TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】327話感想 龍星突っ込むも一撃ダウン!主のピンチに忠犬が…!

entry_img_5284.jpg

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第327話「主を思う気持ち」感想


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】326話感想 復活した悪魔王子がメルニチェンコに制裁…!

417: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:00:07

・鬼静 王子拳獣談義… 連打を躱す龍星ッ
・拳獣全力解放宣言… 龍星の不意打ちっ
・足を踏まれて腹に鉄拳炸裂だあっ(撃沈)
・壁を破壊して犬が登場だあっ

次号 デゴイチが暴れる…

418: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:00:11

うわあああっ
龍星がリカルドのレバーブロー一発でKOされているっ
久しぶりに見たぜ龍星の一撃ダウン、この至高の技をなんたらかんたらあまりにももったいない

175: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:02:20

長岡のガキまたやられてるじゃねーかえーーーっ!

tough327-23022708.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第327話

216: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:17:29

>>175
うーんそもそも呼吸法一つで勝てるんなら
悪魔王子があそこまでボロクソにならないから仕方ない本当に仕方ない

180: 名無しさん 2023/02/27(月) 01:02:09

これはD51の死で龍星も目覚める王道展開っスかね

424: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:06:36

ふうんザ・ワンの登場に合わせてワンちゃんが大暴れということか

431: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:19:44

デゴイチがかませ犬になるのかぁ!?
しかし油断してた対悪魔王子はともかく、デゴイチは人間の倒せる強さ超えてると思うんですけど
正しい停止方法でなんとかするんですかね

241: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:25:17

キー坊がウンコのことを本気で心配してて俺も嬉しいぜ!

tough327-23022706.jpg

252: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:27:12

カウンターが解決策とか俺なにも聞かされてないんだよね
キー坊さんセカンドとして色々遅くない?

260: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:28:59

>>252
クロちゃん戦でもセコンドとして無能晒してたから仕方ない本当に仕方ない

262: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:29:00

タン・ジローも呼吸法を会得した時は完璧でなかったから負けたんだ

263: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:29:19

最強主人公なのに“さえも”扱いとかいいんスかこれで…

tough327-23022703.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第327話

268: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:30:47

>>263
その主人公が無様に倒れていたら
尊敬なんて吹っ飛んでしまう

270: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:31:21

ブリーチの一護並みに負ける主人公っスねウンスタ…

189: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:09:05

龍星は知ってたのん?

tough327-23022711.jpg

190: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:10:04

忘れてませんか?と言っても
龍星はそんなこと知らないんじゃないっスか?

193: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:11:09

モンキー・アーカイブに登録された情報は
登場人物全員が共有してるに決まっとるやん

200: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:12:27

読者に問いかけたと思われるが…

520: 名無しさん 2023/02/27(月) 06:43:25

🐵なんでや…ワシは確かに150kgって描いたんや
🐵マネモブがアホなだけとちゃあうんかっ

tough315-22110707.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第315話

526: 名無しさん 2023/02/27(月) 06:55:54

>>520
猿漫画では情報が常に共有されているという前提が分からないと読み解くのは非常に困難なんだ
このページ以降は体重について全員知っていることになるんだ

521: 名無しさん 2023/02/27(月) 06:43:56

リカルドも悪魔王子の幻魔拳をかけられていた…
してない話をしてると幻を見ていた…

522: 名無しさん 2023/02/27(月) 06:45:54

描かれてない幕間で150kgの話をしていたんだ
行間を読めないマネモブの責任なんだ

436: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:31:35

踏みつけで足けっこう出血してるしもう回避も無理っスよねコレ

453: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:56:59

そもそも龍星は無理にリカルドに勝つ必要は無いんスから、これで負けを認めちゃえばいいんじゃないスかね
後はリカルドと悪魔王子だけでどうぞご勝手にさせておけばいいんだ

348: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:53:51

キー坊は勝算があったみたいっスね
やはり人類最強なんだ

tough327-23022709.jpg

350: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:55:11

>>348
なんかキー坊からこいつやべーなワシに勝てるかのぉ みたいな雰囲気一切ないっスからね
あくまで強いけど自分ほどじゃねーな程度の見方なんだ

364: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:59:23

完全にキー坊が師匠ポジやんけ

tough327-23022704.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第327話

366: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:59:56

何故かウンコが発狂して自分から仕掛けて自滅したんだ

399: 名無しさん 2023/02/27(月) 01:04:21

>>366
ジャブだけで拳銃レベルだし、いずれボロが出るとは解説で言われてたんだ
案の定なんだ

437: 名無しさん 2023/02/27(月) 01:15:48

>>366
いつものことヤンケ

546: 名無しさん 2023/02/27(月) 13:40:31

武術も呼吸もクソもなく全解放リカルドに一発KOされた それが龍星です
どうして謎のタイミングでパンチを放ってカウンターされたのん?

558: 名無しさん 2023/02/27(月) 15:14:49

>>546
ウンスタ「足を踏まれたから躱しようがないんだ 相手が卑怯すぎるんだ 正々堂々闘ればオレが負けるわけがないんだ(必死)」

548: 名無しさん 2023/02/27(月) 13:54:10

リカルドはああ言ってるけど
龍星に体重の事を教えてないから仕方ないんだ

340: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:52:37

“直接打撃でより凶悪な幻魔を刷り込むからヤバい”だったのが、
さらっと“寸止めで凶悪な幻魔を刷り込んでるからヤバい”に変わってるの最高に龍継ぐって感じなんだよね

tough327-23022701.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第327話

351: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:55:15

>>340
真・幻魔拳は直接打撃かつ連打のくせに威力が弱いとか言ってたから寸止め幻魔拳がすごいと言う流れなんだ
悪魔王子を褒めたってくれや

358: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:57:46

幻魔なんてもう龍星やリカルドに通用しないのに強化する意味あるのか

509: 名無しさん 2023/02/27(月) 06:04:51

悪魔王子の幻魔拳が寸止めだったんなら
ベッドがグシャってなってたのは何だったんスか

512: 名無しさん 2023/02/27(月) 06:25:29

>>509
それすらも幻魔だったと考えられる

394: 名無しさん 2023/02/27(月) 01:04:54

対悪魔王子のシミュレーションは完璧なんだ

tough327-23022702.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第327話

405: 名無しさん 2023/02/27(月) 01:07:21

>>394
マーフィー相手にギリギリで勝てるレベルなのに
ここまでイキれるの逆にすごいんだよね

406: 名無しさん 2023/02/27(月) 01:07:23

>>394
その結果おじさんには勝ち筋がまるで無いことがわかった

417: 名無しさん 2023/02/27(月) 01:09:49

>>394
シミュレーションをするとゾクゾクするとは言ってるけど
それで勝ち筋が見つかったとも実行に移すとも言ってないんだ
おじさんはいつも“超詭弁型”だ

590: 名無しさん 2023/02/27(月) 18:09:27

鬼龍はパワーアップした悪魔王子の倒し方を考えるのが楽しい的なことを言ってるけど、さんざん醜態を晒してきて、どの口でほざくんだと説教したくなるっスね

467: 名無しさん 2023/02/27(月) 01:36:40

ミオスタチン(myostatin)は作中でも何度か出てきたのに
今さらミスタチオンとかリカルドのセリフで誤植しているプレ・ボ編集の低能さを徹底糾弾するべきなのん
それとも特殊筋肉がエレクチオンする新しい造語なのかのう

tough327-23022705.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第327話

498: 名無しさん 2023/02/27(月) 10:14:35

ミオスタチンかと思ったらミスタチオンなんっスね
特殊筋肉って言ってるから勘違いしてしまいました

509: 名無しさん 2023/02/27(月) 10:40:20

ミスタチオンが何のことかわからんけど筋肥大抑制因子はミオスタチンなんだ
こればっかりは原語もmyostatinで猿先生が間違えたとかじゃないんだ

538: 名無しさん 2023/02/27(月) 13:08:57

特殊筋肉を持った相手なら
こちらもドラゴン・フットを使わざるをえない

とはならないっスよね今更…腿筋の設定は荼毘に伏したよ

544: 名無しさん 2023/02/27(月) 13:22:42

>>538
龍腿なんて時代遅れも甚だしいんや
ガルシア・ハート・パワーによる打撃で粉砕できないものはないっ

540: 名無しさん 2023/02/27(月) 13:14:14

ミオスタチン阻害薬により形成された特殊筋肉がミスタチオンと考えられる

422: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:04:29

また全能力解放宣言して何も発動せずに終わりって
本当に解放機能あるんスか?
あるなら次回デゴイチが犠牲になりそうヤンケ

427: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:10:10

猿先生は犬にブリーチングさせるの好きっスね

466: 名無しさん 2023/02/27(月) 03:39:48

普通に考えて…犬に勝てるわけじゃないじゃないですか
まぁ猿先生の事だから分かりませんけどねブヘヘヘヘ

303: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:41:46

デゴイチくん登場シーンだけは凄いよね
登場シーンだけはね

tough327-23022710.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第327話

472: 名無しさん 2023/02/27(月) 06:41:35

忠犬登場・・・!!
のページは力入ってたスね
流石は猿先生なんだ

313: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:45:31

これで馬鹿犬が死ねばロボ関係は回収できるんじゃないっスかね
人間同士の戦いに専念できるんだ

319: 名無しさん 2023/02/27(月) 00:46:40

どうせ来週デゴイチはスクラップにされるんだ
いつものカマセ犬なんだ

423: 名無しさん 2023/02/27(月) 01:11:28

トダーの弱点が見破られてるならデゴイチもダメじゃないのん?

430: 名無しさん 2023/02/27(月) 01:14:02

①リカルドによるデゴイチ解体講座が始まる
②デゴイチがリカルドをボコボコに犯す
③時間になったのでブラジルへ帰る
④バカ犬が騙される
好きなのを選べば良いんだ

439: 名無しさん 2023/02/27(月) 01:15:55

バカ犬が破壊されてルーセーがスーパー灘神影流2に目覚める

448: 名無しさん 2023/02/27(月) 01:19:42

>>439
デゴイチ「俺の好きな地球を守ってくれ……」

447: 名無しさん 2023/02/27(月) 01:19:40

治った直後にまた破壊されたらバカ犬すぎるんだよね

577: 名無しさん 2023/02/27(月) 16:48:13

D51って本来トダー複数体を瞬殺する強さで
悪魔王子とかリカルドとかじゃどうにもできないレベルのはずなんスけど
なんで最近は弱体化してかませっぽく使われてるんスかね?

578: 名無しさん 2023/02/27(月) 16:50:16

襲い掛かるデフレからは何物であっても逃れられない
それが猿漫画のルールっス

580: 名無しさん 2023/02/27(月) 16:52:36

むしろここでD51がリカルド倒したら猿展開を超えた猿展開スからね
リカルドのかませ犬にされるのが順張りと考えられる

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※305757 : ムダレス無き改革

ガルハー効果で悪魔王子は覚醒したのにウンスタときたらどうしようもないっスね

※305758 : ムダレス無き改革

キー坊の指示で逆転みたいなこと言ってワンパンされるなんて
こ…こんなの納得……はできるっスね
うんスタはいい加減メンタルどうにかすべきなんだ

※305759 : ムダレス無き改革

わざわざ壁壊さなくても廊下走ってきた方が早いんじゃないスかね バカ犬スね

※305760 : ムダレス無き改革

また猿先生の動物描きたい病が始まったんだ

※305761 : ムダレス無き改革

キー坊はフィジカルで上回る相手と戦うのには慣れてるっスからね
リカルドにも勝てそうな雰囲気だしていて全然おかしくないんだ

※305762 : ムダレス無き改革

灘の技術とガルシアの心臓で最強になったはずのウンスタと全能力解放の自分とがぶつかってすげーことになると期待したリカルドにとってもとんだ肩透かしなんだ

※305763 : ムダレス無き改革

宮沢鬼龍の正体みたりッ
自分がぶちのめされるところをゾクゾクするほど想像して興奮するドMの変態だ

※305765 : ムダレス無き改革

おじさんはまずゴリラ・ゴリラに勝てるまでシミュレートしてから出直したほうがよくないっスか?

※305767 : ムダレス無き改革

先鋒 トダー
次鋒 ゴア
中堅 ウンスタ
副将 デゴイチ
大将 キー坊

※305768 : ムダレス無き改革

普通にデゴイチに手傷負わされて撤退なんだよね

※305769 : ムダレス無き改革

※305767
なにっ1対5 の変則マッチ

※305770 : ムダレス無き改革

340: 名無しさん 2022/02/27(月) 00:52:37
“直接打撃でより凶悪な幻魔を刷り込むからヤバい”だったのが、
さらっと“寸止めで凶悪な幻魔を刷り込んでるからヤバい”に変わってるの最高に龍継ぐって感じなんだよね

普通に悪魔王子が灘の使い手として成長しているという描写だと思うのん

※305772 : ムダレス無き改革

リカルドはちゃんと施設壊さずに入り口から入ってきたのに、このバカ犬は何しとんねん

※305773 : ムダレス無き改革

まかせろ“ロボティック・ドッグ”で仇を取ってやる

※305774 : ムダレス無き改革

喧嘩稼業の金隆山や嘘喰いの箕輪さんと戦ってると思えばそりゃ龍ちゃんじゃ敵わないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

※305775 : ムダレス無き改革

次週あっさりデゴイチがやられて
デゴイチを助けにGKドラゴンが壁を破って助けに来る
ライオン仮面オチがお似合いなんだ

※305776 : ムダレス無き改革

ミスタチオン合金とかロボットアニメにありそうなんだよね

※305777 : ムダレス無き改革

直接打撃の幻魔の方がヤバいってのは悪魔王子が勝手に言ってただけなんだ。その後おとんから直接打撃に頼って幻魔使ってるのは技の練度が低いのを誤魔化すためって指摘されてるから寸止めで深く刷り込めるようになったほうが成長してると言える。

※305780 : ムダレス無き改革

調和の神ことザ・ワンもわざわざ壁を壊して登場したから
強く見せる演出なんだ

※305781 : ムダレス無き改革

※305777
あなたが誰から幻魔拳を教わったかわかりましたよ

※305782 : ムダレス無き改革

おじさんの「ガルハー持ちが呼吸法覚えたら最強」っていうのは何だったんスかね…

※305783 : ムダレス無き改革

ウンスタはおじさんの息子なんっスかね ここまで弱いとおじさんだったら見捨てると思うっス

※305785 : ムダレス無き改革

猿先生は動物を描くのが好き
つまり犬を主人公にして熊や猿といった他の動物たちと戦う漫画を描けばいけるのではないかと考えられる

※305786 : ムダレス無き改革

エイ・ハブに力入れ過ぎて色々猿すぎるじゃねーかえーーーっ、

※305787 : ムダレス無き改革

※305785
銀牙伝説デゴ・イチっスね

※305788 : ムダレス無き改革

壁からデゴイチの顔が飛び出してるコマがなかなか迫力があって笑えるんだ

※305790 : ムダレス無き改革

「リカルドの体重なんてどこで周知されてるんだ?」
「ユーチューブだろ」

※305791 : ムダレス無き改革

あわわまた心臓ケースがぶっ倒れてるですぅ

※305792 : ムダレス無き改革

ウンスタは本来インテリのはずなんだけどそんな描写が全く見られないんだ
作者以上に頭のいいキャラは出てこれないんだ、猿先生の悲哀を感じますね

※305796 : ムダレス無き改革

※305770
ワシもそう思う

※305797 : ムダレス無き改革

龍星がKOされるのは最早お家芸だからまぁいいんスけど、いやよくはないんスけど、デゴイチがリカルドに当たる前に覚醒してほしいんだよね。またデゴイチがボコられるのは可哀想なんだ。

※305798 : ムダレス無き改革

なんだあっ
前回までウンコがガルハーシンクロ覚醒して圧勝ムードだったのに、今回であっさり一撃KOされてるっ
やっぱり怖いスね猿漫画は

※305800 : ムダレス無き改革

なにが1000万部を売り上げたリアル風格闘マンガの最高峰“タフ~龍を継ぐ男~”だ 
SFファンタジーの入り混じった設定で同じキャラが延々と同じ展開を繰り返すなんて、実質は最低のポンコツ漫画だ

※305801 : ムダレス無き改革

マジで病院でも悪魔王子相手に同じ展開を見た気がするんですけど
もしかして、俺達(マネモブ)ループしてないっスか?

※305802 : ムダレス無き改革

うぁぁぁ デ…デゴイチと調和の神の乗り物の鳥が壁を練り破壊してる

※305803 : ムダレス無き改革

メビウスの輪から抜け出せなくて
いくつもの猿展開を繰り返すと考えられる

※305804 : ムダレス無き改革

おじさんが地区予選中盤のデータキャラみたいで面白いんだよね
結果は・・・いや やめておこう 嫌な予感がする

※305805 : ムダレス無き改革

※305803
"メビウスの輪"と聞くとブンさんの最期を思い出しちゃうんだよね…

※305806 : ムダレス無き改革

※305801
闘いは輪廻するんだ。
俺はエイハブに詳しいんだ。

※305807 : ムダレス無き改革

なにっ エイハブ最終話のあおりは龍星がまたボコられるという予言だったのかあっ

※305809 : ムダレス無き改革

※305801
新しい展開のようで
新しくないという事だ

※305812 : ムダレス無き改革

前々から思ってたけどウンスタは戦闘に関してのIQが低すぎるんだよね
愛ちゃん戦も打撃効かないのにしつこく打撃出してたし
引き出しが少ないのと機転が利かないののダブルパンチなんだ

※305815 : ムダレス無き改革

鉄筋が入っていないからデゴイチでも突き破れたのだろう。
恐らくはALCパネルではないかと。
この壁に耐震性はなく、屋内を仕切るだけの間仕切り壁だと思われる。

※305818 : ムダレス無き改革

龍星が片足失ってエイ・ハブ船長の義足を付ける展開来るじゃろ
地球最強の生物を倒した武器は龍を継ぐ男に相応しいんだ

※305822 : ムダレス無き改革

悪魔王子と龍星がシンクロして覚醒したから体重の情報は共有されていたと考えられる

※305823 : ムダレス無き改革

デゴイチが勝っちゃったらこの漫画がやってきたことがすべて崩れるから
いつだって噛ませ犬になるしかないんだ…

※305824 : ムダレス無き改革

そういえばウンスタは鼻血で呼吸法ができないって言ってたけど、今回口で呼吸してましたよね?

※305825 : ムダレス無き改革

しゃあっ!絶・天狼抜刀牙!!

※305826 : ムダレス無き改革

勝ちそうな雰囲気だしといてあっさり負けるのは主人公としてルール違反スよね

※305829 : ムダレス無き改革

ウンスタと戦う時のルール
 ウンスタは何度ダウンしようが心臓が止まっても負けにはなりません
 対戦相手は一回でもダウンしたら負けです

※305830 : ムダレス無き改革

これはガルシアの相棒だったデゴイチがやられて心臓が覚醒するフラグ
龍星って心臓の他に何かこう……ないんスか?

※305833 : ムダレス無き改革

まあ、おじさんはインテリ系でもあるので。

※305835 : ムダレス無き改革

ガルハーに加えてエイ・ハブの義足、鷹兄の筋電義足、バッキ―のトマホークアーム、ついでに戸田亜の胴体と頭部も装備すればアルティメット龍星の誕生なんだ。

※305850 : ムダレス無き改革

猿先生意地でもルーセーを活躍させないのは何なんスかね?
設定はブレてもそこだけはブレないんだ

※305852 : ムダレス無き改革

※305824
鼻から吸って口から吐くんだ。糸のように細く長い息は口からのほうが吐きやすいんだ。

※305855 : ムダレス無き改革

※305835
そんなんもはや龍星じゃないっス。メカ・ガルシアっス。

※305857 : ムダレス無き改革

キーボが倒されたらトダーが天井から降ってくるんっすね

※305860 : ムダレス無き改革

な・ろう系チート主人公にするはずが
ぐ・ろう系激弱主人公になってしまうと考えられる

※305863 : ムダレス無き改革

駄獣登場・・・

※305864 : ムダレス無き改革

デゴイチとガルシアは主従関係じゃなく友情で結ばれてるのに忠犬呼びはおかしいだろうがよえーーーっ

※305867 : ムダレス無き改革

ふんっ
畜生と友情なんて築けるわけないわっ

※305870 : ムダレス無き改革

けどガルシアの走馬灯にデゴイチはいなかったら…

※305872 : ムダレス無き改革

猫はカワイイから仕方ない

※305877 : ムダレス無き改革

走馬灯に呼ばれなかったデゴイチ。息子と呼ばれなかった28号。似た者同士なんだ。片思いは輪廻する!

※305881 : ムダレス無き改革

デゴイチ・トダー「ウンコの引き立て役にされるためにかませにされるなんて
こ…こんな扱い納得できない」

※305883 : ムダレス無き改革

誰かこの駄犬に扉の開け方を教えろよ

※305887 : ムダレス無き改革

(∪^ω^)わんわんお

※305899 : ムダレス無き改革

おじさんは対ゴリラのシミュレーションはしなかったんすか

※305900 : ムダレス無き改革

子供を助けるためだったからシミュレーションしてる暇はなかったと考えられる

※305903 : ムダレス無き改革

助けた後におとなしくしてたゴリラさんに蹴り入れてたじゃねえかよ えーーー

※305906 : ムダレス無き改革

シミュレーション完了!よしやったろ→あっ一発で折れた!
と言う流れになったのだと考えられる

※305907 : ムダレス無き改革

シミュレーションのゴリラはチンパンジーくらいの大きさだったと考えられる

※305908 : ムダレス無き改革

※305903
照れ隠しなんだ。まぁそういう点でも迷惑おじさんなんやけどなブへへへへ

※305912 : ムダレス無き改革

ゴリラや悪魔王子に負けたところで鷹兄が「鬼龍は技を体得するためにワザと負けた」とかなんとか言って後で完璧にフォローしてくれるから面子は保てるんだ

※305914 : ムダレス無き改革

🦅{いえ そういう訳では…

※305920 : ムダレス無き改革

デゴイチはウンスタがピンチになるまで何してたんっスかね のんびりドッグ・フードでも喰ってたんっスかね

※305929 : ムダレス無き改革

主人公である龍星が大ピンチなのに
マネモブの反応はま、なるわな…程度でしかないなんて こ、こんなの納得できない

※305934 : ムダレス無き改革

倒れても倒れても何度でも立ち上がる!! それが龍星ヤンケ
まあ実態と文章表現がこうまで違うのがウンスタなんですけどね ブヘヘヘヘ

※305936 : ムダレス無き改革

ウンスタの正体見たりっ!
起き上がりこぼしだったのかあっ!!

※305937 : ムダレス無き改革

> むしろここでD51がリカルド倒したら猿展開を超えた猿展開スからね
まさに犬展開w

> リカルドのかませ犬にされるのが順張りと考えられる
サイボーグとは言え犬だけにw

※305938 : ムダレス無き改革

※305920
覚醒の流れだったしイケるやろと思って寝てたらピンチになって飛び起きたと考えられる。
だから慌てて壁破ってきたんだ。

※305939 : ムダレス無き改革

◆この駄犬は…!?

※305940 : ムダレス無き改革

キー坊の今現在の年齢調べたら、アラサーからアラフォーまで幅広い説があったのか・・・。

※305941 : ムダレス無き改革

デゴイチに続いてゴア博士に修理してもらったトダーがゴア博士を肩に載せて壁から登場するんだ 部屋が穴だらけになって米軍からの修理費の請求がなぜかリカルド・ママに行くんだ アメリカは訴訟社会なんだ

※305942 : ムダレス無き改革

でもDT

※305944 : ムダレス無き改革

荼毘に付されたが最初期の設定のままなら確か46くらいなんだよね
月日が経つのは早えなあ

※305945 : ムダレス無き改革

※305852
そういう描写だったのか…すみません、ちょっと調子乗ってました…

※305946 : ムダレス無き改革

D51は悪魔王子に騙される駄犬なのに現状それより強いリカルドに勝てるのか

※305948 : ムダレス無き改革

※305945
まぁ全部鼻呼吸のほうが達人っぽい気がするけどなブへへへへ

※305949 : ムダレス無き改革

「ほーら取ってこーい」リカルドが投げたボールを尻尾振りながら撮りに行くんだ

※305952 : ムダレス無き改革

弱き者の子供はお腹一杯だから
そろそろキー坊の隠し子とかを出して欲しいんだよね

※305954 : ムダレス無き改革

ふうん 所詮は日下部のガキということか

※305958 : ムダレス無き改革

D51の息子の物語を描けば猿先生も動物が描けてハッピーハッピーやんけ

※305959 : ムダレス無き改革

キー坊はダサ坊時代に鬼龍のカネとコネでアホ程女遊びしとったんや

※305961 : ムダレス無き改革

でも…素人童/貞ですよね?

※305962 : ムダレス無き改革

はうっ せ…生殖器は未使用ではないッ

※305971 : ムダレス無き改革

メ豚超メ豚が知り合った段階で既に身重だったから
おとんなら母体を気遣って完全なるDTの可能性が高いんだよね

※305972 : ムダレス無き改革

ところで鷹兄が最後に登場したのはどれくらい前だったっけ?
まさかとは思うが猿空間入りしてないよね
まあユー・チューブでバトルの中継チャンネル運営してる可能性も考えられるが

※305975 : ムダレス無き改革

※305961
キー坊は素人DTなのかどうかプレ・ボ袋とじで描くしかないっスね 

※305978 : ムダレス無き改革

※305961
それを言ったら頃されても文句は言えねえぞ!!(グオッ

※305981 : ムダレス無き改革

キー坊はワルぶっててもいざ本番となったら相手の身の上話を朝まで聞いて力になってやるくらいの人情家だと思うんだ

※305984 : ムダレス無き改革

楽しいお散歩から帰ってくるとトダーが壊れていたから慌てて壁を蹴破ってきたと考えられる
おちゃめ・モードも搭載したデゴイチの人気は不動なんだ

※305985 : ムダレス無き改革

情報が開示された瞬間から登場キャラ全員に共有されるなんてドクター・ベガパンクみたいっスね
国民的漫画ワンピースに被せてくるなんて流石ッス

※305988 : ムダレス無き改革

謎のマスクマン・ユー・チューバー "バト・キン"が動画をアップしててるんだ

※305993 : ムダレス無き改革

※305975
しゃあっ TOUGH SA・GA(性)!

※305998 : ムダレス無き改革

一度停止した心臓はより強靭になって躍動するッ!

から…

※305999 : ムダレス無き改革

けどGKドラゴンが壁をぶち破ってきたらマネモブ大歓喜だよね

※306004 : ムダレス無き改革

こうなったら重機ちゃんでも
何でも良いですよ。

※306005 : ムダレス無き改革

残念ながらリカルドさんは龍の血が薄い
ウンスタを見ろ 見事に鬼龍の芸風を受け継いでる

※306006 : ムダレス無き改革

どうしてミスタチオンしないのよーっ!

※306007 : ムダレス無き改革

🐕「オ…オレの好きだった28号の心臓を守ってくれ」
リ「余計なお世話だガラクタが(グシャッ)」
ウ「う あ あ あ あ あ あ(PC書き文字」

覚醒した龍星が拳獣を瞬殺してついでにおじさんをそのまま荼毘に伏す
そしてタフZ~龍を継いだ男が始まるんだ

※306013 : ムダレス無き改革

今ごろリカルドは
(悪魔王子さんの言ったことは嘘じゃなかった 龍星さんの格落ち芸がこんなにすごいなんてもう持ち上げる手段がない(絶望))
と思ってるんだ

※306015 : ムダレス無き改革

ウ、ウンスタが強くなるのはこれからだから・・・

※306024 : ムダレス無き改革

よくよく考えたらドラゴンラッシュ終了のお知らせって特にされてないから龍星を探して野蛮人達が吉祥寺とかを練り歩いてるんだよなあ
治安ヤバくない?

※306025 : ムダレス無き改革

うっかり丸坊主で眼帯つけて歩くだけで体格のいい野蛮人に絡まれるんだ
世紀末の治安を感じますね

※306028 : ムダレス無き改革

「youは何しに日本へ」で密着されるんだ 吉祥寺で見つけた人探しyouは裏社会で有名な格闘家だった とかタイトルで放送されるんだ まあエリア52を見つけられなくて帰国するんですけどね ブヘヘヘヘ

※306034 : ムダレス無き改革

キー坊はオカルト技豊富っスからね
幻魔とフィジカルだけでは足りないっス

※306035 : ムダレス無き改革

既にD51もおじさんがリカルドへリーク済なんスけどどう対策するんスかね
首折れた状態で悪魔王子があっさり撃退されるレベルなので、リカルドの全解放スペックでもステゴロじゃ余裕で負けると思うんスけど…遠隔電磁パルス装置やレーザー・ガンでも使うんスかね

※306038 : ムダレス無き改革

おじさん譲りの硬布風車で目くらましして鼻を銃弾パンチで殴ればバカ犬なんてワンパンっス まあリカルドは上着脱ぎ捨ててるんですけどね ブヘヘヘヘ

※306039 : ムダレス無き改革

※306025
間違えて独歩が狙われて全員返り討ちッス

※306044 : ムダレス無き改革

※306024
予定通り進行してても閉会宣言なんてなかったと考えられるのでマイペンライ

※306064 : ムダレス無き改革

勝負自体はウンコの完敗ってことで決着つけてもいいッスよね

※306068 : ムダレス無き改革

※305829
心臓さえ奪われなければ僕の勝ちなんです

※306070 : ムダレス無き改革

一度停止した心臓はより強靭になって躍動する…って
前回から全く進歩なくやられてるだろうが えーーーーーーーっ!

※306072 : ムダレス無き改革

いくら身体機能が高くなっても肝心のウンスタが"おおっ"の"ぐあっ"では心臓パワーも役に立たないヤンケ

※306074 : ムダレス無き改革

ウンスタは魂までは頃せないから負けではないのおとん理論か、最初から勝負と思ってないから負けたとも思ってないのおじさん理論、どちらか好きな方を選ぶんだ。…この兄弟クソっスね

※306094 : ムダレス無き改革

死んだふりしといてリカルドが攻撃を止めたタイミングで勝利宣言すれば良いんだ

※306103 : ムダレス無き改革

ウンスタ今こそ針や 針を使うんや!!

※306104 : ムダレス無き改革

どこも悪魔王子・キャプマス決着回と比べてコメの勢いがあんまりなくて
ウンスタが自然とキャラとして魅力ないことを物語っているような状況になっているんスけどいいんスかこれで…

※306105 : ムダレス無き改革

自分に刺して血が滾るモードになるべきだと考えられる。もう坊主だから禿げるのも怖くないしな(ヌッ

※306106 : ムダレス無き改革

よく考えりゃウンスタっておとん、おじさん、スンオー、キー坊のもとで修行した事になるんスよね
それでなんでこんなに弱いままなんだよえーっ!

※306107 : ムダレス無き改革

※306104
覚醒の流れからそのままノックダウンされてさらに助けに来たのがデゴイチって展開では盛り上がるのが難しいんだ。デゴイチの代わりにキー坊がリングインとかだったらもうちょっとちがってたと考えられる。

※306108 : ムダレス無き改革

ゴア博士に修理してもらって忖度モードから初期の抹殺モード切り替わったトダー乱入でもいいヤンケ

※306111 : ムダレス無き改革

バキッバキッバキッ
デゴイチ<我ガ名はハD51>
ゴア「ヴヘヘヘヘ、修理のついでに人型モードを追加したんです」

※306112 : ムダレス無き改革

ト・・・トラ・ンスフォーマー・ビー・ストウォーズ・・・

※306113 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね ウンスタに魅力があったことなんか一度もないじゃないですか

※306118 : ムダレス無き改革

※306113
王さんとモブ野蛮人どついてる時は魅力的だったぞ
「こいつあぶねーww」という意味で

※306122 : ムダレス無き改革

もう1年以上も前の話なんだ ほとんどのプレ・ボ読者に忘れさられていると考えられる 覚えているのはマネ・モブだけなんだ

※306123 : ムダレス無き改革

※306108
デゴイチ「デゴイチ・レッグブリーカーでござーい」

※306124 : ムダレス無き改革

悪魔王子はリカルドのハート・ブレイクパンチで覚醒して互角に打ち合う 毒物注射も心臓パワーで克服し本当の幻魔拳を習得する……頑張れウンスタ

※306125 : ムダレス無き改革

今更だけど王子側は何で撮影してるんだ?メカ動物?

※306126 : ムダレス無き改革

デゴイチがやられて覚醒って言っても何度もやられてるからウンスタもガルハーもまたか…ってかんじじゃないすか
デゴイチが頑張ってリカルドを瀕死まで削らない限りウンスタに勝機はないんだ

※306128 : ムダレス無き改革

病院スタッフ「うぁぁぁ り...龍星が廊下を練り歩いてる

やっと退院したと思いきや、また病院に逆戻りなんだ

※306131 : ムダレス無き改革

(リカルドのコメント)
ハッキリ言って龍星はメチャクチャ弱い。
全力開放して決めようと思ってたのに、一発のレバー・ブローで
ノビてしまうんだから話になんねーよ。

※306132 : ムダレス無き改革

※306126
ついでにマネモブも「またか…」って感じだと思うっス。
唸るデゴイチを「ま…”待て”だデゴイチ…」とか言って止めて龍星が立ち上がってくれるのを期待するっス。

※306134 : ムダレス無き改革

※306104
悪魔王子・キャプマスは尊い幻想があったから仕方ないんだ
一方的に悪魔王子が信頼していただけだったけど

※306135 : ムダレス無き改革

ここで仕切り直しになったら拘束されているオトンをどうしたものか、持て余すんだよね。まぁ都合よく座敷牢が生えてくるのかもしれんけどなブヘヘ。

※306139 : ムダレス無き改革

龍を継ぐ者を賭けた男同士の真剣勝負に乱入なんて何考えてるんですかね このアホ犬は!! メス犬の尻でも追いかけてればいいっス 
もしかしてデゴイチは種族を超えたジェンダーレ……

※306141 : ムダレス無き改革

◇この犬の目的は・・・!?

※306142 : ムダレス無き改革

※306139
🐶(そんなもんどうぞご勝手にって感じなんですけど)

※306143 : ムダレス無き改革

※306139
🐶わんわんわん(人間のオスもいけるしな)(ヌッ

※306145 : ムダレス無き改革

チッ あの龍星のうすのろ野郎
これで奴との師弟関係もご破算
この次はオレ自身がリカルドをたおしてやる!!(キー坊)

※306148 : ムダレス無き改革

※306142
※306139
犬レスの二度打ちはルールで禁止っスよね・・・

※306150 : ムダレス無き改革

おじさんはどうやって悪魔王子をGKドラゴンの部屋に誘うかシミュレーションしてるんだ
これなら勝ち確なんだ

※306153 : ムダレス無き改革

「危ないから電源コードは切っておいたよパパ」

※306155 : ムダレス無き改革

こいついっつも負けてんな、他に無いのかよ

※306161 : ムダレス無き改革

※305961
🌲「なんでやっ!なんでワシはメッチャタフやのにメス豚は股を濡らさんのやっ!」

※306165 : ムダレス無き改革

重機ちゃん抱けるチャンスを何度もスルーしたから

※306171 : ムダレス無き改革

50近くにもなってカマーンなんてドヘタなフォローするからヤンケ

※306175 : ムダレス無き改革

シスコンホモが凄い顔しながら睨んでいたんだから仕方ないヤンケ

※306178 : ムダレス無き改革

そういやあのコマもあれっきりで特にその後なにかあった感じじゃないんだよね。まぁ当の重機ちゃんが猿空間に消えてるからどうしょうもないけどなブへへへへ。

※306182 : ムダレス無き改革

ちょいワルキー坊「優希ちゃん ここじゃ人目があるからホテルでじっくり話聞こか」(グヘヘヘヘヘ)

※306189 : ムダレス無き改革

あうっ い…いきなり先代主人公まで愚弄されるのかあっ
まあキッカケの素人童/貞てレスしたのはワシなんやけどなブヘヘヘヘ

※306194 : ムダレス無き改革

汚れを知らない男性じゃないと虎は継げないと考えられる

※306196 : ムダレス無き改革

ふうん 誇り高く汚れを知らない君を信じて良いですかと言うことか

※306197 : ムダレス無き改革

今や【TOUGH外伝 穢れを継ぐ男】状態なんだよね
ひどくない?

※306198 : ムダレス無き改革

うーん 龍星はクソ漏らしだから汚れなのは仕方ない
本当に仕方ない

※306199 : ムダレス無き改革

※306196
しゃあっ 仙界伝・封神演義!
でもね、オレ米倉千尋ってスキなんだよね。爽やかだし夢があるでしょう

※306200 : ムダレス無き改革

キン肉マン同様、”豊年満作”が待てないのは2世のサガなんだよね

※306201 : ムダレス無き改革

ふうん 主人に似て飼い犬も待てが出来ないということか

※306203 : ムダレス無き改革

リカちゃん「勝ったんで帰りますね(犬から逃げながら)」

※306205 : ムダレス無き改革

🐶「マカセロ ロボティック・バイト デ カミツイテヤル」

※306207 : ムダレス無き改革

※306203
ゴア博士に修理してもらったトダー「チョット待テヤンケ」 袋のネズミ🐭なんだ

※306208 : ムダレス無き改革

風評被害元のリカちゃん「🖕👩🖕」

※306209 : ムダレス無き改革

※306207
🌲「リカルドちょっと待てや」
👿「ケリをつけよう」(病院からテレポート)

包囲されたリカちゃんは無理やりウンスタを起こして勝負を続けるしかないんだ まあウンスタはヒクヒクしてもう虫の息なんですけどね ブヘヘヘヘ

※306213 : ムダレス無き改革

愛ちゃん戦の時も思ったけどウンスタが既に完敗してる状況で無理やり逆転されても
読者は勝ちだと思わないんだよね

※306214 : ムダレス無き改革

心臓が強いだけという呪縛から逃れられない主人公に哀しき現在…!

※306216 : ムダレス無き改革

改造人間の全能力開放>覚醒オカルト心臓パワー が証明されてしまったんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
まぁすぐ覆るんで不等号の意味もないんですけどねブヘヘへ

※306220 : ムダレス無き改革

リカルドがウンスタを人質すれば🐶は襲ってこないッス 使えない主人公の役に立つ使い方っス

※306225 : ムダレス無き改革

それこそ役立たずというに相応しいんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ

※306233 : ムダレス無き改革

持ち帰って心臓ケースとして役立てるんだ リカルドに移植すれば龍を継ぐ男が完成するんだ ウンスタはリカルドの心臓を移植して静かな人生を送るといいんだ

※306243 : ムダレス無き改革

ふうん 静かに精気の無いマネキンのような目をして車椅子に座っているウンスタの頭に蝶がとまるコマで完結ということか

※306249 : ムダレス無き改革

ウンスタの心臓が移植されたらデゴイチはそっちへ尻尾ふるんっスかね 

※306258 : ムダレス無き改革

思ったけど16号が破壊されてブチ切れるほど悟飯も交流無かったスよね?

※306259 : ムダレス無き改革

※306249
心臓もデゴイチも奪われて(でもなんでか生きてて)
どん底から這い上がる章に突入・・・

うん、ないな

※306262 : ムダレス無き改革

ウンスタも更なるパワーアップが必要なんだよね
心臓だけじゃ足りないから内臓も全て28号のものに取り換えるんだよね

※306264 : ムダレス無き改革

ミスタチオンで検索すると
次の検索結果を表示しています: ミオスタチン
って出るんスけどいいんスかコレ

※306328 : ムダレス無き改革

どうして『ミオスタチン』なのよォオオオ~~~~~~~~ッ!!

※306329 : ムダレス無き改革

ミオスタチンチン見せて

※306331 : ムダレス無き改革

トリッシュ「ミスタ オチンチン見せて」
だったらエレクチオンでスよ こいつはぁ〜〜〜っ

※306332 : ムダレス無き改革

※306329
トオルちゃんがホルモン愛者…?

※306350 : ムダレス無き改革

※306258
ガルシア・アイと眼を通じて呼び覚まされた心臓が龍星に記憶を与えて
D51がやられたことに対する激しい怒りが芽生えるんや
まあオカルト展開なんやけどな ブヘヘヘヘ

※306358 : ムダレス無き改革

猿先生「もう龍星をパワー・アップするのは限界や せや!!」

リカルド「二代目・長岡龍星です」

※306361 : ムダレス無き改革

襲名した途端に謎のデ・バフで短髪化・弱体化すると思われるが…

※306365 : ムダレス無き改革

大国の方々(ガルシア・ハートより拳獣の強化臓器の方が貴重なのでは・・?)

※306370 : ムダレス無き改革

描写が増えるキャラは短髪。描きやすいから仕方ないんだ

※306371 : ムダレス無き改革

許せなかった 描きやすいというだけで主人公に選ばれるなんて・・・!!
ウンスタがマルコメくんみたいに描きやすいキャラクターに変わるんだ 作画がサクサク進んで猿先生も編集もハッピーハッピーになるんだ

※306378 : ムダレス無き改革

※306358
二代目龍星マッチョでカッコイィ~ちょっと少しファザコンなのがいいのよね💗 とタ腐女子が増えるんだ まあ猿先生の愚弄が始まるからすぐ人気が落ちちゃうんですけどね ブヘヘヘヘ

※306389 : ムダレス無き改革

なまじっか切り札の心臓のせいで本体がいつまでたっても強くならないんだ
26巻も続いてる格闘漫画の主人公の癖に素は雑魚とかあんまりじゃないっッスか

※306391 : ムダレス無き改革

普段は弱いけどもいざとなったら頼りになるというギャ・ップ狙いと考えられる。
まあ主人公の潜在能力じゃなくて外付けパーツ頼りやけどなブヘヘヘヘ。

※306393 : ムダレス無き改革

※306370
体中にブチを描かれてしまったセルに悲しい現在…

※306394 : ムダレス無き改革

うーん主人公は血統パワーが強さの要だから
鬼龍の息子の龍星が雑魚なのは仕方ない本当に仕方ない

※306396 : ムダレス無き改革

優秀な師匠たちの元で修行した オカルト・パワーが出せる心臓を移植した
これでもパワー・アップできないウンスタは「仮面」をつけてパワー・アップさせるしかないヤンケ

※306397 : ムダレス無き改革

龍星くんは打たれ強さだけ(?)はないよね。打たれ強さだけはね。
つまりこれから龍星が打たれ強さを獲得することで「タフ」を継承するってことじゃないスか?

※306399 : ムダレス無き改革

石仮面をつけるっス UREEYYY

※306404 : ムダレス無き改革

デゴイチやられた龍星が『何をするだあー!』っスね

※306405 : ムダレス無き改革

さすが鬼龍!マネモブたちにできないクソムーブを平然とやってのけるッ
まあそこにシビれることもあこがれるゥことも無いんやけどなブヘヘヘヘ

※306408 : ムダレス無き改革

おじさんはスピード・ワゴンにゲロ以下の匂いがプンプンすると愚弄されるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※306410 : ムダレス無き改革

露伴先生のモデルが猿先生になるんだ

※306412 : ムダレス無き改革

※306404
リカちゃん「ビックリしてつい ごめんね(怒)」
ウンスタ「いいよ(怒)」

※306413 : ムダレス無き改革

🐵「味もみておこう(グッチャグッチャ」

※306414 : ムダレス無き改革

※306410
ヘブ・ンズのドアーを開けろ!完全なるネタ帳の誕生だっ!
 ニブ ニブ
     ニブ ニブ

※306432 : ムダレス無き改革

※306410
見るだけでムカつくマンガ、特にカラーが嫌いだ。(高3男子)

※306434 : ムダレス無き改革

プレボの読者なんて3割マネモブなんだからたまにはセンターカラーとかやって欲しいですね。まぁ数字にはなんの根拠もないけどなブへへへへ

※306449 : ムダレス無き改革

※306434
猿先生のグロ描きたい病を再発させてプレ・ボ読者にトラウマを植え付けてやるっス

※306451 : ムダレス無き改革

※306449
グラビア目当て読者「う あ あ あ あ あ !」

※306454 : ムダレス無き改革

※306449
グラビア目当てで購読している一般読者に対して幻魔グロによるテロ行為はルールで禁止スよね。

※306457 : ムダレス無き改革

ふうん、グラビア目当ての脳に幻魔を植え付けることで性・欲を律せさせようということか

※306459 : ムダレス無き改革

ウンスタ、こんなんで勝って満足か?

※306567 : ムダレス無き改革

つまりグラビア写真の横に猿先生が描いたカラーイラスト版を並べて表示すれば立体視もできるしハッピーハッピーということか

※306569 : ムダレス無き改革

グラビア目当ての非マネモブはグラビア見た後
龍継ぐ後のゴシップ記事にページを飛ばすんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※306584 : ムダレス無き改革

※306567
グラビア・アイドル「かっ顔が…!なっ…なんか勝手に幻魔されたことになってるッ!」

※306594 : ムダレス無き改革

次号、アイドルたちの闘いの行方は・・・!?

※306652 : ムダレス無き改革

時差ボケにもかかわらずホームラン打ちまくるオオ・タニサン
心臓パワー発動にもかかわらずパンチ一発でピクピクしてる悲しいウンスタ
まあ オオ・タニサンとウンスタごときを比較するのは可笑しいんですけどね ブヘヘヘヘ

※306735 : ムダレス無き改革

灘神影流奥義・最強犬召喚!! ヤンケ

※306739 : ムダレス無き改革

>ブリーチの一護並みに負ける主人公っスねウンスタ…

待てよ 一護の方はむしろ黒星の方が少ないんだぜ

※306747 : ムダレス無き改革

実質リカルドの二連勝なんだ

※306764 : ムダレス無き改革

使い魔チックなロボ犬を使役しコンビネーション戦法で戦う主人公というのも一つの形なんだ。

しかし作風的に、主人公本人が一皮剥けるのも必要とは思うんだ。

※306767 : ムダレス無き改革

能力はさておいてデゴイチは心臓のオマケみたいなもんでメインストリームじゃないっスからね。龍星自身が闘っていかないと話にならないっス。龍ちゃんには本当にがんばってほしいんだ。

※306778 : ムダレス無き改革

庭が植木にかこまれた
長岡家にすんでいる
超能力少年 ドラゴン二世
スタジオ(テツ・コーポレーションの収入)をまもるため
三つのしもべに命令だ(しゃあっ)
忠犬デゴイチ 壁を抜け
トダーは 道着着ろ
GKドラゴン タフを釣れ

※306780 : ムダレス無き改革

ウンスタの勝率って実際どんなもんっスかね
対戦相手が多いから勝ち数は意外と多いけど
強敵相手には大体負ける印象があるんだよね

※306926 : ムダレス無き改革

※306780
ざっと既刊分を見返すと以下のような感じだったっス。龍星くんは戦績だけはいいよね。戦績だけはね。

【勝ち】
本山昌、姫次、馮、筒香、デブー、ギャルアッド、ダンプ松木、アニマル、ジェイ・G、孫健一、ドリス、静虎(闇討ち)、グリズリー、スヌーカ、トダー(念力)、怪力ハリー、バッキー、チコ、原爆青年、ニコライ、王さん、多勢に無勢だいっけぇ、愛ちゃん(悪魔王子の残気)、ゴメス、DW

【負け】
静虎、喜一(脱糞)、28号(眼球摘出)、28号(心停止)、D51、米軍トラック、愛ちゃん(心停止)、悪魔王子

【引き分け】
ボルキア

※306938 : ムダレス無き改革

※306926
よく分からない決まり手が多いんですがそれは

※306942 : ムダレス無き改革

※306926
まとめ乙っス こうして見るとウンスタがジャイキリできないのが不人気の原因の一つっスかね

※306943 : ムダレス無き改革

許せなかった…主人公なのに雑魚専だったなんて!