TOP画像
ヘッドライン

【キングダム】748話感想 黒桜とゼノウが討たれる…、お頭の命で飛信隊は敗走開始…!

キングダム748話感想まとめ

キングダム 第748話「オギコの勘」感想


前回:【キングダム】747話感想 桓騎の死期近し!?オギコから摩論にお頭の伝言が…そして信へも

1:名無しさん 2022/02/16(木) 17:48:04

李牧側は誰も死なず
桓齮側は2人死亡・・・

kingdom748-23021601.jpg
kingdom748-23021603.jpg
出典:原泰久『キングダム』第748話

2:名無しさん 2022/02/16(木) 17:49:04

えー姐御が死んだのか

3:名無しさん 2022/02/16(木) 17:50:01

数度飛信隊を救ったゼノウさんもとうとう逝ったんか…

4:名無しさん 2022/02/16(木) 17:51:12

史実通りにちゃんと退場してくれそうだな
良かった

8:名無しさん 2022/02/16(木) 17:55:26

これ何がやばいかって全然惜しくなかったのがやばいよな
李牧逃げた後でカイネの所に戻るを二回も繰り返したのに無事だしナメられすぎだろ

9:名無しさん 2022/02/16(木) 17:56:54

李牧側マジで誰も死にそうにないのほんとウケる
こんなんだから李牧と取り巻き死ねの大合唱になんだよ

11:名無しさん 2022/02/16(木) 17:56:58

史実には勝てなかったよ

15:名無しさん 2022/02/16(木) 17:57:43

>>11
むしろ史実と違って善戦しすぎ

13:名無しさん 2022/02/16(木) 17:57:04

マロンとオギコは飛信入りか
欲を言えば厘玉さんも欲しかったが

17:名無しさん 2022/02/16(木) 17:59:12

黒桜は砂鬼がカンキと寝てた時点で
死ぬの決まってたようなもんだった

22:名無しさん 2022/02/16(木) 18:00:38 

元々勝つのは史実ネタバレから分かってたけど
勝たせ方もうちょっとこうさぁ…

24:名無しさん 2022/02/16(木) 18:01:37

>>22
なんでこんな苦戦させたのかわからんよな
どうせ最終的に趙はやられるんだから今回は素直に圧勝させとけばよかった

27:名無しさん 2022/02/16(木) 18:02:13

30万の軍勢を率いて14万の軍勢に負けかけてる時点でやべーよ

32:名無しさん 2022/02/16(木) 18:03:37

李牧は最後だけちょっとやばかったけど
終わってみれば秦の兵力10万以上削れたしまあ評価されていいんでは

38:名無しさん 2022/02/16(木) 18:05:13

大負けだと飛信隊と楽華隊が逃げれないから多少はね?
左翼突き崩した時点では包囲網引かれてて逃げれなかったから

39:名無しさん 2022/02/16(木) 18:05:16

飛信隊と楽華隊を逃がすのに成功して
カンキは笑いながら逝くとかそんなんだろ

41:名無しさん 2022/02/16(木) 18:05:51

ようするに30万に包囲された時点で負けてたということだ

44:名無しさん 2022/02/16(木) 18:06:55

リーボックの圧勝で良かったよね
両方に忖度し過ぎてどっちも株落としちゃう最悪の展開

47:名無しさん 2022/02/16(木) 18:08:50

あんんだけ数用意しといて心の力と言われましても

48:名無しさん 2022/02/16(木) 18:08:51

この漫画人気あるキャラや集団から先に退場するな

50:名無しさん 2022/02/16(木) 18:08:55

ビキニアーマーなんか死んで当然だろ

83:名無しさん 2022/02/16(木) 18:18:42

ゼノウ強キャラ感を出してたのにあっけなすぎた

87:名無しさん 2022/02/16(木) 18:19:23

>>83
満身創痍だから…

100:名無しさん 2022/02/16(木) 18:20:51

>>87
あっけなさすぎってむしろ瀕死のまま戦ってた化物だろ

94:名無しさん 2022/02/16(木) 18:19:59

せめてカイネぐらい殺しとけばいいのに
読者はすっきりするし李牧のモチベアップとか色々付け足せるだろ

98:名無しさん 2022/02/16(木) 18:20:40

悲しい
もっと他に死ぬべき奴がいっぱいいるのに

kingdom748-23021602.jpg
出典:原泰久『キングダム』第748話

228:名無しさん 2022/02/16(木) 19:39:35

なんで黒桜死んだのにカイネ普通に生きてんの?

364:名無しさん 2022/02/16(木) 20:18:29

李牧に庇われまくった癖によくぞ守ったとかカイネが言ってるの
もはやギャグでしょ

457: 名無しさん 2023/02/16(木) 06:08:44

史実通りなんだからここでカンキが死ぬのは仕方ないけど
リーボック側も幹部陣を一人二人殺しておいてくれよ

482: 名無しさん 2023/02/16(木) 12:32:32

黒桜が腹刺されて
もう助からない感じなの少しショックだわ

155:名無しさん 2022/02/16(木) 18:31:30

原先生…
ひとつだけ貴方に言いたい事があるんです

kingdom748-23021606.jpg

449: 名無しさん 2023/02/16(木) 00:25:24

白ナスやカイネに続いて青歌の奴らのウザさ半端ねえ
こいつら辺境に篭ってるだけなのにどいつもこいつもイキリすぎだろ
マスクマンの好感度が相対的に上がっていく

451: 名無しさん 2023/02/16(木) 01:07:06

クソ展開すぎてまた闇の読者が増えてまう

81:名無しさん 2022/02/16(木) 05:54:37

今週もマロン普通に聡明キャラだし
今後河了貂と軍師頑張るんだろか

kingdom748-23021608.jpg
出典:原泰久『キングダム』第747話

108:名無しさん 2022/02/16(木) 07:05:58

>>81

マロン飛信隊入りはいいと思うわ
テンがまったく働いてないしテンを制御できる軍師ポジは必要

530: 名無しさん 2023/02/16(木) 21:35:00

マロンも行かせたのってオギコだけじゃ信はいうこと聞かないからなんだろうな
目論見通りちゃんとマロンのダメ押しの説得が効いてる

82:名無しさん 2022/02/16(木) 06:03:41

今週はまあ面白かったよ
オギコだけ

86:名無しさん 2022/02/16(木) 06:11:06

意外とオギコお頭の伝言しっかり伝えるあたり物覚えいいよね

kingdom748-23021607.jpg
出典:原泰久『キングダム』第747話

122:名無しさん 2022/02/16(木) 07:21:52

桓騎側のネームドは摩論オギコ以外は全員死ぬ展開なのかな

125:名無しさん 2022/02/16(木) 07:28:23

>>122
砂鬼の連中と紅春のおっさんも助かるんでない

146:名無しさん 2022/02/16(木) 18:22:09

なんでカンキの側にアホみたいなオギコ置いてるのかと思ったけど
勘がずば抜けて鋭いのか

152:名無しさん 2022/02/16(木) 18:30:23

マロンが来てもっと美味くなっちまうな飛信隊で食う飯が

257:名無しさん 2022/02/16(木) 19:11:19

軍師マロン・癒しキャラオギコ・医療部隊サキ一族
今回はこいつら獲得したのか
王賁とか蒙恬とか壁の部隊はもうほぼいなくなってそう

153:名無しさん 2022/02/16(木) 18:31:16

マスクマンはやはり良心

kingdom748-23021605.jpg
出典:原泰久『キングダム』第748話

210:名無しさん 2022/02/16(木) 10:07:02

マスクマンとリンギョクが最後にお互いリスペクトしてたのは良い

218:名無しさん 2022/02/16(木) 10:26:40

>>210
マスクマンは李牧一派の中で唯一まともなキャラだしな

448: 名無しさん 2023/02/16(木) 00:19:52

フテイ地味に好感度上げてて草
女の趣味さえよければなあ

139:名無しさん 2022/02/16(木) 18:27:33

李牧様の手で首を落とすべきだ!とか言ってたからなんかありそう
ボロッボロのお頭を拘束とかせずに近づいてカイネが盾になれ

kingdom748-23021604.jpg

471: 名無しさん 2023/02/16(木) 10:12:34

桓騎どんな殺され方するんかな
あれだけのことやってるんだし簡単には死なせてくれんよな

472: 名無しさん 2023/02/16(木) 10:17:44

拷問死は雷土さんと被るから
死ぬときはあっさりだと思う

477: 名無しさん 2023/02/16(木) 11:54:54

李牧側の将軍の1人は戦死するはずなので
厘玉が誰かは道連れにしてくれるんじゃねえかな

204:名無しさん 2022/02/16(木) 18:45:23

ゼノウと黒桜が逝ってリンギョクも死地行きか…
カンキ組面白い奴等だったからつれぇわ

349:名無しさん 2022/02/16(木) 20:14:28

りんぎょく生き延びて欲しかったけど無理だろうな

361:名無しさん 2022/02/16(木) 20:16:53

カイネだけは最後に再起動した黒桜の矢でついに死ぬくらいしてくれ

496: 名無しさん 2023/02/16(木) 16:23:30

今回の信達の撤退には、王翦軍の手助けもあって達成しそう
桓騎は王翦の動きも見越していそう

503: 名無しさん 2023/02/16(木) 16:57:17

次週かその次くらいで桓騎死すって感じなのかな
キングダムでは桓騎をどんな最後にするんだろう原先生

532: 名無しさん 2023/02/16(木) 21:43:53

クソみたいな奴だったけど、最期は意外といい奴だったねみたいな話はいらないんだけどな

535: 名無しさん 2023/02/16(木) 21:46:39

味方を逃がすために自分と仲間で特攻同然の奇襲やるとかな
正直、そういうキャラだっけ?とは思うよ

536: 名無しさん 2023/02/16(木) 21:52:42

正直、桓騎は味方を犠牲にしてでも自分たちだけは生き残るとかそういうイメージだよなあ
死ぬ前に急にいい奴になるのは微妙だわ

スポンサードリンク
新着記事


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの中の人をフォローする:

ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※303760 : ムダレス無き改革

そろそろ幕とは???

※303761 : ムダレス無き改革

原先生=リボクは想いの力で無傷の大勝利なんだ

※303766 : ムダレス無き改革

頼むから李牧側のネームド何人か道連れにしてくれ
特にカイネはもうウンザリ

※303767 : ムダレス無き改革

李牧軍の中でフテイだけが好感度上がっていくの草

※303769 : ムダレス無き改革

李牧(原先生)でカイネ(〇〇〇〇)やからカイネ退場は無理ヤンケ

※303770 : ムダレス無き改革

キャプマスもフテイもマスクマンはみんないい奴。

※303771 : ムダレス無き改革

正直何が面白くてこんな展開にしてるんや?

※303773 : ムダレス無き改革

桓騎の死体が見つからないとかの展開だろうな。趙兵の姿で紛れて逃亡よ。

※303775 : ムダレス無き改革

桓騎は元々下層民に対しては敵意はないやん
親しげに肩組んだのに剣を向けられそうになったらショックで泣いてしまうわ

※303776 : ムダレス無き改革

>キャプマスもフテイもマスクマンはみんないい奴。
王翦は?

※303777 : ムダレス無き改革

桓騎が逃した信が李牧に勝てば〜とかいうセリフあったけど史実バリアがあるからこの先に信が李牧に勝つようなお話にはならないんだよな…
話の流れとしては何処かで信が李牧を超えるような機会がないといけないはずなんだけどどうするんだろうね

※303778 : ムダレス無き改革

カイネはよ逝けや

※303779 : ムダレス無き改革

カイネがこのあとの戦も元気に参戦してたら流石にギャグに振り切っちゃうし、生きて帰るけど傷が深くて以後戦線離脱だろう。
黒桜が腹一発で死んでんのに、カイネが喉元に矢ぶっ刺さってゴホゴホ言いながら元気に叫びまわってたら、一介の将どころか、ゾンビもしくは大将軍じゃん。

※303780 : ムダレス無き改革

もっとカイネに矢を射ろ!

※303782 : ムダレス無き改革

つまらないとは言わないが面白くはない作品になったなぁキングダム

※303789 : ムダレス無き改革

原にリーボック人気ないですよ?って誰かつたえてやれよw

※303792 : ムダレス無き改革

なんかチンタラやってたら負けてほぼ全滅とかアホみたいなんスけど…

※303795 : ムダレス無き改革

戦場でグダグダしゃべりすぎ
読ませる勢いがまるでないんだよ

※303796 : ムダレス無き改革

ブリーチよりも中身のない漫画

※303797 : ムダレス無き改革

桓騎は人気上位キャラなので史実どおりとはいえ退場は惜しいな

※303798 : ムダレス無き改革

意外にも、桓騎だけはあの場でころさずに瀕死の重傷を負わせて都に連行。
処刑までの間の牢屋で、のちにリーボックを嵌める趙軍のアイツと桓騎が対談。
この対談こそが、のちのリーボックの最期フラグを引くって事で、
桓騎的には、ただではタヒらぬという感じで趙軍滅亡までのフラグ完成っと。
まあ、ないだろうな。

※303802 : ムダレス無き改革

光の読者がいない…

※303804 : ムダレス無き改革

砂鬼一家の中に桓騎そっくりな影武者がいて実はすでに入れ替わってる説~
それは妄想としても、どうせ生死不明→名前や顔を変えて再登場ってオチじゃないの

※303805 : ムダレス無き改革

あ、砂鬼一家が人体を知り尽くしている設定を活かすなら、桓騎そっくりに仕立て上げた死体と入れ替わる可能性はあるのか

※303807 : ムダレス無き改革

※303802
「李牧様は強くて賢くてカッコいい!カイネとのラブストーリーも最高!」これで満足か?

※303809 : ムダレス無き改革

カイネうざすぎる
首に矢刺さってんだからさっさとくたばれよ

※303810 : ムダレス無き改革

マジでクソみたいな漫画だな

※303811 : ムダレス無き改革

キングダムとバキは異常にコメント辛辣やな

※303820 : ムダレス無き改革

編集も仕事しろよ

※303827 : ムダレス無き改革

死んでくれんカイネ?

※303830 : ムダレス無き改革

カイネ「お前たちの負けだ!闇の読者共!!」

※303834 : ムダレス無き改革

カンキはもう一方の史実ルートで、こっからワープして姿くらましてハンオキぶっ殺して名前奪う展開もあるかもしれん

※303838 : ムダレス無き改革

李牧とカイネがせんせーとこじるりで、その敵がアンチってイメージの漫画

※303839 : ムダレス無き改革

※ 303776
王翦は勝つべくして勝つ戦い方が多いから地味になるんだよな
そういうの表現できるのかな

※303842 : ムダレス無き改革

ここまで来たら、桓騎が次のポケモンでも良いんじゃねぇかな...
李牧の正攻法的な策の中に桓騎の奇策を組み込むことで秦軍を苦しめるとか。

※303844 : ムダレス無き改革

>30万の軍勢を率いて14万の軍勢に負けかけてる時点でやべーよ
将軍の質も上でどんな無能な奴でも余裕で勝てる軍勢差だよな

※303846 : ムダレス無き改革

言うて今回はかなり良かったと思うんだよね
フテイとリンギョクの会話とか、マロンがお頭を完敗で終わらせないでくださいって言うくだりとか

※303854 : ムダレス無き改革

矢刺さったままでどんどん元気になっていってるカイネとかいうクソ

※303863 : ムダレス無き改革

リンキオーヘン君よりも遥かに不快なサムネ
推しの子の重曹は一周回って無様に炎上するのを楽しむようになったけど、こいつは早急に○んで欲しい

※303865 : ムダレス無き改革

※303854
フロムの死にゲーとかでぶっとい矢が刺さったまんま元気に動き回ったりするのを参考にしたんじゃ

※303867 : ムダレス無き改革

※303863
演出上意図的に不快バフされてるあいつより上って相当だなww

※303872 : ムダレス無き改革

残したのがオギコとマロンと砂鬼一家なのは
飛信隊入りしても略奪禁止を守れそうな面子だからだろうな
黒桜とかゼノウ一家は略奪禁止とか絶対無理だろうし

※303873 :  

リンギョクが最後カンキのトドメを刺すんたろな

※303874 : ムダレス無き改革

カイネは李牧守った事に感涙してるけどそもそもお前助けるためにこうなったのに何も思わないんかってのがな…

※303875 : ムダレス無き改革

※303811
タフも語録でごまかしてるだけなんやけどなブヘヘヘ

※303877 : ムダレス無き改革

※303775
桓騎「やっぱ下層民はクソや。ほんなら敵側の下層民で春秋戦国アーチ作ったるわ。」

※303882 : ムダレス無き改革

お頭はクソ野郎だけどちゃんと最後までキャラ守ったな、そして誰もリボク一味が被害出てないのマジでクソ、カイネ辺りは〇んどけよ

※303892 : ムダレス無き改革

カイネに読者のヘイトを向けさせるハラ先生の罠なんだ 
振られた相手に対する仕返しなんだ

※303895 : ムダレス無き改革

今後一コマもカイネが出ないなら助かった事にしても(どうでも)いいよ

※303901 : ムダレス無き改革

※303839
飛信隊の覚醒に賭けるとかイチかバチかすぎるんスけどいいんスかこれ

※303903 : ムダレス無き改革

原先生に言いたいことがある
このクソヤロウ!
以上

笑いすぎて腹痛くなった、あっちの住民も良いセンスしとるな

※303910 : ムダレス無き改革

李牧vs桓騎って中盤随一の見せ場だと思ってたけど
なんとなくいい話に逃げただけ感・・

※303916 : ムダレス無き改革

全く納得がいかない
クソクソのクソ、最低

※303917 : ムダレス無き改革

>※303804 : ムダレス無き改革 2023/02/17(金) 18:49:22
>砂鬼一家の中に桓騎そっくりな影武者がいて実はすでに入れ替わってる説~
>それは妄想としても、どうせ生死不明→名前や顔を変えて再登場ってオチじゃないの

キングダムは史実で死んだキャラが「世間的には死んだ事にして実は生きていてフェードアウト」という展開が何度かあったから桓騎も...と思ったけど戦場では無理があるかな。
この漫画では桓騎とハンオキは別人設定なんだなと思ってたけど、本物のハンオキの名前奪う展開もありか。

※303923 : ムダレス無き改革

また女キャラ二人を変に涙ぐませてる

※303925 : ムダレス無き改革

サムネなんでこれにした

※303938 : ムダレス無き改革

李牧はこの時点でお爺ちゃんだぞ
なんやねんあのムキムキキャラは
しかも秦軍に戦場で苦戦した事すらない
かってにキャラ付けするのはええけどリスペクトせなあかん

当初の勢いを失い中国で売り上げガタ落ちのキングダム

※303941 : ムダレス無き改革

これリーボック闇落ちフラグや

※303950 : ムダレス無き改革

ハラ先生 来週も李牧とカイネのラブストーリー続けるで
読者    引っ張りすぎや カイネ早よ消えろ(光の読者 闇堕ち)
編集    ・・・・・・・・・    

なんだ

※303967 : ムダレス無き改革

サムネ見てこの言葉思い出したわ

はーっ恐怖映画でも安堵したときが最も危険なんだよ

※303995 : ムダレス無き改革

死んだ側近はお頭ありきのキャラだったからな
こりゃお頭も、李牧と入れ替わるとかじゃなく普通に退場か

※304011 : ムダレス無き改革

王様早く李牧の首をはねて晒してくれよ

※304091 : ムダレス無き改革

李牧は史実だと内部分裂で仲間にやられるんだよな…。

※304565 : ムダレス無き改革

歓喜は生き延びて政の暗殺を実行して失敗するんじゃなかった?