TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】320話感想 トダーが関西弁を学習!そしてリカルドとバトルに!?

タフ龍を継ぐ男 319話感想まとめ

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第320話「獣と機械」感想


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】319話感想 鬼龍vs静虎、またも針で軍配は鬼龍に…!

845: 名無しさん 2022/12/19(月) 00:00:14

・熹一VS龍星 目隠しグラップリングッ
・龍星の三角絞めっ→熹一が謎の技だあっ
・鬼→静(後ろ手錠) 拳獣の標的は龍星
・エリア52に拳獣…トダー登場…対峙…
次号 拳獣対鋼鉄…

今年はこれで年越し…!?
龍行語大賞は「ゴリラ」でいいんスかね?

853: 名無しさん 2022/12/19(月) 00:21:00

>>845
龍行語には吹いたっス
思わず二度見してしまったんだ

846: 名無しさん 2022/12/19(月) 00:03:27

まさかのトダーVSリカルドとかワクワクが止まらないんだよね

関西弁トダー タフ龍を継ぐ男320話
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第320話

856: 名無しさん 2022/12/19(月) 00:25:50

今年最後なのに早くも来年の流行語がヤンケになりそうヤンケ

858: 名無しさん 2022/12/19(月) 00:27:55

使いやすい語録が増えたヤンケ

859: 名無しさん 2022/12/19(月) 00:28:53

夢の対戦カードだあっ

861: 名無しさん 2022/12/19(月) 00:30:16

リカルド対トダーで
拳と拳の正面衝突が見られるんスかね

847: 名無しさん 2022/12/19(月) 00:03:28

こ…これで拳獣がトダーに勝っちゃったら一躍生身部門最強になっちゃうのん?
まあサイボーグ部門一位のタカ兄がおるんやけど

849: 名無しさん 2022/12/19(月) 00:11:01

でもトダーに負けたらそれはそれで何しに来たんだ感が

911: 名無しさん 2022/12/19(月) 07:44:03

>>849
悪魔王子がデゴイチに撃退された実績があるし十分あり得るんだ

96: 名無しさん 2022/12/12(月) 00:12:56

ウアアアトダーガ完全ニオモチャニサレテルッ
助ケテクレーッ

キー坊に関西弁を習ったトダー
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第320話

103: 名無しさん 2022/12/12(月) 00:14:15

トダーマジでおもしれーよ

105: 名無しさん 2022/12/12(月) 00:14:23

ようやく人間vsメカという読者全員が望んでそうな展開になって俺も嬉しいぜ!

110: 名無しさん 2022/12/12(月)00:15:07

語尾にヤンケつければなんでもトダー定型になるヤンケ

851: 名無しさん 2022/12/19(月) 00:15:44

トダーがネタキャラの極みになってるんだよね
これで壊されたら結構悲しいんだ

860: 名無しさん 2022/12/19(月) 00:28:58

>>851
でも最初のG-28戦ですら破壊されてるっスよアイツ

864: 名無しさん 2022/12/19(月) 00:32:31

トダーと必死にコミュニケーション取ってたんスねキー坊…
メカも絆すとはさすが主人公やでっ(ニコッ

879: 名無しさん 2022/12/19(月) 00:58:12

そういやガルシアの目を移植したから龍星の盲目解消して猿空間送りになったと思ってたけど龍星が暗闇で強い設定覚えてたんスね猿先生

320話暗闇龍星

883: 名無しさん 2022/12/19(月) 01:19:47

>>879
暗闇の龍星
・量産型黒人ボクサーに辛勝
・やる気のないオトンをボコる
・やる気のない重傷28号をボコってたらキレられて瀕死

暗闇に強い…?

885: 名無しさん 2022/12/19(月) 01:23:48

>>883
作中の描写がそんなんだからG-28戦以降出なくなっても誰も何も言わなかったんスよね

889: 名無しさん 2022/12/19(月) 01:26:43

>>885
待てよ
龍星はスヌーカ相手に幻覚対策で
目を閉じて戦ってたんだぜ

127: 名無しさん 2022/12/12(月) 00:16:13

主人公なのに卑劣なんスけど
いいんスかこれ

龍を継ぐ男320話 打撃なしと言ってたのに
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第320話

138: 名無しさん 2022/12/12(月) 00:18:15

>>127
ウンスタがそもそも打撃ありでって言ってるから
まぁ小さいことは気にすんな

852: 名無しさん 2022/12/19(月) 00:19:45

キー坊が繰り出す謎の技とは…?
年越しに考察が深まるんだ

854: 名無しさん 2022/12/19(月) 00:21:41

>>852
目隠し組み手から出すとなれば襷固めなんや

157: 名無しさん 2022/12/12(月) 00:20:13

龍星がキー坊から教わった技でリカルドに勝つ展開スかね
トダーはかませ確定ヤンケくやしか

龍を継ぐ男320話 キー坊と龍星

874: 名無しさん 2022/12/19(月) 00:52:10

というかおじさんがマトモに戦ったらおとんに勝てないって
認めちゃってるんスけど…

876: 名無しさん 2022/12/19(月) 00:54:12

>>874
流石に仕込み靴やらコート目眩ましやら使ってボコられた上でそこ認めなきゃマジでボケ老人なんだ

218: 名無しさん 2022/12/12(月) 00:26:41

鬼龍は武器持ち路線で生き残りを図ってるんスね
デビデビのショットガンのときから傾向はあったんだ

tough320-22121903.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第320話

233: 名無しさん 2022/12/12(月) 00:28:46

灘が四人もいるから
暗器使いとしてキャラ立てを目指すのは悪くないと思うっス

241: 名無しさん 2022/12/12(月) 00:30:15

静虎→幻魔
尊鷹→メカ
鬼龍→武器

龍継ぐで兄弟みんな別方向の進化してるんだ

133: 名無しさん 2022/12/12(月) 00:17:36

拳獣対鋼鉄ってかっこいい予告ヤンケ

タフ龍を継ぐ男321話予告

142: 名無しさん 2022/12/12(月) 00:18:50

これはどう考えてもカマセにされる展開ヤンケ

869: 名無しさん 2022/12/19(月) 00:45:19

例の力と重機無しでトダーを破壊出来るのか…?

877: 名無しさん 2022/12/19(月) 00:54:15

トダーのガチ戦闘がまた見れるなんて
本気でワクワクが止まらないのは俺なんだよね
まあボス補正はとっくに無くなってるから、どうせ拳獣に瞬殺されるんやろうけどなブヘヘヘヘ

118: 名無しさん 2022/12/12(月) 00:15:34

流れ的にリカルドはトダーに勝つんだろうけど
それやっちゃうとトダーに手も足も出ないキー坊がますます残念なことにならないっスか

205: 名無しさん 2022/12/12(月) 00:25:07

普通にG28みたいに
リカルドがグッチャグッチャにされる猿展開もあり得るんだよね

882: 名無しさん 2022/12/19(月) 01:16:38

28号が鉄パイプでタコ殴りにしてもびくともしなかったトダーが
生身の打撃でダメージを受けるとは思えないんスけどどうするんスかね

886: 名無しさん 2022/12/19(月) 01:25:01

>>882
トダーはキー坊相手に致命傷与えない
手加減モードであの強さスからね

888: 名無しさん 2022/12/19(月) 01:26:22

>>882
リカルドってG-28と違って幻魔邀撃拳みたいなオカルト技使えるし
塊貫拳でCPU破壊とかもできるんじゃないスかね

893: 名無しさん 2022/12/19(月) 01:41:16

リカルド「凄いですね幻魔拳は ロボにも効きましたよ」

458: 名無しさん 2022/12/12(月) 01:12:55

リカルドがトダー素手で破壊出来たら
タフ世界で最強のパワー持ってる生物になるんだ

490: 名無しさん 2022/12/12(月) 01:18:44

不思議ですね
あれほど大きく恐ろしく…格闘漫画で絶対に出したらいけない存在だと思っていたトダーが
今は負けてほしくない愛されキャラに見える

561: 名無しさん 2022/12/12(月) 01:33:06

まぁキー坊がわざわざ謎のオカルト技披露して龍星に教えるんだから
リカルドは完全にウンコの噛ませ確定っスよね
そしてその間にありとあらゆるキャラの株を落とすんだ

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※294780 : ムダレス無き改革

まさかトダーが再戦するなんて…こ、こんなの考えられない

※294781 : ムダレス無き改革

おとん「アレはアクシデントや」(目グリュ)
キー坊「悪いのォアクシデントや」(鼻ボコ)
この親子は・・・

※294782 : ムダレス無き改革

流石ですキー坊
トダーに幻魔を盗まれてもただでは転ばずに自分の影響下に染め上げていたんですね

※294783 : ムダレス無き改革

あざといトダーあざとい

※294784 : ムダレス無き改革

お…おいトダー! お前なんか変な愛されキャラになってるぞ!
読んでて爆笑したヤンケ。キー戸田尊いヤンケ。でもこの流れは年明けトダー破壊フラグヤンケ。あうっ、壊される悲しみを増すだけの良キャラ付け……。

※294785 : ムダレス無き改革

これでトダーがキー坊から教わった灘の技使いだしたらもう耐えられない

※294786 : ムダレス無き改革

今まで盛り上げてくれてありがとうトダー…
リカルドと戦ってもいやだトダー死なないで!

※294788 : ムダレス無き改革

>>218のおとんの前に立ってる鬼龍が巨.乳に見えるヤンケ
忌憚のない意見ってやつヤンケ

※294789 : ムダレス無き改革

冗談抜きでこのカードが割とほぼ最強決定戦(あとは犬)なのやっぱりズルいんだ
なんなんだこの漫画

※294790 : ムダレス無き改革

リカルド「すいません 道に迷っちゃって」
トダー 「道案内シテヤルヤンケ」

性格まで似てくるんだ

※294791 : ムダレス無き改革

何度も擦られるのは人気キャラの証なんだ
散々愚弄を繰り返した鬼龍はもはや出涸らし
龍を継ぐ男って言葉はトダーの為にある

※294792 : ムダレス無き改革

ヒロイン枠イタダキヤンケ

※294793 : ムダレス無き改革

※294786
キー坊、トモダチ

※294795 : ムダレス無き改革

う わ あ あ あ あ あ
トダーがキーボーをラー・ニングして一気にポンコツ・ロボットみたいになってるんだ
誰が見てもかませにされそうなトダーに悲しい現在
でも、これでトダーがスクラップ化してキー坊と拳獣に因縁が出来たら、うんこがvs悪魔王子に注力出来るっスね
猿先生何もかも考えてると思うよ

※294796 : ムダレス無き改革

リカルドがエリア52に着くのが早すぎるっス たぶんエリア52、悪魔王子のアジト、おじさんの隠れ家は車で一時間範囲内の距離っスよ 忌憚の無い意見ってやつっス

※294797 : ムダレス無き改革

巨/乳おじさんはTOUGH29巻表紙おじさんの女性コラを思い出すヤンケ

※294798 : ムダレス無き改革

話の流れ的にリカルドが勝つんだろうけど、トダーは負けてほしくないのん…

それとは別にトダーのガチ戦闘見せてほしいのん

※294799 : ムダレス無き改革

リカルドが例え勝っても"悪魔王子と先約があるんで戦わない"とか言って逃げるんだ
ウンスタは逃げ上手なんだ

※294800 : ムダレス無き改革

暑苦しいイケオジ同士で拘束プレイは腐女子人気を爆上げするっス 猿先生はBLの新しいジャンルを開いたっス

※294801 : ムダレス無き改革

卑怯な手で勝ったくせにおじさん言いたい放題なんだ

※294802 : ムダレス無き改革

外国人なのにトダーが変な関西弁を喋ってると理解できるゴア博士は流石天才博士っスね

※294803 : ムダレス無き改革

もしかして最近編集ちゃんと読んでる?

※294804 : ムダレス無き改革

ウンスタに謎の技を教えてリカルドに勝つって
最近なかった格闘漫画の王道展開でワクワクするヤンケ

※294805 : ムダレス無き改革

うわあああああ

ヤンケがスレを練り歩いてる

※294806 : ムダレス無き改革

はーっキートダ尊いヤンケ

※294807 : ムダレス無き改革

ヤンケ ヲ ツケレバ 関西弁ニナル トダー、オボエタ

※294808 : ムダレス無き改革

キー坊の謎技はゼロ距離の勁とかパワーボムだったら笑うっスね

※294809 : ムダレス無き改革

トダー、ピーナッツガ好キ、ヤンケ

※294810 : ムダレス無き改革

圧倒的にトダー有利だけど、リカルドがセンサー系を騙すメカ持ってておじさんに成りすますのもありっス

※294811 : ムダレス無き改革

定型が増えてハッピーハッピーヤンケ

※294812 : ムダレス無き改革

26巻の表紙カッコいいヤンケ

※294813 : ムダレス無き改革

ドローンが加勢に入りそう

※294814 : ムダレス無き改革

河内のオッサンの歌ヤンケ。ワレ

※294815 : ムダレス無き改革

コォジが彼岸島の遊郭編で脇役に感情移入させてから退場させるという技巧で読者の心をかき乱したのを猿先生も参考になさっているんだ

※294816 : ムダレス無き改革

龍継もドッジ弾子もメカ回
一流漫画家同士のシン・クロニシティというやつっス

※294818 : ムダレス無き改革

トダーがリカルドのかませにされて
そのリカルドがウンスタのかませにされると必然的にウンスタが最強になるっス

※294819 : ムダレス無き改革

「リカルド関西弁って嫌いなんですよね 品がないし頭悪そうでしょ」

「ヒドイ言ワレヨウヤンケ マア事実ダカラ仕方ナイヤンケ」

※294820 : ムダレス無き改革

ヤンケはキー坊との絆なんだ。尊いんだ

※294821 : ムダレス無き改革

な、なんやあっ

※294822 : ムダレス無き改革

◆この語尾の意味するところは…!?

※294823 : ムダレス無き改革

キー坊に知らせないであえて一人で立ち向かうのはヒロイン・ポイントアップっスね

※294824 : ムダレス無き改革

おじさんが針で勝ったのをやたら自慢してるんだ 格闘家としての誇りもないクズなんだ

※294825 : ムダレス無き改革

龍継ぐでもアナザーサイド鬼龍を単行本の巻末に書き下ろして
好感度をアップさせるべきだと考えられる

※294828 : ムダレス無き改革

なんで外人が日本の訛りを正確に把握できてるんだよえーっ

※294831 : ムダレス無き改革

トダーかわいいんだ
これで破壊されたら悲しいんだ

※294832 : ムダレス無き改革

トダーがキー坊を見て覚えた灘神影流を使ってリカルドを撃退したら俄然 龍を継ぐ男候補になるんだ 候補がトダー、悪魔王子、リカルド、ウンスタの四人になるんだ

※294833 : ムダレス無き改革

久しぶりに登場しても話題にもならない主人公に悲哀を感じますね 

※294836 : ムダレス無き改革

来年はリカルド対トダーで盛り上がるんだ 猿先生不意打ち無しでお願いします

※294837 : ムダレス無き改革

キー坊住む家がないからってあの隠れ家を自宅代わりにしてるんじゃないっスか

※294840 : ムダレス無き改革

※294833
幻魔入院のときといい、また眼帯の上からアイマスクしてたんだよね。普通ソレ外スヤンケ。

※294841 : ムダレス無き改革

ゴア博士のツッコミもあるんで前半のヤンケが笑いどころやけど後半の「出テイケヤンケ、シバクヤンケ」の破壊力もすごいんだ。とりあえず反論に出しておけばいい便利定形の誕生ヤンケ。

※294843 : ムダレス無き改革

な…なんですかぁこのコメ欄は
変な語尾でいっぱいですゥ

※294844 : ムダレス無き改革

※294841
しばくぞをシバクヤンケと使っているとこがよりあざといっスね

※294845 : ムダレス無き改革

※294840
ウンスタの渾身のボケっすね まあスルーされたんですけどね ブヘヘヘヘ

※294846 : ムダレス無き改革

龍なんぞよりトダーを継ぐんだ
全身義体化で絆も深まるんだ

※294848 : ムダレス無き改革

そういや、キー坊老け顔だけど、もう40手前くらいだっけ?

※294849 : ムダレス無き改革

量産型メカだったトダーにキー坊との交流で愛着を沸かせた所で贄にするとか
猿先生ってやつは結構鬼畜ヤンケ

※294850 : ムダレス無き改革

ファファファ トダーは博多弁から津軽弁まで日本各地の方言に対応可能なのです

※294851 : ムダレス無き改革

※294833
最新刊表紙を悪魔に乗っ取られるくらい影が薄かったから仕方ないんだ

※294853 : ムダレス無き改革

トダーより先に登場したGKドラゴンは即座に猿空間送りにされたのに
当のトダーは龍継ぐのアイドル化しているなんて…こ、こんな扱いの差納得できない

※294858 : ムダレス無き改革

龍星がリカルドを猿空間送りにした後満を持して白鯨編が始まると考えられる

※294859 : ムダレス無き改革

まあ、小さいことは気にすんな

※294862 : ムダレス無き改革

ゴリラに戦いを挑んだと思ったら今度はマジシャン芸を自慢したり
早く誰かが龍を継がないと価値の暴落が止まらないんだ

※294866 : ムダレス無き改革

龍がゴリラに負けた時点で継ぐ価値が亡くなったっス ゴリラを継ぐ方がマシになったっス

※294869 : ムダレス無き改革

あの、今週のトダー全部コピペじゃない?
新規作画が1ページも無いように見えるんだけど

※294870 : ムダレス無き改革

将来的に介護などもこなすロボとして開発されたトダーだ
あらゆる言語への対応と学習能力は早い段階で開発が進められていたものと考えられる

※294872 : ムダレス無き改革

一度書いた絵を何度でも何度でも大切に使いまわすリユースの精神、それがモンキー・マジックなんだ 

※294873 : ムダレス無き改革

ふうん、龍を継ぐ男はSDGsに賛同し持続可能な作品創りに取り組んでいますということか

※294874 : ムダレス無き改革

ヤンジャンウマ娘の作者がツイッターでタマモクロスかキー坊かのクイズをやっていたんだ

1問目
正解率: 69.5%
・準備オッケーや!始めよか!

正解だと思うものを1つ選んでください
タマモクロス
キー坊

2問目
正解率: 90.9%
・すごいわっ やっぱアホほど強いわ

正解だと思うものを1つ選んでください
タマモクロス
キー坊

※294876 : ムダレス無き改革

なにっ サタンクロス!?

※294878 : ムダレス無き改革

サタンクロスのほうが造形的には馬に近いんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

※294879 : ムダレス無き改革

今のはアクシデントやでって言ってるキー坊が完全に悪役キャラなんスけど…
主人公なのにいいんスかこれ

※294880 : ムダレス無き改革

ウマ娘同様、タフとターフは似ていると考えられる

※294881 : ムダレス無き改革

これウンコよりキー坊vsリカルドの方が盛り上がりそうなんだ
戸田亜の弔い合戦であの一人称にもツッコミが入る流れなんだ

※294882 : ムダレス無き改革

タフ娘コピペダービー

※294883 : ムダレス無き改革

キー坊がリカルドに負ける姿はあんまり想像できないんだよね
パワーで不利でも技巧で楽にいなしそうなんだ

※294884 : ムダレス無き改革

サイゲの本棚にはタフの単行本があるんだ
ウマ娘は猿を継ぐ娘なんだ

※294885 : ムダレス無き改革

格闘漫画史初のロボット無差別級バトルの始まりヤンケ。

※294886 : ムダレス無き改革

ふうん”猛馬注意”ということか

※294887 : ムダレス無き改革

猿先生が忘れてなければトダーは自己修復能力もあるから壊されても無限に戦えるんだ まあバッテリー・コードを外してるから電池切れはあるんですけどね ブヘヘヘヘ

※294888 : ムダレス無き改革

※294883
ウンコ「熹一さんの熟練の仕掛けをああもたやすく次々と返してくる技術は予想以上、さすが拳獣というべきなんでしょうが…」

※294891 : ムダレス無き改革

これで次回、トダーの攻撃を防御したリカルドが

「あっ 一発で折れましたッ」とか言い出したら、笑いをこらえる自信がないんだよね

※294892 : ムダレス無き改革

※294873
SDGsなんてやってるのは日本だけなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※294893 : ムダレス無き改革

すみませんトダーの学習能力なめてました。博士すごいっすね

※294898 : ムダレス無き改革

リカルド「驚きました。ロボットが幻魔拳を使うなんて…」
トダー「キー坊ニ教ワッタヤンケ」
とかなったら熱すぎるんだ

※294900 : ムダレス無き改革

トダ―のヤンケbot化は語録で会話する猿漫画読者を暗喩していると考えられる

※294901 : ムダレス無き改革

そのうち「コンナコトガ許サレテイイノカヤンケ」とか「機械ト喧嘩シテ勝テル人間ナンカオランヤロガヤンケ」とかタフ語録にヤンケを足して自在に使いこなすようになるんだ AIの進化はすごいんだ

※294902 : ムダレス無き改革

目隠しプレイと拘束プレイとおじさんの指先テクニック
ある意味最強だ

※294905 : ムダレス無き改革

※294862
おじさんはマジシャンの素質を活かして
ゴリラから脱出するイリュージョニストに転向すれば良いんだ
プリンス・悪魔が2代目としてその名を継ぐんだ

※294906 : ムダレス無き改革

あの…「デロ、キーボー」から明らかに言語レベルが下がってるんですが、いいんすかコレ?

※294908 : ムダレス無き改革

このトダーが破壊されて別のトダーが出てきても「それはきっと別のトダーヤンケ」なことになるのだろうな

※294910 : ムダレス無き改革

※294906
「細カイコトハ気ニスルヤンケ」

※294911 : ムダレス無き改革

このトダーはとあるのミサカ10032号の様に特別な個体と思われる

※294913 : ムダレス無き改革

トダー君関西弁気に入っとるヤンケ
いやロボットが気に入るってなんだよ

※294914 : ムダレス無き改革

もしかして龍を継ぐのはトダーってことなのか?
これから少しずつトダーの出番が多くなってきて主役に躍り出てしまうんスね

※294915 : ムダレス無き改革

キー坊と龍星が完全に師弟の関係になってるんだよね
一時期反目しあってたのが嘘みたいなんだよね

※294916 : ムダレス無き改革

ヤンケは土竜の唄のクロケンのイメージ

※294917 : ムダレス無き改革

※294802

猿世界の人類は、共通格闘言語「猿グリッシュ」を使っていると考えられる
関西弁というのは猿グリッシュの関西弁のことヤンケ

※294918 : ムダレス無き改革

究極の猿展開でトダー勝利したらもう一生ついて行くわ。

※294920 : ムダレス無き改革

※294915
熹一はお前のことを心底信用していないおじさん「熹一はお前のことを心底信用していない。敵だと認識しているんだ」

※294921 : ムダレス無き改革

トダー優勢からの第三者の横槍は普通にありうるな
猿先生だし

※294922 : ムダレス無き改革

ゴリラに生身の格闘家が勝つみたいな展開は擦られすぎて現代では何も面白くないからな
負けたっていいじゃないか。ロボットだもの

※294925 : ムダレス無き改革

なんかインコに変な言葉教えて遊んでるみたいヤンケ

※294930 : ムダレス無き改革

リカルドの拳がコンクリート壁を穴だらけにして
王子は素手でデコイチの首をへし折ったんだよね

キー坊が駆け付けた時、新ヒロインは首だけになっているものと考えられる

※294933 : ムダレス無き改革

許せなかった…優希ちゃんよりトダーの方がヒロイン度が高いだなんて!

※294935 : ムダレス無き改革

トダー・キーボ・ダイスキ・ヤンケ

※294936 : ムダレス無き改革

オマエノカァチャン ブラジルデイロンナオトコトネトルヤンケ

※294939 : ムダレス無き改革

トダーの可愛さに隠れてるけど
打撃いびり坊がなかなかの邪悪さなんだよね
キン肉マンが裏技を告白した時みたいな気持ちになるんだよね

※294940 : ムダレス無き改革

言葉デ火ガ付クヤンケ

※294942 : ムダレス無き改革

リカルドが鷹兄ィよろしく風貌を変化させて
戸田亜に味方と認識させたら
それはそれで想像の斜め上を行く猿展開になるんだ

※294943 : ムダレス無き改革

キー坊がトダーとの友情を着実に深めて行っててほっこりするヤンケ
マトリックスやターミネーターの世界観になっても味方になってくれそうヤンケ

※294945 : ムダレス無き改革

三角締めを適当に描いた板垣先生へのアンチテーゼ
この勝負は猿先生の完勝っス!

※294946 : ムダレス無き改革

トダー外伝ヤンケ
頼むから壊されてフェード・アウトとかしないで…

※294947 : ムダレス無き改革

※294945
っていうか猿先生より寝技、関節技を上手く描ける漫画家いるんスかね?

※294949 : ムダレス無き改革

※294936
それを言ったら○されても文句は言えないですよ!(グォッ

※294953 : ムダレス無き改革

な…なんだあっ
マネモブ達の間で○○ヤンケが俺なんか金玉を自由に動かす芸を見せてやるよ並に流行っているヤンケ
年末の魔物ヤンケ
まあ今年は歴代最強のゴリラがいるから龍行語大賞は無理なんやけどなブヘヘヘヘ

※294961 : ムダレス無き改革

ヤンケ使うのが楽しくなってるヤンケ

※294962 : ムダレス無き改革

敢えてオトンが邪魔者扱いで幽閉されたことを考えてもやはりここはキー坊の出番かのォ
ニコライとファーガソンの雑魚キャラ戦以降もう1年以上スパーしかしてないしそろそろ見せ場やろ

※294963 : ムダレス無き改革

リカルドが田舎から上京した青年が初めてペッパー君を見た時のように固まってるのが可愛いっスね

※294964 : ムダレス無き改革

最後におじさんが出てきて「よくやった お前こそ龍を継ぐ男だ」で締めようとしたらキー坊が「なにしゃしやり出てきとんのや この●●カス」でJoJoのオラオララッシュ並の連打の嵐でおじさんを撲殺してくれるんだ

※294965 : ムダレス無き改革

針はベルトのバックルに仕込んでそうっスね 灘の秘儀で手錠を外したおとんが針を奪っての逆襲がありそうッス

※294966 : ムダレス無き改革

※294964
ヘイト溜めまくりな鬼龍のオッサンにはジョジョのラスボスくらい惨めな最期を遂げてほしいですね…ガチでね

※294968 : ムダレス無き改革

トダーの超音速パンチや伸びる蹴りは初見殺しッス まあ忖度でもしないと本当に初見で死んじゃうんですけどね ブヘヘヘ

※294969 : ムダレス無き改革

トダーはAIさえ無事ならボディ乗せ換えれば壊れても大丈夫っス 何度でも猿空間から脱出して再登場可能っスよ

※294970 : ムダレス無き改革

リカルドがロングコートを着てるんだ 王子のアジトからエリア52へ来る途中で早着替えしたんだ やることが早いんだ

※294971 : ムダレス無き改革

おじさんの隠れ家が小さな学校みたいになってるっスけど 和装の豪邸からイメージが変わったっスね

※294973 : ムダレス無き改革

※294939
前回もおじさんの不意打ちにボコられたバカ正直なウンスタに厳しさを教えてるんだ 

※294980 : ムダレス無き改革

うぁぁぁ ヤ…ヤンケがムダ・スレを練り歩いてるヤンケ

※294981 : ムダレス無き改革

※294969
僕らはみんな生きている🎵 と歌いながら自分のAIを載せた衛星で核ミサイルに突っ込むんだ

※294983 : ムダレス無き改革

※294981
タチコマの自己犠牲話はやめろ。ワシはAIキャラにメチャクチャ弱いんや

※294986 : ムダレス無き改革

当のキー坊はそれほどヤンケなんて使ってないと思うんだよね
~やんの方が多い気がするんだよね

※294989 : ムダレス無き改革

Amazonで注文したおばさん・チェアがまだ届かないヤンケ!

※294992 : ムダレス無き改革

※294969
セットで登場できるからゴア博士も安心っス と見せかけてリカルドがゴア博士を…というのもあるから油断できないっスね 猿展開は

※294993 : ムダレス無き改革

※294989
来年まで待て!!

※294996 : ムダレス無き改革

うああああ!マ…マリアンがゲーミング・チェアの販促を練り担ってる!

※294998 : ムダレス無き改革

いつものコンビニになぜかプレ・ボが置いてなくてまだ読んでないけどよかったんだ
こんなの耐えられるわけないヤンケ
店員にこじるりのファンだと思われるかもしれないのは癪だけど今週分は本屋さんで買うことにするっス

※294999 : ムダレス無き改革

ロボットのほうを応援したいなんて珍しい格闘漫画なんだ

※295000 : ムダレス無き改革

破壊力に優れるリカルドに対し関節技で攻めるとしたら
タフらしくて良い展開なんだよね

※295002 : ムダレス無き改革

ふうん、トダーが完全に極まった三角絞めを確認したのはリカルドに極めるためというわけヤンケ

※295004 : ムダレス無き改革

ゴリラにも針を刺したらよかったんじゃないの?
動物ってそういうの過剰に痛がって嫌がりそうじゃん。

※295005 : ムダレス無き改革

な…なんですかあこれはァ
ト…トダーから変な語尾が出てきたですゥ

※295010 : ムダレス無き改革

※295004
待てよ ゴリラは皮膚も人間より硬いんだぜ
精々ミツバチがヒグマに刺した程度でほぼ効かずに玩具の扱いが余計ひどくなるだけなんだ
まあそれはそれで見てみたいがなブへへへヘ

※295014 : ムダレス無き改革

トダーのヤンケ連呼はタフ語録でしか会話ができなくなったマネモブを猿先生なりに揶揄したのだと考えられる

※295015 : ムダレス無き改革

キー坊との「思い出」がトダーに勇気を与えてくれるんだ

※295016 : ムダレス無き改革

※295015
なにっ ロクな「思い出」がないッ

※295017 : ムダレス無き改革

トダーが破壊されてキー坊が覚醒する流れやろな

※295020 : ムダレス無き改革

ヤンケって雑魚キャラが使う語尾ヤンケ

※295021 : ムダレス無き改革

※295017
やっぱ怖いスね スーパー・サイヤ人は

※295022 : ムダレス無き改革

「ワイの好きだった自然や動物たちを守ってくれヤンケ…」

※295023 : ムダレス無き改革

※295014
哀れなマネモブに新しい語録を提供する猿先生からの少し早いクリスマス・プレゼントなんだ
ありがたく使わせて頂くヤンケ

※295024 : ムダレス無き改革

本当にキー坊が教えたのか
それとも勝手に学習したのか
気になるヤンケ

※295025 : ムダレス無き改革

※294998
売れない雑誌を置いておくスペースはないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
ワシの行きつけの本屋も露骨にプレボの在庫を減らしてこっちに圧力をかけてくるヤンケ

※295026 : ムダレス無き改革

厨二病のリカルドが自立型アンドロイドを見てどんな反応をするかちょっと楽しみなんだ。「さすが日本だ。まさか本物のガンダ・ムが出てくるとは思わなかった」…ぐらい言ってオタクマネモブを発狂させて欲しいっスね

※295027 : ムダレス無き改革

前に使ってたデースはゴア博士が教えたんスかね

※295028 : ムダレス無き改革

マス・カーニャといい鬼龍といいやっぱし怖いスねマジシャンは

※295029 : ムダレス無き改革

おじさんの針に対抗するために
いずれ誰かが「幻針」を編み出すんだ
俺はオカルトに詳しいんだ

※295030 : ムダレス無き改革

針に対抗するには針をも通さない鋼の肉体が必要…!
と言うことでトダーに改造すればいいヤンケ

※295031 : ムダレス無き改革

※295024
「教ワッタヤンケ」が言葉通りならキー坊が教えてるんだ。おじさんオトンが出ていった後「キーボノ喋リ方、他ノ人トチガウデース」「関西弁や。教えたろか?」とかやり取りがあったのかもしれないっスね。

※295034 : ムダレス無き改革

※295026
エバン・ゲリオンの方が発狂するんだ

※295036 : ムダレス無き改革

※295031
リカルドに記憶回路を破壊され、キー坊と関西弁と忘れてしまう悲しい過去…

※295037 : ムダレス無き改革

※295023
クリ・スマス ッテナンダ?

※295038 : ムダレス無き改革

※295031
教えるワードが攻撃的過ぎるヤンケ

※295039 : ムダレス無き改革

トダーが捨て身の自爆攻撃でリカルドか王子を道連れにしようとするが、あえなく失敗しマシンヘッド部分を蹴りと落とされて、目の前でそれを踏みつぶされた時、怒りと悲しみと共にルーセーハート2が覚醒するんすね?まあ、問題はルーセーはトダーの事、なんか居るロボットくらいにしか思ってない事っスけど。

※295040 : ムダレス無き改革

※295027
以前、ゴア博士がおじさんに金玉潰されて掌返しでペコペコしてた時のですです言ってた会話でラーニ・ングしたと考えられる

※295041 : ムダレス無き改革

イマイチリカルドの強さも悪魔王子の強さもハッキリしないからな
これである程度は明らかになるだろうからありがたくはある

※295054 : ムダレス無き改革

キー坊「トダー、語尾にヤンケをつけると関西弁になるんや」
トダー「アイーヤンケ」

キー坊の指導者としての片りんが想像できるっスね

※295055 : ムダレス無き改革

リカルド「龍星さんをはるばるブラジルから訪ねてた宮沢鬼龍の息子でリカルドと言います ちょっと呼んできてもらえませんか?」
トダー 「礼儀正シイヤンケ 待ッテロやんけ」
標的はウンスタでトダーじゃないから正攻法で行くんだ

※295056 : ムダレス無き改革

リカルドは王子と戦った直後で消耗してるからトダーとはやらないと予想するっス

※295057 : ムダレス無き改革

※295055
トダーとしてもサイコ・キネシスで焼かれた過去があるし龍星を庇う理由もなさそうなんだ。キー坊みたいに親密度上げをしなかったから仕方ないんだ。

※295058 : ムダレス無き改革

※295057
灘神影流マジックよ
一時的に親密度を爆上げする技がいくつかある

※295060 : ムダレス無き改革

キー坊がウンスタに伝授しようとしている技ってトダーに記録されてネットにアップされてたりするんっスかね 

※295061 : ムダレス無き改革

トダーとウンスタは恋敵だから親密度は上がりようがないヤンケ

※295064 : ムダレス無き改革

河内のおっさんの歌♪

※295066 : ムダレス無き改革

細カイ事ハ気ニスルナ

※295070 : ムダレス無き改革

リカルドはトダーの剥き出しのチューブとか動力源を破壊して
九死に一生を得る感じでかろうじて命拾いしつつ勝つ展開だろうな

※295071 : ムダレス無き改革

※295060
逆に見て学習していたトダーが龍星より先に使うかも知れないんだ

※295074 : ムダレス無き改革

二度も特訓の成果を横取りされる主人公に哀しき未来…!

※295075 : ムダレス無き改革

よく考えたらトダーが表に出て接客するのマズくないっスか?
あの廃墟にはロボットがいると噂になるんだ

※295076 : ムダレス無き改革

エリア52は米軍のユーチューブの撮影場所として地元で有名なんだ

※295077 : ムダレス無き改革

※295071
ドンッ!! リカルド「ぐあああ」

※295078 : ムダレス無き改革

キー坊にもトダーの小さい事は気にするなが移っててホッコリするんだよね

※295079 : ムダレス無き改革

なにっ 相思相愛
無機物なんか愛してないでオトンにはよ孫の顔みせんかいっ ゴッ

※295080 : ムダレス無き改革

宮沢静虎の正体見たり !! 宮沢静虎の本性はいつまでも兄離れが出来ないブラコンだったのかぁっ!!

※295081 : ムダレス無き改革

おじさんは灘の人間が追うから面白がって変なことする愉快犯なんだ 追わなきゃいいんだ

※295083 : ムダレス無き改革

おじさんはかまってちゃんなんだ

※295084 : ムダレス無き改革

※295076
"米軍跡地で関西弁を喋るロボを目撃"の動画がアップされても着ぐるみに人入れて撮っとるだけやろ 言葉もエセ関西弁やしで再生数が伸びないんだ

※295085 : ムダレス無き改革

キー坊でもトダーに教えられたらゴア博士の立場が無いヤンケ

※295087 : ムダレス無き改革

龍の後継者は奪い合うもの…
奪い合う価値ゼロなのに母親の言いなりでトダーやキー坊のいる米軍の拠点に乗り込む孝行息子は虚しいっすね

※295088 : ムダレス無き改革

悪魔王子対応でみんなエリア52に集まってるからリカルドと利害は一致したるんだよね まあリカルドはロシア側なんですけどね ブヘヘヘヘ

※295090 : ムダレス無き改革

タヌキジャナイヤンケ!ネコガタロボットヤンケ!

※295091 : ムダレス無き改革

ウンスタ→重機ちゃん
キーボ→トダー
ダブル主人公に対応したダブルヒロインなんだよね、すごくない?

※295092 : ムダレス無き改革

キー坊「ちっちゃいことは気にすんな」
トダー「ソレ!ワカチコ!ワカチコ!ヤンケ」

※295094 : ムダレス無き改革

ゴア博士 おいトダー お前なんかゆってぃになってるぞ

※295096 : ムダレス無き改革

トダーは猿先生からのクリスマス・プレゼントのようでお年玉でもあるということだ
まあメインヒ・ロインは現在猿空間なんやけどなブヘヘヘヘ

※295097 : ムダレス無き改革

トダー ブタマンヤンケカスタム

※295098 : ムダレス無き改革

流れ的にはトダーがかませにされるんだけど、
望まれてるのはリカルドがトダーにボコられる猿展開なんだよね

※295099 : ムダレス無き改革

なにぃ!トダーが灘神影流を!

※295100 : ムダレス無き改革

高性能すぎて逆にポン・コツに見えるトダー
カワイイヤンケ

※295102 : ムダレス無き改革

メカに人間が勝てる訳ねーだろ

※295103 : ムダレス無き改革

リカルド「ロボット三原則を知っていますか?」
トダー「ナニッ」

※295104 : ムダレス無き改革

人間ニ危害ヲ加エルッテ何ヤンケ? (電流~)

※295106 : ムダレス無き改革

マリアン神影流・ドローン攻撃を使う可能性もあるんだ
ドローンから放たれるレーザーにトダーも一瞬でスクラップなんだ

※295107 : ムダレス無き改革

猿先生・・・まさか俺らのトダ-をかませにするつもりか?
それだけは許されないぞ
リカルドの卑怯な手か本来なら勝てたがキー坊の為にあえて負けた以外は許さん

※295110 : ムダレス無き改革

※295107
ふうん
トダー「キー坊⋯ヤクソク⋯トダー守ッタ⋯ヤンケ」
キー坊「人を傷付けるなと教えたワシのせいや⋯!許してくれトダー⋯!」
ということか
キートダ尊いんだ

※295113 : ムダレス無き改革

※295106
バラバラにされたトダーの部品が空を舞いマリアン・ドローンを襲う
トダー「ミンナ行クヨヤンケ」

水魔女コラボなんだ

※295114 : ムダレス無き改革

仮にも米軍基地がドローン対策してないとは思えないっス マリアン・ドローン軍団VSアイアン・ビームっス

※295119 : ムダレス無き改革

トダー倒しただけでセキュリティの厳しい基地に入れないハズなんだ ウンスタ狙いだから外へ呼び出すといいんだ

※295121 : ムダレス無き改革

トダー「ファンタズムアーツ」

※295123 : ムダレス無き改革

※295110
・・・トダ-敗北は確定だけどこの展開なら割とありかも

※295124 : ムダレス無き改革

トダーに面白い喋りをさせることでマネモブは立ち読みを諦めてプレ・ボを買うしかないんだ
お見事です猿先生
やはりあなたは素晴らしい漫画家だ

※295125 : ムダレス無き改革

※295113
???「だから…トダーっていうのか…! 四方へ飛ぶ……!」

※295126 : ムダレス無き改革

トダーの変な関西弁で笑わなかったリカルドがまず1勝なんだ
2戦目の殴り合いはトダーが勝つと考えられる

※295127 : ムダレス無き改革

お前を作った博士は玉無しのクソ男!
いけーっマッドサイエンティストの息子-っ!

※295132 : ムダレス無き改革

※295127
トダーのリミッターが外れてしまうっス

※295133 : ムダレス無き改革

龍の後継者は奪い合うもの 後から後から新しい息子が生えてきて終わらないじゃねえかよ えーーーっ

※295134 : ムダレス無き改革

※295127
息子応援おじさん「いけーっ 淫売の息子!!」

※295135 : ムダレス無き改革

侵入者相手にワサワザ警告に姿を現すトダーの行動は謎なんだ

※295137 : ムダレス無き改革

覚えたての関西弁を使いたかったと考えられる

※295138 : ムダレス無き改革

トダーが負けたらSJの面目丸つぶれなんだ

※295139 : ムダレス無き改革

トダーは作中最強格だぞ
これは勝ったな

※295141 : ムダレス無き改革

キー坊「トダーどこ行っとたんや」 トダー「侵入者ヲ処分シトイタヤンケ」
リカルドがナレ死なんだ

※295143 : ムダレス無き改革

関西弁ロボ、バカ犬、巨大ルンバという最強セットがリカルドの行く手に控えてるっス

※295148 : ムダレス無き改革

キー坊も含めたら回復なしの連戦でラスボス・ウンスタまでいくのはムリゲーっス

※295149 : ムダレス無き改革

悪魔王子対策本部がいつの間にか歩く心臓ケース防衛基地になってるんだ

※295151 : ムダレス無き改革

龍星と手合わせしたいって素直に申し出れば
キー坊なら面白そうやんってオーケー出しそうなんだよね

※295152 : ムダレス無き改革

負けたらおじさんを見習って入院すればいいと考えられる

※295157 : ムダレス無き改革

いつものコピペ病院にね(ニィ

※295168 : ムダレス無き改革

おじさんを"極楽田代さん部屋"に連行しろッ!

※295170 : ムダレス無き改革

※295148
連戦でボロボロのリカルドに主人公が楽して勝つ ウンスタらしいんだ

※295171 : ムダレス無き改革

俺の針はマジシャン並~昔は悪魔を超えた悪魔が今じゃマジシャン並なのはマズイんだ 劣化が止まらないんだ

※295173 : ムダレス無き改革

俺はブラック・マジシャンだぜ
"黒の魔導陣"で相手のカードを除外してやるのよ

※295174 : ムダレス無き改革

黒・魔・導で相手フィールドの魔法・罠カードも全て破壊してやるのよ

※295175 : ムダレス無き改革

ブラック・マジシャンみたいなもん王様のパシリやんけ

※295176 : ムダレス無き改革

遊戯「海馬、俺は手札からモンスター・カード宮沢鬼龍を召喚するぜ」

※295177 : ムダレス無き改革

次回
  宮沢 鬼龍 死す

※295179 : ムダレス無き改革

お願い、死なないでトダー!
おじさんは別にどっちでもいいっス。

※295180 : ムダレス無き改革

トダーを助けるために手札からマジック・カード融合を発動させて場の鬼龍とトダーを融合させるといいんだ まあ素材となったモンスターは墓地へ送られるんですけどね ブヘヘヘヘ

※295181 : ムダレス無き改革

ふうん おじさんは墓地から帰ってくるタイプのカードということか

※295183 : ムダレス無き改革

T(トダー)Kドラゴン(鬼龍)が召喚されるんだ(星1/闇属性/機械族/攻1000/守200)

※295184 : ムダレス無き改革

ブルーアイズ・コモドドラゴンを放てッ

※295187 : ムダレス無き改革

チィッ なんだってブルーアイズ・コモドドラゴンなんか飼ってるんだよ(カッ カッ

※295196 : ムダレス無き改革

大会では使用禁止になると考えられる

※295197 : ムダレス無き改革

おじさんはコカローチ・ナイトなんだ

※295198 : ムダレス無き改革

人は猿先生を愚・弄・王と呼ぶ!

※295199 : ムダレス無き改革

実況 「ここで愚弄王がガルシア28号で攻撃すれば愚弄王の勝利だぁ」
愚弄王「俺はガルシア28号を生贄に墓地からウンスタを召喚する」
マネモブ「えぇぇぇぇぇぇぇ!?」阿鼻叫喚

※295203 : ムダレス無き改革

幻魔邀撃拳や謎の新技に続きAIに関西弁を教えるキー坊には指導者としての素質がありそうなんだ 

※295205 : ムダレス無き改革

トダーに幻魔拳が効くかどうかが見所と思われる

※295207 : ムダレス無き改革

※295199
今さらながらウンスタアウトでガルシア28号インの主人公交代でよかったんじゃないんっスかね 忌憚のない意見ってやつっス

※295208 : ムダレス無き改革

指導者としての素質があるのに道場潰したキー坊に哀しき過去…!

※295209 : ムダレス無き改革

うあああ!タフ・グミにミニ(コーラ&ジンジャー味)が新登場してる!

※295213 : ムダレス無き改革

キー坊は今はしがない米軍基地の居候なんだ

※295214 : ムダレス無き改革

ロボットのトダーがリカルドの接客するより人間のキー坊がした方が怪しまれないで済んだんだ

※295215 : ムダレス無き改革

次回は正月明けなんでリカルドはキー坊とウンスタにお年玉を持って来たと考えられる

※295218 : ムダレス無き改革

年齢的にはキー坊が上げる方だと考えられる。続柄的には同格(従兄弟)ヤンケ。

※295221 : ムダレス無き改革

ふうん
今回龍星に教えた技がお年玉替わりということか

※295222 : ムダレス無き改革

ト「オマエノ オフクロハ インバイノ クソオンナヤンケ!」
リ「⎛ ›´ᾥ`‹⎞」

※295223 : ムダレス無き改革

リカルド「ブラジルから来た鬼龍の"息子"でリカルドと言います 挨拶しに訪ねてきました」
キー坊 「礼儀正しいやんけ お年玉やるわ」

※295224 : ムダレス無き改革

おじさんは世界中の自分の子供にクリ・スマスのプレ・ゼントやお年玉を配ってるのかのう?

※295226 : ムダレス無き改革

無責任に子種をばら撒いただけなんだ
タンポポを超えたタンポポなんだ

※295227 : ムダレス無き改革

おじさん「いい子にしてたら抱いてやるよ」

※295230 : ムダレス無き改革

異常・性・愛・者

※295231 : ムダレス無き改革

トダー「オ年玉ッテナンダ?」

※295232 : ムダレス無き改革

リ「お年玉って…これパサパサのチキンですよ」
キ「なんや不満でもあるんか?」
ト「黙ッテ受ケ取レヤンケシバクヤンケ」

※295234 : ムダレス無き改革

※295227
子供たち「なめんなッ」

※295236 : ムダレス無き改革

※295227
子供たち「なめんなッ」

※295238 : ムダレス無き改革

トダーはキー坊にポチ袋でお年玉をもらったら使わずに大切に持っているんだ 

※295240 : ムダレス無き改革

ウンスタはキー坊からもらったお年玉でサトーのメンチカツ買ってすぐ使ってしまうっス
あいつはそういうやつっス

※295243 : ムダレス無き改革

ルーセー「わぁいっ、サトーのメンチカツだあっ」

ドラゴン・ラッシュ野蛮人「お前が龍星かあっ。はーっお命頂戴っ」

ルーセー「何故僕の居場所が…!?」

◇何故バレた?

※295245 : ムダレス無き改革

読者にプレイボーイを買わせる次回へのヒキは天才的よな
大体肩透かししてくるんだけど

※295251 : ムダレス無き改革

ゴールデンウイークにはゴリラと戦ったんだから おじさんは正月休みにサメとでも戦えよ えーーーっ

※295252 : ムダレス無き改革

酷い言われようで笑ったっス

※295253 : ムダレス無き改革

※295251
戦うとしたらシャチかクジラなんだ。素材もいけるしな(ヌッ

※295256 : ムダレス無き改革

※295253
弱き者はイルカの体当たり一発で骨が折れると思われる

※295258 : ムダレス無き改革

トダーが負ける:ガルシアの評判ガタ落ち
トダーが勝つ:リカルドと悪魔王子の評判ガタ落ち
どう転んでも誰かの評価が暴落するのは避けられないんだ

※295259 : ムダレス無き改革

SだSが正体を現すぞ!
サンタ「ゴキッゴキッ 我が名は尊鷹」

※295263 : ムダレス無き改革

サンタのSは尊鷹のSだったんっスね まあクリスマスにサンタを撃つ工作員も鬼畜っスね

※295266 : ムダレス無き改革

※295258
鉄をも破壊する拳がマジで鉄をも破壊する拳の可能性に賭けるんだ
あと本人が全く喋らないせいで忘れがちだけど28号は臓器奪われて大幅に弱体化してるから
まともな状態だったら28号も勝てたのかもという評価滑りに期待するっス

※295267 : ムダレス無き改革

尊鷹サンタ「Amazonで発送もできるようになったんだ、トナカイ達は荼毘に付したよ」

※295275 : ムダレス無き改革

※295267
「すいません サンタ帽を被ってる方が残酷になれるんです」炙ったトナカイ肉~

※295277 : ムダレス無き改革

※295258
考えを変えればいいんだ
トダーが負ける:リカルドとそのリカルドと互角だった王子の評価が上がる
トダーが勝つ:やっぱり人はメカに勝てないんだで  トダーの評価が上がる

まあどちらに転んでもマネ・モブは愚弄できるから楽しいんですけどね ブヘヘヘヘ

※295279 : ムダレス無き改革

完全にヤンスに食われてるけど昔は龍星を灘と認めず毛嫌いしてたキー坊が
今や当主自ら龍星に技を教えるほどにまで打ち解けてるのは胸熱なんだよね

※295286 : ムダレス無き改革

リカルドの体重を見誤ったトダーが重いヤンケして博士が驚き兼解説する展開はありそうっスね

※295294 : ムダレス無き改革

トダーのパンチでリカルドがおじさんの「あっ 一発で折れたッ」を継承するんだ 龍が継げるんだ

※295306 : ムダレス無き改革

※295294
なんか龍を継ぐのが罰ゲームみたいな感じになってるヤンケ
忌憚のない意見ヤンケ

※295318 : ムダレス無き改革

尊鷹サンタが龍継ぐ26巻を良い子にプレゼントしてくれるんだ

※295320 : ムダレス無き改革

すいません サンタのコスプレをした方が残酷に深くなれるんです

※295321 : ムダレス無き改革

※295318
子供「どれ、靴下の中には何が入って……う あ あ あ あ あ」

※295323 : ムダレス無き改革

※295275
グッチャ グッチャ
もちろん味付けはなして
うまいから食うんやない 生きるために食うんや
トナカイは“食べるサプリ”と言われるぐらい栄養成分が豊富なんや
クククク...トナカイはビタミン ミネラル タンパク質 そして塩分が含まれている完全食だァ

※295327 : ムダレス無き改革

おじさん「誰だ、俺の靴下に鰹節の握り飯入れたやつは!!」

※295328 : ムダレス無き改革

キー坊「ワシ…鬼龍の靴下に握り飯入れたやつに心当たりがあるんや」

※295335 : ムダレス無き改革

※295279
ヤンスはレインボー・トレインでヤンスよ
カメラを破壊されたトダーの語尾がヤンスになる可能性もあるヤンスね

※295338 : ムダレス無き改革

負けを悟ったトダーが謙ってヤンスを獲得する可能性もあるでヤンス

※295367 : ムダレス無き改革

サンタ「鬼龍のやつ 喜んでるかな♡」

※295379 : ムダレス無き改革

クリスマス・チキンにササミを食べるんだ

※295382 : ムダレス無き改革

クリスマス・ケーキには胚芽パンを使ってるんだ

※295390 : ムダレス無き改革

許せなかった... おかかの握り飯のプレゼントがウケなかったなんて......!!!

※295411 : ムダレス無き改革

※295318
子供「龍継ぐとかおっさんだらけでキモイ絵柄のグ・ロ漫画ヤンケ
なにクリスマス・プレゼントにしとんねん」

※295413 : ムダレス無き改革

ククク…ひどい言われようだな
まあ事実だからしょうがないけど

※295414 : ムダレス無き改革

子供がすでに愚弄を使いこなしてるんだ タフ漫画による洗脳が始まっていたんだ

※295415 : ムダレス無き改革

タフグミ・ツイートがクリスマス・ギフトに最適ですとかやってるけど
もしかしてタフグミminiって実質値上げなんじゃないスか?

※295420 : ムダレス無き改革

タフグミminiは日本グミ協会 川口詩織副会長に小さいから短い時間ですぐ食べられると褒められた逸品なんだ 

※295426 : ムダレス無き改革

ふうん タフ・グミと龍継ぐ新刊のプレゼントで全国の子供たちをマネ・モブ化するわけか

※295429 : ムダレス無き改革

※295415
それを言ったら殺されても文句は言えねぇぞ(グオッ

※295433 : ムダレス無き改革

※295415
次はお年玉にも最適ですと言うっス

※295435 : ムダレス無き改革

※295251
おじさんもエンターテイナーだから人を楽しませるのが生きがいなんだ
でもノーヘルバイクで水族館に行く途中でリカルド対悪魔王子が始まったんで慌てて止めに入ったんだ 本当はジンベイザメと戦う予定だったんだ 

※295437 : ムダレス無き改革

タフグミミニは小さいからマジシャンのように色んな場所から取り出せて便利なんだ

※295470 : ムダレス無き改革

※295415
たしか通常版よりちょっと安かったんだ。買った時の記憶が正しければ

※295488 : ムダレス無き改革

副会長「タフグミ “勝利の呪文”を頼む」
タフグミ「しょうがねェナァ⋯」
タフブミ「日本グミ協会川口詩織は貞淑のグミ女!!」

※295519 : ムダレス無き改革

プリ・キュアで大方の予想通り上層部のおっさんが黒幕だったんだ
クソ・ムーブはこちらのおじさんに匹敵するんだ

※295520 : ムダレス無き改革

プレゼント…全然枕元にないんスけど
いいんスかこれで…

※295525 : ムダレス無き改革

クリ・スマス・プレゼントは奪い合うものなんだ

※295526 : ムダレス無き改革

※295519
ギーツのクソ・ムーブおじさんは更迭されたっス
俺たちの福くん登場っス

※295529 : ムダレス無き改革

ネオ・クリスマス

※295530 : ムダレス無き改革

父「クリスマスプレゼントを買ってきたぞ。ほら、龍継ぐ26巻」

子「はうっ」(カクーン)

※295531 : ムダレス無き改革

プレゼントはサンタから奪うもの サンタを継ぐ男なんだ

※295532 : ムダレス無き改革

こいつはウケるぜぇ 未だにサンタの正体が親だと気付いてない馬鹿がいるんだよ

※295533 : ムダレス無き改革

バレ

出テイケヤンケと言われたリカルドが本当に帰宅

※295535 : ムダレス無き改革

鬼龍「ククク有馬記念はボルドクフージュだぁっ」

※295537 : ムダレス無き改革

有馬記念は荒れるヤンケ

※295539 : ムダレス無き改革

タフの世界に色んな動物が出たけど馬は見てない気がするんだ

※295541 : ムダレス無き改革

一番人気のイノイノックスなんだ ルメール騎手だったんだ

※295542 : ムダレス無き改革

ウマ娘に鬼龍の娘がいたヤンケ

※295543 : ムダレス無き改革

なにっ タフの6時間っ

※295544 : ムダレス無き改革

※295539
馬ならナバホ族のチャベスが乗ってたっスね

※295545 : ムダレス無き改革

※295530
子「なーんてな」

※295546 : ムダレス無き改革

※295532
許せなかった…サンタの正体がお母さんだったなんて!

※295547 : ムダレス無き改革

無責任種馬鬼龍の子供は大体サンタの正体がお母さんであり
8歳と9歳と10歳の時と12歳と13歳の時も待ってたと考えられる

※295548 : ムダレス無き改革

※295547
な、なにを……?

※295551 : ムダレス無き改革

ミオリレのグーパン
スレッタ「はうっ」

※295554 : ムダレス無き改革

よしっサンタ・クロースを殺ってやったぜ
プレゼントは俺のものだ

※295555 : ムダレス無き改革

※295548
クリスマス・プレゼントだろッ!(ボボボッパンパンパン

※295556 : ムダレス無き改革

※295543
イエス・キリスト「我が生誕日を恋人同士でS◯Xする日と誹謗中傷しておろうがっ チキンを購入しておろうがっ」

※295559 : ムダレス無き改革

もう6時間過ぎとるヤンケ

※295601 : ムダレス無き改革

次回ついにトダーの「ナニッ』が登場と予想

※295657 : ムダレス無き改革

クリスマスにタフを継ぐ者であるヒナまつり見たけど面白かったヤンケ

※295719 : ムダレス無き改革

フハハハ!我が名はエイハブ最新話だあっ!
評判と売上増加でむちゃが重用してくれた説が高まる展開になったんだ 嬉しくない?

※295726 : ムダレス無き改革

そろそろエイハブ単行本情報欲しいっスね

※295780 : ムダレス無き改革

悪魔王子「シン・幻魔拳!!! お前はすでに今週のプレ・ボを読んでいる 表紙がスミ・レナ、アダッ・チー、コジ・ルリの豪華版だぁ」

※295789 : ムダレス無き改革

ガチで単行本化がありそうで俺も嬉しいぜ

※295792 : ムダレス無き改革

読者がロボットに肩入れしちゃうリアル系格闘漫画を描けるのは猿先生くらいだろ

※295793 : ムダレス無き改革

超能力とか気があるからリ・アルに見せかけたスー・パー系なんだよね

※295805 : ムダレス無き改革

リアル系筆頭ガン・ダムがすでにサイコ・ミュとかあるし、トダーも十分リアルなんだ

※295822 : ムダレス無き改革

忖度できて語尾がヤンケのキャラ立ちしてて愛嬌いっぱいのロボとなろう系のファザ・コン、ママのいいなり量産型男のどっちを応援するかと言えば圧倒的にロボ一択なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

※295824 : ムダレス無き改革

基地にいるトダーが一体とは限らないっス 

※295836 : ムダレス無き改革

トダー「ヤ…ヤルヤンケ…」(ガシャァ
リカルド「このリカルドの拳は鋼鉄のロボットだって粉砕するんですよ」
トダー2「次ハワシガ相手ヤンケ」
トダー3「ソノ次ワシヤンケ」
トダー4「ワシモ混ゼテクレヤンケ」

※295846 : ムダレス無き改革

しゃあっ!ファンネルッ!

※295848 : ムダレス無き改革

でもねオレ関西弁ってキライなんだよね 品がないし頭悪そうでしょうヤンケ(プク)

※295857 : ムダレス無き改革

3号集中連載だったエイハブが普通に次回5話目あることに戸惑っているのが俺なんだよね
でもコミックス化の可能性が高まって素直に嬉しいんだ

※295860 : ムダレス無き改革

ルール無用って言葉は猿先生の為にある

※295865 : ムダレス無き改革

基地の周りにコモド・トラゴン飼っとけば侵入者いなくなるんじゃないっスかね まあそのうち町に下りて人を襲うかもしれないんですけどね ブヘヘヘヘ

※295906 : ムダレス無き改革

増えすぎたコモド・トラゴンの駆除にトダーが駆り出されてるんだ
コモド・ドラゴン VS トダー のモンキー・ワールド世紀の一戦なんだ

※295911 : ムダレス無き改革

まるでB級モンスター・パニックの題材ヤンケ。どっちも人類に対して驚異になると考えられる

※295912 : ムダレス無き改革

よそで"【悲報】タフ~龍を継ぐ男~、つまらない"と立派な釣りまとめがあってコメ欄がマネ・モブで溢れかえっていて笑うんだよね

※295913 : ムダレス無き改革

貴様ーーッ!
プレイボーイの二大看板漫画を愚弄するかあっ!?

※295914 : ムダレス無き改革

ついでにムダスレの二大看板でもあるんだよね
すごくない?

※295917 : ムダレス無き改革

※295914
も…もう一枚はどれなのん?

※295922 : ムダレス無き改革

※295917
かつては圧倒的にキン肉マンがメインだったのに…
認識されてないゆでたまごに哀しき現在…!

あと管理人さん的には彼岸島

※295924 : ムダレス無き改革

去年のラスト更新にリアルで「な…なんだあっ」した記憶が蘇るんだ
管理人さんもまた”異常猿愛者”なんだ

※295926 : ムダレス無き改革

最近はガンダムもタフに侵食されてるんだ 

※295929 : ムダレス無き改革

※295912
年末年始ぐらいは仲良く過ごせばええのに~の締めコメントが尊いんだ 絆が深まるんだ

※295968 : ムダレス無き改革

ムフフフ集中連載は3話まで
それ以降は集中(力が切れて猿)展開に変身するの

※295969 : ムダレス無き改革

エイハブが続くのは良いけど
また幻魔の乱舞に戻りそうで不安やわっ!

※296016 : ムダレス無き改革

しばらくはコピペで済むトダーの活躍でエコ作画なんだ
エイハブに全力を注ぐんだ

※296064 : ムダレス無き改革

「そろそろメカのグロが描きたいですね」

※296069 : ムダレス無き改革

エイハブ続投で更にコピペしやすいデゴイチも参戦すると考えられる

※296091 : ムダレス無き改革

それならいっその事トダーを主人公にしてMetals×Metalとか始めたらいいんじゃないっスか
ロボットが反乱を起こした世界で唯一人間の味方をするマーシャル・アーツを極めた最強ロボ戸田亜が世界を救うために奮闘するみたいな感じでとうっスかね
敵も味方もトダーでコピペし放題なんだ

※296094 : ムダレス無き改革

リカルドの設定やゴリラを始め突然のアニマル薀蓄もエイハブ取材の賜物だろうし
龍継ぐとエイハブはもはや鬼龍と静虎のように表裏一体の運命なんだ

※296102 : ムダレス無き改革

バランスブレイカーデゴイチは王子との決着まで修理中だと考えられる

※296114 : ムダレス無き改革

トダーは買い出しや雑用やデゴイチの散歩でエリア52から外出していた!! そんなトダーの一日を描く「戸田亜」

※296119 : ムダレス無き改革

怒らないで下さいね タフと彼岸島なんてボボパンかドォンドォンしてるだけの違いじゃないですか

※296122 : ムダレス無き改革

※296119
"収斂進化"の賜物というてくれや

※296131 : ムダレス無き改革

福袋ならぬ猿袋が欲しいですね レアでね

※296135 : ムダレス無き改革

中身は
・スパイク製のおとんフィギュア
・TOUGHダークファイト
・タフグミ
・bB煌引換券
がランダムで入っていると考えられる

※296136 : ムダレス無き改革

特賞でゴリラのぬいぐるみと一緒に遊べるおじさんアクリル・スタンドも欲しいっス

※296137 : ムダレス無き改革

マジシャン・スティングセットと等身大トダー抱き枕も追加して欲しいんだ

※296144 : ムダレス無き改革

ラスト・ワン賞は君も龍星になれる眼帯、バリカンセットっスね 引いたマネ・モブは強制的に坊主刈りっス

※296158 : ムダレス無き改革

後のエイハブとトダーの出会いであった

※296160 : ムダレス無き改革

※296135
型落ちとはいえbB引換券だけえらい高額なんだ。交換してもオトンに持っていかれそうなんだ。

※296170 : ムダレス無き改革

※296160
ならば缶コーヒーRootsを付けるんだ
コーヒーの味にうるさいマネモブも満足なんだ

※296172 : ムダレス無き改革

サトーのメンチカツ引き換え券もつけて下さい

※296183 : ムダレス無き改革

今年のタフは悪魔王子とグロ幻魔、そしてゴリラが席捲したっスね

※296184 : ムダレス無き改革

今年の猿渡大賞の龍継ぐ部門は特別優秀賞 ゴリラ 主演男優賞 悪魔王子 助演男優賞 キャプテン・マッスル 主演女優賞と助演女優賞は該当者無しなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

※296185 : ムダレス無き改革

おいおい主演女優はトダーが居るでしょうが

※296191 : ムダレス無き改革

猿渡大賞の大賞はエイハブっスね

※296193 : ムダレス無き改革

最近のウンスタは女優枠に入りますか?

※296199 : ムダレス無き改革

主演女優 トダー 助演女優賞ウンスタっすかね 主人公が助演女優賞なのは人生の悲哀を感じますね

※296207 : ムダレス無き改革

総評
ゴメス戦後から始まった今年の龍星君はダーティ・ホワイト戦以降パッとした戦績もなく新キャラ悪魔王子には無抵抗でアイアン・クローを喰らい、再戦が期待された二戦目も不戦敗宣言するなど主人公とは思えないダメっぷりは新時代の格闘漫画の主人公として期待されています。来年は更なる飛躍を望むところであります。

まあ来年の開幕カードは新鋭リカルドVS大人気キャラ・トダーのビッグ・カードから始まってウンスタの出番無さそうなんですけどね ブヘヘヘヘ

※296250 : ムダレス無き改革

主演女優賞がマリリンで
助演女優賞はゴリラから子供助けてもらったママでいいんじゃないスか?

※296256 : ムダレス無き改革

主演男優賞受賞 悪魔王子のインタビュー
最初はほんとに軽くアイアン・クローしたつもりだったんですが龍星くんが出血しちゃって焦りました。ゴメスとホワイトがやりすぎたんじゃないかなと思ったんですけどすかさず熹一さんがフォローしてくれたんで助かりました。病院で再戦する予定だったんですけどあっさり負けを認めちゃたんで参りましたね。主人公を持ち上げる大変さが身に染みた一年でした。

※296257 : ムダレス無き改革

ウンスタの格落とし芸は筋金入りっスね 来年こそ主人公としての活躍を見たいっス

※296258 : ムダレス無き改革

来年はリカルドを倒し悪魔王子も下して主人公の座を取り戻すんだ
まあその過程で散々愚弄される可能性もあるんやけどな ブヘヘヘヘ

※296268 : ムダレス無き改革

新人賞は後半に悪魔王子と熱戦を繰り広げたリカルドが来年への期待も込めて受賞っスね 

※296278 : ムダレス無き改革

キー坊、おとん、おじさん三人の名バイプレーヤーぶりは相変わらずなんだ 特におじさんの言動不一致ぶりは正気の沙汰とは思えない域に入ってるんだ 
ところでもう一人の人気キャラの鷹兄は結局今年一年出番が無かったのは残念なんだ

※296279 : ムダレス無き改革

特別枠だったら電車の中の手を使わずにの二人組っスね 通行人役でもいいんでまた出演してもらいたいっス

※296296 : ムダレス無き改革

2022年1号の表紙がアギ・レラ様で2023年1号の表紙はコジ・ルリ。
2024年1号はキー坊にド派手に飾って欲しいっス

※296297 : ムダレス無き改革

メカ兄はメカフットの主人公が別作品で活躍するから被らないように身を引いたと考えられる

※296302 : ムダレス無き改革

※296297
エイハブ「あっ 一発で折れた」

※296305 : ムダレス無き改革

鷹兄はエイハブに演技指導役として加わってるんだ 最終話のエン・ディングに名前が掲載されるんだ

※296328 : ムダレス無き改革

リカルドがトダーに善戦したら互角だった悪魔王子の格も上がるんだ まあトダーの蹴り一発ど沈む可能性もあるんですけどね ブヘヘヘヘ

※296329 : ムダレス無き改革

善戦どころか能力完全開放したらトダー側が一発で破壊される可能性もあるんだよね
そうなったらトダーは一気にかませ犬に転落するんだよね

※296337 : ムダレス無き改革

そうなるとトダーに忖度されてたキー坊ではリカルドに太刀打ちできないんだ。GKドラゴンを放て!

※296341 : ムダレス無き改革

そこで最強ワンコのデゴイチ登場で瞬殺っス ゴア博士が新機能つけてくれてたりするっス

※296343 : ムダレス無き改革

デゴイチの新機能……喋るとかっスかね

※296353 : ムダレス無き改革

ゴア博士「GKドラゴンにはお掃除機能をつけておきました」

※297459 : ムダレス無き改革

打撃なしで頭突き、三角絞めで超音速パンチ。キー坊の教えを忠実に守ってる