TOP画像
ヘッドライン

【バキ道】132話感想 角力の四股に、空手の四股立ちで返す独歩!蹴速が仕掛けたッ!

entry_img_5145.jpg

バキ道 第132話「古代角力と空手」


前回:【バキ道】131話感想 控室からの選手入場!地下闘技場で蹴速vs独歩が開幕!!

1: 名無しさん 2022/09/15(木) 10:15:19

1ヶ月ぶりの掲載

bakidou-132-22091602.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第132話

2: 名無しさん 2022/09/15(木) 10:20:03

相変わらず展開遅くて笑える
はよ戦え

545: 名無しさん 2022/09/13(火) 22:53:37

真面目なはなしこれだけ間空いた独歩蹴速戦とか
ドンフライ高山戦くらいの殴り合いとかやっても盛り上がらないだろ

561: 名無しさん 2022/09/14(水) 13:28:16

進展なくて草
無駄なコマが多すぎる

81: 名無しさん 2022/09/16(金) 19:24:25

独歩太りすぎじゃね?

94: 名無しさん 2022/09/16(金) 19:29:38

こんなカエルみたいなツラしてたっけ

234: 名無しさん 2022/09/17(土) 01:15:12

すごく…かっこ悪いです…

bakidou-132-22091603.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第132話

238: 名無しさん 2022/09/17(土) 01:16:33

>>234
脱糞の姿勢だろこれ

248: 名無しさん 2022/09/17(土) 01:18:25

筋肉ダルマみたく太らせた割にあんま強そうに見えないなのは何でだろうな
初期~死刑囚編までの独歩のほうがよっぽどヤバそうに見えた

595: 名無しさん 2022/09/15(木) 16:22:03

力士に対して四股立ちだとか
前の相撲対決でやってるから何もインパクトないんだが

615: 名無しさん 2022/09/16(金) 07:04:19

なんかかっこわるい四股だな
体軸を立てて深く腰を落とすのをやりたかったみたいだけど

600: 名無しさん 2022/09/15(木) 17:49:35

読んだ
掲載順はまた最後
来週は休載
結局バトルは始まらず

bakidou-132-22091601.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第132話

169: 名無しさん 2022/09/15(木) 10:32:35

この二ヶ月ぐらいでやったことって入場とルール説明と始めいっっっだけかよ
しかも来週休みかよ

182: 名無しさん 2022/09/15(木) 12:50:03

往年のドラゴンボールZみたいな
全く内容のない引き伸ばし回だった

267: 名無しさん 2022/09/15(木) 15:44:11

何も話進んでなくて草

605: 名無しさん 2022/09/15(木) 19:11:25

独歩って表の相撲界の関脇に腕折られながらなんとか辛勝する程度の強さなんだろ
こんなの一瞬でケリ着けないと蹴速の先はないよ

スポンサードリンク
新着記事


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの中の人をフォローする:

ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※284146 : ムダレス無き改革

蹴りを繰り出すケハヤのコマはカッコいいと思う。

※284147 : ムダレス無き改革

どうみても四股じゃなくて、変態糞土方のニュートラルポーズにしか見えない・・・

※284148 : ムダレス無き改革

ジャック対デブの時もこんな感じだったな。こいつらクソっスね

※284149 : ムダレス無き改革

今の意味不明展開に比べればスクネとケハヤがコンビ組んで
地下戦士に喧嘩売る展開の方がナンボかマシだったかもしれんな…
ここまで支離滅裂だとガチでこの章の綺麗なたたみ方存在しないだろ

※284150 : ムダレス無き改革

今さら独歩を倒したところでって話だしな

※284151 : ムダレス無き改革

自衛隊マンガのせいで独歩が亀頭に見えてきた

※284152 : ムダレス無き改革

ここでケッくんがコブラ・ソード

※284153 : ムダレス無き改革

カイジとバキ、引き延ばし勝負の行方は!?

※284154 : ムダレス無き改革

もう60近い片目のジジイ倒したから何だって話だよな

※284155 : ムダレス無き改革

試合前に松尾象山ばりに太い太い言われてたから強くなってるかも

※284156 : ムダレス無き改革

同じ事かいてるの覚えてないみたいだし、話を進める事もまともに出来ないし、ここの作者漫画家として大丈夫なの?

※284157 : ムダレス無き改革

脇役の強化が続いてるからハゲが負けると決まったわけでも

※284158 : ムダレス無き改革

もう脱糞にしか見えない

※284159 : ムダレス無き改革

管理人もやる気ないのがありありと分かるまとめっすね…

※284160 : ムダレス無き改革

※284154
勝つのが普通だしな
普通に負けて神心会100万人から逃げる蹴速を描いた方が面白いわ

※284161 : ムダレス無き改革

もう何でケッくんが出てきたのかも忘れちゃったよ

※284162 : ムダレス無き改革

まだやってたんだな

※284163 : ムダレス無き改革

連載の長いバトル漫画の中で内容がインフレどころかデフレしていく稀有な例
要するに想像以下の内容ばっかり

※284164 : ムダレス無き改革

空手の四股立ちは尻が膝より下にこないぞ
武術考証すら雑になったら何が残るんだよ

※284166 : ムダレス無き改革

ゆうえんちや異世界烈と比べると、描いてる人のモチベーションがいかに大事か分かる
板垣は手抜きしか出来ないなら漫画家なんてやめちまえばいいのに

※284167 : ムダレス無き改革

キャラの書き方が雑になってんだよな
みんなムチムチのアンパンマン体型になっててキモい
ワンピみたいなビックリドッキリ人間ばっかの世界観とか浦安みたいなギャグマンガならまだしも格闘漫画でここまでデフォルメすんなよ

※284168 : ムダレス無き改革

ケハヤもだけど最近いっつもボス格を勇次郎で下げてから始めてるのはなんなの
もう勇次郎より強いキャラでも出さないと盛り上がらん気がする

※284169 : ムダレス無き改革

たとえストーリーを考えてなくても、主役キャラの目的がハッキリしてればバトル漫画は面白くなるんだよ
そこが抜けてるのが致命的なんだろう

※284170 : ムダレス無き改革

※284147
両眼帯に加工したら顔もソックリになりそう

※284171 : ムダレス無き改革

相撲編という名の黒歴史

※284172 : ムダレス無き改革

画像の順番がいきなり最後のコマな時あるけど、そんなの関係ないくらい話が進んでなかった。

※284173 : ムダレス無き改革

空手の四股立ちってなんだ?って思ったら、移動を捨てたMAXの正拳突きを出せるポーズなのか。
次回はクロスカウンターか、キックとパンチが当たるシーンで始まるんか。

※284174 : ムダレス無き改革

>今の意味不明展開に比べればスクネとケハヤがコンビ組んで
>地下戦士に喧嘩売る展開の方がナンボかマシだったかもしれんな…
ちょっと見たいな。二人が一通り喧嘩をしたあとに、スクネとケハヤが決着をつける展開なら、それぞれが戦ってきたキャラとの思い出もあって、こっちが勝つあっちが勝つと感情移入できそう。

※284175 : ムダレス無き改革

もしもアニメ化するなら、スクネとケハヤの登場は冒頭で同時に出して、同時進行で話が進むように再構成するほうが良いんかね。

※284176 : ムダレス無き改革

小学生時代空手やってただけの俺より、酷い四股立ちをする独歩とか見とうなかったわ。

※28413
いや、現代のフルコン空手はよう知らんけど、本来はそんな用法に使う構えじゃないよ。使い道は色々あって、例えば、腕掴まれた時に移行して体重移動を併用して捻って外すとか、待ち構えると言うより、重心移動とか構えの高低差を利用する感じ?

※284177 : ムダレス無き改革

ちょいちょい独歩の顔の傷なくなってねぇか?

※284179 : ムダレス無き改革

異世界烈に単行本売り上げ負けてそう

※284180 : ムダレス無き改革

オナ禁漫画描いてる暇があるならもうちょいマシな展開考えろ

※284181 : ムダレス無き改革

弱った老兵が頑張ってる姿を見せたいのならふんぞり返ってる態度を何とかして欲しいのと
まるで談合してるみたいにお互い引きたて合う接待みたいな試合内容も何とかして欲しいんだが。
試合もキャラにも全く魅力が感じられない。ここ数年ずっとこれじゃん。

※284183 : ムダレス無き改革

>この二ヶ月ぐらいでやったことって
>入場とルール説明と始めいっっっだけかよ

ドラゴンボールZかよ?

※284184 : ムダレス無き改革

読者の意表を突くどころか、典型的な老害の道を辿って抜け出せないな

※284185 : ムダレス無き改革

一ヶ月ぶりの掲載とか言ってる奴がいるが
自衛隊漫画二本連載した後なんだから
少しは許してやれよ

※284186 : ムダレス無き改革

今週も面白かったけど
今回は独歩毛早より
新顔の渋い小坊主二人の方が目立ってたな

※284187 : ムダレス無き改革

※284161
ジジイが殺生石割った奴呼んだってだけじゃなかった?
スクネとやりたいって訳でもなくバトルジャンキーな訳でもなく・・・

※284188 : ムダレス無き改革

チャンピオン2大巨頭 刃牙 弱虫ペダル
ひたすら同じことを繰り返している模様

※284189 : ムダレス無き改革

愚地独歩さん武蔵に馬鹿にされてたのになんの成長もないからな
もはや老害の域

※284190 : ムダレス無き改革

仕方ないよ歳には勝てないんだ独歩はよくやってるよ

※284191 : ムダレス無き改革

四股vs四股立ちって前も全く同じことをやってなかったっけ?ネタ切れなのかな…

※284192 : ムダレス無き改革

次回10秒で決着ッッ!

けっくん「さすが愚地独歩ナイスガイだぜ……(ガクッ)」
バキ道完ッッ!

※284193 : ムダレス無き改革

独歩にもう商品価値ないだろ・・・

※284196 : ムダレス無き改革

ガチで存在(展開)をコロっと忘れてた
アレ?宿祢は?と一瞬トリップ

※284199 : ムダレス無き改革

打撃系がこんなに末端太かったらパンチも蹴りも遅くなってどうにもならなそう。

手足の付け根や体幹に筋肉付けて、末端が軽い方がボクシングや陸上に向いてるらしいし。

※284201 : ムダレス無き改革

※284193
武神(笑)様が例によってかませ犬になって負けるのか
逃げる事が出来るケハヤに対して久々に勝てるかの熱い展開だろ
負けたらどうしようもねぇ雑魚

※284202 : ムダレス無き改革

※284199
花山の謎方程式がまかり通るような漫画だし・・

※284203 : ムダレス無き改革

ガマガエルすぎる

※284204 : ムダレス無き改革

>表の相撲界の関脇に腕折られながらなんとか辛勝する程度の強さ
アレって舐めプしてたとかじゃなく、全力でやっての事だったの?

※284205 : ムダレス無き改革

※284183
引き延ばしがヤバいのはアニメの方であって週間連載の方はまだちゃんと中身あったやろ!!

※284209 : ムダレス無き改革

絵が劣化してんならせめて話は早く進めろよ
キモくて動きのない画をだらだら見せ続けられる方の身にもなってみろ

※284210 : ムダレス無き改革

※284205
ドヤ顔する前にドラゴンボール「Z」ってのがアニメのタイトルだって事は知っとけ

※284217 : ムダレス無き改革

そういえばまだ続いてたのかこのゴミ

※284219 : ムダレス無き改革

※284147
もうそれにしか見えなくて笑った
スキンヘッドも同じだしな

※284220 : ムダレス無き改革

漫画もまとめも内容薄すぎて草

※284221 : ムダレス無き改革

オナ禁からのシコ勃ちってギャグだぞ 笑えよ

※284223 : ムダレス無き改革

ほんとなんで書いてるんだよな

※284224 : ムダレス無き改革

相撲編からは挑む側も迎え撃つ側も戦うモチベがハッキリしてないのが辛い
強いんだ星人理論もそんなに強くなさそうだから説得力ないし

※284228 : ムダレス無き改革

夏恵も呆れとったわ

※284236 : ムダレス無き改革

※284221
四股る前に出てるんだよなぁ・・・

※284238 : ムダレス無き改革

トーン増えてんじゃん
長いとこのっぺり絵だったのに

※284245 : ムダレス無き改革

強いて擁護するなら自衛隊オナ二ー漫画と同時並行でやってたからって
弁護できるけど弁護のレベルが低すぎるんだよなぁ

※284264 : ムダレス無き改革

漫画版ゆうえんちの単行本出てるからみんな買おうぜ

※284270 : ムダレス無き改革

なんで板垣、話はともかく画力まで下がる一方なんだ…?
やる気が無いなら書くなよ

※284277 : ムダレス無き改革

単純に忘れたんだが、今の刃牙の目的って何だっけ?それが明確なら、今の話もソレへの過程って感じで少しは盛り上がるのかな?

※284281 : ムダレス無き改革

※284277
ない マジでない
相撲強かったね〜ジャック兄俺とやりたいの?待ってるよ
から出番ないから蚊帳の外になってる 本筋の方がね

※284287 : ムダレス無き改革

※284277
親子喧嘩も終わって暇つぶし

※284291 : ムダレス無き改革

週チャン電子版で同時掲載してる初期のグラップラー刃牙がなんか新鮮だわ
勇次郎も独歩も今ほど人外キャラじゃないし

※284296 : ムダレス無き改革

肉弾戦のBLEACH

※284310 : ムダレス無き改革

つまり1年読まずにいて、1年後に新キャラのバトルが中盤に入ろうとしているということか
つまり半年に1回読めばいいわけだ
コスパいいね



ただの手抜きじゃねえか

※284313 : ムダレス無き改革

まだやってんだこのマンガ
やってると言えるモンじゃないけど

※284317 : ムダレス無き改革

でもジャックvsスクネって5話くらいで割とペース早めに終わったし、独歩vs蹴早もすぐ終わってくれそうな予感。

※284318 : ムダレス無き改革

なんで打ち切りにならないんだ?板垣ってそんなに権力あるんか?

※284321 : ムダレス無き改革

引き伸ばしの代名詞と言えば週ジャンってイメージだけど、こっちは人気なくなったら問答無用で切られるからな

講談社のカイジ
秋田書店の刃牙

明らかにネームバリューで切られないことにあぐらをかいて作者が手を抜いてるのに、出版社がなあなあで好きにやらせてるこの2作品はもうどうしようもない

※284322 : ムダレス無き改革

掲載順ってアンケ順だっけ?納品した順だっけ?
バキ道って随分前から掲載順後ろの方だけどやっぱ飽きられてるのか単純につまらんのかね

※284328 : ムダレス無き改革

ここに書いてもしょうがないかもしれんが
つまらんバキよりはじめの一歩まとめてくれんか?

久しぶりにググったらウォーリーとリカルドが戦ってて楽しそうなんだが

※284329 : ムダレス無き改革

こんなゴミクソ漫画とドラゴンボールZを比べるなクズども
どうせリアルタイムで見たこともないくせに

※284332 : ムダレス無き改革

はじめの一歩まで纏めだしたら
クソ漫画のフルコースが完成してしまうから止めろ

※284345 : ムダレス無き改革

※284322
基本後ろの方だけど定期的に巻頭やセンターカラーもらってるからなぁ
憶測でしかないけど、編集部の忖度・好待遇扱いなんだろう

※284353 : 内陸県民

「コミックマスターJ」という、「あらゆる作家の技法、絵柄を完全に再現できる」スーパーアシスタントが主人公の漫画があったが。
ライバルキャラとして、連載引き延ばしが過ぎる等で「腐った漫画の最終回」を無理やり描いて終わらせる人が居たな……。
実在したなら、依頼したい気分になるな……。

※284376 : ムダレス無き改革

独歩とか毎回出してるキャラじゃなくて寂海王とかと戦わせればいいのに。
もしくはマッハ対決で克己とか。

※284380 : ムダレス無き改革

※284376
もう相撲自体忘れてドリームマッチのオムニバスとかでいい気がするわ

※284385 : ムダレス無き改革

※284179
今現在進行形の単巻平均なら圧倒的に負けてるでしょ確か
つーか烈異世界は単巻10万↑の今チャンピオンで一番売れてるクラスやろ真面目に

※284388 : ムダレス無き改革

コミックマスターJのジ・エンドは依頼じゃなくてクソ判定した長期連載マンガを個人的判断で強制的に終わらせてる
…つまりジ・エンドはこの世界線には存在せんのや

※284395 : ムダレス無き改革

※284388
なんかラーメン・ジョーみたいな奴っスね

※284396 : ムダレス無き改革

今は知らないけどちょっと前はグラップラー刃牙を育てた人が編集長だったからな

※284404 : ムダレス無き改革

蹴速かっこいいんだけどスッくんアレだったから…

※284411 : ムダレス無き改革

パフォーマンス応酬のこのターンバトルをなんとかしろよえーーーーっ

※284420 : ムダレス無き改革

普段から面白い漫画を描いていたらこんな回もあっていいとは思うんだがね
いやそれでも月刊ペースでこの内容のなさはきつい

※284423 : ムダレス無き改革

旧キャラ出すとどっちが勝ってもどっちかの格が落ちるだけだから新キャラ同士でだけ絡んで欲しい

※284431 : ムダレス無き改革

この漫画まだやってたんだ

※284449 : ムダレス無き改革

1発で独歩が失神して終了でいいよ

※284503 : ムダレス無き改革

すげえ休むじゃん
マンガ家って楽な職業なんだな

※284522 : ムダレス無き改革

来週まで待ってください。本物の格闘マンガというものをお見せしますよ

※284538 : ムダレス無き改革

もはや蛙顔道・・・・・
年を取ると顔に肉がついて横幅が出てくるのは分かるが
大体怠慢な生活を送ってる中年だし、一流の格闘家がそういう顔つきになっていくの描かんでよいと思う

※284544 : ムダレス無き改革

独歩がチ◯ポにしか見えない

※284572 : ムダレス無き改革

板垣はどんだけ独歩好きなんだ

※284608 : ムダレス無き改革

新キャラ同士の対決の方がマシ
勿論カオスくんみたいに瞬殺されるのは無しで

※284631 : ムダレス無き改革

爪先を独歩の頭突きで破壊するんですね

※284662 : ムダレス無き改革

爪先が独歩の頭を突き破って脳みそが飛び散った方が面白くねぇ?

※284664 : ムダレス無き改革

大岩を砕いた蹴りが薄っぺらい頭蓋骨を割れないのは変だよ
バキ世界ではワンピースみたいに刀が皮しか斬れなかったりするから十分有り得ることだけども

※285081 : ムダレス無き改革

今後の予定が、ゆうえんち休載→本編→休載→自衛隊の読み切りの予定らしい

※285101 : ムダレス無き改革

読みました。本編よりも、「浦安」におけるいつものパロが面白かった。

※285113 : ムダレス無き改革

ゆうえんちや烈の方が面白すぎて草も生えないんだ
というか休載してても全然気にもならない本編ってどうなの