TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】317話感想 リカルドに魔改造を施したのは、あの超大国だった!

龍を継ぐ男317 ネタバレ感想

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第317話「最強の臓器」


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】316話感想 拳獣の母親が登場、リカルドも鬼龍の息子なのかあっ!?

29: 名無しさん 2022/11/21(月) 00:00:05

・覚醒VS解放 超高速打撃の躱し合いッ
・淫売 ロシアが心臓以外を魔改造…
・拳獣と王子が鉄拳の相打ちだあっ
・王子の次は龍星…あんたの息子は一人

次号 二人の勝負は決着…

30: 名無しさん 2022/11/21(月) 00:00:10

うわあああっ
拳獣の正体は大国ロシアに魔改造を受けた強化人間だったのかあっ

tough317-22112104.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第317話

31: 名無しさん 2022/11/21(月) 00:02:00

心臓以外の臓器を全て移植して強化…裏で何人死んでるんだよ
そもそもの発想が狂っているんだ

33: 名無しさん 2022/11/21(月) 00:03:17

このまま悪魔王子がやられてリカルド編になりそうな雰囲気なんスけど
いいんスかこれ…

34: 名無しさん 2022/11/21(月) 00:03:28

この時勢にロシアネタなんだ

36: 名無しさん 2022/11/21(月) 00:05:55

やっぱ怖いスねロシアは

37: 名無しさん 2022/11/21(月) 00:07:01

え、まさか悪魔王子編をいきなり湧いて出たリカルドに始末させて終わらせるつもりなんスか?
こ、こんなの納得できない…

38: 名無しさん 2022/11/21(月) 00:08:31

猿展開過ぎて猿漫画みたいだが
これは猿漫画なんだ

313: 名無しさん 2022/11/21(月) 00:31:08

な、内臓移植で強くなるのん?

tough317-22112105.jpg

338: 名無しさん 2022/11/21(月) 00:36:13

>>313
怒らないで下さいね
主人公自体が内蔵入れ替えてパワーアップした漫画じゃないですか


50: 名無しさん 2022/11/21(月) 00:26:34

あの、むしろ鬼龍遺伝子でバーストハートのはずの
心臓を改造してる方が納得出来るんスけど…

56: 名無しさん 2022/11/21(月) 00:35:54

なんで内臓を移植したら強くなるんだよ

62: 名無しさん 2022/11/21(月) 00:53:09

タンカー編以降サイボーグだったり武器持ちだったり
肉体を魔改造してる連中しか出てこないじゃないかよえーっ!?
ここ数年で純粋に強かった格闘家って愛ちゃんくらいじゃないっスか

64: 名無しさん 2022/11/21(月) 00:57:34

>>62
愛ちゃんに子供扱いされたけど
中国人は武術家としてめちゃくちゃ強かったんだよね

66: 名無しさん 2022/11/21(月) 01:01:09

ジェンダー・レスは強い扱いでいいんじゃないスか?
あと原爆青年

40: 名無しさん 2022/11/21(月) 00:10:32

おじさんが自分を殺そうとする悪魔王子のこと気に入ってる旨の発言してるんで
流石に悪魔王子続投と考えられる

tough317-22112106.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第317話

489: 名無しさん 2022/11/21(月) 08:52:56

この淫売相当おじさんと関係深かったっぽいっすね
一晩買っただけの娼婦って感じじゃなさそうなんだ

41: 名無しさん 2022/11/21(月) 00:12:20

どっから盗撮してるんスか

45: 名無しさん 2022/11/21(月) 00:15:00

マリアンがなんで日本の
ガルシアアジトの戦いを実況中継できてるんだよ
え――っ!?

52: 名無しさん 2022/11/21(月) 00:30:49

>>45
ドローン飛ばせばええやん...
尊鷹&G-28vsスヌーカもキバカツのドローン中継でおじさんが視聴してたんだ

76: 名無しさん 2022/11/21(月) 01:53:50

悪魔王子屋敷でのバトルがブラジルにもリア・タイで中継されてるなんて…
やっぱ怖いっスね監視盗撮IT社会は

360: 名無しさん 2022/11/21(月) 01:56:07

リカルドの一人称がリカルドで可愛いのん

tough317-22112107.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第317話

58: 名無しさん 2022/11/21(月) 00:39:34

節骨が強いとか内蔵が強化済みとか
超破壊力でぶっ潰される前フリみたいで、リカルド早くも先が長くなさそうなんだよね
慇懃なイケメンってタフに珍しいから頑張って欲しいんだけどな

214: 名無しさん 2022/11/21(月) 00:15:13

なんかもう幻魔の存在自体忘れたみたいな
打撃戦が見れて俺もうれしいぜ!

20: 名無しさん 2022/11/21(月) 00:32:21

今週の悪魔王子とリカルドが互いにパンチ決めてる見開きが
クソかっこいいんだ

tough317-22112103.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第317話

72: 名無しさん 2022/11/21(月) 01:13:12

なにっ擬音を砕くことで打撃の迫力が増しているっ
お見事です猿先生 マネモブたちが見込んだ通りあなたは凄い漫画家だ

74: 名無しさん 2022/11/21(月) 01:24:53

>>72
ビッグ・ハンドが腕十字極められた時も使ってたんだ
猿作画におけるプチブームだと考えられる

418: 名無しさん 2022/11/21(月) 01:19:16

実力が拮抗してる戦いは珍しいっスね
ターンが終わったら瞬殺みたいな感じが多いし

423: 名無しさん 2022/11/21(月) 01:20:56

なかなか良い勝負になって来て面白いのん

164: 名無しさん 2022/11/21(月) 01:12:48

怒らないでくださいね
鬼龍に愛されたいなんて馬鹿みたいじゃないですか

tough317-22112102.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第317話

259: 名無しさん 2022/11/21(月) 01:30:56

許せなかった
鬼龍の愛する息子の一人である超危険生物姫次が無視されるなんて…!

261: 名無しさん 2022/11/21(月) 01:31:03

息子は1人で良いということは
娘は何人でもいて良いということ

560: 名無しさん 2022/11/21(月) 02:00:28

リカルドママが龍星殺害宣言したから確実に悪魔王子は負けるか
リカルド倒しきれずに株落とすのは確定したんだ

満足か?

564: 名無しさん 2022/11/21(月) 02:46:58

リカルドママって先週までは
もっとブサイクだった気がするんだよね

567: 名無しさん 2022/11/21(月) 02:47:42

おそらく大好きな男とリモートで会話してることで
美人になっていくと思われるが…

58: 名無しさん 2022/11/21(月) 00:46:12

編集が決着…!?とか書いてるってことは
まだ決着しないってことっスね

tough317-22112101.jpg

84: 名無しさん 2022/11/21(月) 00:48:29

>>58
おそらく雰囲気で書いてると考えられるが…

59: 名無しさん 2022/11/21(月) 00:46:13

猿先生がなかなかこのバトルを決着させようとしないので、
編集が催促していると考えられる

796: 名無しさん 2022/11/21(月) 09:09:17

リカルドの説明が大虎1号みたいになってきたんだ
これ来週あたり普通に負けるパターンじゃないですか

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※291067 : ムダレス無き改革

ぽっと出の敵が種明かししたら後は負けるだけっスよね

※291070 : ムダレス無き改革

ポッと出のゴリラに元ボスがボコボコになる漫画だから何が起きてもおかしくないんだ

※291071 : ムダレス無き改革

相打ちコマのっかこよさに痺れるんだ、憧れるんだ
でも展開は猿なんだよね

※291074 : ムダレス無き改革

敵のパーツを奪って強くなる系の敵か
ウンスタに相応しいライバルキャラやんけ

※291075 : ムダレス無き改革

「あいつは俺を殺そうとしたんだぞ、そんな度胸と技量のある者はそういない」
じゃあゴリラが息子でいいじゃないすか
まあ殺す気はなくて玩具にしただけなんだけどね

※291076 : ムダレス無き改革

ラスボス滑りなんだ
おそらくバーコードを描くのが面倒臭くなったと考えられるが…

※291077 : ムダレス無き改革

取って付けたようにターゲットに追加される主人公に哀しき現在・・・

※291080 : ムダレス無き改革

鬼龍パパが悪魔王子を認めているようでオレも嬉しいぜ

※291081 : ムダレス無き改革

より凶悪により狂暴になったガルシアか・・・
それこそ私が求めていたものだ
愛してやるぜその"怪物"を

このセリフ通りの思想をちゃんと持っていて良かったんだ

※291082 : ムダレス無き改革

ううっ、思い出したように「悪魔王子は鬼龍に気に入られていた」設定が出てきたんだ。
やってることはただの兄弟喧嘩なのに、画力で思わず納得してしまうのは流石の一言なんだ。

※291083 : ムダレス無き改革

編集が原稿を読んでいないことに対するスレのマネモブ達の信頼が厚いんだ

※291084 : ムダレス無き改革

砕け擬音は砕けた部分の下地が残っててチラ見えしてるのが絶妙にダサいんだよね。なぜ表面だけ砕いてしまったのか…

※291085 : ムダレス無き改革

姫次「俺も鬼龍打倒を目指してた息子なんだけど・・・」

※291087 : ムダレス無き改革

おじさんに息子と認められるのは墓に落書きされる前振りなんだ

※291088 : ムダレス無き改革

リカルドママ(なんていう名前?)の愛が最強なんだ

※291090 : ムダレス無き改革

ラストページのおかんの顔めっちゃ強そうっすね
ただそのうちキャプマスみたいに雑に処分されそうだけど

※291091 : ムダレス無き改革

確かにおじさんの偏屈思想だと愛されることは望んでなさそうっスね
重機ちゃんにも「4ぬまで憎しむということは4ぬまで私を想うと言う事」なんて無敵ストーカー理論繰り広げていたし

※291092 : ムダレス無き改革

おじさんを殺そうとした度胸と技量のある男には数名と1匹ほど心当たりがあるんスけど・・・

※291093 : ムダレス無き改革

おばさん強そう
今のおじさんと同じくらい強いと考えられる

※291094 : ムダレス無き改革

猿漫画の女性強キャラってあばれブン屋のテロリスト主婦とかドッグ・ソルジャーの黒人の戦士の人ぐらいしか思いつかないし
マリアンが見た目通りの強さを持っていて欲しいっスね
これがジェンダー・平等だあっ!(ボボボッパンパンパン

※291095 : ムダレス無き改革

これひょっとしてガルシア・パーツを移植した強キャラが参戦する布石じゃないっスか?
29体分の臓器が提供されているはずだから相当数いるだろうし中には武術や格闘経験者もいそうなんだ

※291096 : ムダレス無き改革

実はゴリラもおじさんの息子だったという伏線だと考えられる

※291097 : ムダレス無き改革

心臓以外強化人間とかどう見ても重要な時に副作用かBHでパワー・ダウンか死ぬフラグなんスけど

※291098 : ムダレス無き改革

宮沢由美子!

※291099 : ムダレス無き改革

マリアン「次は愛されている龍星を潰す」
龍ちゃん「待ってください、僕よりも鬼龍さんが深く愛している息子がいます」

            関 根 " ア ニ マ ル " 勇 信

※291100 : ムダレス無き改革

悪魔王子が脳以外ゴリラに置き換えられる日も近い

※291101 : ムダレス無き改革

そろそろバッタとか多種様々な地球生物が移植された強化人間が出てくる流れなんだ。その内本当に龍になるんだ。

※291102 : ムダレス無き改革

「その前にお前の返り血をたっぷり浴びてやるよ」
「その前にお前を56してやるよ ゴアッ!」

やっぱり親子っスね忌憚のない意見って奴っス

※291103 : ムダレス無き改革

強くなるために少しずつトダーのパーツと入れ替えて、最終的に完全にトダーになるんだ

※291104 : ムダレス無き改革

>>慇懃なイケメンってタフに珍しいから頑張って欲しいんだけどな

龍星「えっ」

※291105 : ムダレス無き改革

”イケメン”という設定は撤回された

※291106 : ムダレス無き改革

内蔵移植で強化ってもう昭和仮面ライダーの世界ッスね
黒幕にショッカーが出てきてもおかしくないんだ

※291107 : ムダレス無き改革

しかしこれでリカルドが負けたらなんで出したのかまったくわからないんだ

※291108 : ムダレス無き改革

内臓移植で強くなる理屈がサッパリ分からないからちくしょう!

※291109 : ムダレス無き改革

幻魔なしのド突き合いかっこいいんだ

※291110 : ムダレス無き改革

許せなかった・・・!
「このリカルドもまた特異体質でね」って言ってたときは
「このストレイツォ容赦せん」みたいなかっこいい感じだったのに
実は一人称リカルドの萌えキャラだったなんて・・・!

※291112 : ムダレス無き改革

次は龍星だ
あうっ い…いきなり狙われるのかあっ

※291113 : ムダレス無き改革

幻魔が通じないんじゃウンスタが勝てる要素ないんスけど
良いんスかこれ

※291114 : ムダレス無き改革

龍を継ぐ男の常套手段だ
龍ちゃんが中心じゃない方が緊張感が生まれて面白い

※291115 : ムダレス無き改革

※291108
おじさんの遺伝子を薄くすることで強くなると考えられる

※291117 : ムダレス無き改革

メルメルが招集した野蛮人たちもお掃除されてしまったから今後はロシアから刺客が送られてくるんスかね

※291118 : ムダレス無き改革

どう考えても臓器移植なんて弱点でしかないんだよね
「移植した手術痕が開いた!」「その血はタカ兄ィのもの!」
ってなるんだよね

※291119 : ムダレス無き改革

普通の内臓をドラゴン・ストマックやモンスター・レバーに置き換えた結果飛躍的に戦闘力が向上したものと考えられる

※291120 : ムダレス無き改革

BHを恐れて心臓を欲してるだけならBH治療薬があるからそれで解決もできただろうけど
マリアンの口ぶりからすると王子とウンスタぶっ倒して心臓はロシアが入手するって感じだから懐柔できなそうなんだ
ていうか鬼龍のオッサンに愛されさえすればBHのことはどうでもいいんスかね?

※291121 : ムダレス無き改革

内臓移植にドー・ピングまでしたら
弱き者要素がバースト・ハートしか存在しないじゃねえかよ えーーーっ!

※291122 : ムダレス無き改革

※291103
皆でトダーになるから尊いんだ
絆が深まるんだ

※291129 : ムダレス無き改革

※291103 ※291122
火の鳥よろしく、そのうちトダーを美少女だと思って恋をしそうなんだ

※291130 : ムダレス無き改革

リカルドも龍腿なのだろうか

※291131 : ムダレス無き改革

イデンシハウソツカナイデース

※291133 : ムダレス無き改革

動物園のゴリラにボコられても新手のおじさん好き好き人間が生えてくるとかハーレム系ソシャゲの主人公なんだ

※291135 : ムダレス無き改革

リカルドいいっスね
大虎一号みたいな使い捨てにはしてほしくないっス

※291139 : ムダレス無き改革

なんだかんだ言って灘の存続に一番貢献してるのがおじさんなんだよね
おとんは実子いないし、キー坊は道場潰すし(そのせいで幽玄は途絶えた)、鷹兄ィはナバホ族のチャベス時代の子供がいてもおかしくないけど不明だし、由美子おばちゃんは猿空間行きだし

※291141 : ムダレス無き改革

普通人気漫画の続編って言ったら前作キャラの子孫が続々出るものなんスけど
この漫画は何故かおじさんの子供しか出ないのが悲哀を感じますね

※291142 : ムダレス無き改革

四玉突きのあと鷹兄がおじさんに片金を譲ったと考えられるが…

※291143 : ムダレス無き改革

優希ちゃんの存在も忘れないで欲しいんだよね

※291145 : ムダレス無き改革

※291084
ワシもそう思う。枠ごと砕いたほうが迫力あると思うっス。忌憚のない意見ってヤツっス。

※291146 : ムダレス無き改革

ボボパンッの迫力は流石っスね。
しかしマリアンもおじさん好き過ぎだろというのは置いといて、リカルドが王子を下したら龍ちゃんに勝ち目ないと思うんスけど…大丈夫なんスかこれ…

※291147 : ムダレス無き改革

※291146
やれッ!デゴイチ!

※291148 : ムダレス無き改革

マガジン編集「許せなかった…! 先週の心臓打ちに続いて、リカルドという名前のキャラが首捻りを披露するだなんて…!

※291149 : ムダレス無き改革

サイボーグやロボットが存在する世界で臓器移植…?
一応ガルシア魔眼にやられる心配はないと考えられるが…

※291150 : ムダレス無き改革

猿先生も悪魔王子一人でキー坊と主人公二人の相手をさせるのは無理があると気付いたんだ。Wラスボスでウィンウィンやんけ。

そうなるとキー坊vs悪魔王子でほぼ確定なんスけど…いいんスか コレ
この漫画の主人公は…?

※291151 : ムダレス無き改革

キー坊・悪魔王子組 対 ルーセー・リカルド組でのタッグマッチなんだ 絆が深まるんだ

※291152 : ムダレス無き改革

これが猿先生流のテセウスの船ですか

※291153 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね
鬼龍を殺そうとした度胸とパワーのある者なら動物園に行けばいくらでも会えるじゃないですか

※291154 : ムダレス無き改革

悪魔王子とリカルドがダブルノックダウンして
龍ちゃんにはマリアン自らが首を取りに行く展開が見たい

※291155 : ムダレス無き改革

おそらくガルシア2〜27号までの臓器を移植した格闘家ラッシュが始まる前フリだと考えられる
奪われた兄弟の身体を取り戻す為の龍継承戦編とバースト・ハートを治すため万病を癒す香草を探し求める暗黒大陸編が始まるんだ

※291157 : ムダレス無き改革

肺を移植して強くなるというのはまだ理解できるっス
しかし、肝臓や腎臓を移植するのと格闘技に何の関係が…?
酒の飲み比べで決着をつけようというハラっスね?

※291159 : ムダレス無き改革

決着前の解説は負けフラグだが

※291161 : ムダレス無き改革

鬼龍の行き先に心当たりがあると言っていたオトンは何処へ

※291164 : ムダレス無き改革

※291157
ファファファ、ガルシアの肝臓とガルシアの腎臓を持つものは過度なドーピングの多大なる負担をも乗り越えることができるのです

※291166 : ムダレス無き改革

※291153
ゴリラはおじさんと遊ぼうとしてたんだ
弱すぎて死にかけたのは想定外っス

※291167 : ムダレス無き改革

ついに幻魔環境が終わったみたいで嬉しいよねパパ

※291168 : ムダレス無き改革

日本のブレイキングダウンまでチェックしてるマリアン
「10人ニキ vs にっけんくん」は前フリとオチが完璧な名勝負なのでYouTubeで検索してみんなにも見て欲しいっス

※291170 : ムダレス無き改革

※291147
はうっ ポケモン・マスター・ウンスタ

※291171 : ムダレス無き改革

文字通りの淫売なのに強キャラ感ありすぎてメスブタというよりイボイノシシか何かみたいなんだ

※291172 : ムダレス無き改革

悪魔王子とリカルドはダブルノックダウンの病院行きでウンスタの大勝利になりそうっスね 楽して勝つのが最近の主人公のムーブっス

※291173 : ムダレス無き改革

ウンスタ「悪魔王子 最近見ませんね」

※291198 : ムダレス無き改革

※291172
なるほど悪魔王子と拳獣が千日戦争に陥った隙を突いてウンスタが2人に幻(籠)魔(皇)拳を打ち込むという訳っスね

※291202 : ムダレス無き改革

一人称が自分の名前の格闘家は強い
エビエンスは新鉄拳チンミのボル将軍っス

※291203 : ムダレス無き改革

エビエンスって何?
エビダンスでしょ🦐

※291206 : ムダレス無き改革

格闘漫画の王道だと拳で語り合ったリカルドと王子に友情が芽生えるんだ 
まあ猿先生にそんな綺麗ごとなんて1mmも期待してないんですけどね ブヘヘヘヘ

※291208 : ムダレス無き改革

※291085
マリアン「龍星を仕留めたら次は姫次だ」

※291210 : ムダレス無き改革

スーパー猿渡大戦じゃ臓器は強化パーツなんだ
撃破した敵が落としたものを拾ってつけ替えるんだ

※291212 : ムダレス無き改革

※ 291094
DOKUROの婆(金さん銀さんモデル?)もいるんだ

※291214 : ムダレス無き改革

新しい素材を作ったら暫く使い倒すのが猿先生ですからね
今は「新しい!」「かっこいい!」と言われていても、年末には「いつまでこれ使うんだよこの猿はよー!(ゴッゴッ」ってなるんだ

※291216 : ムダレス無き改革

猿空間に入れて噛ませになるまで熟成させるんだ なぁバッキー

※291222 : ムダレス無き改革

メカメカしくてカッコ良かったトマホークアームも 今じゃ蹴りでバキバキ折られてしまうダメっぷりっスね

※291224 : ムダレス無き改革

※291208
マリアン「姫次を仕留めたら次は優希だ」
キー坊「いったいワシとはいつ闘ってくれるんや?」

作中最強キャラなのに相手をしてくれるのは犬とロボだけなんだ 強すぎるのもいろいろ気を使うんだ

※291229 : ムダレス無き改革

おかんはおじさんとその息子にしか興味ないみたいだし
キー坊どころかまぬけファミリー自体影が薄くなりそうなんだよね

※291230 : ムダレス無き改革

また自分を名前呼び…こいつガキっスね

※291231 : ムダレス無き改革

内臓移植で強くなる
猿先生はギフト±を読んだと考えられる

※291233 : ムダレス無き改革

>>マリアンがなんで日本のガルシアアジトの戦いを実況中継できてるんだよ
え――っ!?

ユーチューブだろ

※291235 : ムダレス無き改革

※291229
うーん まぬけトリオはその名に恥じずまぬけなので仕方ない
本当に仕方ない

※291241 : ムダレス無き改革

オトン「あなたが誰から幻魔拳を教わったかわかりましたよ」

まぬけ史上に残る名言になったっス 

※291245 : ムダレス無き改革

特別だとかそれっぽい説明述べられても
臓器移植でめちゃくちゃパワーアップするのはもちろん魔眼まで発動するとかいまだ意味がわからないんだよね すごくない?
臓器移植をどう考えているかわからない・・・やっぱ怖いっスね 猿先生は

※291247 : ムダレス無き改革

ヒャハハハ 王子とリカルドの試合メチャクチャおもろいでェ
ガチンコのボボパンは刺激的でファンタスティックだろ?

※291251 : ムダレス無き改革

※291235
ゴリラにボコられた奴がまぬけ組に入っていないだなんて
こ…こんなの納得できない

※291252 : ムダレス無き改革

悪魔王子は登場してまだ1年経ってないが猿漫画にしては長生きしてるとも言える

※291255 : ムダレス無き改革

※291251
おそらくまぬけを超えたまぬけだと考えられる

※291256 : ムダレス無き改革

お前の親父は弱き者のクソまぬけ!
いけーっ まぬけの息子!

※291262 : ムダレス無き改革

コンクリートを砕くパンチが顔面にジャストミートしてるんだ
死亡決定だよね

※291267 : ムダレス無き改革

マフマドベコフの臓器売買設定が活きてて驚きなんだ

※291269 : ムダレス無き改革

※291251
おじさんは殿堂入りだと考えられる

※291270 : ムダレス無き改革

おそらく相打ち後、尊鷹が現れてどっちかを連れ去る展開と思われる

※291272 : ムダレス無き改革

編集先生、あなたはクソだ

※291277 : ムダレス無き改革

※291256
◆言葉で火が付く…!!

※291278 : ムダレス無き改革

画力が最大限に発揮された殴り合いだけどリカルドの一人称で笑うてしまうんや

※291288 : ムダレス無き改革

〇すのが目的なら銃でも爆発物でも使った方がいいんじゃないスかね?
忌憚のない意見てやつっス。

※291292 : ムダレス無き改革

※291224
たまに戦うと相手にインチキ呼ばわりされ 悪魔王子にはスリッピングアウェイで軽くあしらわれ 修行相手のトダーには忖度されるキー坊にはすでに老格闘家の哀愁が漂い始めてるんだ

※291298 : ムダレス無き改革

※291292
アイッ

※291300 : ムダレス無き改革

熊を爆散させたウンスタが最強なんだよね、昔はね

※291310 : ムダレス無き改革

キー坊が龍継ぐである程度全力で戦えたの28号だけじゃないっスか
他はメカだったりかませ犬だったりと極端な相手ばっかで
どうにも対戦相手に恵まれないんだ

※291315 : ムダレス無き改革

本当はメカにあこがれてんだろう?
サインしてやろうか? ボクぅ?

※291319 : ムダレス無き改革

リカルドvsルーセーあるなら王子戦は両者痛み分けのイーブンってところで落ち着きそうっスね

※291322 : ムダレス無き改革

いや、王子を殺して心臓を移植したハイパーリカルドvsルーセーだろ

※291323 : ムダレス無き改革

※291315
ムカツクなぁ…殴りてぇなぁ…焼き切ってやりてぇなぁ(サイコ・キネシス)

※291324 : ムダレス無き改革

そういえばRuninでも擬音ごと刀で斬る描写がありましたね 猿先生は擬音の使い方がオシャレなんだ

※291325 : ムダレス無き改革

おこらないで下さいね もし悪魔王子に勝ったリカルドがウンスタの前に現れたら「悔しいが、今はお前には勝てない」で逃げるに決まってるじゃないですか 利口な主人公は危ない橋を渡らないのです 相手が弱り切ったところを倒すんです

※291330 : ムダレス無き改革

おじさんが「度胸と技量」と言っているのが重要なところっスね
技量を持った者なら TOUGH 時代から何人(台、匹)もいるが
そういう者たちでも春草に使った灘神影流・のび太理論で度胸無しと判定できるんだ
流石はIQ200っスね

※291334 : ムダレス無き改革

※291323
そのオカルト技はやめろーーっ!!

※291342 : ムダレス無き改革

どんだけ内臓移植しても拒絶反応を起こさないリカルドこそ真のTOUGHなんだよね
すごくない?

※291346 : ムダレス無き改革

※※291074
ふぅん
実質ロックマンということか

※291349 : ムダレス無き改革

マソソソ・マソソソ

※291352 : ムダレス無き改革

ガルシア・ハートってそんなに血眼になるほどのものっスかね?
確かにすごいものではあるけど、ウンスタの現状見てると、そんなハイパー便利アイテムじゃないと思うんだよね

※291353 : ムダレス無き改革

大国側としては「移植して超人兵士を一人作る」より「研究素材にして超心臓なり超人兵士なりを量産する」って目的なんじゃないスか? 龍星なんてマジもんのサイコ・パワー使っちゃったし、ロシアはメチャクチャ欲しがりそうなんだ。

※291359 : ムダレス無き改革

絵だけはいつまでも全盛期なのが作家人生の悲哀を感じますね

※291364 : ムダレス無き改革

廃棄処分されそうになったクローンの悪魔王子が魔改造された改造人間リカルドと互角なんだ

※291365 : ムダレス無き改革

パッと出の厨二臭い強キャラかと思ったらリカルドにまさかの悲しい設定が
何かバキを思い出した

※291369 : ムダレス無き改革

悪魔王子にガル・ハーパワーあるならそろそろDW戦後のウンスタ同様スタンドパワー発動っスね
まあ自前の心臓なんで真っ裸で坊主頭の悪魔王子が霊体になって現れるだけなんですけどね ブヘヘヘヘ

※291371 : ムダレス無き改革

滾ってハゲになるのは遺伝なんだ リカルドと悪魔王子でハゲた方がおじさんの遺伝子を強く継ぐ者なんだ

※291373 : ムダレス無き改革

重機ちゃんへの「愛情があるから憎しみが生まれるんだ」発言がここで拾われるとは
にしても歪みすぎでしょ鬼龍のオッサンの愛情感

※291376 : ムダレス無き改革

鬼龍の撒いた種が争いあう展開にはなってるけど、その生き残りが狙う相手は別に作中最強でもなく、衆目の中はしゃいでゴリラ柵内に乱入しておもちゃにされる情けないおっさんなんだ。

それでも、長年築いてきた伝手(というかお遊びの結果)で、中には鬼龍への承認を求める子供(と昔の女)をダシにして黒幕ムーブをかましてるのが厭らしいんですけど、最後は弄んできた子供の一人、優希ちゃんにでも後ろからグサッといかれるといいんですけど、それはそれで満足気にアへ顔で逝きそうっすね。

※291378 : ムダレス無き改革

姫次の“ひ”の字も出てこないなんて…
こ…こんなの納得できない(ガバァ

※291379 : ムダレス無き改革

最近はキー坊の"キ"の字もないんだ

※291382 : ムダレス無き改革

現主人公も前作主人公も放置して
ぽっと出のキャラ同士でバトルするのはルール違反スよね

※291384 : ムダレス無き改革

王子&リカルド「俺たちエンターティナーだから 人を楽しませるのが生きがいだからさ」

※291385 : ムダレス無き改革

心臓パワーVS心臓以外パワーか

※291386 : ムダレス無き改革

※291384
マリアン「リカルドは特異体質でね。手を使わずに金玉を動かせるのさ」

※291390 : ムダレス無き改革

王子は負けたら心臓取られてリカルドは心臓以外取られるんだ
奪命車が忙しいんだ

※291391 : ムダレス無き改革

現実のウクライナ捕虜が内蔵盗られてそうだけどいいんスかコレ
まあ怪獣とかロボみたく強いパーツを集めて最強にしたぜ!なノリなんだろうけど

※291393 : ムダレス無き改革

※291390
負けたら王子はリカルドの余った心臓をもらえて、リカルドが負けたら王子の心臓以外がもらえって体が入れ替わるリアル「君の名は。」になるんだ 

※291398 : ムダレス無き改革

ウンスタはとんだとばっちりですぅ

※291400 : ムダレス無き改革

※291325
初代ウルトラマンは怪獣同士戦わせて生き残った一方を倒してたっスね
帰りマンは律儀に二体同時に戦って苦戦してたっス

※291401 : ムダレス無き改革

一見おじさんを尊敬してるように見せかけて
自分の肉体は心臓以外全取替えするとか
これ暗におじさんから受け継いだ肉体を否定してないっスか

※291402 : ムダレス無き改革

※291398
キー坊、トダー、デゴイチに何だったらおとんも電話で呼び戻して"最強の盾"たちに守られてるウンスタは連戦でボロボロになったリカルドにトドメを刺すおいしい役回りなんだ 王子に勝った強敵を倒した主人公としてウンスタの格も上がるんだ

※291403 : ムダレス無き改革

何でブラジル人がわざわざロシアで改造手術受けてんだよえーっとなったけど
先の選挙で親露派大統領になったんスよね
お見事です猿先生 私がにらんだ通りあなたは国際情勢をきちんと勉強されている方だ

※291404 : ムダレス無き改革

※291403
猿先生 (ry

※291407 : ムダレス無き改革

※291393
◆君の名は…!?

※291408 : ムダレス無き改革

※291401
おじさんの子という証拠がないんだよね
おじさんから血を受け継いでいないからガルシアシリーズの臓器を集めて
自分をおじさん色で染め上げているとも考えられる

※291409 : ムダレス無き改革

おじさんの子だったら
むしろ心臓を真っ先に交換するはずだから
心臓以外を全て交換してるリカルドはおじさんの子じゃないんじゃないっスか

※291411 : ムダレス無き改革

※291393
王子とリカルドが石段を転がり落ちて精神が入れ替わる"転校生"になるっスね

※291412 : ムダレス無き改革

チ〇ポも交換したんスかね
この場合たとえリカルドがおじさんの子でも
リカルドの子はおじさんの遺伝子引かない感じになりそうスけど

※291417 : ムダレス無き改革

◆哀しき名前…
◆この名の意味するところは…!?
◆名前で火が付く…!!
次号、誰がなんのためにこんな名を…!?

※291418 : ムダレス無き改革

ふうん、おじさんは世界中に(子)種を撒き散らかしているようで(トラブルの)種を撒き散らかしていたということか

※291420 : ムダレス無き改革

※291408
そっちのほうが背景的には面白いっスね。龍を継ぎたい度ではナンバーワンって感じっス。

※291421 : ムダレス無き改革

※291412
キン○マまで交換してなければ問題ないと考えらる

※291422 : ムダレス無き改革

※291412
〇ンポを交換するのはちょっと嫌な感じっスね
なにかにつけて他人のチン〇を触ることになるんだ

※291425 : ムダレス無き改革

脳以外は別人になるんっスかね

※291428 : ムダレス無き改革

リカルドは移植手術中死亡してて失敗を隠す為にただの"おじさん大好き男"がすり替わってたりするっスよ

※291429 : ムダレス無き改革

ロボ>内臓移植>格闘技(動画で習得可能)

こ…こんなの納得できない

※291430 : ムダレス無き改革

王子はおじちゃんっ子なのに龍を継ぐとかおかしいっスよね?
むしろ虎を継ぐべきなんだ

※291433 : ムダレス無き改革

※291429
そこらの格闘家を電車でボコるレイパーが練り歩いているモンキー・ワールドでは悔しいだろうが仕方ないんだ

※291434 : ムダレス無き改革

そもそも鬼龍の名に何かしらの権威や歴史がある訳でもないので
継ぎたければ勝手に自称して継げば良いと考えられる

※291441 : ムダレス無き改革

これでリカルドがバースト・ハートのせいで負けたらマジで龍おじの遺伝子は呪いなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

※291442 : ムダレス無き改革

鷹兄ぃが姫次のこと指導したりしてないっスかねぇ
鬼になりたいという衝動に駆られる経験から心の持ちようとか教えてて欲しいんだ

※291443 : ムダレス無き改革

サムネが能力バトル漫画みたいで格好良い

※291446 : ムダレス無き改革

※291434
おじさんは信者の間では「名前を呼んではいけないあの人」だから名乗れないんだ

※291448 : ムダレス無き改革

ロ・シアのことだからとっくにバースト・ハート盗んで心臓も別物な気がするんだ

全能力解放したことで交換された心臓の質の悪さが表に出てリカルドが負けると思われる

※291450 : ムダレス無き改革

猿世界では実力の割にキー坊下げおじさん上げなんっスね きっとおじさんが都合の悪いことはインチキだフェイク動画だとネットで吹聴してるんっス

※291452 : ムダレス無き改革

※291446
あのおじさんで十分なんだ

※291454 : ムダレス無き改革

鬼龍様ーッ

※291456 : ムダレス無き改革

お墨付きハゲに哀しき末路・・・

※291460 : ムダレス無き改革

クソもらしの王子様「魔眼とか爆サツとかオカルトパワー使えないなんて王子もリカルドも甘い…まだまだだね」

※291464 : ムダレス無き改革

脱糞王子「これはウンコじゃなくてカレーなんだよね」

※291465 : ムダレス無き改革

※291446
??? 「エクスペクト・パトローナム !!」

※291470 : ムダレス無き改革

※291464
ふうん、(龍)星の王子さまカレーということか

※291472 : ムダレス無き改革

ウンスタ「格闘技じゃダメなんです 格闘技じゃメカには勝てないんです これからは魔法やオカルトの時代なんです」

※291473 : ムダレス無き改革

エス・ビー食品「それジョークか? 面白い事を言うなぁこの蛆虫は」

※291474 : ムダレス無き改革

許せなかった…ゴールデン・カレーやとろけるカレーを販売してるエス・ビー食品までが愚弄されるなんて……

※291475 : ムダレス無き改革

※291456
お墨付きなのにお見舞いに来なかったんだよね
ひどくない?

※291486 : ムダレス無き改革

哀しき人望…

※291489 : ムダレス無き改革

リカルド・ママが次は龍星だぁなんてイキってるっスけど その前にトダーやデゴイチがいるから絶対ウンスタには辿り着かないっスよね まあ歩く心臓ケースがひょこひょこサトーのメンチカツでも買いに出かけたら別っスけどね ブヘヘヘヘ

※291495 : ムダレス無き改革

>歩く心臓ケースがひょこひょこサトーのメンチカツでも買いに出かけたら
な…なんだあっ このパワー・ワードは!?(ギュルソギュソ)

※291497 : ムダレス無き改革

デゴイチがガルシアに似てたら何にでも尻尾を振るバ力犬なのは内緒なんだ

※291500 : ムダレス無き改革

デゴイチが優秀さを見せたの出た当初くらいしかないんスけど
こんなポンコツで良いんスか

※291502 : ムダレス無き改革

人類最強のキー坊も付いてるからウンスタは安心安全なんだ まあコーヒーの味にうるさいキー坊がひょこひょこ(以下略)

※291503 : ムダレス無き改革

主人公不在の漫画で誰が主人公かを決める戦いを鬼龍の息子達がしてるって意味じゃ龍を継ぐ男ってタイトル通りの内容になってきた感はある

※291508 : ムダレス無き改革

"龍を継ぐ男"なんかより町の不良の一日を描いた"手を使わずに〇〇を動かす男"を連載した方が人気がでるんだ

※291509 : ムダレス無き改革

ふうん 手を使わずに金玉を動かす男を継ぐ男と言うことか

※291510 : ムダレス無き改革

手を使わずにということは幻突ということ
ふうんタフを継いだのは金玉を動かす男と言うことか

※291512 : ムダレス無き改革

来年はトランス・フォーマー・ビースト・ウォーズの映画が公開されるっス ゴリラのコンボイとドラゴンのメガトロンが闘うっス 先取りして鬼・龍おじさんとゴリラが闘う漫画を描いた猿先生はすごいっス 

※291514 : ムダレス無き改革

W杯に便乗して3話くらいサッカー漫画を描いてほしいんだ
日本代表なんて手を使わずに自由に球を動かす芸を見せてやるよ

※291515 : ムダレス無き改革

ん? 手を使わずに金玉を動かす男? ん――?
そいつらってハイパーバトルトーナメント優勝してなくない?
じゃあカスでしょ

※291516 : ムダレス無き改革

町のカスと言われた不良二人が格闘技に目覚めやがて地下格闘技でちょっと名の知られた存在になっていくサクセスストーリーなんだ まあその傍らで悪さし放題してたんでおとんとおじさんの最強双子ブラザーズに締められちゃうオチなんですけどね ブヘヘヘヘ

※291517 : ムダレス無き改革

トーナメント後は熱い手のひら返しで
町の不良君最強!!ってはしゃぎだすんだ

※291518 : ムダレス無き改革

不良君の熱い戦いをユー・チューブで生配信っス 解説は現役ランカー・ジャスティン"墓堀り人"ファーガソンが出演してくれるっス

※291525 : ムダレス無き改革

※291509
幻突の応用技幻玉っスね

※291527 : ムダレス無き改革

※291525
ふと昔ファミ通で連載してた桜玉吉て漫画家のギャグ日記漫画の幽玄漫玉日記を連想したっス
オラーッ略した場合は玄玉じゃねぇか玉吉ー!!(ゴッ

※291528 : ムダレス無き改革

何でムダ・スレで唐突に桜玉吉を連想してしまった気付いたっス
同じくファミ通で鈴木みそが猿先生のアシスタントやってたと漫画に描いてのを思い出したっス
(桜玉吉がファミ通で連載してたのは「しあわせのかたち」で幽玄漫玉日記はビームだったっス)」
若い頃の猿先生がメス豚のファ・ンレターに釣られて会ってみたって思い出話っスね
まあもちろん会って後悔したオチなんやけどなブヘヘヘヘ

※291529 : ムダレス無き改革

猿渡哲也 鈴木みそ で画像検索したら確認できたっス
正確にはファン・レターじゃなくて猿先生に直に電話がかかってきたらしいっス
やっぱし怖いスね メス豚は

※291534 : ムダレス無き改革

※291529
喜恵さんから電話がかかってきた覚吾のシーンは猿先生の実体験だった・・・?

※291536 : ムダレス無き改革

※291534
お見事です猿先生
やはり私がにらんだ通りあなたは全てを考え計算しつつ実体験も作品に昇華される超リアル格闘漫画の大家だ

※291537 : ムダレス無き改革

不良くん「俺なんか幻突ならぬ幻玉を見せてやるよ」
メス豚 「えっ、もしかしてあの宮沢 熹一が使った幻突の応用技? 見たい見たいわ」

言い方を変えてもこうはならないんだ 

※291538 : ムダレス無き改革

格闘技やってる不良くんより幻突知ってるメス豚のほうが違和感が強いっスね。なんなんスかこの女。

※291541 : ムダレス無き改革

末期ガンで最近母親も亡くして~とか言えば
オトンやキー坊はイチコロなんだよね

※291542 : ムダレス無き改革

次に姫次が猿空間から出たら死ぬか死亡後っスね
やっぱ怖いスね猿漫画は

※291543 : ムダレス無き改革

※291538
覚悟戦の動画を見たキー坊のファンなんだ 現実の格闘技界は女性ファンも増えてるのにモンキー・ワールドの最強戦士キー坊には浮いた話が全くないのは悲哀を感じますね

※291546 : ムダレス無き改革

※291543
ふうん 篠崎愛は缶コーヒーで釣られるほどメスブタではなかったということか

※291547 : ムダレス無き改革

結婚前に式場の準備やら招待客選びにアタフタするキー坊とオトンを描く「キー坊の結婚」 こっちの方がホントのTOUGH 番外編なんだ

※291550 : ムダレス無き改革

ふうんリカルドは龍星か王子の心臓を移植して完全体を目指してるということか
ちくしょー!完全体にさえなればー!と醜態さらすリカルドが目に見えるっスね

※291551 : ムダレス無き改革

キー坊も道場経営なんかせずにプロ格闘家として活動してれば
今頃カリスマ格闘家になってたのに道を間違えたっスね

※291552 : ムダレス無き改革

キー坊だったら完全体になれや!!と言って見逃しそうッス でもウンスタだったら黙ってトドメを刺すっス

※291554 : ムダレス無き改革

>キー坊 >カリスマ格闘家 >完全体
💩🌠「でも…DTですよね?(●`ڡ´*)」

※291555 : ムダレス無き改革

トダー「キー坊 DTッテナンダ?」

※291556 : ムダレス無き改革

熹「うるさいッ(ダ…ダウン・タウンちゃうのん…?)」

※291557 : ムダレス無き改革

キー坊 「(せや!) 誰とでも戦う!! つう意味やがな 」

※291558 : ムダレス無き改革

Dragon Todaa
ドラゴン  トダー

”龍を継ぐ”のは最強ロボDTだったのかあっ

DT「マヌケ・トリオ ヨリ ワタシ ノ ホウ ガ ツヨイッ」

※291559 : ムダレス無き改革

※291547
たぶん普通に涙腺に来るいい話になると考えられる

※291560 : ムダレス無き改革

※291558
そんなもの継いだら弱体化しそうなんだ
ゴア博士のテク・ノロジーを継いだ方がいいと考えられる

※291561 : ムダレス無き改革

※291558
GKドラゴンの方を継ぐんじゃねえかよ えーーーっ

※291564 : ムダレス無き改革

美少女ロボになったトダーとキー坊が結婚式をしてハッピーエンドなんだ

※291566 : ムダレス無き改革

おじさん「は──っ 完全復活だっ(DRAGON凸TNTN)」

※291567 : ムダレス無き改革

※291564
トダーのロボ(同機種)もイケるしな(ヌッ)◆哀しき過去(メモリー)てコラを思い出したっス
見事やな…(ニコッ

※291568 : ムダレス無き改革

ゴア「このトダーは子供も埋めるんです」
キー「ほんまかいな」
トダ「細カイコトハ気ニスルナ」

※291570 : ムダレス無き改革

熹 「ワシは博愛主義者やで 男も女も人もメカも平等に愛してやるんや」

※291571 : ムダレス無き改革

でも…DT(ry

※291572 : ムダレス無き改革

キートダをネタにしすぎるせいで火の鳥復活編の主人公みたいに思えてくるじゃねーか

※291573 : ムダレス無き改革

腐女子も腰抜かすキー×トダーのカップリングを作るなんて
お見事です猿先生
やはり私がにらんだ通りあなたはすごい漫画家だ

※291577 : ムダレス無き改革

※291564
ふうんTO(UG)H・EARTということか

※291580 : ムダレス無き改革

キー坊は身内に反面教師がいるから女断ちをしてるんだ 

※291581 : ムダレス無き改革

ふうん鷹兄が出てこないのはキー坊の嫁を探して世界中を飛び回ってるということか

※291588 : ムダレス無き改革

キー坊のDTを掛けた純血の謝肉祭が始まるっス お料理対決っス キー坊の胃袋をつかむっスよ

※291589 : ムダレス無き改革

キー坊はあのネオ坊時代に金と暴力でアホ程女遊びしとったんや

※291590 : ムダレス無き改革

GTO グレート・ティーチャー・オニヅカならぬDTK(キー坊) なんだ

※291592 : ムダレス無き改革

バキバキバキ…
我 が 名 は 和 香

※291594 : ムダレス無き改革

※291589
髪の毛と一緒に記憶も失ったと考えられる

※291595 : ムダレス無き改革

キー坊がDTなのはまだネタに出来るけど
オトンにDTの可能性があるのは笑えないんだよね

※291596 : ムダレス無き改革

龍なんかより灘・真・神影流を継ぐ男の方が心配なんだ

※291597 : ムダレス無き改革

※291596
あれから10年・・・
トオルちゃんが生きていればきっと灘・真・神影流の蘊奥を極めて良い当主を務めていたと思う・・・

※291599 : ムダレス無き改革

ワシ・・・モンキー・ワールドで時々起こる未来改変に心当たりがあるんや ユーバッハや ブリーチのユーバッハが登場人物の中に混じってるんや

※291600 : ムダレス無き改革

※291594
ロン毛に通信機隠してておじさんから羊肉ウンチクとかの指示受けてたらしいっスね

※291609 : ムダレス無き改革

篠崎愛に缶コーヒー勧めて 逆にウンチクに感心してたキー坊が懐かしいんだ

※291610 : ムダレス無き改革

ブラック・コーヒーの効能もオトンの受け売りだったし キー坊は受け売りが多いっスね

※291614 : ムダレス無き改革

転売屋やんけ

※291615 : ムダレス無き改革

許せなかった…! 知識や技術の継承・伝播が転売と同列扱いされるだなんて……!!

※291616 : ムダレス無き改革

バキが最強どん兵衛とコラボやってるっスね タフもどん兵衛鴨だしそばとコラボするっス 
「カモがネギしょってやってきたぜ グヘヘヘヘヘ」

※291617 : ムダレス無き改革

猿先生は格闘イベの巌流島にプレゼンターとして姿を見せてたんだよね すごくない?

※291619 : ムダレス無き改革

通常のどん兵衛より安い最弱どん兵衛を出すときは
おじさんとコラボすれば良いんだ

※291620 : ムダレス無き改革

リアル猿先生が60過ぎとは思えないくらい若々しいんだ タフって言葉は猿先生の為にあるんだ

※291626 : ムダレス無き改革

視聴者「タフって誰だよ」
観客「猿先生って誰だよ」

※291629 : ムダレス無き改革

悪魔王子とリカルドの決着は来月っスね 年内は勝者とウンスタが相まみえた辺りで続くぐらいっスかね それとも正月休み前におじさんが何かと戦ってひと騒動おこっスすかね

※291630 : ムダレス無き改革

※291599
ふうん オサレ漫画ならぬオサル漫画と言うことか

※291631 : ムダレス無き改革

ウンスタが絨毯にされてたら主人公もクソもあったもんじゃないんだ

※291635 : ムダレス無き改革

共にイケメンで恵まれた才能もあった一護と龍星なのに、なんで龍星はマルコメくん化して差がついたんっスかね

※291636 : ムダレス無き改革

髪を切ったからだと考えられる

※291654 : ムダレス無き改革

怒らないで下さいね 格闘漫画で坊主頭の主人公って受けるワケないじゃないですか

※291669 : ムダレス無き改革

合併号なの忘れてて今週のプレボをAmazonで探したのは俺なんだよね

※291670 : ムダレス無き改革

ウアアアホントニ合併号ダッダーッ 助ケテクレーッ

※291694 : ムダレス無き改革

許せなかった 主人公なのにライバル同士の戦いの解説にも現れないなんて・・・

※291745 : ムダレス無き改革

ウアアア まねもぶドモガガ・ンダムスレニワイテルンダーッ 助ケテクレーッ

※291837 : ムダレス無き改革

弱き者ハーレムっすね
まあ相手は全員男なんやけどなブヘヘヘヘヘ

※291848 : ムダレス無き改革

おじさんはモンキー・ワールドのシャディクなんだ

※291868 : ムダレス無き改革

リカルドの能力解放許可はリカルド・ママが出してたんっスかね

※291948 : ムダレス無き改革

リカルドは鷹兄が闘うほどの相手じゃなさそうッスね

※291964 : ムダレス無き改革

パパ大好きっ子でマザコン臭も漂うリカルドとかなんで変な敵しか出てこんのや 

※291988 : ムダレス無き改革

◆猿先生はなんのためにこんな息子キャラを…!?

※292006 : ムダレス無き改革

カワイイ女の子を出して パパ大好き!! なんて言わせたらおじさんなんてイチコロなんだ

※292015 : ムダレス無き改革

暑苦しい男どもよりかわいい女子の方がプレ・ボ読者受けするんだ まあマネモブには不評なんですけどね ブヘヘヘヘ

※292031 : ムダレス無き改革

「鬼龍みたいもんヒロインである実の娘にビンタされるだけの老害やんけ なに新メスブタ待望しとんねん」
◆猿空間から声が…!?

※292035 : ムダレス無き改革

娘からのビンタなんてこじらせてるおじさんにとってご褒美みたいなもんやんけ

※292040 : ムダレス無き改革

マゾを超えたマゾ…!!

※292051 : ムダレス無き改革

※291964
主人公が影が薄い上にポンコツを超えたポンコツだから相手をする敵も大変なんだ

※292053 : ムダレス無き改革

🐍🗡

※292055 : ムダレス無き改革

龍を継ぐ男だと持ち上げてたウンスタは不意打ちでボコるくせにリカルドにはリモート指導するおじさんは歪みすぎてるっス

※292068 : ムダレス無き改革

金時おじいちゃんは毒親ではなかったはずなのにどうしてこんな父親に・・・

※292082 : ムダレス無き改革

リカルドと悪魔王子のバトルはホントにウンスタが知らないまま終わりそうっスね

※292086 : ムダレス無き改革

歪んでるおじさんはタフ・ワールドの諸悪の根源なんだ それでいて息子や女を惹きつける特異点と化してるんだ 誰かか矯正してやらないと世界が終わるんだ まあ荼毘に付してもまた蘇っちゃうんですけどね ブヘヘヘヘ

※292113 : ムダレス無き改革

龍星「俺なんか手を汚さずにラスボスを倒す芸を見せてやるよ 行け!! 拳獣リカルド」

※292115 : ムダレス無き改革

おじさん以外に騒動の原因を作れないのが欠点なんだよね
鉄拳伝の時はアイアン木場がいたのに

※292119 : ムダレス無き改革

おじさんがいなくなったら世界は平和になるッス 息子たちは喪に服して大人しくなるッス

※292120 : ムダレス無き改革

おじさんの芸風を継ぐ男が現れるだけなんだ

我が名はネオ坊

※292123 : ムダレス無き改革

き…木場の息子たちはどうなったのん…?

※292125 : ムダレス無き改革

例え肉体は滅んでもおじさんの精神は滅びないんだ

※292127 : ムダレス無き改革

リカルドも王子も猿空間行くにはまだ早いから、龍星の首を奪った方が龍を継ぐことで休戦できればいいっスね 

※292128 : ムダレス無き改革

しゃあけどもうリカルドは手の内見せ切ってるから
そろそろ劣化する頃合いだわっ!

※292130 : ムダレス無き改革

※292068
怒らないで下さいね
朝晩息子と孫の前で平然とAV見て
インチキ(本人も証言)占い師のオカルト真に受けて息子の扱いに差をつけるジジイが毒親じゃなかったら何なんですか
悔しいだろうがある意味元凶なんだ

※292131 : ムダレス無き改革

許せなかった 寝て待つだけで敵が劣化して勝ち残る棚ぼた野郎が主人公なんて!!

※292132 : ムダレス無き改革

誰やねんその”主人公”って?
ワシは知らんで

※292133 : ムダレス無き改革

果報は寝て待つから尊いんだ 強さが深まるんだ
まあだから説得力も共感も皆無で純粋に主人公としての人気は無いんやけどなブヘヘヘ

※292134 : ムダレス無き改革

🐵「誰やねんその”主人公”って?
ワシは知らんで」

※292135 : ムダレス無き改革

おじさんに隠れがちだけど
金時じいちゃんも若い頃は大概クズだったっスからね
あの親父からオトンみたいな聖人が生まれる方が謎なんだ

※292137 : ムダレス無き改革

人気投票やって1位になったやつが主人公でいいじゃねえかよ えーーーっ

※292139 : ムダレス無き改革

急げ 乗り遅れるな
組織票で主人公を変えるんだ 腐女子・ラッシュだ

※292140 : ムダレス無き改革

今なら一番人気はトダーなんだ 対抗はゴリラになるんだ まあメカとゴリラの二択しかないんですけどね ブヘヘヘヘ

※292141 : ムダレス無き改革

待てよ シャノンも人気があるんだぜ

※292142 : ムダレス無き改革

◆この女は…!?

※292143 : ムダレス無き改革

幻獣たちが工作員として活躍するスピンオフみたいなのはありかも知れないっスね。
それぞれメイン回が1話ずつあって、4人回前後編で6話みたいな。

※292150 : ムダレス無き改革

龍継ぐでの話題性や活躍を考慮すると今年上半期はゴリラで下半期はトダーッスよね
人だとマッスルッス

今年のバトル部門だと何と言ってもMVPは今のところオトンっスかね 王子とリカルドは二人の決着のつけ方次第ッスね

※292161 : ムダレス無き改革

トラブルは全てタイマンで決めるのは龍継ぐも水星の魔女も変わらないんだ

※292163 : ムダレス無き改革

うぁぁぁ ほ…捕鯨が●●●を練り歩いてる

※292165 : ムダレス無き改革

今年のマネモブのビッグ・ニュースはエイハブっス

※292166 : ムダレス無き改革

年末はマネモブたちが集まって龍継ぐ愚弄大賞を決めるんだ まあ賞金も栄誉も何もないんですけどね ブヘヘヘヘ

※292174 : ムダレス無き改革

忘れてるかもしれんが王子がダークヒーローともてはやされた時期も今年のうちやで
今年の活躍度:総合的に見て王子1位
今年の話題性:ゴリラに次いで王子2位
今年の愚弄度:ウンスタと熾烈な2位争い

今年のMVPはなんだかんだで悪魔王子なんだ

※292180 : ムダレス無き改革

※292165
元ラスボスがゴリラの玩具にまで落ちぶれたことなんだ

※292182 : ムダレス無き改革

モノが違うよモノが おじさん+ゴリラではネタの基本性能が違う “格”が違う

※292189 : ムダレス無き改革

おじさんの何が凄いかってゴリラにボコられて悪魔王子にもボコられたのに
何事もなかったかのように大物面ができることっスね
俺なら恥ずかしくて自殺しちゃうね

※292196 : ムダレス無き改革

池で溺れた弟を助けて 治療してくれたもう一人の息子を照れ隠しでボコって本人としてはプラマイゼロなんだよね 老害メンタルすごくない?

※292197 : ムダレス無き改革

ノーヘルでバイクまで運転する迷惑を超えた迷惑ジジイなんだ

※292198 : ムダレス無き改革

おじさんなんてボコられてもコロしても死なないホロウみたいなもんやんけ 護廷十三隊にでも退治してもらえや まああっちは山じいまでやられて今それどころじゃないんですがね ブヒヒヒヒ

※292205 : ムダレス無き改革

※292198
ブタ🐖になってるじゃねえかよ えーーーっ

※292211 : ムダレス無き改革

イケメン・キャラは描けるんだから龍継ぐもグリム・ジョー・ジャガー・ジャック とかもっとオサレな名前のキャラを出したら流行ると思うのん

※292218 : ムダレス無き改革

※292163
バキ道とコラボっスね

※292220 : ムダレス無き改革

板先生の今までの言動からリスペクトなのか愚弄なのか判断に困るんスけど…いいんスかね あれ

※292223 : ムダレス無き改革

漫画界は空前の鯨ブームなんだ 急げっ乗り遅れるな "ホエールラッシュ"だ

※292225 : ムダレス無き改革

※292086
◆このねずみ男は・・・!?

※292226 : ムダレス無き改革

あのドローンをマリアンが操縦して母子で能力解放!!とかやってたんっスかね やっぱし怖いスね 厨二病は

※292237 : ムダレス無き改革

俺はキャプテン・マッスルだあっ 今月は龍継ぐ26巻が発売されるんだぁ  急げっ乗り遅れるなクリスマス・プレゼントにも最適な龍を継ぐ男26巻を掴むんだぁ

※292239 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね
子供のクリスマス・プレゼントに龍継ぐなんて与えたら
表紙が怖くて泣きだすじゃないですか

※292240 : ムダレス無き改革

許せなかった 鉄拳伝から30年近く連載しているTOUGHが子供たちに人気がなかったなんて!!

※292241 : ムダレス無き改革

急げっ 乗り遅れるな
全国の子供にTOUGHを配るんだ
ドラゴン・インプリンティングだ

※292287 : ムダレス無き改革

「それってあなたの感想ですよね」「なにっ」「なんだぁっ」
こういうやり取りが子供たちに広がる風景が目に浮かぶっス

※292300 : ムダレス無き改革

授業に「ふぅんそういうことか」と頷くタフ・ボーイやタフ・ガールが増えるんだ

※292313 : ムダレス無き改革

学級崩壊に死神調教師が立ち上がるっスね

※292316 : ムダレス無き改革

GTOならぬD(デス)T(トレーナー)M(マーフィー)っス

※292319 : ムダレス無き改革

マネガキ「あばれブン屋もいけるしな(ヌッ)」

※292344 : ムダレス無き改革

プレゼントにはGOKUSAIが相応しいんだ。
絵描きが奮闘する物語、子どもさんに最適なんだ。

※292353 : ムダレス無き改革

ブン屋とGOKUSAIのダブルパンチで子供が"淫/売ママ属性"に目覚めると考えられる
はーっ滾る!

※292359 : ムダレス無き改革

マーク・ハミル・トンが増殖してしまうっス

※292362 : ムダレス無き改革

※292237
今年のクリスマスはおとんのコス・プレをしたマネモブたちが渋谷を練り歩くっスね

※292373 : ムダレス無き改革

生活指導「なめてんじゃねえぞ!こら!(ゴッ」

※292379 : ムダレス無き改革

体罰を加えるのは社会的に禁止スよね

※292380 : ムダレス無き改革

90年代の教師はルール無用だろ

※292381 : ムダレス無き改革

※292373
マネガキ「こっちもたしなみとして格闘技くらいやってんだ(ダァツ」 

※292385 : ムダレス無き改革

まだまだTOUGHは子供たちには早いっスね 秘伝書として封印しておくっス

※292386 : ムダレス無き改革

猿先生 板垣先生がクジラ被りでマネ・モブを取り込もうとしとるで!!
先手を打ってウンスタをマグロ漁船に乗せて「巨大マグロ戦争編」を始めるんや 

※292388 : ムダレス無き改革

取り込む…? そんな大したもんじゃないでしょ。捕鯨砲ネタなんて…

※292392 : ムダレス無き改革

獰猛なカジキとの死闘やまぐろを狙う密猟者=バイキングとの闘いと不安定な足場や水中戦に四方を海に囲まれた日本で編み出された灘神影流の神髄が発揮されるんだ
まあウンスタは船ユレで船酔いしてゲロっちゃうんですけどね ブヘヘヘ

※292400 : ムダレス無き改革

なにっ ウンスタがゲロスタになるだとっ

※292407 : ムダレス無き改革

ウンの過去が消えるわけじゃないからウンゲロになるんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ。

※292419 : ムダレス無き改革

ウンスタが釣りなんかしてもボウズに決まっとるやんけ

※292422 : ムダレス無き改革

おじさんだったら帰りに魚屋さんで買って釣果を詐称すると考えられる

※292425 : ムダレス無き改革

※292422
なにっサザエ・さんワールド!

※292426 : ムダレス無き改革

ドラネコに横取りされると考えられる

※292433 : ムダレス無き改革

短期間で幻魔治療を覚える悪魔王子や邀撃拳をマスターするリカルドと長い時間かけとも自分の幻魔治せないおじさん さらに毒親のくせに息子や嫁に愛されるおじさんはモンキー・ワールドの特異点すぎるんだ

※292435 : ムダレス無き改革

※292433
やたらモテて本命を絞れない格闘家・・・
るーみっく・わーるどからの使者だと考えられる

※292445 : ムダレス無き改革

※292435
あの作品では虎(猛虎落地勢)<龍(飛竜昇天破)だけどがこっちでは真逆なんだよね

※292446 : ムダレス無き改革

いもしない架空生物より
その辺にいる害獣の方が格上よな

※292447 : ムダレス無き改革

おじさん=あたる    世にも稀な凶相 不死鳥のごとき生命力をもつ
悪魔王子=ラムちゃん あたるに一途 電撃(幻魔拳)は愛情表現
ウンスタ=しのぶ    怪力(オカルト能力)の持ち主で三角関係に悩まされる

いつの間にかコラボが始まってたんっスね

※292453 : ムダレス無き改革

許せなかった…うる星の方じゃなくて らんまだったなんて…!!!

※292454 : ムダレス無き改革

らんま「俺はジェンダーレスだぜ(以下自主規制)」

※292463 : ムダレス無き改革

乱馬もいけるしな(ヌッ

※292470 : ムダレス無き改革

やっぱし怖いッスね コラボは

※292473 : ムダレス無き改革

12月はおじさんが赤い服着て殺人ソリを操るジジイとか獰猛な巨大鹿と戦うクリスマス・コラボもありえるんだ  

※292477 : ムダレス無き改革

リカルドが負けたらマリアンはそのまま猿空間行きっスね もしかしてリカルドの敵討ちに来日してマリアン対王子が実現っスかね

※292479 : ムダレス無き改革

何だかんだで大国ロシアとアメリカに狙われる悪魔王子、愛する息子はリカルド一人だけっていう個人的理由で狙われる龍星 
あれだけ悪魔王子が格を落とし続けてもウンスタとの差が縮まらないっスね

※292489 : ムダレス無き改革

ウンスタの格落とし芸は年期が入ってるんだ おじさんじゃあるまいしぽっと出の悪魔王子やリカルドなんかに勝てるわけないじゃないですか

※292492 : ムダレス無き改革

ゴリラと悪魔王子にボコられた元ラスボスが最新作の主人公をボコる見事な三段オチッス 
お見事です猿先生 やはりわたしがにらんだ通りあなたはすごい天才だ 

※292493 : ムダレス無き改革

結構実戦経験を積んでるはずなのにウンスタが強くなった気がしないんだよね
ガルハーに頼るようになってからは
まともに技を使わなくなったせいでむしろ弱くなった気すらするんだよね

※292494 : ムダレス無き改革

俺も悪魔王子に幻魔を撃ち込みたいのです 
たった一言で全てを台無しにするなんてすごくない?

※292495 : ムダレス無き改革

おとんが(こいつまた・・・)ってなるのもしょうがないんだよね

※292496 : ムダレス無き改革

灘の後継者として幻魔拳を習得し悪魔王子の鼻を明かしてやりたいのです
だったらおとんも喜んで教えてたと考えられる

※292498 : ムダレス無き改革

リカルド「全能力解放!!」 悪魔王子「覚醒!!」 龍星「・・・」

※292500 : ムダレス無き改革

ウンスタ「わがままな”心臓”!」

※292501 : ムダレス無き改革

※292500
コントロール出来てないじゃねえかよえーっ

※292505 : ムダレス無き改革

※292492
ふぅん、下には下がいるということか

※292506 : ムダレス無き改革

おじさんはゴリラに勝てないならゴリラーマンと戦って名誉挽回すれば良いんだ

※292508 : ムダレス無き改革

※292496
やっぱ怖いっスね、言い方は
ぶっちゃけする事は同じなのに印象が違うのは草なんだ

※292509 : ムダレス無き改革

ウンスタが積み上げてきた過去の実績っスね

※292522 : ムダレス無き改革

※292433
諸悪の根源がはっきりしたっスね

※292541 : ムダレス無き改革

それでいったいいつになったら全能力解放するんだよ えーーーっ

※292706 : ムダレス無き改革

対幽玄あたりの和解?後は、鬼龍の悪態に対してやれやれ・・という感じで正論と道理で以ておとんが反論するのはいつもの事なんすけど、今回とうとう不意をついて実力行使しようとしたのは、今までの思うところもあってか、人間いつスイッチが入るか分からないって事っスね。

※292730 : ムダレス無き改革

おとんは病気なんや