TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】302話感想 真・幻魔拳愚弄…おとんが応用技、幻魔脚を見せつける!

龍を継ぐ男302話ネタバレ感想

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第302話「弱さとは」


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】301話感想 悪魔王子の真・幻魔拳が静虎に炸裂する…!

849: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:00:07

・三連弾で破裂だあっ なにっ(王子)
・幻魔拳ッ(静 威力が無いから連打…)
・幻魔脚ッ(蹴り飛ばされて池に沈む王子)
・泳いで救助に… 王子がチョークだあっ
次号 水中で万事休す…

酷暑VS後輩ちゃん…!?

852: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:02:57

>>849
流石におとん最近油断しすぎっス

161: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:01:09

幻魔対決はおとんの圧勝っスね
次は優しいのが悪というテーマのシン・ゴリラ編っスね

tough302-22071101.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第302話

171: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:02:36

悪魔王子は優しい子だったけど裏切られた悲しき過去があるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

174: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:03:10

溺れたと見せかけて不意打ちってダサすぎるんスけど

853: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:03:26

何でいきなり池が生成されてるんだよエッー!

858: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:10:43

情けをかけられて反撃って
アニマルとやってること変わらなくなったのはいいんスかこれ

178: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:03:55

ううっ最後のページだけで書いたようなアオリ…

tough302-22071107.jpg

196: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:08:55

エイハブ作業の時に見つけた水中素材を使う気満々と考えられる

237: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:18:32

容赦なき圧力…!って意味がわからないんスけど
いいんスかこれ

932: 名無しさん 2022/07/11(月) 10:10:17

技術的には完全に負けてるのに潜水で心配せてから
その優しさが弱さだ はーっ灘神影流チョーク・スリーパーッ
ってやるあたりが最高に鬼龍を継いでるんだよね

935: 名無しさん 2022/07/11(月) 10:18:16

てか、この戦いは相手を締め落としたら勝ちとかいう勝負じゃなかった気がするんだけど…

189: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:06:48

真・幻魔拳は愚弄されまくって挙句に簡単に抜かれてたんだ
今頃おじさんも幻魔抜いて…と思ったけどおじさんじゃ抜けなさそうなんだ

tough302-22071103.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第302話

198: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:09:08

一撃の威力がないから数で補うってところが
霞突きを多様するおじさんと似てる

942: 名無しさん 2022/07/11(月) 11:01:13

う…嘘だろ…
記念すべき300話を飾ったサブ・タイトルの真・幻魔拳が、たった数週でナマクラになるなんて

947: 名無しさん 2022/07/11(月) 11:50:46

>>942
数週どころかたった一話だけの栄光やで
先週号で鬼龍をボコった回想シーンが全てや

960: 名無しさん 2022/07/11(月) 12:39:13

一発がショボいから連打は龍星の破心掌と同じなんだよね
名前が本物より仰々しいのも含めて

229: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:16:36

なんかどんどん王子の言動が小物っぽくされてるんスけど
大丈夫なんスかこれ

862: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:21:46

なんか一気に悪魔王子が小物化したような気がするんだ
でも考えてみたら、大物感を漂わせていたのはウンスタの前に現れた時とモンスター・フォーを倒した時くらいだったんだよね…

863: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:23:43

ふうん安慈和尚みたいに極めたなんてもんじゃねえ…
その気になりゃあ頭突きでも幻魔を撃てる…!ってことか

868: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:42:14

見開きリアル・フェイス・空間でも
幻魔脚で躍動感を出す猿先生は流石なんだよね

tough302-22071104.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第302話

217: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:14:09

幻魔脚ってなんかふつうに蹴ってるだけな気がするんスけど
いいんスかこれ

920: 名無しさん 2022/07/11(月) 08:46:52

寸止めで幻魔出来ないのは未熟だからと言って
思い切りぶち当ててこれが幻魔脚だって言う意味がよくわからないんスけど

877: 名無しさん 2022/07/11(月) 01:03:07

なんていうか王子がおとんと幻魔で戯れてるの見ると
フィジカルだけで鷹にぃを圧倒した28号はほんとに強かったんスねってなるんだ
確かにそいつの臓器となればみんな興味を持っても不思議じゃないんだ

888: 名無しさん 2022/07/11(月) 02:06:01

>>877
28号のローキック食らっただけで三兄弟最強の鷹兄の脚が
「あっ、一発で折れたッ」っスからね
悪魔王子が28号並のフィジカルしてたら幻魔なんか使うまでもなく適当にワンパンぶち込んで終了なんだ

878: 名無しさん 2022/07/11(月) 01:11:34

おじさんはどんどん格が落ちる一方
おとんはずっと格がキープされてるのは何でなんスかね

879: 名無しさん 2022/07/11(月) 01:13:06

>>878
猿先生何も考えてないと思うよ

894: 名無しさん 2022/07/11(月) 03:48:13

>>878
生き方の差だと考えられる

880: 名無しさん 2022/07/11(月) 01:16:21

おとんもしめじに当てられなかったりアニマルに撃ち込んでも効かなかったり
それなりに弱体化が描かれたのに猿先生が忘れたと思われる

884: 名無しさん 2022/07/11(月) 01:42:22

>>880
というかこの戦い自体悪魔王子が幻魔拳にこだわってるから勝負になってるんであってそのへんの設定がブレてるのとは違うんじゃないスか

882: 名無しさん 2022/07/11(月) 01:25:43

暗闇で奇襲されたとは言え龍星にボロ負けもしてるんや

883: 名無しさん 2022/07/11(月) 01:38:15

日夜鍛錬してるおとんと好き勝手に過ごしてる鬼龍じゃ
老化による衰えも差があって当然と考えられる

309: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:36:50

サラッと流されてるけど
オトンが池の前で10分以上ずっと突っ立ってるの想像すると笑えるんだよね

tough302-22071102.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第302話

875: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:55:07

ここって山奥ですよね?
でもこの池の縁って整備された公園みたいなんっスけど
いいんっスかこれ

971: 名無しさん 2022/07/11(月) 13:23:32

それで10分潜ってられた理由は何なんだよ あーっ

973: 名無しさん 2022/07/11(月) 13:29:10

>>971
朝昇でも10分潜っていられるんだ
そして初代ガルシアの時点でそれ以上の性能なんだ

990: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:27:09

>>971
地獄を見て来たってのがヒントなんだ

993: 名無しさん 2022/07/11(月) 14:39:35

>>971
池の底の石を持ち上げて隙間にあった空気を吸ったと考えられる

997: 名無しさん 2022/07/11(月) 15:06:00

>>993
鬼龍さんに化けてずっと待っていたぐらいだから
事前に空の壺を沈めていたとも考えられる

172: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:02:43

十分以上潜れるのは初代ガルシアリスペクト展開なんだ
お見事です猿先生やはり貴方はマネモブの見込んだ通り最強の漫画家だ

332: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:43:16

えっ?

tough302-22071105.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第302話

368: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:50:13

>>332
なんか普通に指導してあげてるみたいなんだ
やっぱり悪魔王子は優しいオトンに謝って弟子にしてもらったほうがいいんじゃないかと考えられる

885: 名無しさん 2022/07/11(月) 01:43:40

おとんが王子に丁寧に幻魔のレクチャーしたせいで
今後ますます王子が強化されるんだよね

387: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:54:20

ほれ見ぃボボボで雑魚化しとるやないかい

389: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:55:18

明らかにスリッピングアウェイしてた頃のほうが強そうなんだよね
というかあの技頭おかしいぐらい強いんだ

391: 名無しさん 2022/07/11(月) 00:57:43

弾丸滑りを高度なレベルで行い
灘のあらゆる技を会得した悪魔王子は荼毘に付したよ

923: 名無しさん 2022/07/11(月) 08:56:05

一応悪魔王子って幻魔抜きでも愛ちゃん瞬殺できるパワーがあったはずなんスけど幻魔特化キャラになってからはパワーの設定が無事猿空間行きしたっスね
この分じゃ全身スリッピング・アウェイがこの先使われるかも怪しいんだ

928: 名無しさん 2022/07/11(月) 09:30:19

気付いたらデフレで調整されている
それが猿漫画の良さっス

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※276961 : ムダレス無き改革

スリッピング・アウェイは受け流す技だからね、寸止めする幻魔拳とは相性悪いのだ

※276962 : ムダレス無き改革

山奥の公園に招待したのだと考えれば整備された池とも全ての辻褄が合うんだ

※276963 : ムダレス無き改革

ウンスタも悪魔王子も既に老人のオトン相手に
正攻法じゃ勝てないからって汚い手使いまくりなんスけど…
こんなんが主人公とラスボスで良いんスか マジで

※276964 : ムダレス無き改革

あなたはクソだでおなじみの幻舟戦でのハイキック寸止めをここで回収してくるか
時代を超えた伏線回収は名作の証

※276965 : ムダレス無き改革

今週は良かったっスね。
大ゴマばっかりだったけど迫力のある攻防が描かれていたんだ。

幻魔脚は本当に幻魔必要なんスかね…というツッコミは荼毘に付したよ

※276966 : ムダレス無き改革

ボロクソに愚弄された真幻魔で
あっさりKOされるおじさんに哀しき現在…

※276967 : ムダレス無き改革

もしかして悪魔王子って28号より弱いんスかね
28号だったらオトンをフィジカルだけで瞬殺してそうなんスけど

※276968 : ムダレス無き改革

どんどん悪魔王子の格が下がって行きますよね
鷹兄ィなら普通に勝てるんじゃないかと思えてきたっス

※276970 : ムダレス無き改革

そろそろ悪魔王子が真っ当に強い描写が欲しいっス
今のところウンコ親子ボコって雑魚4人組自滅させただけっスよ

※276971 : ムダレス無き改革

龍星からも悪魔王子からも一定の尊敬を向けられ幻魔を悪魔王子以上に使いこなすおとん
クズ扱いされた挙げ句にゴリラにボコられ悪魔王子にボコられ格を落とし続けるおじさん
あまりの扱いの差に人生の悲哀を感じるんだ

※276973 : ムダレス無き改革

いきなり池が出てきて前話を見返したのは俺なんだよね

※276974 : ムダレス無き改革

※276967
ガルシアシリーズもピンキリなんだ 王子は動画でしか習ってこなかったから灘の基本が出来てなかったんだ

※276975 : ムダレス無き改革

変顔しながら幻魔脚使うのはルールで禁止ッスよね

※276976 : ムダレス無き改革

幻魔脚、幻魔頭突き、幻魔掌、幻魔固め、幻魔落とし、幻魔投げ

バリエーションが豊富っスね

※276977 : ムダレス無き改革

悪魔王子が登場する度に株を下げ続けてるけど良いのかよ えーーーっ!

※276978 : ムダレス無き改革

※276963

汚い手を使うのは龍を継ぐ男の証明なんだ 悔しいけれど仕方ないんだ

※276979 : ムダレス無き改革

28号は一撃一撃が貰えば死ぬんじゃないかって怖さと緊張感があったからなぁ
初代ガルシアもそうだったな

※276980 : ムダレス無き改革

幻魔拳に脚が!!

※276981 : ムダレス無き改革

幻魔脚も寸止めだろうから
当たったと勘違いした悪魔王子が
自分で吹っ飛んで池に落ちたと思うとダサいが
オトンを池に誘い込む作戦の一環と考えても
やっぱりダサい

※276983 : ムダレス無き改革

スリッピング・アウェイなんだ

※276984 : ムダレス無き改革

悪魔王子はおとんに弟子入りすればハッピーハッピーっスね

※276985 : ムダレス無き改革

幻魔空間での打ち合いが描かれて喜んだのは俺なんだよね

※276986 : ムダレス無き改革

強すぎるキャラは調整されるんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ

※276987 : ムダレス無き改革

次号池の水を全部抜くと考えられる

※276989 : ムダレス無き改革

悪魔王子は幻魔に拘りすぎてるだけでまともにやれば強いと思われる

※276991 : ムダレス無き改革

もう幻魔〇〇は打ち得じゃん
ふつうの打撃いらんやろこれもう
とりあえず幻魔いっときゃいいんだから

※276992 : ムダレス無き改革

実は池も幻魔で作られた仮想空間なんだ

※276993 : ムダレス無き改革

バトル・ステージが山奥の整備された公園だったとするとおじさんのコスプレして木陰でじっと死んだふりして待ってた悪魔王子のアレさがさらに際立つんだよね

※276994 : ムダレス無き改革

今の悪魔王子を好意的に解釈するならナダシンの技に固執しすぎて
本来のスペックを発揮できてないと思われる
好意的過ぎるかもしれんけどのォ

※276995 : ムダレス無き改革

幻魔拳って瞬きが間に合わない速度で拳打ち込んで
恐怖を植え付ける、的なのじゃなかったっけ?
なんか別の技と俺がごっちゃにしてるだけか?

※276996 : ムダレス無き改革

幻魔脚てトンファーキック感があるよねパパ

※276997 : ムダレス無き改革

公園の管理人「ハイそこの方 勝手に植え込みに入らないでください」

草むらの中を歩いていたおとんがバカみたいなんだ

※276998 : ムダレス無き改革

前回おとんが見てた地図も山奥といいつつ綺麗に区画整理された地形だったからね
山奥につくられた自然公園とかキャンプ場的な場所なんだ

王子は幻魔で屈服させて灘一族とBBQしたかったと考えられる

※276999 : ムダレス無き改革

悪魔王子のプランはパパに変装して公園の広場で遊んだ後は池でおじさんと水遊びなんだ どこまでもかまってちゃんなんだ

※277001 : ムダレス無き改革

幻魔脚のドズンはパースが効いてて流石の迫力っすね

※277002 : ムダレス無き改革

次回はオトンと王子の水中関節技対決っスか
T・D・Kでの朝昇対初代ガルシア戦を彷彿とさせるッスね

※277003 : ムダレス無き改革

想像してごらん
これのせいで隣のやつに変な目で見られたわ

※277004 : ムダレス無き改革

悪魔王子は自分を灘の一員と認めてほしいから幻魔に拘って直接ダメージを与えないようにしているだけで
そのまま攻撃していればおとんも普通にやられていたと思われる

※277005 : ムダレス無き改革

悪魔王子が登場からドンドン株を下げるのはまさにおじさん譲りだと言える
そっくりな親子なんだ

※277006 : ムダレス無き改革

※277004
シャノンちゃんとかSJにも打ち込んでたっスけど王子の本気の打撃はバッキーのトマホーク・アーム壊した時くらいっスかね

※277008 : ムダレス無き改革

怒らないで下さいね. 普通に戦う方が有利なのにバカみたいじゃないですか

※277010 : ムダレス無き改革

確かになんか20代位の鬼龍はこんなヤツだったんだろうなって感じッスね

※277012 : ムダレス無き改革

特定班が池の場所を特定したら絶対どこかの公園なんだ

※277013 : ムダレス無き改革

たぶん吉祥寺の近くの池なんだ

※277016 : ムダレス無き改革

次回の悪魔王子はおとんに逆襲され溺れたあげくに助けられて心肺蘇生で水を吹き出してるんだ

※277018 : ムダレス無き改革

リアル・フェイス・空間はゾンビ同士の戦いみたいで面白いっス

※277019 : ムダレス無き改革

>フィジカルだけで鷹にぃを圧倒した28号はほんとに強かったんスねってなるんだ
その28号を圧倒したトダー

※277021 : ムダレス無き改革

なにっ 井の頭公園っ

※277022 : ムダレス無き改革

幻魔脚「ドズン!」
普通に効いてるっス

※277025 : ムダレス無き改革

※277022
「おとん 悪魔のプリンスにビッグブーツ!」

キン・肉マンとシンクロしてるんだ

※277026 : ムダレス無き改革

現状の印象程度なら、キー坊にも心臓パワー全開ウンスタにも義足鷹兄にもトダーにも28号にも勝てなそうで、さすがに章ボスがそんなわけないから幻魔にこだわりすぎて真価を発揮してないってことなんだろうとは思う

※277027 : ムダレス無き改革

※277016
井の頭池なら近くにAEDもあるから安心なんだ

※277028 : ムダレス無き改革

公園の管理人さん「公園での寝泊りはルールで禁止ス」

※277029 : ムダレス無き改革

王子も鬼龍さん同様どんどん格が落ちてますな・・・

※277030 : ムダレス無き改革

公園の池なのに深すぎるじゃねえかよ えーーーっ

※277031 : ムダレス無き改革

※277025
タフもキン肉マンも慈悲の心が大事なんだ 少々抜けたとこがあっても敵にも優しいオトンの存在が尊いんだ

※277032 : ムダレス無き改革

幻魔に拘り過ぎて真価を発揮してないって意見あるけど
それはそれで今まで散々幻魔を持ち上げてきた流れが全部無意味になるんスよね

※277033 : ムダレス無き改革

ふぅん…これが宮沢熹一の打撃かの強キャラ感は一体どこへ…?

※277034 : ムダレス無き改革

連打で補ってるっていうのは龍ちゃんも一緒っスね

※277035 : ムダレス無き改革

※277019
あんなに強かったトダーも最終的には結局かませにされてるっスからね
猿インフレの波には逆らえないんだ

※277037 : ムダレス無き改革

1話ほとんどがRFの大ゴマ連発で尺稼ぎにしか見えないですけど大丈夫なのん?

※277039 : ムダレス無き改革

※277002
オトンと王子の水中対決は楽しみなんだ 灘の技を見せて欲しいんだ

※277040 : ムダレス無き改革

そういやタフって長いこと連載やってる割には水中戦が少ないよな
キー坊vs覚吾くらいか

※277041 : ムダレス無き改革

池のそばで遊ぶのは危険だという猿先生からの警鐘なんだ

※277042 : ムダレス無き改革

やっぱり悪魔王子はおじさんの子なんだ
ガルシアクローンの面汚しなんだ。人間的にはおじさん要素が消えれば消えるほど強くなれるんだ

※277040
ガルシア対朝田があるでしょうがえーっ

※277043 : ムダレス無き改革

幻魔はともかく弾丸滑りはオリジナル超えかと思ってたけど
今回のツメの甘さ見る限りだと普通に欠陥ありそうっスね

※277044 : ムダレス無き改革

龍を継ぐ条件は決してパパを超えないことなんだ

※277045 : ムダレス無き改革

※277044
もしくは会わないことかな
会う前はウッキウキで「愛してやるぜ」なんて言ってたし

※277046 : ムダレス無き改革

※277041
猿「池で遊んではいけない」

※277047 : ムダレス無き改革

※277046
ゴリラと遊んではいけないことも教えてくれたし
先生は教育者なんだ

※277048 : ムダレス無き改革

人の寄り付かない辺鄙な場所かただの公園かどっちなんだよ えーーーっ!

※277049 : ムダレス無き改革

※277048
田舎によくある小さい貯水池かもしれん
前号までなかったのはフォローしきれんけどなブヘヘへへ

※277054 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね、NEO坊に一撃でノックダウンされたおとんにまるで通じないって悪魔王子が雑魚みたいじゃないですか

※277056 : ムダレス無き改革


 看板 【ここであそんではいけません つり禁止】

※277057 : ムダレス無き改革

まあ機械的に敵を殲滅する28号らと
息子と求めてほしい悪魔王子では目的が違うから手段(戦い方)も違ってくるんだ

※277058 : ムダレス無き改革

ガルシアと同じ試験管ベビーのホームランダー(ザ・ボーイズ)も
"家族"や"人気"に固執していて56せる相手でも56せなかったりしていたし人造人間の宿命だと考えられる

※277059 : ムダレス無き改革

幻魔で崩壊しながらのバトルかっこいいっス

※277060 : ムダレス無き改革

28号が出る前なら「なにっ、ガルシアのクローン」で楽しめたんだろうけど、3人目のガルシアとかマンネリでつまらないんだよね

※277063 : ムダレス無き改革

※277037
迫力があるからマイペンライ

※277064 : ムダレス無き改革

悪魔王子のフィジカル面は結構謎が多いんだよね
バースト・ハートを克服してるとも言ってないし
最終的に廃棄扱いされたってことは何らかの欠陥があってもおかしくないんだ

※277065 : ムダレス無き改革

※277064
水中でバースト・ハートを起こす可能性もあるっスね 
まあ 猿先生が設定を覚えていたらなんですけどね ブヘヘヘヘ

※277067 : ムダレス無き改革

当てないと恐怖を植えれないより
当てなくても恐怖を植えつけれるレベルの人が当てるのが強いのはワカル

※277069 : ムダレス無き改革

※277064
30体作られた内の1体が28号で3体がスヌーカにやられて、残りの悪魔王子を含む26体が廃棄処分ってことっスかね 

※277075 : ムダレス無き改革

王子のスリッピングアウェイは弾丸すべり超えたって言われてるけど
正直トラックより銃弾すべらす方が難度高いと思うんだ 忌憚のない意見ってやつッス

※277077 : ムダレス無き改革

許せなかった!王子がどんどん小物化していくなんてッ

※277080 : ムダレス無き改革

なんか、幻魔拳の進化形の果て&真の完成形が
実は『呪怨』だったって後付け設定がされそうで、わるい意味で怖いが。
みんな全否定してくるという未来しか見えないのは承知の上で逝ってます。

※277092 : ムダレス無き改革

幻魔脚はトンファーキックと同じで幻魔拳あっての蹴り技なんだ
幻魔拳が来ると思った相手にぶちこむ893キックなんだ

※277102 : ムダレス無き改革

王子が潜水している池におとんの小便を放てッ

※277104 : ムダレス無き改革

アンパンパンチ的な幻魔拳・・・キックもあるよ!

※277108 : ムダレス無き改革

悪魔王子「あなたセクシーすぎるわ……」

※277110 : ムダレス無き改革

チョークしたと思ったオトンは幻影でした
みたいな展開ないかな

※277112 : ムダレス無き改革

先に池から上がって来た方が実は敗者やぞ

※277124 : ムダレス無き改革

ロビンマスクの顔が浮かんできたと思ったら実は……というアレですね

※277137 : ムダレス無き改革

オトンも息子でもなんでもない龍星やら悪魔王子に
迷惑かけられっぱなしなのが悲哀を感じますね

※277141 : ムダレス無き改革

※277137
本当に優しすぎるんだよなぁ
外伝でも赤の他人の面倒見て厄介事抱えてばかりだし

※277150 : ムダレス無き改革

おとんの生き方・考え方は冗談抜きに好きだし見習っているんだよね
日下部覚吾×立花喜恵というある意味最強な血筋のキー坊をちゃんと育てることができただけあるんだ

※277160 : ムダレス無き改革

そんな真・幻魔拳にやられたおじさんの悲しき現在

※277162 : ムダレス無き改革

鬼龍ファミリーの株が下がりまくってるんですけど
いいんスカ?

※277163 : ムダレス無き改革

うーん、オトンが優しすぎるのはまあそうなんだがオトンの弱さより悪魔王子のダサさが強調されてる気が…

※277166 : ムダレス無き改革

さすが弱き者の血筋や
悪魔王子がどんどん小物化していく

※277169 : ムダレス無き改革

わし思うんじゃが幻魔より呪怨の方が強いっすよね

※277170 : ムダレス無き改革

王子の幻魔は当身って事を考えると
オトンは王子の打撃を3発喰らっても平然としてるって事なんだよね
簡単に吹っ飛んだおじさんと比べてちょっとTOUGHすぎるんだ

※277174 : ムダレス無き改革

鬼龍は多分ゴリラと戦って弱体化してたんだ
そうでなかったらオトンと戦闘力に差がつきすぎてるんだ

※277175 : ムダレス無き改革

王子は「圧倒的破壊打撃さえあればいい」と言ったくせに
幻魔の練度をオトンに認めさせようと躍起になっているッスね
同じガルシアなら、鷹兄の脚を一発で折った28号のローキックとかを
オトンに撃っても良いんじゃないっスか
結局何がしたいんッスかね

※277177 : ムダレス無き改革

※277169
呪怨は後遺症こそ凄いけど
クロスした両手で相手の顎掴んでひねる必要がある分
実戦では結構な実力差のある相手にしか通用しないと思われる

※277182 : ムダレス無き改革

悪魔王子がおとんにかけてるのは普通のチョークじゃなくて真・幻魔絞めなんだ

※277183 : ムダレス無き改革

正直これ以上ボロが出ない内に
ウンスタと決着つけた方が良いと思うんだよね
微妙に弱体化してるから今ならウンスタでも良い勝負できそうだし

※277184 : ムダレス無き改革

※277183
正論過ぎて泣けて来るんだ

※277185 : ムダレス無き改革

※277137
山の中までおじさんを探しにきてくれるぐう聖なんだ

※277186 : ムダレス無き改革

※277170
前も悪魔王子の幻魔拳を2発くらって後遺症は幻魔ヘアだけだったっスから さすがは守りの静虎っスね

※277194 : ムダレス無き改革

王子の小物化が止まらないがかえって龍を継ぐ男には近付いてるんだよね
すごくない?

※277195 : ムダレス無き改革

※277182
ふうん、零式防衛術”棺”というわけか
人間は苦痛は耐えられても快楽には抗えないからのォ(ゴードン)

※277200 : ムダレス無き改革

オトンは優しいから強い・・・!

喧嘩稼業と繋がったッスね

※277213 : ムダレス無き改革

※196
次回は水中素材てんこ盛りをお願いなんだ 

※277220 : ムダレス無き改革

水の中で腐乱死体が暴れてるゾンビ格闘漫画になるッス

※277221 : ムダレス無き改革

イメージで戦うオカルト漫画みたいになってるんですけどいいんスかこれ

※277226 : ムダレス無き改革

ウンスタの目からビームが出るようになるまではセーフなんだ

※277231 : ムダレス無き改革

※277124
「おとん戦法NO.1! 困っている敵は助けよ」

※277233 : ムダレス無き改革

あ…悪魔王子なんか応援してたら…ろくな お…大人にならねぇぞ…

※277237 : ムダレス無き改革

ふぅん、龍を継ぐってのは小物化していくってことか

※277240 : ムダレス無き改革

※277124
ミートくんの右足を池に捨てるのはルールで禁止スよね

※277248 : ムダレス無き改革

※277221
拳から炎を出して悪霊退治したこともあるからマイペンライ

※277249 : ムダレス無き改革

※277226
龍星「覚悟してください!ビームを打ち込みますッ!」
”幻魔突き・其のニ
 デ・ジ・キャラット”

※277251 : ムダレス無き改革

悪魔王子「よ、喜べ…お前の弟子になってやる」

※277257 : ムダレス無き改革

おとん「まずい やりすぎたか」💦💦公園の管理人「お連れさまは 今お帰りになりました」
蹴速なんだ

※277259 : ムダレス無き改革

しゃあけど10分も潜ってたら残念ながら息が続かんわっ
悪魔王子「そろそろ酸素が吸いたいですね」
オトン「空気(エアー)でね」

※277276 : ムダレス無き改革

悪魔王子、おとんが助けてきてくれたからなんか若干改心しそう。それはそれとして龍星みたいにボコるけど
ほんと鬼龍の息子だなこいつら

※277278 : ムダレス無き改革

力は弱いものの速さがある霞突きに比べて、
力が弱いだけの真・幻魔拳の長所とは?

※277285 : ムダレス無き改革

おじさんの血を引いているのがデメリットでしかない

※277290 : ムダレス無き改革

中身のないヤツが数を誇る理論を久々に見たっス
やっぱカッコいいスねおとんは

※277292 : ムダレス無き改革

王子が28号並のスペックを持ってたらもっと関心を持たれてて居なくなった時に大騒ぎになってるはずなんだよね
デゴイチからダメージ貰う描写もあったし実際それくらいの強さだと考えられる
猿先生ちゃんと考えてると思うよ

※277298 : ムダレス無き改革

28号の強さが思わぬ形で再認識されてるのが驚きなんだよね
ジェットといい猿漫画だと無口なキャラの方が格を落とさずに済むんだ

※277301 : ムダレス無き改革

マジな話王子はワザと技を受けてるんだ
真幻魔とか言ってワザと不完全なやつを見せればオトンが何かしら本物の技を使ってくる
そして鬼龍の特性である知らない技は身をもって体験してパクって無効化の親子伏線
王子は戦えば戦うほど強くなる主人公特性なんだ

※277302 : ムダレス無き改革

※277278
頭も腹も裂ける幻覚見たらびっくりするやろ?

※277303 : ムダレス無き改革

本物の幻魔はちょっと前に身を持って体験したばかりだろうが えーーーっ!

※277304 : ムダレス無き改革

公園の池がおとんが素潜りで泳げるほどの深さで驚くんだ  まあ次回は浅くなってるかもいれませんけどね ブヘヘヘヘ

※277343 : ムダレス無き改革

泳ぐ姿も様になってるオトンはイケおじっス

※277351 : ムダレス無き改革

おとんの幻魔脚はあれも寸止めなんッスかね

※277472 : ムダレス無き改革

どう見てもただ思い切り蹴飛ばしただけだろうが あーーーっ!

※277479 : ムダレス無き改革

さんざん能書きこいといて王子のグーパン幻魔の蹴りバージョンじゃねえかよ えーーーっ!

※277480 : ムダレス無き改革

もう幻魔と名付ければ何でもオッケーなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※277481 : ムダレス無き改革

幻魔大戦に改名しろ

※277484 : ムダレス無き改革

※277480
悪魔王子が幻魔ダイブで池に飛び込んでおとんが幻魔素潜りで探しに入って今かけられてる技が悪魔王子の幻魔チョークなんだ

※277491 : ムダレス無き改革

突然できた池も幻覚だからおとんと王子は芝生でゴロゴロ転がってるだけなんだ

※277492 : ムダレス無き改革

チョーク喰らったオトンの顔が素材をどこかから持ってきた
ハメコミ合成に見えるのワシだけっスかね

※277525 : ムダレス無き改革

※277484
※277491
もしかして龍継という作品自体読者が喰らってる幻魔なんじゃないスか?

※277528 : ムダレス無き改革

平松伸二師匠の黒い天使超能力編、幻魔空間のおもしろ回は・・・
憑依されてパワーアップ、空中浮遊、もうなんでもアリなんだ。

※277529 : ムダレス無き改革

※277525
ふうん、法鏡やアポトーシス・アートの同系ということか。
しゃあっ ファントム・コミック!!

※277530 : ムダレス無き改革

※277525
龍継は実は第一話であがっあがっ言わされてる義兄に幻魔を食らったウンスタが見てる幻覚なんだ

※277543 : ムダレス無き改革

はうっ 今週はプレボ休刊

※277546 : ムダレス無き改革

※277543
今まで読んできたプレボは幻覚で
本物は既に廃刊になっていると考えられる

※277548 : ムダレス無き改革

なにっ幻魔稿!

※277551 : ムダレス無き改革

プレ・ボの目次に格闘マンガと書いてあって吹いたのは俺なんだよね
格闘マンガとは・・・?

※277552 : ムダレス無き改革

タフはバトル漫画だと考えられる

※277554 : ムダレス無き改革

◆この漫画の目的は・・・!?

※277556 : ムダレス無き改革

悪魔王子は一応目的らしきものがあるけど
主役のウンスタに何の目的もないんだよね
ただ襲い掛かってくる敵をぶちのめしてるだけなんだ

※277560 : ムダレス無き改革

※277556
格闘技を悪用するのは許せないのですッって言ってたから
一応目的はあるんだ
まぁ自分が一番悪用してるんですけどねブヘヘヘヘ

※277603 : ムダレス無き改革

こうなったらウンスタは真・悪魔王子としてヒールにチェンジするんだ 
まぁ最後は正義に目覚めた悪魔王子に負けるんですけどね ブヘヘヘヘ

※277604 : ムダレス無き改革

※276987
悪魔王子は幻魔拳の幻覚のせいでアリゲーターガーをチョークしてるんだ

※277609 : ムダレス無き改革

※277604
池の水ぜんぶ抜く必要があると考えられる
オトンも助かり外来種駆除も出来て一・石二鳥なんだ

※277611 : ムダレス無き改革

※277604
チィッ、なんだって特定外来種なんか放流してるんだよ!(ヒュンカッカッ