TOP画像
ヘッドライン

【カイジ】434話感想 現在地の目印に関する問答で、遠藤の恫喝に怯える中助…

entry_img_5136.jpg

賭博堕天録カイジ 第434「重責」


前回:【カイジ】433話感想 リンキオーヘンもとい石橋中助、帝愛魂を見せて絶対追尾なるか!?

3: 名無しさん 2022/08/29(月) 03:54:50

遠藤が怖いか怖くないかの話で一話終わった…

kaiji-434-22090503.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第434話

847: 名無しさん 2022/09/05(月) 00:03:03

今までで一番どうでもいい回
2週待たせてこれはファン舐めてるだろ
編集者仕事しろよ

848: 名無しさん 2022/09/05(月) 00:04:12

3話連続で話が全く進まないのスゲェわ…

4: 名無しさん 2022/08/29(月) 03:56:03

遠藤は怖いし怒るのやめろまず

17: 名無しさん 2022/09/05(月) 21:22:42

俺は怖くない!は笑った
自覚してるのに恫喝はやめられない

10: 名無しさん 2022/08/29(月) 04:04:15

部下の使い方を知らない無能な上司
昭和脳丸出しって感じ

19: 名無しさん 2022/08/29(月) 04:22:35

他人を使うのは難しいのはわかる
それはそれとして遠藤は無能

25: 名無しさん 2022/08/29(月) 04:44:37

中助も普通に反撃するから笑えるわ

kaiji-434-22090501.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第434話

29: 名無しさん 2022/08/29(月) 04:48:40

>>25
しかも痛恨の一撃

kaiji-434-22090502.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第434話

122: 名無しさん 2022/08/29(月) 09:55:56

電話しつつ車運転して前の車両を追跡するだけでも難しいのに
逐一正確な場所がわかる情報よこせるように周囲に気を配れって方が馬鹿
素人にどこまで求めてるんだコイツは

123: 名無しさん 2022/08/29(月) 09:57:31

>>122
きっと俺ならそれくらいできる(できない)って思ってるよ遠藤は

873: 名無しさん 2022/09/05(月) 05:47:23.60

いや今回に関しては中助の方が正しいわ
遠藤が指示してることを確実にこなすには助手席にもう一人乗ってないと無理だろw

109: 名無しさん 2022/08/29(月) 09:11:04

知らない場所で今どこにいるとか咄嗟に言われたら相当ムズいよね
警察官みたいに訓練してればどこを見るとかわかるんだろうけど

113: 名無しさん 2022/08/29(月) 09:39:23

>>109
車で移動しながらではまず無理だね
ここはーって考えている間にも移っていっちゃうし

240: 名無しさん 2022/08/29(月) 10:31:17

そりゃそうだ
車で曲がるってのに他のもの見てたらそりゃよそ見運転だろ
遠藤こそ人間一度に二つのことはできないって当たり前のことをわかっていないんじゃないか…?

kaiji-434-22090505.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第434話

932: 名無しさん 2022/09/05(月) 12:20:39

ひとりで尾行しながら特徴のない住宅地で目印見つけろなんて無理だなw
遠藤も相当やばいね

951: 名無しさん 2022/09/05(月) 13:15:49

アホ部下との茶番が過ぎてわろてもたわw
本筋よりこういう黒沢系のズレた笑いが上手くなってどうするよ作者…!

24: 名無しさん 2022/09/06(火) 00:18:18

今回の話は管理職の人には勉強になるな

35: 名無しさん 2022/08/29(月) 05:08:25

この負のスパイラル現実でもよくある

36: 名無しさん 2022/08/29(月) 05:29:42

ここで怒ったところで急に中助の能力が上がるわけじゃないんだし
淡々と注意点だけ伝えて運転と尾行に集中させた方がいいと思う
ただでさえ電話片手に気を使う相手と会話しながら運転って危ないのに

68: 名無しさん 2022/09/06(火) 08:34:31

話が進まなくても面白い
いきなり戦車出てきたの笑ったわ

kaiji-434-22090506.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第434話

161: 名無しさん 2022/08/29(月) 10:42:21

今回やたらと戦場を例えに出すけど…
負けたとしてそれは指揮官の責任なのでは?
中助が電話だの目印だのと注意力散漫になって事故ったら目も当てられない

85: 名無しさん 2022/09/06(火) 09:48:04

遠藤ねちっこすぎて草
運転しながら標識見て不意に苦手なオッサンから電話来てキャンキャン言われるチュースケに同情を禁じえない

852: 名無しさん 2022/09/05(月) 00:08:50

日野から桜新町に移動か
早いな

kaiji-434-22090504.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第434話

853: 名無しさん 2022/09/05(月) 00:10:48.

完全にカイジたちはすでき降りていて追尾の車を都心方面に誘導してるな

857: 名無しさん 2022/09/05(月) 00:21:36

日野市から桜新町まで30キロくらいあるな
そんだけ尾行するの大変やろ

884: 名無しさん 2022/09/05(月) 08:30:59

想像を上回るクソ回で草

893: 名無しさん 2022/09/05(月) 09:38:45

これからずーっと空のタクシーを追跡する消化試合を見せられるんか

954: 名無しさん 2022/09/05(月) 13:45:24

遠藤と部下のやり取り面白いんだけど
あのタクシーにカイジ達が乗ってないんだろ?

11: 名無しさん 2022/09/05(月) 20:57:20

アパート脱出編もそうだったけど、読者はカイジ達がタクシーに乗ってないのをとっくに承知してるのに
これを追いかける遠藤側を延々と描くのはほんと糞しょうもないと思うわ

13: 名無しさん 2022/09/05(月) 21:03:32

片方の心理描写が過剰になって片方の心理描写が全くなくなると勝敗決定っていういつものパターンだもんなぁ

211: 名無しさん 2022/08/29(月) 13:23:07

カイジたちは展開上顔を出せないから
このまま数か月出番なしになりそう

239: 名無しさん 2022/08/29(月) 13:38:37

カイジ乗ってないで驚愕からの回答編で今年は終わりそうだな

49: 名無しさん 2022/09/06(火) 07:51:14

これでタクシーにカイジ達が乗ってなかったら遠藤グニャりそう

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※282958 : ムダレス無き改革

中助とのやり取りマジでいらんのやが……

※282959 : ムダレス無き改革

これ終わったらカイジのブラリ旅がまた始まりそう

※282960 : ムダレス無き改革

遠藤は戦場のつもりでも他はせいぜいサバゲー程度の認識だろうからな
しかし話進まんなあ

※282961 : ムダレス無き改革

もっと他にやることあるだろ
タクシーから隠れて降りたのを見越して逆方向にも追跡させるとか
ナンバープレートから特定してタクシー会社に働きかけさせるとか

というか中国とフィリピンに行くことが可能な空港及びそこまでのルートを張っときゃ終わりだろ

※282965 : ムダレス無き改革

路地に入ってからの報告の無茶ぶりには笑ったわ
運転中の黒服もそりゃ無理だろって顔しているやん

※282966 : ムダレス無き改革

昔のような怖い黒服はもう出てこないのだろうか

※282967 : ムダレス無き改革

追跡の邪魔してて草

※282968 : ムダレス無き改革

福本の中で、実際にカーチェイスってどういう感覚なのか知りたい
洋画とかでは割と無茶なカーチェイスとかあるけど、あれは道も土地も広い外国だから、とかセットがしっかり作ってあるから道交法無視できるんだけど、日本じゃ露骨な危険運転は出来んし、一目のある真っ昼間だとなおさらだし

※282969 : ムダレス無き改革

そら遠藤が有能なわけないだろw

※282970 : ムダレス無き改革

遠藤と中助を絡ませるのかわ楽しくなってきたんだろうか

※282971 : ムダレス無き改革

2022年は車内で終わるのは間違いない

※282972 : ムダレス無き改革

中助は発達障害の可能性もあるけど
自分勝手な言い訳や空気読めないのは若者でもたまにあるのでまだ断定できんな
中助は何歳設定なんだろ、30代以上ならヤバイで

※282973 : ムダレス無き改革

遠藤無能上司で見ててイライラすんな

※282975 : ムダレス無き改革

カイジ達を出さずにどこまで引き伸ばせるかチャレンジ中なのかな?

※282979 : ムダレス無き改革

来年の年明けにカイジたちが自宅で祝杯って感じだろうね

※282981 : ムダレス無き改革

一人で尾行運転しながら位置報告とかかなり土地勘があるところじゃないと
無理だわ
二人一組で待機させるべきだった

※282987 : ムダレス無き改革

それを言うと車一台で追わせるのは無理があるという話もある。向こうも追われてること分かってるんだし、タクシーでそのまま拠点に戻ると考えるのは都合が良すぎるよな。

※282989 : ムダレス無き改革

トネガワの様なスピンオフのワンエピソードとして無能な上司と無能な部下のドタバタ茶番劇として出されていればまだ見れた
・・・本編だよ。絶対逃がしちゃいけない相手なのに無駄な指示をごちゃごちゃ繰り返して一番無能なのはどちらさんでしょうねって話

※282990 : ムダレス無き改革

「怒られるのを恐れて部下に嘘をつかれる」って、
元を辿れば遠藤の責任に他ならないんだよね。
つまり、チュースケの失態を描けば描くほど遠藤の無能さを描写してることになる。

※282991 : ムダレス無き改革

そもそも、タクシーが曲がった場所の家屋の特徴なんてどうでもいいだろ。
そんな事よりも、曲がった曲がらない関係なく、
通過した交差点の地名を報告させればいいだけ。
現在位置が一番重要なんだから。

※282992 : ムダレス無き改革

100回右左折しようが関係なく、
重要なのは現在位置。

※282999 : ムダレス無き改革

黒塗りの車がしつこく追尾してくるのをあのはしっこい運ちゃんが
気付いてないわけないし、それを撒こうとしてない時点でカイジたちが
乗ってないのは確定だな

※283001 : ムダレス無き改革

いつまでやってんのこれ

そしてこんな漫画を毎週読んでる暇なお前らw

※283002 : ムダレス無き改革

現時点でこの反撃だからタクシー外れだったら
チューちゃんブチ切れそう

※283004 : ムダレス無き改革

今週のは作者と編集のやりとりが元ネタだったりするのかな
コメントが欲しいのにイエスとしか言わないとか

※283005 : ムダレス無き改革

どれだけ薄く引っ張れるかって挑戦してるの?

※283006 : ムダレス無き改革

こんなんでも議論するから調子乗るんだろ

※283008 : ムダレス無き改革

>本筋よりこういう黒沢系のズレた笑いが上手くなってどうするよ作者…!

言うほど上手いか....??

※283009 : ムダレス無き改革

部下に過剰な指示、過剰な説教は無能上司あるあるだよね
部下のやる気、上司への不満、無駄な時間で仕事効率低下するだけなのに
自分は有能だと思ってるんだろうなぁ
実際部下よりは有能なんだけど同じこと、またはそれ以上を要求するな

※283010 : ムダレス無き改革

この時期に青○の看板を出してくるチャレンジャー

※283011 : ムダレス無き改革

車のナンバー教えてもらって
そこから遠藤たちで当たればいいのに

※283012 : ムダレス無き改革

今年追いかけっこで終わるつもりなんだなぁ
もうまともな漫画家じゃないしクリエイターでもないね
自分のお人形動かして喜んでるボケたお爺ちゃん、それが福本
こんなもん見てる客がバカなんだろうな、俺の事だが

※283014 : ムダレス無き改革

痛恨の一撃は笑う。なんでショック受けてんだお前

※283015 : ムダレス無き改革

面白いわけは無いが中助が反撃したのは良かった

※283016 : ムダレス無き改革

※283001
漫画は基本暇な時に読むもんだろ
カイジはまとめで充分だが

※283018 : ムダレス無き改革

カイジ実家の時みたいに追い詰めたと思ってた遠藤が驚愕して終わるんだろ
そこまで何ヶ月引き延ばすつもりだよ
まじで中助にボコられて欲しいわ

※283019 : ムダレス無き改革

尾行してバカから恫喝電話もらって
さらに屋根まで覚えるのは難しいだろ・・・
要点だけをかいつまんで教えて切れよ

※283020 : ムダレス無き改革

運転中の通話が原因で事故って、遠藤も責任を取らされるオチでいいよ

※283022 : ムダレス無き改革

※282961
アホか中国行きの空港なんて国内にゴマンとあるし
大抵どこの国に行ってもそこから中国行きの便が出てるわ

※283023 : ムダレス無き改革

ちょっとオモロイ
「しつこい!うるさい!邪魔!」
この不意打ちは若造を甘く見てる中年あるある
上から見てるつもりが引きずり倒されて足元にはいつくばってるw

※283025 : ムダレス無き改革

屋根の色がどーだ瓦がどーだと相手を言い負かす事を優先してまともな指示をしない遠藤は中助と同レベル…いや、立場を考えればそれ以下の無能だろ
というか車での追跡を考慮に入れていたにも関わらずワンマン配置にした他の部下も相当無能
カーナビもハンズフリー機器もない時代に一人で電話しながら追跡運転して現在地も的確に把握しろって無理過ぎる

※283027 : ムダレス無き改革

まじで今回の逃走編の着地地点はどこなんだろう・・・?チャンたちと海外逃亡?それとも捕まって金を回収された挙句、消されるハズの命を懸けてまたギャンブル?

※283028 : ムダレス無き改革

流石に遠藤は無能として描いてるんだろうけど、どうでもいいから話進めろ

※283029 : ムダレス無き改革

お前らネタで言ってるんだけどさすがに福本をバカにしすぎ
年末までカーチェイスが続くわけないだろ
流石にカーチェイスは今月で終わって来月からカイジのヤサ探し編に入り
12月頭頃にはカイジのアパートに集団で突入するだろう

※283031 : ムダレス無き改革

>> ※283029
うるせぇ何ヶ月デパート内をさまよってたか思い出してみろ
その間に挟まれた休載の回数もだ

※283034 : ムダレス無き改革

チュー助このまま車で逃げちゃえよ

※283035 : ムダレス無き改革

※283029
今の福本ならここから
見失う→見つける→乗っていないことに気づく→見失ってた間に降りたと思って探す→見つからない→もっと前から乗っていなかったことに気づく
ってのを休載と遠藤中助コントを挟んで見せてくれると思うよ

※283036 : ムダレス無き改革

家が見つかる→賃貸業者を当たる→木崎・石高の元の車というルートでナンバーもバレるだろうし
当たりをつけられての突入編までいったら捕まるのは時間の問題

※283037 : ムダレス無き改革

何の根拠もなく自分を「有能側」に置いてる読者が、実は遠藤に叱られてる無能側でしかないという残酷な現実。

※283039 : ムダレス無き改革

※283037
お前はそれ未満のゴミ

※283040 : ムダレス無き改革

そもそも何故カーチェイスが始まっているかというと、
遠藤のやらかしでマリオを逃がしたからなのに
なぜ自己肯定感MAXでチュースケを叩いてるのか。これが分からない

※283041 : ムダレス無き改革

電話中は注意力散漫になるってのは遠藤自身もやってんだよね
マリオがデパートを出る致命的なタイミングで
自分が出来もしないことを部下に求めるウンコの塊だろ遠藤は

※283045 : ムダレス無き改革

カーナビがないなら司令塔はタクシーを追わずに、コンビニで周辺の地図でも調達するのが先で、チュースケの発言から現在位置を割り出して、各車に命令を出すのが仕事よ
エンドーは部隊を全滅させる無能司令官そのもの

※283048 : ムダレス無き改革

過度な要求をして、上手くいかないと部下のせいにするダメ上司の鏡

※283049 : ムダレス無き改革

※283037
お前、遠藤のエミュうますぎね?
それともご本人?サインくれよ

※283050 : ムダレス無き改革

※283041
そぞろ見クソ野郎が電話越しにクソ長説教して追跡妨害とかギャグとしてマジ完成度高いっすね

※283051 : ムダレス無き改革

これ、この時点で割と反論してるってことは、
カイジ達がもぬけの殻で理不尽に遠藤から責められたら中助ブチ切れるの本当にありそうだな

※283052 : ムダレス無き改革

しかし遠藤本当に無能になったな
過去の描写は有能だった訳じゃなく運が良かっただけってことなのか?

※283054 : ムダレス無き改革

今月中にって言ってるけど今月の連載はあと2回やぞ
今年の連載はあと15回、休載が何回あるかわからんが月1程度と考えると12回だ。
さて、あと12回でタクシー編が終わるだろうか
ここでデパート編を振り返ってみましょう

※283055 : ムダレス無き改革

※283052
単にその時は嵌められるカイジが無知だったり油断しすぎだったりだったからじゃない
無能でも知識経験あれば知識経験ない有能は下せる
…それを考慮しても最近は抜けすぎてる気がするけど…

※283056 : ムダレス無き改革

ホウレンソウの徹底なんて無能やでえ
俺はある程度は部下に放り投げるからな。いちいち報告なんて無駄な手間でしかねえ。遠藤は典型的なダメ上司や

※283062 : ムダレス無き改革

※283036
常識的に考えたらカイジらは今回の件で危険を感じてしばらく家から離れるだろ
捜索から突入するまでに最低でも数日はかかるだろうし
その間に雲隠れするなんて余裕

※283065 : ムダレス無き改革

登場人物が全員ヌケサクだから常識的に考えても仕方がないんだ

※283066 : ムダレス無き改革

もう隕石が落ちてきてカイジらも遠藤達も全滅でいいよ・・・。

※283073 : ムダレス無き改革

もうカーチェイスが年内に終わるの期待してない奴ばっかで草
俺もそう思う

※283074 : ムダレス無き改革

逃亡編になってからびっくりするほど詰まらないけどどうしたの?
つーか何で辞めないの?つーか編集部は何で切らないの?福本への恩義あるから?

※283076 : ムダレス無き改革

もうタクシーに追突して止めろや

※283077 : ムダレス無き改革

※283074
ギャンブルをしてないからだと考えられる
ギャンブルしててもつまらなくなったと言われてたのにそのギャンブルさえしなくなったのが逃亡編なんだ

※283079 : ムダレス無き改革

こんなんでも最初は和也編より面白いって言われてたからな
ここからまたギャンブル始まったら逃亡編を遥かに上回るつまらなさになると予想

※283081 : ムダレス無き改革

早く、中助の表情を、福笑いみたいに180度逆回転しての怒り面を出して、
アルバイトの面々と一緒に遠藤フルボッコで再起不能になって
デパート編完結って感じにした方がいいかと…。

※283085 : ムダレス無き改革

※283081
男塾の顔面返しの人みたいに覚醒する中助はぜひ見たい

※283086 : ムダレス無き改革

次は交通事故起きたりしねえかな

※283087 : ムダレス無き改革

電話しながら運転でさえ危ないのに、さらに前の車ピッタリ追跡しながら周りにも注意して逐一報告って無理ゲーすぎるわな(笑)
同時に何個のことやらせるつもりやねん

※283090 : ムダレス無き改革

しかも、買い物客を監視しながら電話をする程度のことも出来なかったヌケサクが指示してるからな

遠藤が同時にやろうとして出来なかったタスクは2個だぞ、2個

※283094 : ムダレス無き改革

遠藤が部下に口答えされてショック受けてるのが意外だったわ
人一倍横柄な癖にメンタル弱いのか

※283096 : ムダレス無き改革

師団長(遠藤)が無能で一個師団壊滅って展開しか見えない。

※283097 : ムダレス無き改革

追跡の真っ只中で自分のせいで萎縮してる部下に対して自分は怖く無いから誤解するなと説得しようとする上司
帝愛勢の中で1番無能なのは遠藤だよなぁ

※283098 : ムダレス無き改革

遠藤側のチェイスが次で終わったとしてもそのあとはカイジ側からの描写で同じくらいするからな
最低でも12月くらいまではやってるだろ

※283099 : ムダレス無き改革

※283090
警察とかと違ってしょせん素人だしな
ぶっちゃけ遠藤も混乱状態だろ

※283100 : ムダレス無き改革

そもそも部下かどうかも判然としないんだよな
メガネの人(名前忘れた)以外はあんまり把握してないみたいだし。
黒服でもないし、系列の金融事務所からかき集めたカイジ追跡用の即席チーム?でいいのかな

※283101 : ムダレス無き改革

※283096
八甲田山の雪中行軍かよ

※283102 : ムダレス無き改革

遠藤が突然全身チ◯ポになった方が面白い

※283103 : ムダレス無き改革

今週はまあまあ面白いだろ

だって俺ほかのヤンマガの作品なんか読んでないもの

お前らがどんなに親や教師のような目線で福本を最低のマンガ家呼ばわりしても
カイジしか読まない、興味ない読者はまだまだ大勢いるんだよ

※283104 : ムダレス無き改革

まぁ遠藤もマリオをそぞろ見ど真ん中どスルーするクソ間抜けだけど、部下も部下で女装を助走や除草と聞き間違いするクソ間抜けだし…
あぁそういや逃走する車のナンバーも全部覚えられなかったな。そのくせ部下をしかりつけるとかやっぱり遠藤が一番の間抜けだわ

※283105 : ムダレス無き改革

そういや、アカギでも黒沢でも戦車や戦闘機を出してたし
そういうミリタリー方面の絵を描きたい欲求でもあるのかな?福本は

※283106 : ムダレス無き改革

※283103
純粋に可哀そう

※283107 : ムダレス無き改革

いくら何でも展開が遅すぎないかこれ
野球漫画で言えばピッチャーがマウンドに立ってから
投げた初球がミットに収まるまで2話はかかってるくらいのレベル

※283108 : ムダレス無き改革

クッソ遅い展開は野球漫画では良くあること

※283109 : ムダレス無き改革

※283105
どうでもいい例えでページを埋めるのが好きなだけ

※283113 : ムダレス無き改革

※283052
遠藤は別に有能ってほどでもないよ。だって有能なら沼を攻略する必要ないし。帝愛からしてみれば今回の指揮だってどのツラ下げて来たんだって思ってるのは多そう

※283114 : ムダレス無き改革

カイジ放置して遠藤VS中助ガチバトルやったほうがおもろそう

※283115 : ムダレス無き改革

ほんとしょうもない漫画に成り下がったもんだな

※283118 : ムダレス無き改革

福本は遠藤に家族皆殺しにされたのか?と思うくらい遠藤をクズキャラにしてるな。
破壊録ラストの悪役だけどどこか筋の通ったいい奴だった遠藤さんはどこに行ったんだ…。

※283119 : ムダレス無き改革

戦車とか以前出てきた大量の般若とかは絶対アシスタントの仕事だろ
あんな面倒臭いの描く訳ない

※283120 : ムダレス無き改革

遠藤の隣の黒服も呆れ顔で見てんじゃんw

※283123 : ムダレス無き改革

中年と若者の意思疎通の出来なさ、面白いじゃんw
カイジに求めてる面白さじゃねぇけど。

※283127 : ムダレス無き改革

しかもこのあと追ってる車にカイジたちは乗っていないという、最悪最低のトドメを刺されて、遠藤ぐにゃ~は確実w

※283128 : ムダレス無き改革

作者「遠藤を新章のメインキャラとして再抜擢したろ、読者喜ぶやろうなあ」
読者「遠藤不快すぎてムカつく、いらね」

※283130 : ムダレス無き改革

典型的な無能なパワハラ糞上司を体現していて笑った
そもそも最初にいらないプレッシャ-与えて精神的に追い詰めた上に後だしでの無茶振りの連発だからね、運転要員と監視要員の2人いないと絶対に無理なのに
万が一を考えずに中くん1人だけを配置にした遠藤の無能さが凄い

※283127
皆それを期待してるから本当にその展開にしてほしい
で中君に八つ当たりでパワハラ制裁をやるんだろうね

※283131 : ムダレス無き改革

※283118
後だしのだまし討ちでカイジから報酬をピンハネした屑だけどなw
元々こいつに筋なんて通っていない

※283137 : ムダレス無き改革

※283099
警察官だって「二人一組」が基本だしね・・・・・・

※283141 : ムダレス無き改革

電話中には目の前のマリオも見逃してた
番号は2桁までしか把握出来なかった
遠藤さん、無能扱いしてる相手には電話しながら尾行させて周囲の目印も把握しろと命じる

遠藤は自分以外に対してやたら厳しいな
そういう事はあるけど、限度を超えてる

※283146 : ムダレス無き改革

※283056
なんか自分は優秀だと思ってるけど、部下には無能と嘲られてるタイプだね

※283147 : ムダレス無き改革

まとめでしか読んでないけど
〇〇(看板)曲がるとか言ってくれてんのに何で瓦まで聞いてんの?

※283148 : ムダレス無き改革

※283146
そもそもその部下は実在するんですかね…?

※283150 : ムダレス無き改革

無能なくせに徹底した指示を出してくるエンドー・サンみたいな害悪よりは
無能を自覚して有能な部下に放り投げる上司の方が上よ

※283151 : ムダレス無き改革

これ一応カーチェイス編だったのか
遠藤と中助のウキウキドライブ編かとばかり

※283154 : ムダレス無き改革

遠藤はこの体たらくで良く出世できたな
人の手柄をかすめ取ったり失態を押し付けたりして立ち回って来たんだろうか

※283155 : ムダレス無き改革

※283154
ゴロツキもどきのピンの取り立て屋だから
出世とか人の手柄とか部下の指揮とかそもそも縁がない(なかった)んじゃないかな
そんなこいつを頭に据える帝愛も大概
(ミスっても切り捨てればいいみたいな感覚かもしれんが)

※283163 : ムダレス無き改革

遠藤のパワハラ描写いい加減不快でしかないからとっとと会長に制裁されろって前回書き込もうとしてやめたけどやっぱり書き込むわ

※283165 : ムダレス無き改革

中太郎と遠藤のコントを楽しむターンって事かいな?
ならもう少しキレが欲しいところだが

※283169 : ムダレス無き改革

ネタバレだけど、ここから東名高速、名神高速とどんどん追跡して鹿児島までいくのだよね
で、船に乗り換え用としたところで終了

※283178 : ムダレス無き改革

隕石で全滅エンドが一番マシだけど、今のコイツならそれすらも引き伸ばしそう

※283184 : ムダレス無き改革

隕石直撃まであと365日……!
カイジ絶体絶命……!

※283192 : ムダレス無き改革

※283163
この遠藤、本気で自分だけは有能なつもりでいるから本当にタチが悪い
そぞろ見スルーの大戦犯じゃねぇか

※283195 : ムダレス無き改革

こういう無駄にキャリアだけ重ねた
有能風無能なのが一番の害悪だからな。
キャンピングカーの件だって部下がせっかく突き止めたのに
こいつのやらかしで目撃者出すわ証拠隠滅されるわ
デパート編も光山の機転が無ければ門前払いだったし
一番の戦犯ムーブかましてるからな。

※283206 : ムダレス無き改革

ダイジョビ爺さんは車内で高笑いしてるんだろうなぁ

※283209 : 名無し

逃走編は今後、ふじこ役の美心がキーマンになるだろう

※283239 : ムダレス無き改革

以前から思ってはいた事だけど、Amazonレビュー評価って本当にあてにならんな
これに4以上の評価ついてるんだから
ただのヤラセがステマについてるかネガキャンについてるかのどちらかでしかない

※283245 : ムダレス無き改革

※283056
単に自分の仕事を全部部下に投げてるだけだろ

※283246 : ムダレス無き改革

※283239
ガチ心理戦や奸計といった、古参のファンが期待してる展開ではないが漫画としては方向性は完全に変わったが面白いと言えば面白いしね

※283247 : ムダレス無き改革

※283192※283195
自分を有能と勘違いしてる無能は実在するぞ、それも結構な割合で
共通点は根拠もないのに「俺は見えてるものが違う」みたいな事を皆の前で自慢げに言うパワハラ無能糞上司

※283257 : ムダレス無き改革

展開が遅いのはもう(諦めたから)いいとして、作者はちゃんと遠藤は無能ってわかって描いてるんだよね?
馬鹿な若者と苦労人の上司みたいなつもりで描いてないよね?
なんかあり得そうで怖いんだけど

※283294 : ムダレス無き改革

※283247
>>実在するぞ
んなドヤ顔されなくてもみんな知ってるよ…
無能上司のクソ寒いコントなんか見たくないって言ってるんじゃないか…

※283295 : ムダレス無き改革

チュースケが遠藤と殴り合いしたら勝てるんだろうか

※283299 : ムダレス無き改革

※283294
よかった、その糞上司に実際にぶち当たったのが俺だけじゃなくて
遠藤に対する不快感ってまさにまんまだったんで

※283302 : ムダレス無き改革

部下の指揮とかやってなかった遠藤より店長だった一条の方が沼の件はチャラにしてやらせた方が良かったんじゃ

※283310 : ムダレス無き改革

言うてもまだ追跡はじめてから4話や
1巻分くらいは引っ張っても許されるやろ

※283315 : ムダレス無き改革

次回もまだ追いかけっこが終わらなそうではある
で、また遠藤が無能な部下に振り回されるけど目的の為に我慢する有能上司ムーヴかましてそう

※283316 : ムダレス無き改革

カイジの売りを削いでいった結果、つまらなさだけが残った

※283318 : ムダレス無き改革

>>言うてもまだ追跡はじめてから4話や
もう追跡はじめてから4話たっとるんや!

※283328 : ムダレス無き改革

>>1巻分くらいは引っ張っても
そう考えて20巻近くっ・・・!
本題のはずのギャンブル・・・
未だ決まらずっ・・・・!

※283336 : ムダレス無き改革

24億脱出編開始から、実は2週間前のところで丸5年が経過して6年目突入m
デパート脱出からの追跡編だけでも、あと2か月以上はかかりそう、終わるまでに。

※283338 : ムダレス無き改革

引き伸ばしと言われる過去のギャンブル心理戦も通しで見れば面白いが、脱出編はどういう見方をしてもつまらん

※283339 : ムダレス無き改革

正直ワンポーカーよりかはほんの僅かにマシだと思ってる

※283342 : ムダレス無き改革

年内はこのネタで引っ張るだろうな
んでヤンマガ新年号で
新年特番!ついに遠藤カイジを追い詰めたが、何とタクシーはもぬけの空!一体カイジらはどこに!?

ってのが容易に想像できて草
福本楽してボロ儲けやのうw

※283346 : ムダレス無き改革

今の福本作品読むより、銀と金読んだ方がマジ面白いよ。
あちらはコミックス一冊で一エピソード纏めているし、心理戦が本当に面白い。

※283349 : ムダレス無き改革

ねーデショデショ遠藤クソだよね無能だよね部下からもこーんなに嫌われてるんだよ~同じ失敗何遍もしちゃうよ~逃亡編が元アシの漫画の足元にも及ばない売り上げなのもぜーんぶコイツが無能だからなんだよ俺なーんにも悪くないのにピエン俺かわいちょみんなはわかってくれるよね♡ばいフクモト

※283351 : ムダレス無き改革

ページ埋めるならカイジ一作目の一話から再掲載した方がよっぽど有意義

※283353 : ムダレス無き改革

>>新年特番!ついに遠藤カイジを追い詰めたが、何とタクシーはもぬけの空!一体カイジらはどこに!?
>>ってのが容易に想像できて草
1階まで直行したならともかく、途中の階で何回も停止したのを確認しておきながらマリオがエレベーターから消失したって騒ぎだした時は本当に頭抱えたよ

>>※283103
>>お前らがどんなに親や教師のような目線で福本を最低のマンガ家呼ばわりしても
>>カイジしか読まない、興味ない読者はまだまだ大勢いるんだよ
まぁ筋金入りの信者もいるからこの程度でもいいんだろう。こんなものでも喜んで読むだろうと読者舐めきった作者と、そんなものすら大喜びでほめたたえる信者、幸せそうで羨ましいね

※283394 : ムダレス無き改革

こんな有様になるなら堕天録で完結するべきだった。
スピンオフも黙示録と堕天録からのキャラまでだし

※283413 : ムダレス無き改革

中助事故れば一番面白いよ

※283418 : ムダレス無き改革

メイドインアビスのエンドカードを福本が描いてたけど意外にナナチが可愛かった
もう漫画いいからイラストだけ描いててくれ

※283419 : ムダレス無き改革

どうせカイジ達は乗ってないんだろうけど、それを知った遠藤が「お前カイジ達が降りる瞬間を見逃したんだろ!」ってチューちゃんにキレ散らかすんだろうと思うとまたイラついてくる

※283420 : ムダレス無き改革

※283418
「たまたま可愛かったキャラ」だけで食うのは
無理っ・・・!現実は・・・厳しいっ・・・!

※283421 : ムダレス無き改革

遠藤が無能だという話をやりたいのだろうけど読者はもうそんなのわかってるんだから無駄話でしかないわ

※283424 : ムダレス無き改革

アパート編で登場した時の遠藤はガチでヤバい強敵感あったけど
今じゃ老害無能産廃糞中間管理職だからな。
カイジ騙して違法金利受け取ったあの頃の頭がキレる遠藤はもう存在しない。

※283425 : ムダレス無き改革

※283424
たしかに玄関の向こうに現れたあの瞬間がピークだったな

※283586 : ムダレス無き改革

あ、そうそうカイジ以外ヤンマガで読むモンがないって言ってた兄貴に朗報
マガポケなら本誌を買わなくてもカイジだけ購入することができるよ!
漫画一本読むには割高だけど雑誌1冊買うよりは大分お得!やったね!

※283597 : ムダレス無き改革

今のカイジは日本のつまらない商業漫画のトップ5には入るだろうな

※283634 : ムダレス無き改革

※283302
あいつは顔がいいから会長から嫌われてるから無理
さらにトネガワで接待がド下手くそだったから上役からの評価も低いだろ

※283641 : ムダレス無き改革

まぁ昔カイジと共に沼を攻略した有能な方の遠藤は遠藤勇次で、今のひたすら無能なオッサンは遠藤浩次だからそれは仕方ない

やり方次第では懐柔できそうだったあいてにすら正当防衛のSとか本当にこいつやらかしまくりだよなぁ

※283712 : ムダレス無き改革

※283586
しかも一日3回広告見ることでゲットできるポイントも有料ポイントと同じ扱いで
購入した話は無期限で読むことができる
ここが他のアプリと違う点で、推せる要素だね!(ダイマ

まあマガポケは割と無料範囲も広いから普通におすすめや
アプリオリジナルもまあまあ良いのあるで