TOP画像
ヘッドライン

【カイジ】435話感想 尾行していたタクシーが駅前に停車、そこに遠藤も追いつく!

カイジ435話ネタバレ感想

賭博堕天録カイジ 第435話「車窓」


前回:【カイジ】434話感想 現在地の目印に関する問答で、遠藤の恫喝に怯える中助…

1: 名無しさん 2022/09/12(月) 07:27:46

どうみても駅前で乗客を待っているタクシーです
ほんとうにありがとうございました

kaiji-435-22091201.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第435話

375: 名無しさん 2022/09/12(月) 00:25:22

次号でタクシーに乗ってなかったのが発覚やな

379: 名無しさん 2022/09/12(月) 00:41:15

今週も漫才で終わりかと思いきや、
少し進んで驚いてる自分がいる

383: 名無しさん 2022/09/12(月) 02:44:25

カイジ達が乗ってないのは確定ね

386: 名無しさん 2022/09/12(月) 03:32:11

来週はタクシーの中身カラがわかりそうやな

6: 名無しさん 2022/09/12(月) 07:23:39

これ乗ってなかったら中助の落ち度なんだっけ?

8: 名無しさん 2022/09/12(月) 07:24:25

>>6
そんなわけはないんだけど
遠藤は中助が見逃しただけだろって決めつけて終わりそう

11: 名無しさん 2022/09/12(月) 07:26

>>6
中助は乗ってないもって言ったけど、
遠藤が隠れてるんだろ!って決めつけたから
乗ってなかったら全部遠藤の落ち度だよ

7: 名無しさん 2022/09/12(月) 07:23:54

多分ここから2~3話くらいかけて
タクシーの中にカイジたちがいないって話をやる

14: 名無しさん 2022/09/12(月) 07:32:54

まあ遠藤側は他にカイジたちの手がかりなかったわけだから
強行させる判断自体は間違いではない
だからってそれが外れてたのを中助のせいにするのは違うけど

16: 名無しさん 2022/09/12(月) 07:32:54

前回の遠藤は無理難題と分かって描いてて良かった

kaiji-435-22091202.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第435話

19: 名無しさん 2022/09/12(月) 07:44:45

遠藤みたいな自分が間違えても他人のミスにする上司はいるからな実際

65: 名無しさん 2022/09/12(月) 09:39:41

中助が思った以上にしっかり追ってて安心する
でももう描写的に乗ってないんですけどね

411: 名無しさん 2022/09/12(月) 09:22:07

カイジってGPS普及前の時代なんだっけ?

412: 名無しさん 2022/09/12(月) 09:30:53

>>411
一応あったが精度も低く民間での利用は航空、船舶等ごく一部
ココセコムのサービス開始もまだ

35: 名無しさん 2022/09/12(月) 08:15:11

遠藤が前々回に言ったことが仇で
駅についてすぐいないと気づく機会を逃したんだな…
まあそこで気づいても手遅れだろうけど

kaiji-435-22091203.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第435話

120: 名無しさん 2022/09/12(月) 18:23:48

乗ってないってだけで数ヶ月くらい引っ張ると思ってたから
思ったよりは早かった

147: 名無しさん 2022/09/12(月) 18:30:59

これで乗ってなくて
理不尽に遠藤にぶち切れられて
中助がそれに逆ギレして
来週の話終わり

154: 名無しさん 2022/09/12(月) 18:44:21

むしろこれで乗ってたらビックリだよ

393: 名無しさん 2022/09/12(月) 05:14:39

タクシーが空だとわかるのが意外と早そうだ
もっと引っ張るかと思ってたよ

414: 名無しさん 2022/09/12(月) 09:40:59

どう見もタクシーにカイジら乗ってないよな
既に降りてたか別のタクシーを追ってるのかわからないけど

392: 名無しさん 2022/09/12(月) 05:03:53

来週の展開
タクシーは空で、遠藤は自分がカイジ達は伏せているに違いないと言ったのは棚に上げて中助を罵倒
中助はそれに正論で反論、遠藤激怒

32: 名無しさん 2022/09/12(月) 07:57:29

カイジ達見えないですよ
中で隠れてるんだろそれくらい考えろ無能!
カイジ達がいません
なんでいないと考えなかったんだ無能!

209: 名無しさん 2022/09/12(月) 19:15:23

タクシーの点灯が消えてたのも
別に駅にたどり着くまで誰も乗せる気なかったと言い訳されて終わりだな

396: 名無しさん 2022/09/12(月) 06:16:12

来週はまた遠藤と中助のやり取りで1話使うよな
パワハラ劇とかもういいから話進めて欲しい

406: 名無しさん 2022/09/12(月) 08:38:17

来週はタクシー包囲したら駅の客が乗り込んで
遠藤「バカなっ・・・」
だろうな

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※283818 : ムダレス無き改革

福本の最大のヒット作品か?これが…

※283822 : ムダレス無き改革

今回ばかりは中助は評価したい。
あらゆる事態を想定出来て最悪の事態を極力発生しないように行動出来るのは太鼓判押してあげたい。

※283823 : ムダレス無き改革

遠藤と中助のやり取りで1話、他の部下達が到着するのを待つので1話、さあ準備万端包囲完了で1話、覚悟しろカイジィ~~~(遠藤の逆恨み言)で1話、休載も挟めば9,10月は余裕で乗り切れるな!

※283824 : ムダレス無き改革

そもそも遠藤はタクシーのナンバーを完全には覚えてないんだよな
「もしかしたら別のタクシーかもしれない」という疑惑が最後まで消えないんじゃ

※283826 : ムダレス無き改革

※283824
一応タクシーのナンバーはダイジョビのと一致してるよ

※283828 : ムダレス無き改革

あ?あ?あ?希望

※283829 : ムダレス無き改革

中助が最終的に遠藤フルボッコするかどうかしか気にならない

※283830 : ムダレス無き改革

チューちゃんはちゃんと考えて待機してたのに
なぜすぐ確認しなかった!時間を無駄にした!とかキレられそうでつれェなァ…

※283831 : ムダレス無き改革

※283826
ソレはあくまで読者視点だわ
作中のキャラ遠藤としては「一部数字だけでも確実に覚える」ってのと
特徴とその一部数字だけが一致しているタクシーでしかないんだから

※283832 : ムダレス無き改革

タクシーにいるかいないかだかで2ヶ月
ネタバラシで1ヶ月
ってところか

※283835 : ムダレス無き改革

乗ってないと見せかけて実はトランクに乗せてるって手もあるはず
ただ載っていないなんてみんな分かってる安直な展開はしないだろう

※283836 : ムダレス無き改革

この漫画ヤンマガに載っててダイジョビ?ダイジョビ?

※283837 : ムダレス無き改革

無人のタクシー見て
遠藤「バカナッ! 一体どこで…!!」

このバカナッは絶対やると思う

※283838 : ムダレス無き改革

※283835
「女装だろ?」に半年かけて「(なんだかんだあって)女装だよ」ってやった漫画だぞ

※283839 : ムダレス無き改革

これ本になった際に一冊5分くらいで読み終わる内容だな

※283840 : ムダレス無き改革

でもこれいなかったら、遠藤手掛かりがゼロになって
もう完全に物語が進展しなくなる
家帰ったカイジたちの反省会でひたすら話が引っ張られそう

※283841 : ムダレス無き改革

年内に種明かしされたらまだマシな方かな?

※283842 : ムダレス無き改革

あえて乗っててくれないかな
逃亡生活はもういいよ・・・

※283843 : ムダレス無き改革

読みながらくだらねえ漫画って呟いてた
どうでもいい部分の心理描写で数ページ分かりきった展開で数ページ内容スッカスカ

※283844 : ムダレス無き改革

逆に乗ってて欲しいわ…
出し抜きからの種明かしも読者の度肝を抜く様な展開だったから面白かったのに,女装やら実はもう降りてるとか読者視点でバレバレだと茶番劇を延々と見せられてる感じだわ

※283845 : ムダレス無き改革

臨機応変の伏線が生きるな
「なんで俺たちを呼ぶ前に停車してるタクシーの中身を確かめなかった!?
俺に命令されたから見張ってた?そこは臨機応変にしろ!」でふりだしに戻る

※283846 : ムダレス無き改革

逆に車に乗っていてほしいという書き込みが痛いほどわかってしまうのが嫌だ
早くこの無能なパワハラ野郎の遠藤浩次を退場させて、あのカイジと共に沼に挑んだ有能な方の遠藤勇次を出してくれ

※283847 : ムダレス無き改革

読者には分かりきったことをだらだら続けるのは本当に辟易するわ
しかも種明かしも何も、チュー助が見つけるまでに降りたというだけだし

※283849 : ムダレス無き改革

来週は遠藤がカイジを捕まえられると思って調子に乗る描写とカイジが乗ってない事の発覚で終わりそうだな
再来週は遠藤のパワハラだけの内容になりそう

※283851 : ムダレス無き改革

もう遠藤死なねぇかな・・・クッソつまらんわ

※283852 : ムダレス無き改革

なんかダイジョビすら乗ってなさそうな雰囲気だな
黒服も遠藤に不満持ってそうだったから遠藤袋叩きはあるかもね

※283853 : ムダレス無き改革

車を横付けして覗けばいいんじゃない

※283854 : ムダレス無き改革

ナンバーなんて一瞬で4桁覚えられるし、
しかも一瞬しか見られなかったわけでもないんだよな
あのウサインボルト気取りのヌケサクどもは、しばらく車を走って追いかけてたんだから

※283855 : ムダレス無き改革

2桁しか覚えられなかったのが伏線になってて
遠藤が「別のタクシーだった!」と結論するまでは予想されてる

※283856 : ムダレス無き改革

ナンバーだけ覚えてても空のタクシー追ってたんじゃ意味ねぇしな

※283857 : ムダレス無き改革

ほら先週や先々週俺がここの掲示板で言った通りだったろ
カーチェイスはあと数話で終了
カイジたちは帰宅し来月には遠藤のカイジの家探し編開始
年末までには遠藤と黒服がカイジの家に踏み込むと

※283858 : ムダレス無き改革

途中で何回も止まっていることを確認しておきながら『マリオがエレベーターから消失した!!』ってやってた間抜け連中だからな。パワハラ無能眼鏡に至っちゃ自分のド真ん前を歩いていくマリオを素通りさせた挙句タクシーのナンバーすら覚えられなかったくそ無能

※283860 : ムダレス無き改革

毎回文句言いながらちゃんと読んでるやつ草

※283861 : ムダレス無き改革

忠助と遠藤かえた方が帝愛のためでは

※283862 : ムダレス無き改革

あれ…展開早くね?って思っちまった俺も重症だな

※283863 : ムダレス無き改革

※283860
バカだなぁwあらすじだけ見て予想通りだから笑いものにしてる奴ばっかりだよ
批判する奴はちゃんと全部読んでいる、なんて乙女みたいなピュアな思い込みは痛々しいよ。あと数行のあらすじだけで全て語り切れる薄っぺらさしか無いこともしっかり認識したほうが良いよ
ここまで批判されてる漫画をいまだに庇おうとするその惨めさに早く気付いたほうが良い。今の君は哀れだ

※283864 : ムダレス無き改革

当たり前だけど、これで間違ってたからデパート編からの1年近くが丸々無駄になるな。よくてこの辺りにいるだけど確実に家捨てて逃げるだけだし

※283865 : ムダレス無き改革

いっそのこと休載と連載繰り返しながらやった方がクオリティ上がるんじゃないかと思ったけど
多分今の福本やと休んでも変わらんのやろな…

※283866 : ムダレス無き改革

月間連載になってるバキよりはまし、と思わなくもなくもない

※283869 : ムダレス無き改革

この程度なら掲載しない方が偉いまである

※283870 : ムダレス無き改革

ことごとく展開が予想されてる通りなのがね…

※283871 : ムダレス無き改革

ギャンブルはどこへいったのか

※283873 : ムダレス無き改革

次回ネタバレ タクシーを覗く遠藤の顔アップ あっ・・・!? (タクシーの中には・・・?)

※283875 : ムダレス無き改革

※283865
合併号と休載の2週間休んだ上で先週の内容なんだぞ?

※283876 : ムダレス無き改革

※283857
福本先生おっすおっす

※283879 : ムダレス無き改革

帝愛ってあの世界だとどれくらい権力持ってんだろうな
債権者にはヤクザばりに強く出るけど、一般市民にはかなり下手に出てるし
現実の金貸しなんかもトップはメチャクチャ資産持ってるけど、金持ちってだけで、鷲巣様みたいに法を捻じ曲げられるような権力を持っているかと言えばNOだし

※283882 : ムダレス無き改革

年代はスピンオフのイチジョウだと任天堂スイッチとか出てくるが

※283883 : ムダレス無き改革

「園児の車窓報告」っつーけど遠藤の指示がまさにそれだったから仕方なくね?
ゴミ置き場はともかく住宅街の畑(路地の中の開けた土地)、気の早い鯉のぼり(遠方からも視認できる目印)は周囲の特徴としては十分だろ

※283885 : ムダレス無き改革

※283883
無能扱いだけどぶっちゃけあの状況ならめっちゃよくやったほうだよな
遠藤は認めんけど

※283889 : ムダレス無き改革

※283883
※283885
運転席の黒服も同じこと思ってたしな

※283892 : ムダレス無き改革

よく出来てはいるけど、こんなん「暗黒(ブラック)上司録エンドウ」とか言ってスピンオフでやってくれればいいのに。

※283897 : ムダレス無き改革

※283883
目印探して事故ったり見失ったりしたら本末転倒なんだから
下手に目印探したりするより数うちゃ当たるでとにかく喋った方が良いよな
出来る上司なら説教は後回しでまず「今出来る事」を簡潔に説明するべきだよな

そして尾行を確認したりする様子が一切なく駅まで付いたうえで待っていた以上タクシーに乗っていないことはもう確定した
デパート出てからは何一つ盛り上がるところが無いまま終わったから
見失った場合との違いが遠藤のダメ上司っぷりを露呈しただけという

※283898 : ムダレス無き改革

確認しようとしたら発進してカーチェイス続けるんじゃないの

※283903 : ムダレス無き改革

いったいどういうトリックで撒いたんだ?

※283904 : ムダレス無き改革

ここのコメントも割と遠藤みたいだなと、ふと笑ってしまった

※283906 : ムダレス無き改革

すぐ怒鳴り散らすだけで、これといった有能指示もしない遠藤がキレモノ、凄腕的な扱いされてるんだから
帝愛の人材不足も厳しいな

※283915 : ムダレス無き改革

この4,5年くらい、書いた量だけはそれなりにあるけど中身はろくに単行本ださなくなったドリフターズとトントンレベルの虚無なんスけど…いいんスかこれ…

※283917 : ムダレス無き改革

※283906
追跡初期はキャンピングカーだと気付くとかちょこちょこ有能な点はあるんだけどね
カイジの実家?キャンプ場のホモコント?やった辺りから
無能中間管理職ギャグ(面白くない)しかやらなくなった

※283918 : ムダレス無き改革

※283904
上で言い返されたやつかな?ひとりで笑ってろよ

※283926 : ムダレス無き改革

最終的にカイジ達が捕まってもいいけど
遠藤に捕まるのだけは絶対に止めて欲しいとも思う
遠藤が沼編みたいにカイジ陥れて一人勝ちするのはガチで嫌

※283928 : ムダレス無き改革

女装も冷凍餃子もここでの予想通りだったしもうカイジ達が乗ってないのもおそらくその通りになりそう

※283932 : ムダレス無き改革

トランクの中にいるという可能性は全くない
ダイジョビに裏切られたら逃げ場がないからな
停車してる時点で車の中に居ないのは既に確定的で、あとは何週かけてそのことを開示するかが分からないだけ

※283933 : ムダレス無き改革

昔の福本は読者も想定外な裏の裏を描いた頭脳プレーが光るのに
今の福本は読まれるどころか斜め下の展開にしかならないから評価駄々下がりだよ

※283947 : ムダレス無き改革

なんならカイジ達が1cmくらいのペラペラになって、座席に貼り付いて隠れていたと言われても驚かない

※283948 : ムダレス無き改革

無能な兵士よりも有害な無能な指揮官でしかないことを遠藤どころか作者本人すら自覚できているのか怪しい

※283904
お、自分は違うと思ってるところが遠藤っぽいね
今日から終身名誉遠藤浩二を名乗ってイイよ

※283953 : ムダレス無き改革

割と冗談抜きで、起承転結が予測不能だったりオチ含めて割としっかりしてた「こどおじケモナー」編の方が面白かったまである。
こっちは「カイジが捕まるか否か」しかないし、敵側も別に名言とか残せる大物じゃないし。

※283955 : ムダレス無き改革

福本というか言う老いぼれはもうネタが割れてるのにそれをやっとバラすだけで進んでるって言われて嬉しいだろうね
日常回ですら考えるの苦しいもんな、こんなゴミストーリーも死ぬ思いして作り上げたんだもんな
でももういいから早く終わってほしいわ、お爺ちゃんの駄作見るのキツイよw

※283956 : ムダレス無き改革

仙願寺駅でググったけどどこにもないな
モデルはどこだよ
東北に似たような名前の寺あるけどカイジの舞台は関東だし

※283967 : ムダレス無き改革

つーか遠藤は遠藤で地図帳かなんかで周辺の地形を把握するくらいしろよ
佐ェ門通りだ!って指示しても路地を追ってるなら黒服が地元民でもなけりゃどう佐ェ門通りに出ていいか分からんかもしれんだろ
他の車に対してもどう先回りさせるかなど検討・指示してないから各自の判断で中助の車を追わせるだけになってるし駅で停車してくれなかったら追いつけんだろ

※283969 : ムダレス無き改革

はっきり言ってカイジのまとめももういらんって思うわ
ネタ漫画としてもつまらなすぎだろ

※283971 : ムダレス無き改革

今回逃したとして次の手がかりがゼロになること考えにくい、マリオが残したバックや私服しかないやろね
そこから近所のスーパーのレシートとか見つかるかも
遠藤と近所のおばあちゃんの戦い編突入や

※283974 : ムダレス無き改革

カイジのまとめと管理人さんの日記なら後者の方が見たい

※283982 : ムダレス無き改革

タクシーのドア開けたら爆弾のピンが外れて半径100キロ爆発したほうが面白い

※283983 : ムダレス無き改革

そもそも車をデパートの近くに置いてるんだから、ソッコー乗り換えてるよね

※283996 : ムダレス無き改革

※283982
ゴールデンカムイのトラップはすごかった

※284022 : ムダレス無き改革

鷲巣地獄編みたいにトンチキに振り切れてるわけでもないしマジで枯れたな

※284026 : ムダレス無き改革

最近のカイジはマジで展開が速いな
ドラゴンボールレベルだわ

※284039 : ムダレス無き改革

次回は結局乗ってなくて
遠藤がカイジにクソミソにバカにされて終わり

※284043 : ムダレス無き改革

打ち切り宣告でもされたかのように話が進んだな(当社比)

※284048 : ムダレス無き改革

※284039
種明かしが次回とは限らないのがカイジ

※284055 : ムダレス無き改革

この失態で遠藤を地下送りにすりゃいいのに

※284058 : ムダレス無き改革

ワンピ最終章のテンポの良さ見習ってほしい
カイジだったらハンコック襲撃からセラフィム登場までに4ヶ月はかかる

※284059 : ムダレス無き改革

※284048
種明かしされたぞ
そんで運転手にかかってきた電話を遠藤がぶん取って遠藤だと分かったカイジがアジトで遠藤をめちゃくちゃ馬鹿にしてた

※284061 : ムダレス無き改革

わざわざ挑発するんか…

※284065 : ムダレス無き改革

こちらも金曜日発売で読みました。ってネタバレされとるやん(笑)。

そうすね・・・。彼岸島と、比べれば週末に近くなるのは遅いなあっていう気もするし
管理人さんの負担を考えればやめるのも有りだと思います。
ね〇ろ速報とか、探せば月曜日当日にまとめててくれるとこもあるし。
管理人さん、ご一考を!

※284088 : ムダレス無き改革

これ帝愛側の完全敗北だけど光山どうなるんだろうな
光山本当に通報だけして帰ったから何一つ妨害していないから
本来なら目撃情報だけで賞金貰えそうだが、遠藤のことだからゴネて無かったことにされそうだしなぁ

※284091 : ムダレス無き改革

なんかこのカイジが限定ジャンケンに参加しても「夢見心地でパーティーゲームに負けたノリで別室行きになる奴」になりそう。
てかその前に遠藤が紹介する段階を部下とかに任せて見事に怪しまれて失敗して「人身掌握は基本だろ!」とか恫喝する下りとか入りそう。

※284116 : ムダレス無き改革

無能を超えた無能遠藤

※284125 : ムダレス無き改革

相変わらず、昔の福本なら長くて二週間で終わってそうな話を二、三か月かけてやってるような連載だな

※284129 : ムダレス無き改革

今のカイジは遠藤をとことん見下してるな
ヤクザってことでビビってた昔が嘘みたい

※284144 : ムダレス無き改革

>>284129
実際見下すだろ。全てにおいてカイジの策略にハマって遠藤は失態続きだぞ。
・実家のアパートから逃走成功
・レンタカーを囮にした作戦にハマる
・遠藤の失態でキャンピングカー購入店舗の書類を隠す作戦を出せる
・チラシ作戦も殆どがデマ情報で心身ボロボロ
・デパート脱出も作戦成功

これまで一度も遠藤側の試みが上手く行ってないんだから
そりゃカイジは調子に乗るわ。だって一度も活躍してないんだもの。

※284194 : ムダレス無き改革

ネタバレだが次回一気に話動く

※284195 : ムダレス無き改革

カイジと遠藤が会話したのって
沼の打ち上げでホテルで睡眠薬仕込んだ以来だよな

※284200 : ムダレス無き改革

今の無能遠藤だと沼の攻略には絶対誘われないだろうな

※284206 : ムダレス無き改革

※284144
安い変装で素通し
部下を委縮させるだけで鬱憤晴らし以外何の意味もないパワハラ
特に必要のないリアルファイト
あまりにも胡散臭い女装をそぞろ見スルー(ド真ん前通過)

こいつ三好や安藤にも負けそうだな

※284207 : ムダレス無き改革

※284206
>>特に必要のないリアルファイト
あれ何の意味があったんだろうな

※284222 : ムダレス無き改革

いっそ最初から帝愛はカイジを放っておいてカイジ達は勝手に全国を逃げ回ってるだけの間抜けの方がまだ面白かったわ

※284227 : ムダレス無き改革

ほんとにな
それか追いかけっこするにしても和也周辺程度に留めておくべきだった
逃亡編自体はもうどんだけクソ化しても構わないけどせっかくキレイに終わった黙示録破戒録までぶっ壊して欲しくなかったわ

※284233 : ムダレス無き改革

バキとカイジは来週いきなり打ち切りになって欲しい
それだけで伝説になれるよ

※284302 : ムダレス無き改革

※284144
下手くそな芝居、バレたらゴネ得狙いでグズグズと
俺は他の借金取りとは違うんだよ 頭脳プレイできるんだよって顔で
日頃部下にパワハラしてイキってる男がこんな無様晒したんだから
バカにしたくもなるわな

※284314 : ムダレス無き改革

※284222
この作者の想像力程度では、
そういう展開を思いつくのは無理だろうなw
カイジたちが勝手に疑心暗鬼になって、すべてが帝愛の魔の手に見えてドタバタ喜劇と悲劇を繰り返すっていう。
で、結局その苦闘の輪廻から救うのが、悪魔のような和也であり帝愛になってしまうというオチ。

※284338 : ムダレス無き改革

むしろ、そっちの展開だった方がのちに繫がり易かった。
疑心悪鬼のカイジたちが道中騙されて大金を失った時に帝愛が現れ、
正当な勝ちだから元から追いかけてない事実を告げ、
再度大金を得るギャンブルを提案しカイジがそれを受ける。
でも今の展開だと、約束破りの帝愛と再度勝負する理由がカイジにはない。

※284375 : ムダレス無き改革

てか今回の失態で遠藤降ろされるやろ。
ただでさえ部下の信用落としてナメられ気味だったのがトドメになった。
パトカー追跡指示は遠藤だし、中介は言いつけ守って余計な行動取らなかったから落ち度無し。
光山に賞金の件でゴネて出さなくて、光山が悪評広げて上層部の耳に届き、失脚するオチだろ。

※284378 : ムダレス無き改革

黒崎が異常に遠藤に甘いから降格されるかも微妙なんだよなあ
普通だったら沼に遠藤が加担した時点で一生敵対関係になるはずなのに

※284407 : ムダレス無き改革

遠藤が沼で得た金をわざわざ帝愛に返してるのもメリット無くて意味わからんからな

※284442 : ムダレス無き改革

※283915
それはどうあろうと原作が提供され続けている方が良いに決まってる
君もここの連中の多くも原作が進行していることが当たり前だと思い込んで甘えてるわ

※284446 : ムダレス無き改革

※284442
放り投げた(ドリフ)と終わらせる気がない(カイジ) だから
別ベクトルのような気もするけどな
後この内容の提供なら終わらせてほしいし終わっていい
甘えとか意味がよく分からない

※284515 : ムダレス無き改革

駅前で、タクシー運転手を引き下ろして大勢で取り囲んで尋問する
どうみてもタクシー強盗かトラブルの現場ですねw
通行人に注視される上におそらく駅前には交番があるww