
キン肉マン 第404話「至高のバックドロップ!!の巻」感想
全超人の存亡をかけた超神(ちょうしん)との大決戦!
キン肉マンvsマグニフィセントの一戦。対戦相手への敬意もなく、殺すことに躊躇いがないマグニフィセントの技を真っ向から否定するキン肉マン。
カメハメから受け継いだ"殺人"の名を冠していながらも「人を正しく生かし穢れた邪念のみを殺す」ための技と、「わかり合うための闘い」の道を示すため、カメハメ直伝のバックドロップで反撃開始―――!!週プレNEWS キン肉マン 第404話
https://wpb.shueisha.co.jp/comic/2023/01/22/118215/
前回:【キン肉マン】403話感想 カメハメ師匠の教え、48の殺人技の本懐が明かに…!
※↓以下ネタバレ注意!
- 66: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:01:53
ただのバックドロップにそんな大層な名前がついていたとは
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第404話- 127: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:14:35
>>66
元々はタワーブリッジだって
ロビン本人がアルゼンチンバックブリーカーだと言ってるしな
その後いろいろ付加価値がついて
作中でもただのアルゼンチンじゃなくなったっぽいけど- 155: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:25:51
>>66
ミートがいつも王子のバックドロップは特別と言い続けてきたし
今回その裏付けがなされた格好だな- 67: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:02:25
こんな普通にプロレスやってるのは
いつ以来だろうか- 72: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:03:36
バックドロップでは無くスープレックスじゃないかコレ?
- 93: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:05:46
ホールドがバックドロップじゃなくてジャーマンスープレックスだよ
そこを間違えたら駄目だろ- 94: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:05:54
シンプルに技の攻防は面白いわ
ギミック頼みはやっぱいらんのじゃ- 113: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:10:36
普通のプレロス技で戦ってるのなんかいいな
- 120: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:12:47
マグニフィセントのワイルドボー・ボムはどこかで見たことあるな
と思ったらバイソン・テニエルだった- 137: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:17:37
>>120
スタイルズクラッシュでもあるな- 123: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:10:42
な…なんだあっ
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第404話- 130: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:12:44
>>123
キン肉マンの正体見たり!- 13: 名無しさん 2023/01/23(月) 0:03:21
へのつっぱりのところかっこいいな
- 78: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:04:19
改めて言うのも何だが実況の声はリング上にも届いてるんだなw
- 204: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:25:33
ミートくんがまともな仮説を…!
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第404話- 24: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:06:53
ミート君が久しぶりに有能なところを見せまくってる
- 33: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:07:48
ダメージが少ないのは
また超神の方が手加減してるからなのではと思ってしまった- 41: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:08:16
なるほどスグルもカメハメの技染み付いてるからマグニの技を無意識に受け流してたのか
納得出来る捻り方だ
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第404話- 92: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:05:43
ミート君に期待してるのはウルルとグロロなのに
適切じゃないか- 186: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:55:07
流石ミート君!って展開かつ無理のない理屈にびっくりだよ
- 322: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:44:06
いくら攻撃食らっても倒れないという
主人公にありがちなご都合主義に理由付けしてる漫画初めて見た- 335: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:45:40
>>322
大昔から火事場のクソ力~~でごまかしてたとこに
理由が入ってくるのいいよね- 11: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:05:03
肉のカーテン下のズレたマスクでニヤリとしてるコマ好き
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第404話- 116: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:16:37
>>11
ズレたマスクでも表情は作れるのだな- 78: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:12:40
マスクがちょっとめくれたのならまたスグルの黒いストレートヘアを見たかったな
あのサラサラヘアは格好良くて当時から好きだった- 147: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:23:05
ただのエルボーでマスクめくってるあたり
マグニフィセントは技だけでなくパワーも結構なもんね- 171: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:41:16
今回のキン肉マンのマスク剥げは何かの伏線か?
キン肉マンが単独でイキイキと戦う回は久しぶりで
燃えるのう- 174: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:43:11
>>171
敬意の無さを強調するために次回あたりでマスクに手をかけそう- 34: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:07:50
基礎技を磨くことを評価してないあたり余計にカメハメと別物感があるな
地道な努力なんてのは所詮人の世界の営みに過ぎないってことかね- 281: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:36:40
神に説くべき道ではない!とか前回も言われてたがマグニフィセントとスグルはやはりずっと並行線で
ウォーズとオニキスみたいに分かり合えない会話が続きそうだな
そこが良い- 286: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:38:19
>>281
人の道としては認めてるのがまた良い- 296: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:39:24
しかしマグニフィセントは技への移行が滑らかだな
その上で一つ一つの技が普通の超人ならフィニッシュ級にロック箇所が多いのはレベルを感じる- 314: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:41:51
>>296
避けるシーンすらなく技のセット入ってるのが早過ぎる
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第404話- 321: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:43:4
>>314
でもキックを跳ね上げて手足を差し入れるシーンは説明しなくてもスッと入ってくるから
ここスピーディでいいなって思ったよ- 512: 名無しさん 2023/01/23(月) 01:27:16
変哲の無い甘い攻めは即殺人技で返す
仕掛けからの48の殺人技に関しては喰らってしまう
塩梅がすごく良くて面白いわマグニフィセント- 516: 名無しさん 2023/01/23(月) 01:29:19
マグニフィセントに通じてるのはスグルの技がそれだけ優れてるんだなって
- 2: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:03:04
いやそこはバックフリップじゃないのかよ!
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第404話- 18: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:06:20
>>2
バックフリップ出るかと思わせてデスバレーボムもそうだけど
最後もフライングパンチ出すのかと思ったら新しい48の殺人技だった- 73: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:03:58
バックフリップ行くと思ったらデスバレーボムとは意表を突いたのう
最後はミートキッズ魚雷か- 83: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:04:55
新しい殺人技二つも公開とは大盤振る舞いだのう~
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第404話- 214: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:26:40
デスパレーボムは48の殺人技に入らないのか
個人技にはコークスクリューロケットよりかっこいいんだが- 56: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:09:34
派手派手な新必殺技よりも
ひたすら実直な基本技が効果的
好きな展開だ- 58: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:09:40
順調過ぎるのが怖すぎる
- 87: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:05:19
順調過ぎて次回の終盤から反撃されるパターンかな
- 90: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:05:31
中盤あたりでスグルが優勢って
今まであったか?- 96: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:06:15
一番驚いたのは
来週更新有- 106: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:08:42
来週も更新あるとか最近パワフルだな
ゆでがノッてるのか- 130: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:15:52
バックフィリップはこの試合ではフィニッシュホールドにすると思う
- 141: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:19:20
マグニフィセントもまだ必殺技は使ってないっぽいからな
もう一波乱はあるはず- 152: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:24:11
変哲もないワザって連呼されるとドドメは風林火山かなって思ってしまう
- 163: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:21:35
癖を読まれて決定打にならない問題をマグニフィセントはどうするか
- 222: 名無しさん 2023/01/20(金) 00:27:51
>>162
洞察の神の名のみせどころだな- 182: 名無しさん 2023/01/23(月) 00:23:35
ここからマグニフィセントが関節技も使うんだろ
52の関節技もありそう
「キン肉マン」のまとめ記事
- 【キン肉マン】406話感想 友情パワーで三度立ち上がるスグル、そして新キン肉バスターが…!
- 【キン肉マン】405話感想 2度目のブルドーザー炸裂も、スグルの火事場のクソ力発動!
- 【キン肉マン】404話感想 バックドロップも48の殺人技の一つだった!そして更なる技も!
- 【キン肉マン】403話感想 カメハメ師匠の教え、48の殺人技の本懐が明かに…!
- 【キン肉マン】402話感想 キン肉バスターを抜けられ、逆にマグニフィセントの大技が炸裂!
この試合もしかしてスグルが負けるかも
超神編は偉そうに相手に説教した方が負けるから
今回のスグルは相手に敬意を払え、敬意を払えとうるさい
言ってる言葉は違うけどこれじゃバイコーンだ