
烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ
第57話「足拳」 第58話「一刻」
前回:【烈海王異世界転生】55話56話感想 デュラハンさん、肺が無いので無呼吸連打を永続させる…!
- 1:名無しさん 2022/02/06(月) 02:12:49
まぁ・・・そうなるわな
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第57話- 2:名無しさん 2022/02/06(月) 02:12:49
オイオイオイ
- 3:名無しさん 2022/02/06(月) 02:13:14
本当にすげえな
モンスター要素を出しつつ原作要素も出してる
読んでてそれがあったかァ~!ってなる- 4:名無しさん 2022/02/06(月) 02:14:25
読みたいものをいい調理具合で読ませてくれるねえ
- 5:名無しさん 2022/02/06(月) 02:18:34
ちゃんと戦いに原作リスペクトを混ぜるのいいな
- 6:名無しさん 2022/02/06(月) 02:23:40
絵柄がグラップラー時代ですごくイイ
- 8:名無しさん 2022/02/06(月) 02:40:14
今月でデュラハン戦ほぼほぼ大詰めだろうけど密度高かった
時止め攻略はそうきたかとなった
さすがに決着よね?- 13:名無しさん 2022/02/06(月) 02:56:39
寂似のデュラハンさんすこ
- 28:名無しさん 2022/02/06(月) 03:17:37
>>13
原作再現が上手い
たぶん見落としてるのもあるんだろうな- 15:名無しさん 2022/02/06(月) 02:59:12
先月だけどアンデッド=スタミナ切れがない=無呼吸連打の理論は最高だったよ
- 35:名無しさん 2022/02/06(月) 03:30:44
絵の進化が凄い
1巻見ると頑張ってまねしてる絵だけど
今は形になりつつある- 56:名無しさん 2022/02/06(月) 04:20:52
デュラハン戦熱くて良いわ
魔法を如何にして超えるかのハッタリ感がきっちり刃牙らしくて好き- 62:名無しさん 2022/02/06(月) 04:43:46
1話ごとのターン制で一方的な試合運びじゃなく
1話の中で互いの技の応酬があってテンポいい
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第57話- 132:名無しさん 2022/02/06(月) 08:42:51
フェンタジー勢にしかできない独特な戦い方は新鮮味があって
ほんとワクワクするわ- 143:名無しさん 2022/02/06(月) 08:47:31
ちゃんと読者が見たかった路線に行ってよかったな
- 150:名無しさん 2022/02/06(月) 08:43:04
『烈海王対魔王デュラハン』なんて文面だけみるとトチ狂ったような対戦カードで
きちんと俺らが知ってる烈の魅力を引き出しつつ、
ポッと出のデュラハンもただの障害では終わらないキャラクター性を描写出来てるのはすごいわ- 160:名無しさん 2022/02/06(月) 08:58:54
デュラハンさん一見ものすごく強く見えるけど
数々の特技をその場で悉く叩き潰されてるからいい悪役- 162:名無しさん 2022/02/06(月) 09:03:34
消力使った?にかかわらず
手刀で流血させれるデュラハンさんも結構強くて良かった- 170:名無しさん 2022/02/06(月) 09:45:04
一向にかまわんッ
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第58話- 171:名無しさん 2022/02/06(月) 09:50:09
>>170
同じ格闘でも現実の偉人と異世界で戦う必要ないなあ
ファンタジーの生物と戦うべきだよなあってのが一発でわかる- 176:名無しさん 2022/02/06(月) 09:53:16
>>170
デュラハンさん何か面白い事になってない?- 181:名無しさん 2022/02/06(月) 09:56:40
>>176
彼岸島で見た- 63:名無しさん 2022/02/06(月) 04:48:34
克巳の技を借りたけど
まさか自分の腕を借りられてるとは思うまい- 208:名無しさん 2022/02/06(月) 10:20:03
かっこいい
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第58話- 211:名無しさん 2022/02/06(月) 10:24:15
>>208
マッハ拳も0.5秒も身に付けて未だ成長してるのが嬉しいわ- 209:名無しさん 2022/02/06(月) 10:21:25
催眠独歩みたいにイメージで予測できたオチと思ったら
違った- 213:名無しさん 2022/02/06(月) 10:25:18
多分今の烈さんなら
武蔵にも勝てる…!かもしんない- 222:名無しさん 2022/02/06(月) 10:33:55
本編の経験生かしつつ本編のキャラクターたちをリスペクトしまくってるから余計に好感持てる
- 238:名無しさん 2022/02/06(月) 12:45:17
面白いのは面白いけど
デュラハン編ちょっと長すぎるなとも思う- 302:名無しさん 2022/02/08(水) 12:06:50
こいつとの闘いもいい加減長過ぎると思うしウンザリもするけど
決してつまらなくはないのがエライ- 303:名無しさん 2022/02/08(水) 12:08:29
時止め攻略したしさすがに決着でしょ
次回でまだ何かあったらウンザリしてくるけど- 307:名無しさん 2022/02/08(水) 12:13:46
こいつともう半年ぐらい戦ってる?
- 309:名無しさん 2022/02/08(水) 12:14:59
>>307
月2話ペースだけどこいつとタイマンは2ヶ月くらい- 310:名無しさん 2022/02/08(水) 12:16:15
>>307
合間合間に旅や他のモンスターとの戦いがあるけど章としてみれば結構長い- 312:名無しさん 2022/02/08(水) 12:19:26
骨と師匠に3話
我輩初戦に1話
スライムに2話
買い物に1話
ガーゴイルに2話
ゴーレムに2話
サラマンダーに2話
ミノタウロスに2話
我輩再戦で今3話めくらいか- 326:名無しさん 2022/02/08(水) 12:32:23
テンポ悪いっていっても章ボスだしこんなもんだろ
デュラハンとの戦闘は面白いしオーガの時の方が間伸び感あってちょっとキツかったわ- 379:名無しさん 2022/02/08(水) 13:23:04
ファンタジー界でのデュラハンの格がイマイチわからないんだけど
こんな強いモンスターだったんだなぁ- 380:名無しさん 2022/02/08(水) 13:24:52
>>379
作品によってまちまちだけど中盤以降の強めの雑魚な事が多い印象- 383:名無しさん 2022/02/08(水) 13:28:39
俺の中のデュラハンはサガフロ準拠だから鬼強い
- 387:名無しさん 2022/02/08(水) 13:32:57
デュラハン編長いけどダラダラしてる感じはないな
- 491:名無しさん 2022/02/08(水) 16:40:31
テンポガー言うのは他にいちゃもんつけられない時の万能文句
- 505:名無しさん 2022/02/06(月) 17:16:23
デュラハン倒したら次誰いくんだろとかもう考えちゃってるわ
煽り抜きでワクワクが止まらないわ- 509:名無しさん 2022/02/08(水) 17:13:32
原作が面白かった頃の味がまた感じられる
幸せです
秋田書店 (2022-11-08)
「刃牙・バキ道」のまとめ記事
- 【バキ道】142話感想 壊された車の持ち主は語る…!オリバのパックマンが炸裂!
- 【バキ外伝ガイアとシコルスキー】9話10話感想 シコルとガーレンの戦をダヴァイで仲裁…!?
- 【烈海王異世界転生】57話58話感想 烈の足拳に苦戦のデュラハン、ついに禁断の魔法に手を出す
- 【バキ道】141話感想 オリバさん、得意の球体になる芸を見せる!
- 【ゆうえんちバキ外伝】11話感想 無門は絹代や梢江とも家族ぐるみの付き合いがあった!
ブログの中の人をフォローする:
一方本編ではオリバスクネ戦なんてまだ2話しかやってないのに長過ぎて苦痛なんだぞ