチャクといえば鉄拳伝にヌンチャク構えたキー坊の扉絵があった気がするんだ

※307399 : ムダレス無き改革

デゴイチ乱入のせいでウンスタがTOUGH人気キャラ・ランキングで20位以内に入るのが難しくなったっスね

※307400 : ムダレス無き改革

龍星「この、バカアァッッッ!!!」
D51「キャインッッ!」

※307401 : ムダレス無き改革

今年の登場人物だけだとウンスタ、キー坊、リカルド、悪魔王子、メルちゃん、おとん、おじさん、トダー、デゴイチ、ゴア博士、リカルドママ、ロシアの部長、博士の13人だからどんなに格が落ちてもゴア博士の次の10位には入れそうヤンケ

※307402 : ムダレス無き改革

※307401
面子見て思い出したけどスンオーは今どこに居るんスかね

※307405 : ムダレス無き改革

※307374
ジェンダー・レスの腹に穴開けた時の
「制御できるようになりました」って何だったんだろうな

※307406 : ムダレス無き改革

オカルト・パワーを攻撃に使うのはチートすぎてルールで禁止になったんじゃないっスかね ただし回復に使うのはありっス

※307407 : ムダレス無き改革

※307406
怒らないで聞いてくださいね
それもそれでチートじゃないですか

※307408 : ムダレス無き改革

※307383
ヌートバーっスね
俺はペッパー・ミルを使わせたら世界最強なんだとか始まるんだ

※307409 : ムダレス無き改革

ウンスタが不人気なのは チート能力のせいなんだ オカルト能力を封印して地道に鍛錬を続けて強くなる格闘家を目指すんだ

※307410 : ムダレス無き改革

※307408
野蛮人たちに襲撃される謎の格闘家ヌ〇トバー しかし
「ちょうど凝ってたところに当たってほぐれたので、ちょうど良かった」

※307412 : ムダレス無き改革

マキ・デスターシャとかラスボスにショウ・谷王とかを登場させるヤンケ

※307413 : ムダレス無き改革

※307405
脳などに負荷がかからない程度に制御するとサイ・コキネシスや熊爆殺拳は出せないってことだと考えられる

※307414 : ムダレス無き改革

※307373
ラダマンティス「俺が結界のおかげでムゥ達3人を倒せたと思っているのか」

この言葉通りだった小ボスに悲しい使い捨て…

※307415 : ムダレス無き改革

※307412
異常性愛者ビッダルシュ登場とかしたら
この漫画ガチ炎上案件だと思うのは俺なんだよね

※307416 : ムダレス無き改革

ウンスタ「武術家ならば常在戦場。犬と相対したら
四の五の言わずにファイティング・ポーズを取るべきですよね。
闘いを前に倫理とかルールを持ち出すのは自分の弱さを正当化し
誤魔化そうとする卑怯な臆病者がやることです」

※307417 : ムダレス無き改革

※307416
ちゃんとファイティングポーズをとったんだよなぁ

※307418 : ムダレス無き改革

タフが発売されない一週間はタフ・グミを噛むのん
タフ・グミはそんなに美味しいしウチは強い子だから耐えられるのん

※307420 : ムダレス無き改革

※307418
単行本27巻も発売するぞ。まぁ金曜日発売なんで休刊を紛らわすにはタイミング遅いけどなブへへへへ

※307426 : ムダレス無き改革

リカルドのコメント
「リカルドは犬派なんで犬相手に本気は出せないんです」(言い訳)

※307430 : ムダレス無き改革

また合併…こいつらクソっスね

※307433 : ムダレス無き改革

最新刊を待て・・・鬼龍のように

※307434 : ムダレス無き改革

プレボ次号予告
 渾身の水着グラビア! 新田桃子
 村上愛花が美脚を大胆披露!
 平川結月ベールを脱ぐ!
 桃月なしこ見参! ほか鋭意取材中

龍継ぐの予告が無いじゃねえかよ えーーーー
 
 

※307440 : ムダレス無き改革

次号決着か・・・の龍継ぐの予告とグラビアの予告の熱量の差がありすぎっス プレ・ボ編集部はグラビ・アに命懸けすぎっスよ 猿先生を大事にして欲しいっス

※307441 : ムダレス無き改革

これ急所に噛み付くなってウンスタが躾けてなかったら死んでたんじゃないっスか

※307444 : ムダレス無き改革

勝ってもウンスタに"犬のおかげマン"のあだ名が増えるだけヤンケ

※307451 : ムダレス無き改革

龍継ぐもグラ・ビアをやれば良いと考えられる
渾身の海パングラ・ビア 長岡龍星!
宮沢嘉一が大胸筋を大胆披露!
悪魔王子がベールを脱ぐ!
リカルド見参!

※307477 : ムダレス無き改革

連休でもないのに合併号はルールで禁止スよね

※307492 : ムダレス無き改革

※307451
キー坊の大胸筋は最新刊の表紙で拝めるんだ。キレッキレなんだ(集英社の公式ページ参照)
その裏表紙がなんか自信有り気な鬼龍のオッサンで笑ったのは俺なんだよね。

※307493 : ムダレス無き改革

マネモブ 猿展開のことは気にせず次話へ進め
龍星は龍継の主人公でもなんでもない…
猿先生のモンキー・リアリズムに振り回されるクズ野郎なんだ
こいつもまたなろう式お手軽最強化&最強味方(犬)でイキってるくせに努力もせずタナボタ的最強を夢見とるアホや
飼い主としても格闘家としてもド底辺なんや

※307496 : ムダレス無き改革

超能力者としてはド頂点や

※307497 : ムダレス無き改革

まあ格闘家としては認めないけど “強さ” とは何の関係もあらへんからな

※307500 : ムダレス無き改革

ふうん これからは二代目超人ロックとして生きていくと言うことか

※307513 : ムダレス無き改革

プレボの目次を格闘漫画「龍を継ぐ男」から超能力格闘漫画「龍を継ぐ男」に変えるんだ

※307526 : ムダレス無き改革

超能力を使えれば現代に蘇った白鯨軍団と互角に戦えるっス エイハブの仇を討って神を倒すっス まあ捕鯨再開すれば倒せるんですけどね ブヘヘヘヘ

※307527 : ムダレス無き改革

※307327
"カバさんの牙には小鳥がとまるんだぜ"この言葉の意味をウンスタが知った時こそウンスタは本当に強くなれるんだ

※307851 : ムダレス無き改革

御新刊だあッ!

※307874 : ムダレス無き改革

もうすぐウンスタに会えるっス

※307985 : ムダレス無き改革

ちなみに単行本でもリカルドに顎を破壊されたチンピラのモザイクは取れてなかったっス

※308097 : ムダレス無き改革

悪魔王子・ウンスタ・リカルドの新・宮沢3兄弟を結成して裏世界でバリバリ活躍するっス まあ新まぬけトリオって呼ばれちゃうんですけどね  ブヘヘヘヘ

※308111 : ムダレス無き改革

許せなかった・・・電子書籍だと裏表紙がないだなんて・・・!

※308121 : ムダレス無き改革

一応扉絵が裏表紙と同じ絵だけどやっぱしカラーのがいいっスよね。集英社にはカバーおよび表紙の裏表、カバーのそでまで電子化するようにしてほしいっス。

※308129 : ムダレス無き改革

龍継ぐもアニメ化せんかいっ!

※308132 : ムダレス無き改革

高校鉄拳伝じゃないとダメなんです 

※308142 : ムダレス無き改革

話が長すぎグ・ロ多すぎそもそもあんまり売れてないと
アニメ化するには三重苦なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

※308167 : ムダレス無き改革

今なら声優に桜井某を使いまわせるっス

※308185 : ムダレス無き改革

ポリコレが練り歩いている世の中ではプレボの大人気漫画龍継ぐのアニメ化の道は厳しすぎるヤンケ 

※308267 : ムダレス無き改革

・次回、リカルドは…?
・次回、龍星は…?

予告はこの二つのいずれかになると考えられる

※308502 : ムダレス無き改革

猿先生がアレを覚えていたのに驚いたんだ

※308568 : ムダレス無き改革

アレって灘が第二次大戦時にどうこうって話っスか?

※308698 : ムダレス無き改革

ゴリラの玩具の言うことを信じてはいけない

※308704 : ムダレス無き改革

※308167
しゃーけど残念ながら尻丸みたいな汚れ役しか与えられないわ

※308705 : ムダレス無き改革

※308704
イケメン・キャラだしピッタリだと考えられる

※308712 : ムダレス無き改革

👺「桜のようで菊ということだ」

※308721 : ムダレス無き改革

ふうん、どちらも日本を象徴する花ということか。
……これ以上は危険や!試合を止めるぞ!

※308723 : ムダレス無き改革

ううっ、天高流拳術・・(戦前、戦中の話が出たんでつい)

※308735 : ムダレス無き改革

もしかして爆丹拳!?

※308737 : ムダレス無き改革

マッカーサー「俺の知らない所で勝手に恐れられている設定にされるだなんて
こ…こんなの納得できない」

※308744 : ムダレス無き改革

マッカーサー「ドレス? なんやそれ?
そんなモン ワシ知らんで

※308749 : ムダレス無き改革

悪魔王子にボコられたSJ並みに元帥さまの格が落ちそうっスね