TOP画像
ヘッドライン

【映画】『ONE PIECE FILM RED』感想まとめ(ネタバレ注意!)

ワンピースREDネタバレ感想

映画『ONE PIECE FILM RED』感想まとめ


『ONE PIECE FILM RED』予告 Trailer /8月6日(土)公開


『ONE PIECE FILM RED』第2弾予告 Trailer2/8月6日(土)公開


『ONE PIECE FILM RED』公式サイト
2: 名無しさん 2022/08/06(土) 10:09:30

前半クソだったけど後半良かった…

3: 名無しさん 2022/08/06(土) 10:14:24

まぁ賛否分かれそうな内容だったな

4: 名無しさん 2022/08/06(土) 10:30:59

前半はアレだけど後半は良かった
adoの歌はそこまでテンポ損ねてはない

6: 名無しさん 2022/08/06(土) 10:50:33

ルフィとシャンクスを会わせちゃ駄目縛りはかなり上手く扱ってた
最終決戦めっちゃ好き

8: 名無しさん 2022/08/06(土) 10:58:26

後半見るためにAdoのライブに付き合わされる感じ

12: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:09:53

このシーン結構ヤバいシーンだった
ウタちゃん相当ヤンデル

onepiece-red-22080604.jpg

16: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:11:53

40億巻カバー裏より、
尾田先生は劇場版の度に伝説のおっさん書くのに嫌気がさし
可愛い女の子にしたらしい

20: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:14:02

ヤンデレウタちゃん良かったな
ワンピヒロインじゃ見ないタイプの顔してた

57: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:25:48

ライブシーンは映画館だからこそだよなぁって

69: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:27:05

面白かったわ
シャンクスが喋る度にYouTubeのサムネ思い出しちまうが

36: 名無しさん 2022/08/06(土) 10:46:47

敵に致命傷を与える大活躍

onepiece234-22080608.jpg

65: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:02:41

ついに赤髪海賊団のまともな戦闘シーンが!ってなったけど
よく考えたら戦闘スタイルどころか名前すら知らない奴が多かったから
お前モブじゃなくて、そんな戦闘シーン貰えるような強キャラだったのか…って驚きのが強かった

107: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:16:34

一般市民を守る役にまわすことで
赤髪海賊団メンバーの技を封印できる
上手いこと考えたな
ハウリングガブだけおかしな事しようとしてたけど

131: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:22:23

というかハウリングガブってだれだよ!

138: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:23:09

>>231
シャンクスの仲間大体こんな感じ

152: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:25:16

お前達に赤髪海賊団のキャラを教える

onepiece-red-22080603.jpg

176: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:30:33

モンスター
マキノの酒場で連日行われていた赤髪海賊団の宴会に混ざってた猿
個々に名を挙げているバランスの良い赤髪海賊団幹部

705: 名無しさん 2022/08/06(土) 14:33:45

赤髪海賊団幹部全員戦ったけど
やっぱり能力者はいないっぽいな

48: 名無しさん 2022/08/06(土) 10:57:39

ニカはふざけてないときは悪くないなって思った

179: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:31:11

>>48
うわ…
なるのか…

180: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:31:15

>>79
そのシーンだけ荒々しいタッチになっててシャンクスバトルと混ざってるので
わかる人にはわかるぐらいの感じ

153: 名無しさん 2022/08/06(土) 10:59:05

ニカ出たならワの国のあとだから
ヤマト加入しないの確定か

159: 名無しさん 2022/08/06(土) 10:59:44

>>153
でもマムはトットランドにいるんだよなあ

80: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:07:15

映画はだいたいウソップが活躍するね

153: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:25:16

ジンベエ加入後初映画だっけ?
仕方ないけど時々水芸してるデカいオッサンでしかなかったな

181: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:31:16

歌が話の中心なのでちょっとだけブルックに見せ場があるのは良かった
ちょっとだけだが

181: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:40:17

ウタちゃんいい娘だなと思っていたら
100%善意で行われる人類補完計画みたいなことが行われた

105: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:16:16

ウタちゃんの能力ホビホビくらいぶっ飛んでない?

122: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:20:51

>>105
歌聞かせた相手を精神世界に取り込んで体を操れるだから強いは強いけど
ネタバレしてると対抗策も容易だからな
作中だとウタの歌姫の才能と新型電伝虫の普及でヤバかった

277: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:48:24

ウタが本性あらわした時に
ガラッと雰囲気の違う曲歌い出すのいいよね

35: 名無しさん 2022/08/06(土) 10:46:12

カタクリよりオーブンの方が出番多いの意外

65: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:02:13

エンディング映像が良かった

63: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:01:43

今回の映画は誰と戦うんだ?

73: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:05:35

>>63
魔王

300: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:56:50

トットムジカは得体が知れないよね
歌ったら出てくる魔王で楽譜が勝手に出てくるってなんだよ

628: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:24:27

一味の活躍は期待してなかったけどチョッパー以外は割とちゃんと活躍してたな
合体技そこそこ見れて良かった

449: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:59:13

最後の戦闘シーンでウィーアーのアレンジ流すのが恒例になりつつある?

943: 名無しさん 2022/08/06(土) 16:50:49

ウィーアーアレンジすこ

493: 名無しさん 2022/08/06(土) 14:16:16

想像以上に活躍してたな

onepiece-red-22080606.jpg

243: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:23:46

ブルーノが映画で活躍するよなんて
ウォーターセブン編読んでた頃の俺に言っても絶対信じない

276: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:53:21

ルッチに笑った

297: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:56:00

>>276
ミュート失敗して慌てるルッチ大好き

404: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:51:59

ルッチは映画になると出てくるやつみたいなイメージが俺の中に定着しつつある

420: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:55:54

>>404
今回はお爺ちゃん達の横に居ただけだったな
ブルーノ活躍し過ぎてて笑う
ドアドア空間に昔から住んでるかのように馴染んでるコビーにも笑う

412: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:54:41

チャルロス聖が酷い目にあうのが唯一面白い

433: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:57:59

海軍が悪、海賊が善すぎた
市民殺そうとするのはダメでしょ黄猿

444: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:59:20

>>433
赤犬がやれっていうからやった
黄猿はそんなやつ

455: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:00:50

>>433
世界の7割を持っていかれるよりは、あそこで数万人殺そうがマシって理論自体はわかる
正義ではないけど

442: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:58:46

見てきたわ
おっぱいが揺れまくってた

456: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:00:57

>>442
ナミがブリュレ呼ぶシーンがエロかった

457: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:01:16

>>456
鏡に映るおっぱいいいよな
わかるよ

6: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:14:11

コビーが想像以上に英雄視されてて笑った

25: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:20:00

今回はパラレル?公式?

29: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:20:30

>>25
基本パラレル
でも情報先出しはある

35: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:21:39

>>25
ルフィが15億のままギア5になるからパラレル

30: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:20:39

再会系幼馴染で背の話はずるいぞ尾田くん

33: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:21:06

ウタがルフィに抱きついた時のナミの顔で
ルナミ復興派の俺は満足した

39: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:22:34

ウタが2歳年上だから少しお姉さんってのがいいよね
麦わら帽子が似合う男になりなよってウタの遺言回想して「海賊王におれはなる!!」ってルフィが叫ぶラストも好き

79: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:27:50

スタンピードやゴールドより面白い?

81: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:28:45

>>79
ウタが死ぬバッドエンドが苦にならないならそれらよりは面白い

85: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:29:30

え?ウタ死ぬの?

88: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:30:09

>>85
ウタ死んだというより
ウタ死んだかも、な感じだから

90: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:30:25

本当に死んだのかは正直わからないよね

91: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:30:47

ワンピ世界だしなァ…

94: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:31:15

十中八九死んでるだろうけど
本気で手当てすればまだ助かりそうだったな

98: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:32:00

映画では死んだっぽい描写だけどあくまでパラレルだし
本編に登場したら生きてるかもしれない

115: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:33:18

シャンクスとルフィを会話もさせず再会させず共闘させるとい
う無茶ぶりを死ぬ気でこなした映画

137: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:35:23

>>115
シャンクスと再会イベントやらずに共闘展開に行くのはスゲェよな
どうやってやるんだろ?と思ってただけに

139: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:36:17

新時代はーこーの世界をーって歌だけちょっと気に入った

200: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:44:45

レビューやたらと悪かったが
蓋を開けたらかなり面白かった感じ?

202: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:44:58

>>200
うん

229: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:47:15

初期からなぜか音楽家欲しがったのっていいよね…

onepiece42-22080601.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第42話

328: 名無しさん 2022/08/06(土) 14:00:53

>>229
やたら音楽家を欲しがってたの、
ちゃんと別れることが出来なかったケンカ友達の幼馴染の少女の影響なの良いよね

241: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:48:57

俺はバトルメインで期待してたからイマイチだな
魔王とかってフワフワした相手に
イベント戦闘みたいであまり好きじゃなかった
ウタちゃんはめちゃシコだけど

304: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:56:23

シャンクスが25年もかけて初めてしっかり戦闘した
これだけでもわりと価値ある映画

458: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:01:42

正直言うと俺はめちゃくちゃ面白かった
ウタの歌唱時間長いのはそうだけど映像綺麗だしアクションしながら歌うから長いのが気になったりはしない
バトルシーンもしっかり動くしラスボス戦の演出もエモいし言うことないわ
前半がややストレスフルって言われたらそうかもしれないけど

461: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:02:24

黄猿がマジで冷や汗かいてるの良かった
底が見えた

466: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:03:35

>>461
鼻水垂らしてた緑牛とは違うな

467: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:03:41

>>461
元からベックマンに止められる程度やん

480: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:05:23

大将がしょぼいというか
シャンクスがヤバいってのは表現できてたと思う

290: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:54:56

ボルサリーノの速度に
一瞬で間合いを詰めるシャンクスやばすぎだろ…

565: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:16:45

10億越えの男に酒ぶっかけて喧嘩売った山賊がいたらしい

582: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:18:56

どんどん格が上がってくヒグマと近海の主とかいう初期キャラ

379: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:49:10

シャンクス強すぎだろ
覇気だけで大将びびらせて中将数人倒すとか

468: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:03:46

なんか思ってたより微妙だった
結局シャンクスが置いてったのが悪くない?

474: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:04:43

>>468
それはそう

534: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:11:12

>>468
ウタ自身はずっとシャンクス達と居たいって言ってたもんなあ
なんか大惨事引き起こした問題児を置き去りにしたように感じてしまう

572: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:17:53

ライブシーンが若干冗長かなとは思ったけど
だんだん狂ってんのがわかるところだから削り辛い感じあるよね

624: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:23:59

見てきたけど子供はこの映画ついて来れるんかなあとは思った
今までの映画と比べたら内容難しいからなあ
というか今回は他と比べて異質な内容すぎる

658: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:27:53

いいところはたくさんあるけど
シナリオがいいかと言われたら全然良くないと思う…

681: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:31:25

勢いで押し切ってるんだけど
歌唱シーンとかオールスターバトルの勢いがとても強いので満足はできたよ

682: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:31:28

EDの一枚絵シリーズすげえ良かったな
懐かしいキャラもがっつり出してたし
旗職人ベラミー見れて良かったわ

169: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:39:35

そういや五老星がウタのことを何とか家の血筋とか語ってたけど
これってシャンクス天竜人説確定じゃね?
シャンクスの娘だからこその発言だろ?

178: 名無しさん 2022/08/06(土) 11:31:00

何気にシャンクスがゴッドバレーで拾われたの確定したな

416: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:59:00

フィアーランド家かどうかはともかくゴッドバレー出身だからネタ抜きで天竜人なのはほぼ確定よね
奴隷だったらあんな扱いされないだろうし

642: 名無しさん 2022/08/06(土) 16:27:07

地味にウタ2歳の時から能力者なの笑う
親はなんてもの食わせてんだよ

307: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:57:25

曲の歌詞が全部シナリオの展開に沿った作りになってて
シンクロ率はんぱじゃなかった

166: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:26:51

特典に乗ってる歌詞読んだら、かなり直球の歌詞だった

214: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:41:50

>>166
新時代とかウタの目的そのままだよね

320: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:58:18

サニーくんガオン砲くらい撃っても良かったんだぞ

324: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:59:08

ウタがとんでもないメンヘラ女だった

329: 名無しさん 2022/08/06(土) 14:00:02

>>324
悪魔とシャブと罪悪感と誹謗中傷で
メンタルズタズタだったから仕方ないところはある

418: 名無しさん 2022/08/06(土) 14:09:10

ソウルキングの見せ場はあるの?

436: 名無しさん 2022/08/06(土) 14:10:34

>>418
念願かなってパンツ見える

453: 名無しさん 2022/08/06(土) 14:12:14

>>418
久々に革命舞曲ボンナバンが見れた

onepiece476-22080607.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第476話

753: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:37:50

ワンピース 原作好きでadoはあまり知らない
期待しないで見に行ったけど面白くて満足した
かっこいい良いシャンクスを堪能できた

844: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:45:29

ウタちゃんやばすぎだろ
洗脳して世界の7割の人と心中とか
ドン引きじゃねーか

941: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:01:26

ルフィとシャンクスを再開させず共闘させるために色々頑張ったな…

948: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:02:19

ロー
お前船に乗れ

953: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:03:30

>>948
ルフィの友達今回も有能で困る

754: 名無しさん 2022/08/06(土) 14:38:50

見聞色ヤバすぎ
夢の中見れるってなんだよ

829: 名無しさん 2022/08/06(土) 14:47:04

見聞色って武装色より出来ること多すぎだろ!
広い範囲で探索が出きる
未来視ができる
動物と会話できる
視界ジャック←new!

959: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:04:38

悪魔戦の鼻親子の見聞色は正直滅茶苦茶好きなシーン

79: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:28:17

夢の中でもいや天竜人に手出すのは流石に…
みたいなテンションで
やっぱこの世界クソだわってなった

92: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:25:22

原作でもそうだが
シャンクス達はワープしてるのかってくらい直ぐに現れるよな

184: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:41:25

聖人

onepiece-red-22080602.jpg

637: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:25:51

ゴードンは絶対悪役だと思ってた

641: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:26:25

アイツ全部の黒幕だと思ってたのに
ただのいい人だったな…

468: 名無しさん 2022/08/06(土) 14:14:2

可愛かった

onepiece-red-22080605.jpg

474: 名無しさん 2022/08/06(土) 14:15:02

>>468
お前の能力便利すぎだァ~!!

208: 名無しさん 2022/08/06(土) 13:45:39

なんだかんだでビッグ・マム海賊団とも仲いいな麦わら一味

647: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:26:53

ブリュレ可愛い映画でもあった
サンジとの関係は本編でも輸入してほしいなあ

654: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:27:32

>>647
サンジがブリュレ守るのはよかったな

724: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:35:57

原作でもヤソップまだウソップと会う心の準備が云々言ってたが
ウソップからしっかりダメ親父扱いされてて会わなくて正解だぞと思ってしまった
そらそうよな

749: 名無しさん 2022/08/06(土) 12:37:31

色々と意見あるかもしれないけど
劇場で、しかも席がほぼ満席状態の今のうちに見るべき映画だと思うわ
後から家で1人テレビで見るのとはライブシーンの没頭感が絶対違う

758: 名無しさん 2022/08/06(土) 14:39:41

ナミ「コビー指揮をお願い!」
コビー「はい!!」
これは将来の海軍大将の器ですわ

47: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:18:28

共闘した仲間が赤髪海賊団、ビッグマム幹部、ロー、バルトロメオ、ブルーノ、コビー&ヘルメッポってこれもう半分スタンピードだろ

54: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:23:14

魔王相手に麦わらの一味が構えるカットで
さりげなくローも混ざってるの笑える

22: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:14:25

一瞬とはいえ肉団戦車使うとはな
ジャンプ本誌で追いかけても未登場な赤髪海賊団の戦闘シーンが見れて満足だよ

122: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:30:18

カリファの入浴シーン18禁だろ

128: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:31:39

モモンガは一般的な中将の物差しになってるな
ケムリンは弱いしガープは規格外だし…

195: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:42:18

悪魔の実とセットの魔王とか限定的過ぎて可愛そうな生き物だな
ちょっとくらい暴れても多目に見たるわ

246: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:48:54

回想での赤髪海賊団が去っていくときに
宝の山が船に積んであるのは笑ってしまう

onepiece-red-22080609.jpg

253: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:49:47

>>246
結構いいシーンなのに後ろ姿極悪人すぎて好き

254: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:50:00

>>246
正直あれ極悪人感やばかったわ
泣きながら去ってるけどあの後ろ姿はウタもトラウマになるだろ

48: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:18:31

ウタが生きてても面倒だろうけど
死んだとしたら実が転生してそれはそれでめんどうだよな

89: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:24:43

映画終わった後で女子達が「後味悪っ!」って言ってて確かに…と思ったけど、
俺はめっちゃ好きな内容だったよ

101: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:27:24

前半はちょっと間延びしてるけど後半は良かった
ウタ使い捨てはちょっと悲しい

103: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:28:01

左手のマークはちょっとズルいぞウタ

111: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:29:01

負け惜しみ可愛過ぎて辛いわ

345: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:59:13

ルフィの負け惜しみー♡

onepiece-red-22080607.jpg

551: 名無しさん 2022/08/06(土) 14:20:25

ウタ生きてたらもう1回くらい見たいが
こんなにがんばってるのに死ぬのはきついわ
もっとご都合主義でいいのに

840: 名無しさん 2022/08/06(土) 14:47:53

ウタは生きているけど世間的には死んだって事にするかも
天竜人に危害を加えたって世界中に流されたしルフィ以上にヤバいことしてる

127: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:31:33

最期の麦わら帽子返還シーン大好き
あそこ雰囲気違くて好きルフィの顔一切映らないし

129: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:33:18

>>127
だが一瞬涙は映る

184: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:40:46

「どうして海賊王になりたいの!?」
「新時代を作るためだ!」
そうなのか?

189: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:41:32

>>184
今回初めてじゃないか理由出たの

194: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:41:52

その新時代の内容が夢の果てなんだよな
正直映画でそこ触れるのかとなったわ

228: 名無しさん 2022/08/06(土) 15:46:55

ルフィの本当の夢はまだボカしてるけど
完結に向けてちょっとずつ開示され始めてるな

スポンサードリンク
新着記事


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの中の人をフォローする:

ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※279218 : ムダレス無き改革

いつもまとめお疲れ様です!
タフ、彼岸島、カイジ、キン肉マン、刃牙楽しみにしています!
ワンピ(笑)のクソ映画見るのはワンピ(笑)信者だけですね!ワンピは早く連載終了しろ!

※279219 : ムダレス無き改革

ぶっちゃけAdoに興味なかったからひたすらウタが鬱陶しかっただけで終わったわ

※279220 : ムダレス無き改革

異常ワンピ嫌悪者出そうって書きにきたら既に書き込みあった
気が狂っとる

※279221 : ムダレス無き改革

ウタとAdo同一視してるっておかしくない?って思ったけどオタクって中の人とか気にする人種だもんなぁ

※279222 : ムダレス無き改革

たまには一般作品もまとめないと
頭が狂っちまうからな

※279223 : ムダレス無き改革

久々にワン・アン見てつい笑ってしまったが、常駐してんのか…

※279224 : ムダレス無き改革

ここでアンアン騒いでもワンピに何一つダメージ無いの草

※279225 : ムダレス無き改革

ここ見てる人らとは多分興味無い作品

※279226 : ムダレス無き改革

ファンが正しいかアンが正しいか
全ては興行収入が答えてくれる
いや後輩の呪術超えなきゃ先輩の面子丸つぶれよ?
鬼滅?……アレは諦めろ

※279228 : ムダレス無き改革

シャンクスの傷が絞られたよね。ロジャー処刑時にはなかった。
これは処刑後にヤソップを仲間にして、ウタを見つけた時に傷が無かった為。
双子説涙目ざまぁwwwシャンクスは昔から善人でした。今もルフィに時代を掛けている。ルフィは死んだウタの新時代の思いを背負い、悲しみすら強さに変える。

※279229 : ムダレス無き改革

で、ウタってのは本当にシャンクスの娘なん?
整合性取れなくなりそうだから違うと思ってるんだけど

※279230 : ムダレス無き改革

スタンピードは面白かったな

※279231 : ムダレス無き改革

ストーリーはTV1話分相当のどうでもいい内容に
AdoのMVを追加してお茶濁しただけ

※279232 : 幸せの包丁さん🔪🔴

新規ファンじゃなければ楽しめそうな要素は後半につまってる感じなのね

※279233 : ムダレス無き改革

ウタは赤髪を襲ってきた海賊を返り討ちにした際に拾った。
ロジャーに拾われた自分と同じ境遇なのに縁を感じて

※279234 : ムダレス無き改革

本誌でシャンクスがウタたちを思い浮かべながら海軍に向かって「そんなに怖いか新時代が」って言うところが今作品ウタを抹殺しに来た海軍にかかってて凄み増してる。まあ実際恐ろしい計画を実行しようとしていたわけだが。

※279235 : ムダレス無き改革

※279229
で、ウタってのは本当にシャンクスの娘なん?

シャンクスが拾った宝箱に入ってた
シャンクス自身もロジャーに拾われたって確定

※279237 : ムダレス無き改革

ひろゆき「ワンピ好きな人って知能が低い人が多いですよねwww」

※279238 : ムダレス無き改革

正直くそつまらなかった

※279239 : ムダレス無き改革

zとストロングワールドには遠く及ばない
adoブームが廃れた後に放映したら黒歴史扱いだと思う

※279240 : ムダレス無き改革

異常ワンピ嫌悪者が某人権義士みたいになってて草

※279241 : ムダレス無き改革

最後ウタが世間的には死んだことになったがひっそり大人しく生きてるシーン入れて欲しかったな。やっぱり後味悪いよ。

※279243 : ムダレス無き改革

このスレは伸びない

※279244 : ムダレス無き改革

もうちょっと登場人物絞ればストーリー分かりやすくなったのかな
まあ今更映画で少人数の物語には出来ないんだろうけど

※279246 : ムダレス無き改革

カリファとかいうただEDで入浴シーン見せる為に登場した存在
まあ現実の方にもCPの人員が居ないといけないのは分かるんだけどどうせ出すなら少しくらい見せ場あっても良かったんじゃ

※279247 : ムダレス無き改革

!?
コイツ、ワンピースを憎んでんぞ!!

※279248 : ムダレス無き改革

面白さ順はZ>Red>スタンピード>ストロングワールド>goldって感じ
シャンクスの戦闘カッコ良すぎたな、黄猿圧倒してたし、覇王色で中将クラスも膝つかせてたので格の違いを見せたのも良い
シャンクスの出生とどの血筋とかの原作未公開情報もあった、特典の資料集も素晴らしい
あとワンピースの狂った世界ってのをよく表してた、あの世界じゃウタの動機も分からなくはない

※279249 : ムダレス無き改革

名塚さんがAdoに声を寄せてるせいで合ってない

※279251 : ムダレス無き改革

※279244
そう思うとスタンピードはあの大人数で上手いことまとめてたな

※279252 : ムダレス無き改革

歌の映画はアイドル系でやればいいんだよ

※279254 : ムダレス無き改革

許せなかった…ウタの本当の父親がシャンクスだなんて……!!!

※279255 : ムダレス無き改革

見てきたがネガキャンに騙される奴多すぎやったな
ワンピースの映画の中じゃ面白い方やで

※279257 : ムダレス無き改革

元スレの肯定コメント拾ってきてるだけでボロクソいわれとるな

※279259 : ムダレス無き改革

直近のワンピカテゴリの記事は3月7日
5ヵ月ぶりのワンピ記事更新の最初のコメントがこれ※1
恐らく"愛"と考えられる

※279262 : ムダレス無き改革

ムダスレに常駐していて、ワンピをディスる事くらいしか人生の楽しみを見出だせない異常ワンピ嫌悪者に哀しき未来

※279263 : ムダレス無き改革

ワン・アンはワンピの記事に批判を書くために待ち構えてるんじゃないかと思うぐらい早いな

※279268 : ムダレス無き改革

こんなもんどう詰め込んだってアニメ6-7話分なんだから
良いものなんて出来上がるかよ
昔のDBの40分とかの子供だましの奴よりはマシだが

※279269 : ムダレス無き改革

出来は悪くないけど
後味悪いからリピーターは少ないかな…

※279270 : ムダレス無き改革

犯人はヤス

※279271 : ムダレス無き改革

見にいく金も心身もないから叩きたいが
「映画版で異世界詐欺(夢世界詐欺)+PV詐欺+オリヒロイン+尺足りない+推しゴリ押し」にしては
オリキャラを悪役にする、時代背景の止むを得なさを描く、など不満が出にくいようによくまとめている印象
強いて言えばカタルシス不足だが音楽を聴きにいく映画でもあるし動員も稼げそう

※279273 : ムダレス無き改革

なんか鬼滅信者あたりが興行収入でマウント取ってきそうだな。本来どっちが勝とうが当事者意外には関係ない筈なんだけど

※279276 : ムダレス無き改革

ウ(ンス)タ

※279279 : ムダレス無き改革

ここってワンピの層よりも上のDB世代とかのおっさんが多そう
偏屈お爺ちゃんみたい

※279280 : ムダレス無き改革

本来なら今年の興行収入トップを
呪術と争う形なんだけどな

※279285 : ムダレス無き改革

※279279
DB世代ならワンピも好きだろうけどな

※279289 : ムダレス無き改革

何をもって本来なのか

※279291 : ムダレス無き改革

半笑いのシャンクスが顔面ボコられるシーンがクッソおもろかった

※279292 : ムダレス無き改革

※279285
世代による
Dr.スランプからの流れでDB読んでた世代はDB終了を機にジャンプから離れていった奴多いと思う

※279293 : ムダレス無き改革

歌手もどきを起用せんといかんぐらいワンピって落ちぶれたのか
知名度活かせば大物とタイアップ出来るレベルと思ってたが
まあ今まで拒否してた他会社ソシャゲとコラボとかしてる時点でヤバいのかもな ジョジョ然り

※279294 : ムダレス無き改革

そりゃ呼ぼうと思えばもっと有名な歌手は使えただろうけど、Adoの起用は若い層を狙ってのことだろ

※279302 : ムダレス無き改革

シャンクスが偽悪に走らず、とっととウタを船底に乗せて起きる前に出港して、起きてもテキトーな事言って外見せないようにしてたら、この話なかったな

※279313 : ムダレス無き改革

今さら若い客なんか来るか?百巻超えてる話の途中部分なのに そもそも若い層に本当に人気なのか?
曲の不評っぷりを見ると舞台挨拶だかにジャニーズ捻じ込んで客が帰ってった話を思い出す

※279314 : ムダレス無き改革

まぁ良くも悪くもキャラ映画よ
ワンピ好きなら見た方がいい

※279357 : ムダレス無き改革

100億越えペースでここの安置が完全敗北で草

※279366 : ムダレス無き改革

※279357
一体何と戦っているのやら?どれだけ稼ごうが爆死しようがそいつらに関係あるのか?

※279375 : ムダレス無き改革

どの世界にも通じることやが……

※279398 : ムダレス無き改革

※279366
悔しそー--------------wwwwwwwwwww

※279404 : ムダレス無き改革

言い返せるレスにしか噛み付けないの草

※279440 : ムダレス無き改革

※279293
adoが歌手もどきは流石に世間と意識乖離してるとおもうよ
そもそも、ウタが配信者として世間に認知されていく中での葛藤とか
尾田もadoありきで最初からストーリー考えてるだろ

※279441 : ムダレス無き改革

まさに中身のない奴(※279357)が数(興収予測)を誇ってるんだ。
実に空虚な人生なんだ。

※279453 : ムダレス無き改革

ワンピは好きだけどadoアレルギーがあるから観れねえ

※279731 : ムダレス無き改革

Adoはうっせぇわが飛び抜けてクソなだけで他はそれ程悪くないから…

※279742 : ムダレス無き改革

死にゆくウタって書いてあったから多分死んでる