TOP画像
ヘッドライン

【バキ】今度は柴千春が主人公のスピンオフ、『バキ外伝 花のチハル』の連載決定!

バキ柴千春スピンオフ
1: 名無しさん 2023/01/19(木) 16:02:45

千春外伝開幕ッッ

baki29-22012002.jpg

3: 名無しさん 2023/01/19(木) 16:04:44

>>1
なんで千春…?

180: 名無しさん 2023/01/20(金) 12:18:34

>>1
ただの暴走族漫画じゃねえかッッッ

189: 名無しさん 2023/01/20(金) 12:19:46

>>180
タイムリープでもさせようぜ

4: 名無しさん 2023/01/19(木) 16:06:31

外伝ばかりやってるなこの漫画

9: 名無しさん 2023/01/19(木) 16:07:58

作者は男塾外伝描いてた人か

12: 名無しさん 2023/01/19(木) 16:09:31

千春が普通に族やって喧嘩するだけだと意外性なさそうだな

25: 名無しさん 2023/01/19(木) 16:12:54

千春が族の隊長に上り詰めるまでと
薫ちゃんとの出会いをを描いてくれたらいいなあ

115: 名無しさん 2023/01/19(木) 16:47:35

>>25
出会いは最大トーナメントなのでは

119: 名無しさん 2023/01/19(木) 16:53:44

>>115
少なくともこの時点で初対面だったのは確かだな

28: 名無しさん 2023/01/19(木) 16:14:02

千春好きだけどトーナメント以降の試合は刃牙への奇襲くらいだから
正直活躍見られるの嬉しい

30: 名無しさん 2023/01/19(木) 16:14:28

族漫画って単車とか兵隊も描かなきゃならないから大変って聞いたが

38: 名無しさん 2023/01/19(木) 16:19:29

週チャン:バキ道 漫画版ゆうえんち
月チャン:異世界烈 ガイアとシコル
RED:千春外伝

48: 名無しさん 2023/01/19(木) 16:23:01

外伝は独歩の奴が一番クオリティ高かった
相手も全員魅力があった

79: 名無しさん 2023/01/19(木) 16:30:05

>>48
盲目の相手の話すごい好き
まだこれが描けるセンスが板垣にあるんだと思った

136: 名無しさん 2023/01/19(木) 17:27:14

千春は事前の期待値低いだろうから
内容おもんなくても大してガッカリはされないな

141: 名無しさん 2023/01/19(木) 17:57:20

花山外伝のヤクザ抗争篇どうなったんだよ

バキ外伝疵面 スカーフェイス 57話 打ち切り


【バキ外伝疵面 スカーフェイス】57話感想 打ち切りワロタ、4話で連載終了とかなんでだよw

155: 名無しさん 2023/01/19(木) 18:19:58

千春が主人公だと敵が全員千春より明確に上の存在でも良いのが面白そう
すべてを根性で乗り切るのでそのレパートリさえ描ければ面白いだろうな

207: 名無しさん 2023/01/20(金) 07:39:16

刃牙にはっきり格下扱いされてて
花山の舎弟状態の千春が主人公ってパッとしないような

210: 名無しさん 2023/01/20(金) 07:41:46

花山の任侠立ちみたいに
度々キングギドラの刺青挟んできたら噴き出す

298: 名無しさん 2023/01/20(金) 12:26:29

マイケル戦の回想であった
ナナハンぶちかまされたけど大丈夫だったシーンやりそうだな

baki29-22012001.jpg

357: 名無しさん 2023/01/20(金) 13:46:37

令和の時代に黄金バットがコミカライズされてる方に驚くわ

212: 名無しさん 2023/01/20(金) 07:49:08

花山外伝に散々登場してるからなぁ
今から刃牙風味ヤンキー漫画やるんですかってなる

213: 名無しさん 2023/01/20(金) 07:49:47

まぁ正直本編よりはおもしろそう

264: 名無しさん 2023/01/20(金) 12:07:18

今のスピンオフ群は本編よりも刃牙愛を感じるので面白い

270: 名無しさん 2023/01/20(金) 12:15:56

>>264
面白かったころの雰囲気が濃縮されてる感ある

267: 名無しさん 2023/01/20(金) 12:11:03

バキ自身にもう語るべき物語がないから最強じゃないし
そうである必要もない他のキャラ掘った方がまだ良いんだよな

関連記事:【バキ外伝疵面 スカーフェイス】今週の読み切りで、花山が秘密にしていたことがバレるwww


スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※299666 : ムダレス無き改革

千春の戦い方ってトレーニングすら女々しいし
気合で耐える 以外に何が出来るのか…?

※299667 : ムダレス無き改革

スピンオフ全部集めて月刊バキ出せよ

※299668 : ムダレス無き改革

気合で耐えて反撃できれば何とかなる奴しか出てこないと考えられる

※299669 : ムダレス無き改革

実は暴走族になる前は真面目な学生だったとかないよな?

※299670 : ムダレス無き改革

※299667
キャプテン翼マガジンかよ

※299672 : ムダレス無き改革

こんな奴よりバランスや栗木やジャビエルを掘り返してくれよ

※299673 : ムダレス無き改革

ガンダムエースかよ

※299674 : ムダレス無き改革

安易なスピンオフ商法が乱発されるってそれだけ出版社も切羽詰まってんのかね
北斗やカイジみたいに後であれなんだったんだろう・・・みたいな作品が大量生産されてる印象

※299675 : ムダレス無き改革

>>299674
売れるからスピンオフをやるってのは商業としては正解だろ?
ワンピースだってナルトだって転スラだって劣等性だってメイドラゴンだってスピンオフだらけだが
これらが切羽詰まってるように見えるか?

※299678 : ムダレス無き改革

どうせ主人公になった人の武勇伝描くだけなんだろうしワンパターン過ぎてなー

※299679 : ムダレス無き改革

※299674
「出版社は出版社で…利益を上げなきゃならんからといって…
比較的安定して売れやすい…安易なスピンオフ作品なぞに走りがち……!」

※299681 : ムダレス無き改革

最トーの750㏄ぶりかまされたとき~の表現結構良かった
重量200キロ~300キロにもなる大型バイクぶちかまされても戦えた千春の異常性とマイケルのパンチの威力がどれほどなのかも伝わって

※299682 : ムダレス無き改革

スピンオフ出すのはいいんだけど、まともに完結したのって今のところゆうえんちだけじゃね?
花山のはまじめな方もギャグの方も投げっぱなしだし独歩のもほんの数話でほったらかしだし

※299683 : ムダレス無き改革

個人的には隻腕の克己と片脚の烈海王がなんか理由あってコンビ組んで世界行脚して各地の悪党蹴散らしてくバディ物の外伝見たかったなあ
毎回事件に巻き込まれて手や足が無いのからかわれてからのボコりタイムある奴
隻腕というオリジナルを極めて欲しかった
まあ烈の異世界転生ネタ面白いけど

※299684 : ムダレス無き改革

本スレ79の人って外伝も板垣先生が描いてると思ってるのかな・・

※299682
花山(真面目な方)は擁護不可能だわな
花山(ギャグ)と独歩ちゃんの奴は一話完結型だしあれでいいんじゃね

※299685 : ムダレス無き改革

男塾外伝伊達臣人描いてた人か

※299689 : ムダレス無き改革

ほんと安易なスピンオフだと思うけど、それでもバキの読者が最低限見るし、
失敗してもリスクが少ない(キャラも設定も考えなくていい)上に、当たれば儲けもの
リアルに月刊バキぐらいやってもいいんじゃないの

※299690 : ムダレス無き改革

本編が完全に魅力失って惰性で続いてるだけだからな
どんなスピンオフでも往年の刃牙信者からは有り難かろう

※299691 : ムダレス無き改革

誰のスピンオフでもケッ君、スッ君よりマシだろ

※299692 : ムダレス無き改革

SDキャラのスピンオフもなかったっけ・・

※299693 : ムダレス無き改革

悲しいかな本編よりましだろうなと思ってしまう

※299694 : ムダレス無き改革

擦りすぎ

※299695 : ムダレス無き改革

こんだけスピンオフが多いというのはそれだけキャラ立ってるってことですごいんだよなやっぱ

※299697 : ムダレス無き改革

※299695
まあなんならズールとか三崎健吾を主人公にしたとしてもそれなりのものができるだろうしな

※299698 : ムダレス無き改革

バキ道がスピンオフみたいなもんやし、何やってもええやろの精神。

※299699 : ムダレス無き改革

もうキャラを上手く扱えなくなってる板垣御大よりもだいぶマシなんだよな…

※299700 : ムダレス無き改革

素材としてのバキワールドを最も上手く使えていないのは誰なのか言うまでもないよな

※299701 : ムダレス無き改革

少なくとも本編より面白いことは確定している

※299703 : ムダレス無き改革

千春は好きだけど戦い方に意外性を持たせるキャラじゃないし
たまに端役で出るぐらいでいいよ
主人公にして何度も戦わせるキャラじゃない

※299704 : ムダレス無き改革

マラソンする話も頼む

※299705 : ムダレス無き改革

※299684

独歩のスピンオフは一応板垣本人が原作・構成までやってるんじゃなかったっけ
関わり具合は正直良くわからんけど

※299706 : ムダレス無き改革

バイクに乗って走りで勝負するんやないか

※299707 : ムダレス無き改革

刃牙ワールドだと、どうしても一般人代表みたいな立ち位置になってしまうのをどう描いていくんだろう。

※299708 : ムダレス無き改革

中坊の頃のバキと千春だとどっちが強いか気になるんだよな・・・

※299709 : ムダレス無き改革

スピンオフやアニメやCMとかのメディアミックスは結構高評価なやつが揃ってるのに原作がボロボロすぎる

※299712 : ムダレス無き改革

・烈が異世界転生します
・ガイアとシコルが同居生活します
・怪力無双オリバ対握力無双スクネッ!▽と△強いのはどっちだァッ!!

1番人気がないものを答えよ

※299713 : ムダレス無き改革

バリバリ伝説か特攻の拓みたいやつなんかのう

※299714 : ムダレス無き改革

・烈が異世界転生します
・ガイアとシコルが同居生活します
・怪力無双オリバ対握力無双スクネッ!▽と△強いのはどっちだァッ!!

1番人気がないものを答えよ

※299716 : ムダレス無き改革

転校して地域でのし上がる展開でいい

※299722 : ムダレス無き改革

仲間と楽しくツーリングするか 峠を攻める話でもいい

※299726 : ムダレス無き改革

単純に喧嘩の勝ち負けを描くんじゃなくて、あらゆることを気合と根性で乗り越える姿を見せる方向で行けば結構バリエーション作れるんじゃないか?
それこそマラソン大会でもいいし、例えば子供と一緒に高所から落ちそうになって、子供を掴んだまま腕一本でぶら下がって一晩中耐えるとかさ

※299728 : ムダレス無き改革

どうせ珍走のカスどもをやたら美化して警察をクズに書くんだろ

※299729 : ムダレス無き改革

本編がクソになり過ぎてスピンオフが温かい目で見られるという皮肉

※299730 : ムダレス無き改革

最底辺の本編以下にはならないだろうという安心感はある

※299731 : ムダレス無き改革

黄金バットの漫画の方が気になるわ

※299737 : ムダレス無き改革

何ならトネガワとハンチョウみたいに花山外伝(ギャグ)と連動したっていい

花山がアイスクリームメーカーを所有していたことを知り、千春が漢を挙げるために自作アイスクリーム作製に挑む話とか、単発のギャグ回なら見てみたいかも

※299738 : ムダレス無き改革

刃牙外伝で他のキャラ主役の作品つっても結局似た様な話ばかりになりそうでなぁ。

異世界烈とかギャグに振ったシコ×ガイはまだ分かるけど、千春とか傷だらけの仁清かロックアップみたいな人情系かヤンキーバトル物になるしかなさそうだし。

※299751 : ムダレス無き改革

鎬紅葉でフザけたエセ医療漫画とか
加藤が主役の美味しんぼモドキとかすればよかったのでは?

※299756 : ムダレス無き改革

加藤「明日、同じ時間にここに来な」
   「俺が本当のラーメンって奴を食わせてやるぜッ」

渋川「(ラーメンの鍋に、、、生きた豚を丸ごと、、、!?)」
バキ「(料理の常識が、、、まるで通用しないッッッ)」

徳川「な、なんちゅうもんを食わせてくれたんや、、、」
   「こ、このラーメンに比べたら、、、独歩の作ったラーメンはまるでカスや!」
独歩「えええええ~~~~~」

※299760 : ムダレス無き改革

ガンダムだっけ?チーム名。
他の族のチームとの抗争とかになるのかな?

※299761 : ムダレス無き改革

キングギドラと戦って背中に封印するまでの話

※299762 : ムダレス無き改革

伊達臣人外伝はめっちゃ絵がうまかった
似たようなキャラしか出てこないのだけが心配

※299769 : ムダレス無き改革

チャンピオン系のスピンオフの多さは異常
高橋ヒロシとか誰得レベルでスピンオフ多いよな

※299770 : ムダレス無き改革

弾丸がないんやろ
バキとバキとバキでチャンピオンを支える…… ある意味最強だ

※299799 : ムダレス無き改革

刃牙の外伝漫画はどれもまともに完結した印象ない 花山外伝も半端に終わって仕切り直したかと思ったらまた知らんうちに終わってたし

※299803 : ムダレス無き改革

主人公以外のキャラが魅力的だからしゃーない。
自衛隊時代の作者もムッスメのケモノ漫画も魅力的でしタ。

※299813 : ムダレス無き改革

※299762
>>似たようなキャラしか出てこないのだけが心配
ひょっとして二連続で不愉快イキリかませ野郎のすっくんけっくんをひり出したバキ本編を愚弄してらっしゃる?

※299827 : ムダレス無き改革

本編のダメなヤツが数を誇る!

※299828 : ムダレス無き改革

いやぁ・・・いいわぁ
井上くんと克己の恋愛話でも書いてくれ誰か

※299829 : ムダレス無き改革

今さら格闘やったって本編超えることはまずないから日常ものかグルメでお茶を濁すと予想

※299848 : ムダレス無き改革

※299674
まだ刃牙はマシなほうだぞ
久々に月チャン読んだら、クローズのスピンオフだらけで吐きそうになったわ

※299871 : ムダレス無き改革

本編は相撲編が継続しててあまり新展開に期待できないから
どのキャラであれスピンオフは大歓迎
でも一番読みたいスピンオフはナカムラ様のブラキルカ成り上がり物語

※299914 : ムダレス無き改革

本編より面白いのは間違いなさげw
ただ他のスピンオフ勢と比較されると空気感

※299916 : ムダレス無き改革

外伝は停滞した本編より面白いけど
千春は興味薄いなぁ
ガイアとシコルも興味なかったけど一番面白かったから期待感はあるが

※299917 : ムダレス無き改革

主役という立場に耐えうるようなキャラだったか…?
でも本編を遥かに逸脱した突拍子の無い世界もありなんだから料理のしようはいくらでもあるか

※299923 : ムダレス無き改革

今のバキが主役という立場に耐えうるようなキャラじゃないしなぁ
あいつの物語は完全に終わってて、なんのためになにやってるのか分からん状況

※299928 : ムダレス無き改革

猿先生のロボとグロ描きたい欲のように
不良描きたいんスね

※299934 : ムダレス無き改革

暴走族メンバーが色々大変な目にあってるところに
伝説のボス千春兄貴が現れてド根性で無理矢理解決ッ!
みたいな水戸黄門さながらの活躍をすると予想するぜ

※299957 : ムダレス無き改革

キャラの切り売りでしかほんへを延命できない漫画に成り下がったのか

※299967 : ムダレス無き改革

※299712
一番つまらないものを答えよ に問題変えようぜ

※299975 : ムダレス無き改革

千春とかいいから、トナメ編の稲城とか三崎とかの話が読みたいかな…。
バランスの人でもいいけど。

※299981 : ムダレス無き改革

※299728
バリバリのヤンキーが主役だからむしろそう言うのを求めたい
惚れた女に言いよるボンボンをぶちのめす千春とか、ある種の古めかしいやつ

※300004 : ムダレス無き改革

※299981
是非本宮ひろ志先生系のノリで見たいね

※300027 : ムダレス無き改革

男塾の油風呂みたいに気合で耐えるやつとか

※300077 : ムダレス無き改革

RED
・聖矢・車田作品のスピンオフ→だいたいが完結迄。
・バキのたまにスピンオフ→ほぼラストは投げっぱなし。板垣、反省の色なし。

そしてJOJOしかないウルトラJが、ほぼ売れないのに関わらず、
書店を網羅。
たいしてRED、網羅の栄光から一転、取り扱いは
現在2店ぐらい・・・。

※300138 : ムダレス無き改革

怪物じゃないところがええわ

※300248 : ムダレス無き改革

三崎の話読みたいよなあ
商業的に絶対無いだろうけど

※300411 : ムダレス無き改革

花ハチルの

※300469 : ムダレス無き改革

言い方は悪いがこの題材ならコケても痛手はないから良いのではないかと
異世界烈の序盤は本当にダメージを受けた

※300497 : ムダレス無き改革

おうら、チ・ハ・ル!
 おうら、チ・ハ・ル!

※300579 : ムダレス無き改革

略して花ハル

※300590 : ムダレス無き改革

男塾の伊達外伝は原作と比べると明らかに敵キャラやネタのインパクトが弱くて微妙だったんだよな…
スピンオフやるならスカーフェイスのレックスくらいの原作に匹敵する強烈な技を見せて欲しいところ

※301619 : ムダレス無き改革

正直、これよりも本部を主人公にしたスピンオフ描いた方が素材としては面白いじゃないかと思う

※301627 : ムダレス無き改革

本部道なら本編でやったし、なんならまたやるかもしれん
スピンオフに貸し出すと本編で出しにくくなるからシコルスキーとか千春くらいが丁度ええわ

※301629 : ムダレス無き改革

ただし勇次郎と本部のSAGAなら描いても良いものとする