TOP画像
ヘッドライン

【カイジ】447話感想 遠藤、飛ぶことを決意!万一助かった場合に責任は問わない言質をとる

entry_img_5246.jpg

賭博堕天録カイジ 第447話「成就」感想


前回:【カイジ】446話感想 遠藤さん、会長の誘導尋問にまんまと釣られて無事死亡へ…!

1: 名無しさん 2023/01/16(月) 00:51:54

最初から追い詰める気満々だったな
この爺さん

kaiji-447-23011605.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第447話

58: 名無しさん 2023/01/16(月) 01:25:47

誰だよ兵藤がボケてるだの老いただの言ってたの
全然変わってないじゃん

69: 名無しさん 2023/01/16(月) 01:30:52

初めから遠藤を自殺させるかリンチ後に殺すか決めてたとか怖い

147: 名無しさん 2023/01/16(月) 02:03:39

声に力がある!とか見抜くし
全然ボケてねーぞ黒崎さんよ

156: 名無しさん 2023/01/16(月) 02:10:08

ここ好き

kaiji-447-23011603.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第447話

938: 名無しさん 2023/01/16(月) 12:06:03

「声に力がある」とか、覇王らしい物言いがいいな

167: 名無しさん 2023/01/16(月) 02:18:21

というか某国の富豪の不審死に自分が関わってることを暗にほのめかしてない?

869: 名無しさん 2023/01/16(月) 00:07:25

外国の金髪黒服 (;・∀・)

kaiji-447-23011601.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第447話

604: 名無しさん 2023/01/16(月) 22:39:29

海外版黒服も出てくるし怖いわ

606: 名無しさん 2023/01/16(月) 22:41:15

>>604
まあ海外にも自分と同じような考えの権力者が居て
責任取らせたっていうイメージだろうけどね

5: 名無しさん 2023/01/16(月) 00:54:13

無惨様みたいな言いようだ

kaiji-447-23011604.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第447話

6: 名無しさん 2023/01/16(月) 00:55:25

>>5
まだカッコいい顔描けるんだな福本

536: 名無しさん 2023/01/16(月) 21:44:57

予想より遥かに早く飛ぶって決意したな

874: 名無しさん 2023/01/16(月) 01:17:39

これ飛ぶまで何周かかるのかな
あと2週は飛ばなそう

877: 名無しさん 2023/01/16(月) 01:24:49

会長はこういう命を賭けたゲーム見るの好きそうだもんな
めっちゃ喜んでるじゃんw

884: 名無しさん 2023/01/16(月) 02:08:36

面白いやんこれだよこれ
生き死に賭けてなんぼだろカイジは
この場合遠藤だが

890: 名無しさん 2023/01/16(月) 03:51:32

遠藤大した報酬もなくこの役やらされてるのに
飛び降りさせられるとか何の罰ゲームだよ

891: 名無しさん 2023/01/16(月) 03:58:50

飛んで手打ちとは兵藤も丸くなったな

892: 名無しさん 2023/01/16(月) 04:08:04

つっても別にカイジも利根川も死ぬまで追い込んでないし
以前から指定したペナルティ完遂するならセーフって

63: 名無しさん 2023/01/16(月) 01:27:43

木に届くのか

kaiji-447-23011602.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第447話

267: 名無しさん 2023/01/16(月) 02:56:18

>>63
吹いた···!神風···!

77: 名無しさん 2023/01/16(月) 01:34:46

木まで遠そうだし下の階の窓枠に指引っ掛けて減速する方がまだいけそう

897: 名無しさん 2023/01/16(月) 05:14:01

窪塚は9階から飛んで生きてたから、高い木の枝で減速すれば遠藤が死なない可能性は割とある

7: 名無しさん 2023/01/16(月) 00:55:45

遠藤飛ぶも木に届かず大ピンチ
下に奇跡的にトラックとかのクッションになりそうな物通過して生存…!

26: 名無しさん 2023/01/16(月) 01:03:52

臨機応変覚えたチュー助が助けに来るよ

34: 名無しさん 2023/01/16(月) 01:13:17

最期にカイジに電話→カイジの声を聞いた坊ちゃんが目覚める
ってありきたりな展開では

38: 名無しさん 2023/01/16(月) 01:16:14

どうせ死なんやろ?
下手したら飛び降りさえしないかもしれんがまぁ続きは気になるな

42: 名無しさん 2023/01/16(月) 01:17:19

次回飛び降りるまで行けば評価出来る
でもきっとあと2~3周グダグダする

187: 名無しさん 2023/01/16(月) 02:42:53

仮にダイブしても病院だから処置も早かろ
さっさと飛んで

203: 名無しさん 2023/01/16(月) 03:14:36

それでもクレスタなら…
教頭のクレスタなら助けてくれる…!!

gto-03-23011606.jpg

210: 名無しさん 2023/01/16(月) 03:24:45

これ死んだら「…で?」って話だし
多分生き残るよな…

225: 名無しさん 2023/01/16(月) 04:46:06

助かっても足グチャグチャじゃどうしようもないし…
メタ的な視点だけど遠藤は今後もカイジの捜索しなきゃなのに寝たきりじゃ話しにならん

238: 名無しさん 2023/01/16(月) 06:20:45

上に飛ぶ遠藤
屋上に登って生還…ッ!

259: 名無しさん 2023/01/16(月) 07:24:07

散々引っ張ってオチは和也が目覚めるんだろうな

430: 名無しさん 2023/01/16(月) 14:11:14

合間に遠藤の走馬灯編で数話使う

463: 名無しさん 2023/01/16(月) 20:52:33

ここで男遠藤必死のダイブから奇跡の生還!みたいなよいしょし始めたら
白けるってレベルじゃないからサクッと終わらせて

500: 名無しさん 2023/01/16(月) 21:09:54

ぐ……!
うっ……!
え……?
いやいや……!
待てよ……!
ああっ……!

次号は休載です

504: 名無しさん 2023/01/16(月) 21:14:43

>>500
あるある過ぎて笑った

913: 名無しさん 2023/01/16(月) 08:57:09

飛んで死ななかったら許すのかよと思ったけど
あっさり死ぬより半身不随とかで苦しんでた方が会長も楽しいだろうから当然っちゃ当然か

924: 名無しさん 2023/01/16(月) 10:46:03

1番つまらんのが飛ぶ瞬間に和也が目を覚ます

930: 名無しさん 2023/01/16(月) 11:13:09

>>924
飛んだ瞬間に目を覚ましたら面白い
意を決してジャンプした瞬間に和也が声を出して全員そっちを向いて
誰も見てない状態で落ちていく遠藤

966: 名無しさん 2023/01/16(月) 15:35:08

福本の事だから、遠藤が飛び降りを決意した所から唐突に生死を彷徨っているカズヤと出会う三途の川編が始まると予想

970: 名無しさん 2023/01/16(月) 15:38:59

>>966
アカギの鷲巣様地獄の鬼退治編を
一周回って面白いと思ってたワイに刺さる内容や

984: 名無しさん 2023/01/16(月) 17:40:25

グダグダやってどうせ飛ばないのかと思ったら
マジで行くのか

993: 名無しさん 2023/01/16(月) 19:41:31

まあ引き伸ばしてからのぼっちゃん起床やろ

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※299060 : ムダレス無き改革

カイジ久しぶりに読んだけど前回までのあらすじの所見切れてて笑ったわ

※299061 : ムダレス無き改革

確かに跳べばOKって言質取ったなら窓枠もありっちゃありかな
もっとも跳ぶって判定される勢いで飛び出して下の窓枠掴むのってそれはそれでかなりキツいだろうけど

※299062 : ムダレス無き改革

目測では届きそうだが、やるとしても相当の勇気が要る。遠藤は生還できるかな?

※299063 : ムダレス無き改革

どうせ和也が起きるまでの茶番よ
飛ぶかどうかでどれだけ引っ張るかが見ものだわ

※299064 : ムダレス無き改革

勢いよく飛ぶ時に窓のカーテンを掴むとか? あの会長だからそれも罠とか?

※299065 : ムダレス無き改革

跳ぶの?跳ばないの?で単行本一冊分はいけるかな?

※299066 : ムダレス無き改革

兵藤「出でよ!生き残った遠藤っ…!」
   「え…?」
   「えええ?」
   「終わり…?まさか…お前これで終わり?終わり???」

―賭博堕天完録カイジ 24億脱出編 完―

※299068 : ムダレス無き改革

カイジ何してんだよ

※299069 : ムダレス無き改革

……後ろ手に縛られたりしないよな?

※299070 : ムダレス無き改革

会長の命令でチェーンソー持った黒服が、窓の下の樹を次々に伐採すると見た。

※299071 : ムダレス無き改革

遠藤が沼で裏切った件に関しては一切言及されないのが謎だ
まさか会長は知らないって訳じゃあるまいし

※299072 : ムダレス無き改革

まぁたまには逝ってもいいんじゃね
遠藤だし

※299073 : ムダレス無き改革

黒崎自分に飛び火しないかヒヤヒヤしてそう

※299074 : ムダレス無き改革

黒崎車ではかっこよく話してたのに急に空気になってんの草
これが処世術か

※299075 : ムダレス無き改革

そもそも会長が律儀に取り決め守ってくれる保証あるんですかね…

※299076 : ムダレス無き改革

まあ会長からしたら遠藤死んだらそれで後処理黒崎に押し付けられるし生きてたらまたこき使えばいい話だから
どっちに転んでも困らないしただの見世物として面白いからって飛べば許してくれそう

※299077 : ムダレス無き改革

遠藤自身が決意を高めて奮い立つためってのもあるんじゃね。どの道あの場に至っては他の選択もなきに等しいんだから

※299078 : ムダレス無き改革

今週ので会長の誘導尋問だったわけだし元から遠藤殺す気だったのは確か
でも発言を曲げず自分の意思で飛ぶってクズらしからぬ発言をしたことに多少関心したのでそれならもう一回チャンスあげてもいいよってこと

※299079 : ムダレス無き改革

※299072
最後に人が亡くなったのって愛よりも剣の時だからもう15年近く前か
アジア人の時もカイジが赤ライフ失った時も和也が負けた時も
「どうせ死なないんだろ?」的な空気が物凄かったからそろそろ犠牲者がでてもいいわな

※299080 : ムダレス無き改革

普通なら同情するけど
遠藤の場合、本当に無能ムーブ晒しまくったから
同情の気持ちが何一つ無いわ。
スカッとジャパンばりに胸糞な気持ちが晴らしてくれて会長GJ

※299081 : ムダレス無き改革

おもろいやん
遠藤って別に死んでもおかしくないから先が分からないな

※299082 : ムダレス無き改革

会長が許すかは分からないが窓から飛び降りればセーフなんだろ?
なら窓から避難滑り台とか救助袋みたいなの設置してそこ降りればいいじゃん?

※299083 : ムダレス無き改革

これもしカイジ達捜索に何かの進展があったとしても結果変わんなかったんじゃね
今のだって半分以上愛息が目覚めない事への八つ当たりみたいなもんだし
オマエらが本気で心配してないから愛息は目覚めないのだ
愛息を本気で心配しているならオマエが死んで真を立てろぐらい言いそうやん

※299084 : ムダレス無き改革

今までとは違う空気感が出てきていいね

※299087 : ムダレス無き改革

沼の事覚えてたらそんな命乞いすらできなくて即死だったろ

※299088 : ムダレス無き改革

遠藤さん助けに覚醒中助が再登場したら笑うわw

※299089 : ムダレス無き改革

中助が遠藤の飛び降りま現場まで運転して車のボンネットで助かるのか

※299091 : ムダレス無き改革

車のボンネットじゃショック吸収できなくね
地面にそのまま激突するよりかはマシかもしれんが

※299092 : ムダレス無き改革

こういうペースでやってくれれば良いのよこういうペースで

※299093 : ムダレス無き改革

さすがに引き伸ばし無しで
来週中には飛び降りるだろ

※299095 : ムダレス無き改革

遠藤「飛び降りるとは言った!
言ったが、場所と日時は指定していない」

※299096 : ムダレス無き改革

広範囲の円を使える柳内をリーダーにしたら余裕なのに

※299097 : ムダレス無き改革

言質ったってそこにいるのは会長の他はみんなで空気読み上級者だけだからなあ

※299098 : ムダレス無き改革

案を思いつき、木の群れに向かって飛ぼうとした遠藤に、
会長が突如、ストップをかけ、
インチキがないようにと、地面の下に黒服を2・3名を待機させる事及び
きちんと地面に落下しない限りは約束事は破棄と逆提案してしまう。
カイジが和也を助けた事で勝負破棄、みたいな事が無いようにと…。
無論、遠藤はまさかの逆提案に怯えきってしまう。
これだけで、なんか2週ぐらいいきそうな気がするぞ!

※299100 : ムダレス無き改革

担当でも変わったのかな
こういう読んでてどうなるかわからない展開が面白いんだ

※299101 : ムダレス無き改革

和也は起きないと思うな
顔見せはしたし、起きる起きないもう少し引っ張ると思う

※299102 : ムダレス無き改革

窪塚かよ。
I CAN FLY

※299103 : ムダレス無き改革

遠藤っ!この丸太に摑まるんじゃ!

※299106 : ムダレス無き改革

今週は久々に良かったな
命がけのギャンブルを前に覚醒する会長はやはり盛り上がる

※299107 : ムダレス無き改革

黒崎も遠藤に希望を与えるようなこと言ってたけど
本当はハメる気だったんじゃないのか

※299109 : ムダレス無き改革

GTOとクレスタで笑った

※299110 : ムダレス無き改革

最後にカイジの携帯に電話しようぜ

※299111 : ムダレス無き改革

ジジイを抱えて一緒に飛んでクッションにすれば助かるんじゃ
実際明はこの方法で兄貴を下敷きにすることで助かったんじゃ

※299113 : ムダレス無き改革

遠藤は助かったけど、捜索チームは続行できず黒崎に変わるんだろでカイジら捕まるって話の流れだろうな

※299114 : ムダレス無き改革

会長の野郎、最初から殺す気満々じゃねーか
でも遠藤ならぶっちゃけ逝っても全然悲しくないんだよな
散々無能&クズムーブかましてるから、いい加減イライラしてたんだよね

※299120 : ムダレス無き改革

カイジがいるより面白いの大丈夫そ?

※299122 : ムダレス無き改革

ここで遠藤無能だからシネ言ってる奴ら
さぞやご立派ご優秀であらせられるんだろうなあ

※299123 : ムダレス無き改革

ギャンブル相手がカイジじゃなくて遠藤だからこいつは死ぬんじゃね?感があって尚更分からねえな

※299124 : ムダレス無き改革

遠藤さん死んでも別に話進みませんし…

※299125 : ムダレス無き改革

遠藤さんが幽霊になってカイジの守護霊を討ち滅ぼすのかも知れない…

※299127 : ムダレス無き改革

遠藤が死んだら黒崎たちも全力を挙げざるを得ないし
逃走編もクライマックスに突入するんじゃね

※299130 : ムダレス無き改革

飛ぶ…!飛ぶが…
今回まだその時の指定まではしていない
そのことをどうか会長も思い出していただきたい

※299139 : ムダレス無き改革

遠藤助かるか微妙な所だな
別にここで死んでも何も問題の無いキャラだし、助かっても重傷で物語に参加出来んやろ
もう助かるパターン想像しちゃったから遠藤の思惑通りに木に捕まるとも思えない

黒崎にチェンジして帝愛との最終決戦フェーズに移行か
飛ぶ前に坊ちゃん復活で話の流れ変わるパターンか
どっちかだろうな

※299142 : ムダレス無き改革

遠藤が生きてても死んでも話し進まないから別に死んでも問題ないでしょ。それより都合よく木に飛べると思えない。よほど助走つけるならまだしも窓に足を引っ掛けて落ちそうだし

※299143 : ムダレス無き改革

次回「続・エンドー大空に散る!」
乞うご期待!

※299144 : ムダレス無き改革

遠藤死んで新キャラが部長になったとしてまたその新キャラの無能ムーブで延々と引き伸ばされる方がキッツいわ
もう坊ちゃんが起きて有耶無耶になってそのまま捜索の終盤いけや

※299146 : ムダレス無き改革

カイジシリーズで24億編が一番長いという

※299147 : ムダレス無き改革

しんちゃんの替え歌で
「トベトベ♪エンドー
(和也の)目が覚めるまで~♪」

※299148 : ムダレス無き改革

作者が老化したから
登場人物が全員無能化しただけで
遠藤だけが特別無能っていう感じはしないな

※299149 : ムダレス無き改革

※299075
それ
久々に面白かったと思ったけどよくよく考えたら意味のないやり取りだったわ
カイジが勝ったの知ってたのに息子可愛さで難癖つけてなしにした今の会長との勝負に魅力なんて何にもないわ

※299150 : ムダレス無き改革

遠藤サンのことは
あれでも有能として描いてた節がある

※299151 : ムダレス無き改革

面白ェわ やっぱ生き死にが関わる話は面白ェわ!

※299154 : ムダレス無き改革

遠藤の考えてること会長にみすかれてそう

※299157 : ムダレス無き改革

見透かされたからこうなっとるんやぞ

※299162 : ムダレス無き改革

ここまでの話が酷すぎたせいでこの程度でも皆面白い面白い言い出しちまうからチクショウ!

※299163 : ムダレス無き改革

一方カイジは幽遊自適の引きこもり生活…!
今日も漫喫…!松坂牛…!

※299165 : ムダレス無き改革

※299154 ※299157
見透かされてるけど度胸ある事言うから泳がしたるわ だよね
ただ、他の人挙げてる通り次週以降「ただし・・」ってなりそう

※299171 : ムダレス無き改革

他のキャラなら同情するし心配するけど
遠藤の場合、今までの無能戦犯ムーヴあるし
会長からしたら納得の制裁だから、やりすぎ感が無いんだよな。
現に部下の手掛かりや功労を遠藤が全部台無しにしてるわパワハラするわで同情の余地も無いし

※299172 : ムダレス無き改革

黒崎のおっちゃんみたいに実質ノーダメみたいな前科あるから無傷で済みそう

※299173 : ムダレス無き改革

木に飛び移るならフェンス壊して屋上からの方がいいな

※299174 : ムダレス無き改革

※299171
カイジがほのぼのお仕事漫画と化してしまったばかりにこういう一々細けえことに
無駄にイライラしてる奴が湧くから早くこんな生き死に賭けた展開にしてほしかったわ

※299177 : ムダレス無き改革

会長制裁GJ!遠藤ざまあ→Eカードの利根川と同じパターンだよな、誰が本当の諸悪の根源なのか分からなくなってる奴

※299180 : ムダレス無き改革

会長と遠藤のギャンブル始まってるけどカイジは何してんだよ

※299181 : ムダレス無き改革

飛び降りる瞬間和也が意識取り戻して会長が喜んで飛ばなくて済んだと思ったら
笑顔ではよ飛び降りろ言われて失敗して死ぬぐらいがちょうどいい遠藤の死に方

※299182 : ムダレス無き改革

※299172
坂崎や

※299185 : ムダレス無き改革

和也が目覚ましても、遠藤が会長に死にたいて言った事実は変わらんから会長は飛ばすだろ

※299186 : ムダレス無き改革

飛べば責任は問わない言ってるが、難癖つけて死ぬまで飛ばすくらいして欲しい

※299187 : ムダレス無き改革

正直和也に甘々な会長を見たときは
ああこいつもハンチョー路線で腑抜けちまったなと思ったけど
やっぱし怖いスね兵藤和尊は!

※299191 : ムダレス無き改革

遠藤の落下位置にクッションを積んだ台車が通って助かったということ

※299192 : ムダレス無き改革

遠藤覚悟決めて飛ぶも、その瞬間和也目覚めて会長以下全員遠藤無視…!ってんなら最高

※299194 : ムダレス無き改革

ホントに他人ざまあすることしか楽しみが無い人間っているんだなぁ…

※299200 : ムダレス無き改革

※299177
確かに
しかも利根川の時はその点にカイジが気付けたから読者も会長が巨悪なのだと改めて認識できたけど今回は周りが黒崎と黒服のイエスマン達ばっかりだから尚更不憫な役回りだな遠藤w

※299201 : ムダレス無き改革

※299194
お前の視野が狭いだけ

※299202 : ムダレス無き改革

正直この展開は銀金みたいでかなり好き
逃亡編も展開がもう少し早ければかなり面白いと思うんだよな

※299204 : ムダレス無き改革

遠藤が飛び降りようとした瞬間に黒服に命じて下の木をチェンソーで切り倒したりして

※299208 : ムダレス無き改革

ここまでは面白い
問題はどうオチをつけるかだな
先に語ってる以上、木で助かるってのもないだろうし

※299209 : ムダレス無き改革

遠藤さん死ぬんか…生きててクレメンス…

※299210 : ムダレス無き改革

仮に飛んで軽傷程度ですんだとして
この後は遠藤はもう一度カイジを追わされるのか?
それだと再び帝愛の処刑の可能性が出てくるから
リスクが高すぎるな

※299212 : ムダレス無き改革

まあ即死だから苦しまずに頃す点では優しいよな
半ば無理やり任せられたような仕事でこんなのは理不尽すぎるが

※299213 : ムダレス無き改革

飛んだら今回の責任を問われないだけだから
これで遠藤が万が一生き残ったらそのまま捜索続行、死んだら終わりって何をそこまでして帝愛に尽くしたいんやこいつ

※299214 : ムダレス無き改革

高所からの落下は運動エネルギーを少しでも前方に向けてクッションになる場所に落ちればワンチャン助かる
垂直に落ちたら助からない

※299215 : ムダレス無き改革

どうせ飛ぼうとした瞬間に和也が目を覚まして有耶無耶になるんだろ

※299217 : ムダレス無き改革

遠藤がさっくり死んだり半身不随になれば、
このカイジという作品も終章に突入してるんだなって思うわ。
そうならなければ、作者はまだまだ何十年も連載を続ける予定だろうな。

※299219 : ムダレス無き改革

やっっっっっっっっっとメインの主軸キャラが動き出したけど
自分が見たいのはそれじゃなくて、いや恐らく他の人達もそうなんだと思うんだけど
和也がカイジの取った行動にどう思っていてどう反応するかって所を数年間待ってるわけなんですけど。
和也が既に目覚めていて一芝居うってるにしても、カイジを逆恨みしてるクズだとしても
とにかくそこをずっと待ってる。先生の遅筆でもさすがに次のワールドカップの前までにはお願いします。

※299220 : ムダレス無き改革

助走つけてそのまま飛べるなら行けそうだけど
この窓からじゃムリじゃないのか?
屋上から飛ばせてくれって言っても会長はそれは許さんだろう

※299221 : ムダレス無き改革

ムリ目だとしても
どっちにしろやらなきゃやられるからね
か細い理があるのは、むしろ人間が飛び降りるところを見たい会長にとっては、良いことなんだよ

※299225 : ムダレス無き改革

※299219
あるいは和也はこのまま一生植物状態かもしれない
あいつ「化けて出てきた試しなしっ…!」とかイキってたけど
これまで殺してきた被害者達が和也の魂に纏わり付いて離さないんだよ
そんで墜落して抜け出た遠藤の魂がそれを目撃するんじゃないかなぁ…

※299226 : ムダレス無き改革

※299213
先の事は頭にないんじゃない?
ここで飛んで死ななきゃ死ななくて済むってそれだけ

※299227 : ムダレス無き改革

遠藤が飛ぶ直前に和也が一瞬だけ意識取り戻して有耶無耶になるって展開だろ

※299230 : ムダレス無き改革

和也は起きるんじゃなくて会長の不機嫌を演出する為だったのか

※299233 : ムダレス無き改革

ここで遠藤が俺が飛んだら解雇にしていただけますか?って言えたらよかったのに
まあそんな事言ったら会長さらに怒るか

※299237 : ムダレス無き改革

お前役に立たないから解雇!なんて気の利いたことこの会長はしないだろうな

※299241 : ムダレス無き改革

昔の事過ぎてもう覚えてないんだけど、そもそも何で遠藤帝愛に戻ってきたわけ?
カイジの事なら誰よりも知ってる俺に任せてくださいみたいな感じで再登場したけど
カイジと帝愛のパイプ役したのと、沼攻略に巻き込まれたってだけで
カイジと暫く一緒に過ごしたとかいう訳でもないじゃん

※299244 : ムダレス無き改革

※299241
遠藤自ら戻ってきたんじゃなくて、黒崎に沼の件を水に流すという条件でカイジを一番よく知る人物として捜索本部長に任命された

※299246 : ムダレス無き改革

失敗すれば死ぬのにアホよな
元からカイジの口車に乗る、ノリのいい男ではあるんだが

※299247 : ムダレス無き改革

ノリ良すぎるだろ遠藤さん

※299248 : ムダレス無き改革

木めっちゃ遠いじゃん届くわけねえだろ
屋上から助走つけて飛んでも無理だわ

※299249 : ムダレス無き改革

人間って絶体絶命の危機に陥ると
助かろうとして、助からない高さから飛び降りることがあるんだよ
ビル火災とか、アメリカ同時多発テロの時のツインタワービルの話を知らない?

※299251 : ムダレス無き改革

ツインタワービルと病院の七階同じにされても

※299256 : ムダレス無き改革

また話がグダグダ横道に逸れてやがる
責任の意味わかってんのかねこの中学生日記

※299259 : ムダレス無き改革

和也ファンこええわ
全部尻ぬぐい押し付けられた犠牲者が今ぶっ殺されようとしてる最中
「そんな事より和也きゅんの心情のが大事!全人類みんなそう!」

※299265 : ムダレス無き改革

ところでギャンブルはいつが最後だっけ…

※299266 : ムダレス無き改革

実は和也は既に目覚めてて、遠藤を落とすために黒崎や黒服達も演技してたとかだったら面白い

※299281 : ムダレス無き改革

誰も予想してないけどさ
これ和也と同じように誰かが下でシーツ広げるんじゃないか

※299289 : ムダレス無き改革

窪塚洋介が9階から飛んで死ななかったのは
網のフェンスが緩衝材になったからだぞ
それ以外の場所にぶつかってたら死んでた

※299290 : ムダレス無き改革

とても届きそうにない距離に見えるなぁ
めいっぱい助走つけて走り幅跳びできるならともかく
窓から跳ぶのじゃ無理でしょ

※299291 : ムダレス無き改革

二ヶ月成果なしだっただけで自殺or拷問死の二択になるのはさすがにおかしいから
沼のとき帝愛に弓引いた遠藤を最初から処分するつもりで捜索隊の長に抜擢したのかな

※299294 : ムダレス無き改革

※299291
カイジに詳しい(自称)、いなくなっても帝愛に損害はない
確かにね

※299295 : ムダレス無き改革

※299294
自称じゃなくて黒崎の判断やぞ

※299296 : ムダレス無き改革

跳ぶタイミングやその他のルールについては取り決めてないから
誰かに電話して落下しても死なない準備をしてもらうのはありか?

まあ遠藤が跳ぶ準備をするのを妨害しちゃいけないという取り決めもないわけだけど

※299297 : ムダレス無き改革

確保失敗した時点で焼き土下座級の罰は予想できるわけで、会長の居場所や状況を予測して、その時点で生き残る1番可能性の高い布石を打つべきだし、そういう思考の過程が面白い漫画だったんだけどな
機転を効かせる(という名の行き当たりばったり)だけなのは、らしくない

※299298 : ムダレス無き改革

※299297
確かにそうやな
有能であり続けた幹部の利根川ですら、カイジに負けただけで焼き土下座させられたんだから
遠藤がこの待遇になるのもおかしくないな

※299299 : ムダレス無き改革

これで飛ぼうとした遠藤に会長が
「ああ、木に捕まって衝撃を和らげようなどと考えないほうがいいぞ。人は鳥ではない。一度地から足を離してしまえば後は委ねるのみ…重力に」
とかいってプレッシャーかけてガクガクしてる遠藤を見てヨダレを垂らしてるとかの引き伸ばしなら許す

※299300 : ムダレス無き改革

成果出せないから飛び降りor拷問はやりすぎと思うけどさ
遠藤の場合、チャンスや手掛かりを全て台無しにした大戦犯だからなぁ。

アパート:変装見破れず見逃す
レンタカー:キレて店主に暴行、主婦に目撃される、店主がカイジに連絡したことで証拠隠滅。
デパート:光山の通報を門前払い、マリオの女装に気付かない、作戦にハマって逃亡される。
(いずれも部下の手掛かりを台無し、パワハラ、自身の失態は無視(気付かない))

これだけの大ポカ何度もやってりゃ会長も堪忍袋の尾が切れるのは必然だろ。

※299302 : ムダレス無き改革

※299300
こう見ると遠藤のした事しょぼ(笑)
カイジの母ちゃん拉致監禁とかマリオ拷問でもすればよかったのにな
表向き普通の会社だからこれが限界なのか

※299303 : ムダレス無き改革

カイジの事ならまだ利根川の方が理解してる気がするけどな
あいつ今何やってんだろうか

※299304 : ムダレス無き改革

※299300
その頑張って書いた遠藤の大ポカ、全部会長が知らないのにも関わらず結果が出てないってだけで窓から飛び降りろって言ってるからやばいのでは

※299305 : ムダレス無き改革

利根川は南国にいるよ

※299306 : ムダレス無き改革

第一話まで振り返っても遠藤が自力で乗り越えた困難って皆無よな
チンチロ編のときだってカイジ自ら接触してきたから捕まえられただけ
無能とまでは言わないけど完全に凡人の小悪党レベル止まり

だから生死まで懸かった状況を乗り切れる気がしない…
死ななかったとしても思わぬ幸運で助かるのが関の山に思える

※299307 : ムダレス無き改革

ここで遠藤の守護霊登場だろ

※299308 : ムダレス無き改革

マリオも守護霊で助かったもんな

※299310 : ムダレス無き改革

まさか、まさかなんだけど
管理人は「言質」を「げんしつ」と読むと思ってるのかな?

※299311 : ムダレス無き改革

ただ飛ばすより、必死に足掻く姿のほうが好きなんだろうな

※299312 : ムダレス無き改革

泣いてる遠藤って新鮮だな
初?

※299313 : ムダレス無き改革

※299310
ふふっちょっとかわいいかも

※299315 : ムダレス無き改革

落下してから地獄の鬼との戦いが始まるよ

※299317 : ムダレス無き改革

このまま起きなかったら和也のスピンオフ来るかもしれない

※299318 : ムダレス無き改革

おそロシアの事やろなぁ

※299319 : ムダレス無き改革

※299312
沼でも結構泣いてたぞ

※299322 : ムダレス無き改革

遠藤......!ただ突っ立ているだけ....
で数週間引き延ばしそう

※299325 : ムダレス無き改革

リアルでこういう恫喝してくる奴はいるから、不快で読めなくなった
漫画的ファンタジーなら読めるけど

※299326 : ムダレス無き改革

※299325
小指献上してでも組抜けた方が良いですよ兄貴

※299329 : ムダレス無き改革

仕事のミスしたら飛び降り強要してくるとかどんな組織だよ

※299332 : ムダレス無き改革

俺はカイジの会長がちゃんと鬼畜で安心した
てっきりマジでまさやんになったのかと

※299333 : ムダレス無き改革

銀と金の森田みたいに宙吊りになって
そこから1つ下の階の窓を割って入れ!

※299334 : ムダレス無き改革

カズヤが目覚める
飛び降りようとしてる遠藤を見て自分が落ちる姿がフラッシュバックして発狂
会長が慌てて遠藤の飛び降りをやめさせる
これ以外あるか?

※299335 : ムダレス無き改革

唯一の懸念は気に飛び移るという発想を感心した会長の発言が演技なのかどうかだな。ティッシュ箱くじ引きを思い出して欲しい。あの時はルールをカイジから聞かされてかつ箱のチェック時にイカサマの可能性を看破した時。その嗅覚持つ人間が飛び降り近くの木に何の対策もしないと思うか?

※299336 : ムダレス無き改革

唯一の懸念は飛び移るという発想を感心した会長の発言が演技なのかどうかだな。ティッシュ箱くじ引きを思い出して欲しい。あの時はルールをカイジから聞かされてかつ箱のチェック時にイカサマの可能性を看破した時。その嗅覚持つ人間が飛び降り近くの木に何の対策もしないと思うか?

※299337 : ムダレス無き改革

え?何々?何を思いついた?とか一瞬会長キョドってたから仕掛けはしてないんじゃないの

※299339 : ムダレス無き改革

※299070
切ってみれば分かるが本職の人ならともかく
素人だとあの大きさの木をチェ-ンソ-で切るの結構な労力と時間が必要だぞ

※299340 : ムダレス無き改革

そもそも届くのかなぁ……?
窓枠から立ち幅跳び→地面でやるより飛距離落ちること必至
助走つけて窓枠を蹴って跳ぶ→アスリートでもない中年にできる芸当とは思えない

※299341 : ムダレス無き改革

一般男性の立ち幅跳びの平均記録は
高校生~20代で2m20cm程度、40代で2m程度
アスリートが出した世界記録でも3m73cmらしい

跳躍距離は高さがあるから放物線起動で少し伸びるが
足場が悪いことで縮みもするよな

※299342 : ムダレス無き改革

今週の同じ雑誌で崩落するビルから飛び降りて視界不良なのに軽々着地決めてた奴いるし楽勝なんじゃ
はやく飛び降りろヤンケ

※299345 : ムダレス無き改革

落下しながら体にまいたシーツを広げるんじゃ
小学生でもできる芸当ヤンケ

※299348 : ムダレス無き改革

窓から飛び降りる前提でどう飛び出せば助かるかの試行錯誤が見たかったので満足ヤンケ

※299349 : ムダレス無き改革

遠藤のダイブと同時に和也覚醒…!
目覚めた…!遠藤の命と引き換えに…!

※299352 : ムダレス無き改革

※299306
最初にカイジの器物損壊を見破った所が唯一にして最大の有能ポイント

※299354 : ムダレス無き改革

やっと真面目に話動きそうなのに
和也が起きて会長ご機嫌有耶無耶とかそんなギャグ展開にならないでほしいわ

※299356 : ムダレス無き改革

※299345
しゃあっ マント・マリオ

※299369 : ムダレス無き改革

これ何編?

※299378 : ムダレス無き改革

仮に生還しても「しにたくなると言っとったんじゃからしねよ」ともう一度ダイブさせてほしい

※299388 : ムダレス無き改革

シコルスキーみたいに足バタバタで軌道を変えられるかな?

※299412 : ムダレス無き改革

※299352
残念ながらそれもカイジが自爆したせいなんだよなぁ
まあカイジの自爆を見逃さなかったくらいには優秀だ

※299416 : ムダレス無き改革

飛ぶ時に何かでタイミング狂わされる
でも半身不随で済むんだろ

※299424 : ムダレス無き改革

遠藤やカイジやチャンなら飛び降りたら死ぬだろうけど
マリオは無傷で着地できると思う

※299456 : ムダレス無き改革

※299342
やめんか
ギャグ漫画の主人公と一緒にするのは

※299466 : ムダレス無き改革

※299424
3Dだから着地前にヒップドロップしないとダメージ受ける

※299468 : ムダレス無き改革

※299424
で? っていう

※299480 : ムダレス無き改革

否定的な意見多いが会長が外伝と違って元々の会長って感じがして俺は好き

※299483 : ムダレス無き改革

限定じゃんけんやら鉄骨渡り(平均台、縁石)みたく小学生でも身近に感じれるもので命を懸けてる感じが原点回帰っぽくて好き

※299508 : ムダレス無き改革

ここ数年では一番盛り上がってるぞ

※299511 : ムダレス無き改革

この後どうするんだろうな
新キャラの指揮でまた追跡ごっこ?

※299517 : ムダレス無き改革

デパートでの一件でカイジは近場に居るって目星がついてるから
人員を総動員させて近隣をしらみつぶしに捜索するんじゃね

※299543 : ムダレス無き改革

※299300
こうして振り返ると一度の敗北で焼き土下座させられた利根川不憫すぎるな・・・
逆になんで遠藤はこれまでお咎めなしだったのか気になるわ

※299623 : ムダレス無き改革

遠藤は帝愛からしたら下っ端の立ち位置だからな
目立たなくて目つけられなかったんだろう

※299664 : ムダレス無き改革

※299543
言うて利根川も必勝のイカサマ使ってたのに完全にカイジに上行かれた2連敗で1000万単位の損失生んだからな

※299811 : ムダレス無き改革

はい、最新話も話進まずのgdgdでクソでした

※299910 : ムダレス無き改革

遠藤がなんやかんや考えるだけで終わると思ってたから今週十分進んだ方だろ

※299929 : ムダレス無き改革

いや最期に黒崎が意見して終わりじゃ大して進んでねーよ

※299932 : ムダレス無き改革

布団にダイブする回とかあったしな

※299970 : ムダレス無き改革

会長が窓際に来た時に突き落とせよ
もはやあの場にいた奴らもその方が良いと納得するだろう

※299979 : ムダレス無き改革

会長が窓際に来た時に突き落とせよ
もはやあの場にいた奴らもその方が良いと納得するだろう

※300034 : ムダレス無き改革

この辺の展開思いつくまで、キャンピングカーとかデパート騒動で引き延ばしていた可能性

この後、どの辺の展開まで「思いついて形に出来ているか」で、その後の引き延ばし具合とか変わってくるンちゃうかな

※300045 : ムダレス無き改革

※299929
引き伸ばしというか遠藤が落ちなかったから引き延ばしだって言ってるだけやろ
今更なんだよなあ

※300058 : ムダレス無き改革

これでも進んだ方だと思えてしまうのは不思議だね

※300075 : ムダレス無き改革

面白かった!
彼岸島休載だから、本日まとめてほしいけど
まあ明日だろうね。
来週休載。

※300302 : ムダレス無き改革

※300045
それが駄目って話だろ

※303581 : ムダレス無き改革

前に勤めてた会社が正にこんな組織だったわ
ブラック企業への理解深すぎるやろ