
1日外出録ハンチョウ 第114話「屑連」
前回:【1日外出録ハンチョウ】113話感想 衝撃の事実…!大槻には息子がいた…!
- 1: 名無しさん 2022/09/12(月) 06:40:12
地下落ちワースト3を連れてきたよ
出典:『1日外出録ハンチョウ』第114話- 3: 名無しさん 2022/09/12(月) 06:43:14
黒さんはそういうことをする
- 5: 名無しさん 2022/09/12(月) 06:47:18
トネガワで面接受けてた奴だ…
- 6: 名無しさん 2022/09/12(月) 06:49:58
地下落ちしたのか
出典:『中間管理禄トネガワ』第15話- 91: 名無しさん 2022/09/12(月) 20:10:04
トネガワでリクルート失敗したエリート
なんで地下落ちしてんだ- 120: 名無しさん 2022/09/13(火) 00:49:49
学力はすごいし帝愛がブラックって事も把握してるのに
何で地下に落ちてるんだよ- 158: 名無しさん 2022/09/13(火) 00:32:38
田原歳彦来たな…
- 7: 名無しさん 2022/09/12(月) 06:52:45
ワースト3って言われてるけどどんなタイプのクズだったんだ
- 8: 名無しさん 2022/09/12(月) 06:56:12
>>7
見た目が特殊としか言われてなかった- 10: 名無しさん 2022/09/12(月) 07:00:17
>>7
このコマだけしか説明なし
判断難しいって書かれてるのになぜかワースト扱いの不憫な田原君だ- 114: 名無しさん 2022/09/12(月) 20:15:36
優秀なのになんで帝愛に借金作ったんだ?
- 176: 名無しさん 2022/09/12(月) 20:58:09
>>114
就職浪人やろなあ- 103: 名無しさん 2022/09/12(月) 20:15:26
帽子在庫の奴も落ちてきたか…
出典:『1日外出録ハンチョウ』第114話・『中間管理禄トネガワ』第22話- 18: 名無しさん 2022/09/12(月) 07:13:57
CHC中根もいて駄目だった
- 26: 名無しさん 2022/09/12(月) 07:57:20
だからCHCってなんなんだよ…
- 77: 名無しさん 2022/09/13(火) 01:50:46
1人目の怪しい投資話で借金負った元漫画家って
明らかにトネガワの作画の人だよな
ハッシー橋本
出典:『1日外出録ハンチョウ』第114話- 40: 名無しさん 2022/09/12(月) 09:04:48
30歳でこいつは職歴なしだからダメって言われてたの
刺さる人そこそこいそう- 127: 名無しさん 2022/09/13(火) 00:49:18
元整体師の人材にオファー殺到してて笑った
- 4: 名無しさん 2022/09/12(月) 06:46:43
地下格闘技系の施設もあるんだな
出典:『1日外出録ハンチョウ』第114話- 28: 名無しさん 2022/09/12(月) 20:28:31
>>4
帝愛は地下格闘技場まで持ってるのか- 37: 名無しさん 2022/09/12(月) 08:41:18
>>4
450万で地下に落とされるのか…- 50: 名無しさん 2022/09/12(月) 20:39:33
今回は久々に面白かった
宮本の大学の先輩も嫌がらせであの地下に配属されてそう- 54: 名無しさん 2022/09/12(月) 20:44:11
>>50
黒服にも嫌がらせするんかよ- 55: 名無しさん 2022/09/12(月) 20:44:36
>>54
帝愛だぞ?- 70: 名無しさん 2022/09/12(月) 20:54:44
大槻より黒崎の方が一枚上をいっていたというのは
納得できるオチではある
出典:『1日外出録ハンチョウ』第114話- 68: 名無しさん 2022/09/12(月) 14:35:45
意地悪で草
帝愛はこうでなくちゃ- 72: 名無しさん 2022/09/12(月) 20:56:15
やっぱ黒崎はこういう感じだよな
本編の遠藤とのやり取りは何だコレってなったわ- 123: 名無しさん 2022/09/13(火) 00:47:49
カイジの黒崎が普通のおっさんで株落としてたから
今回は一枚上手な黒崎が見れて良かった- 115: 名無しさん 2022/09/13(火) 00:37:50
なんか思い切り新キャラ加入のテコ入れだな
テコ入れになるかどーか分からんが- 126: 名無しさん 2022/09/13(火) 00:50:52
レギュラー化されたら疑問だけど
地下作業のモブにこいつらが映るだけで笑えそう- 128: 名無しさん 2022/09/13(火) 00:51:55
トネガワのお笑い芸人もちょくちょく出番あるしな
出典:『中間管理禄トネガワ』第50話- 110: 名無しさん 2022/09/13(火) 00:33:17
あの半グレみたいな奴はこっちに来ていいのかよ
- 149: 名無しさん 2022/09/13(火) 01:18:17
>>110
多分一番仲良くなりそうな気がする半グレ- 157: 名無しさん 2022/09/13(火) 02:02:58
輩の人は役に立ちそうだけどな
- 158: 名無しさん 2022/09/13(火) 02:13:59
>>157
上下関係には厳しい世界の住人だしな- 71: 名無しさん 2022/09/12(月) 20:25:44
喧嘩自慢のやつが意外と従順だったら石和のポジ完全に奪われるな
- 73: 名無しさん 2022/09/12(月) 23:12:28
今回のクズ三人衆は再登場あるんかな
- 85: 名無しさん 2022/09/13(火) 18:28:49
新たな地下落ちがこの回限りのネタじゃないなら
輩と沼川が下の名前同じだから 拓也って回はやりそう- 86: 名無しさん 2022/09/13(火) 18:42:24
田原くんやヤンキーは色々ネタつくれそうだがどうなるか
講談社 (2022-03-04)
「ハンチョウ」のまとめ記事
- 【1日外出録ハンチョウ】117話感想 散髪と顔剃りした大槻、"円"を発動できるようになる…!
- 【1日外出録ハンチョウ】116話感想 大槻、インディーズゲーの沼にどっぷり浸かってしまう…
- 【1日外出録ハンチョウ】114話感想 新規労働者の配属希望、大槻が逆張りで指名した結果…
- 【1日外出録ハンチョウ】113話感想 衝撃の事実…!大槻には息子がいた…!
- 【1日外出録ハンチョウ】112話感想 大槻、スイカを衝動買いするも処理できずに徘徊…
顔が濃い奴が地下送りになってたのはびっくりした
まともそうな人だったのに