
キン肉マン 第387話「砂の執念!!の巻」
全超人の存亡をかけた超神(ちょうしん)との大決戦! 一度は阻止された「呪いのローラー」だったが、軸を縦に回転させ強引にナチュラルを引きずり込んだサンシャイン! だが、盾を砕かれたもののなんとか耐えきったナチュラルは、必殺の「ナチュラルボーンクラッシュ」でサンシャインをマットに叩きつける! すると満身創痍のサンシャインは、自らキーパーツを解除!命を賭したアシュラマンとの大技「竜巻砂塵地獄」でナチュラルに襲いかかった――!!
週プレNEWS キン肉マン 第387話
https://wpb.shueisha.co.jp/comic/2022/07/04/116650/
前回:【キン肉マン】386話感想 サンシャインの身命を賭した、最期のコンビ技でアシュラに託す!
※↓以下ネタバレ注意!
- 1: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:06:43
バーザーカーひどすぎない
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第387話- 3: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:06:43
バーザーカー色んな意味で神らしい性格してるなぁ…
- 4: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:07:16
>>3
良いキャラだよね- 9: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:07:48
バーザーカー悪魔より悪魔してない?
- 689: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:06:59
いいねバーザーカー外道だ
これまで物分りの良い超神が続きすぎた- 652: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:04:14
バーザーカーこういうキャラなら割りと1回で退場かもな
- 662: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:05:02
バーザーカーが良い感じに敵役してるな
今回はアシュラマンが普通にかっこいいし主人公だわ
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第387話- 783: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:13:59
アシュラのマジ切れ顔、すごい気合入ってるな
- 48: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:11:23
ナチュラルと違ってバーザーカーには因縁無いからどうするんだと思ったらこうきたか
急にアシュラ煽ったのは試してるのか?- 118: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:17:52
まあアシュラのシングルマッチもやるならこの形しかねぇわな
- 665: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:05:17
バーザーカーとんでもないヘイトキャラだなw
こりゃ読者も結末楽しみになるわ- 6: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:07:25
バーザーカーはここに来てのヒールムーブ
今までサポートに徹して来てたし相当プロレスわかってる奴と見た- 670: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:05:37
ちゃんとプロレスラーみたいなマイク出来るじゃねーかバーザーカー
塩の超人とは違うな- 16: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:08:38
まさかこれでナチュラル終わりなんて
見てるこっちがズコッだった
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第387話- 899: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:30:03
ナチュラルあっさり逝ったなw
- 976: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:42:01
あっけなさすぎてびびった
最後の技のすごさがよく分からないってのもあるけど- 635: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:02:04
ナチュラルに自分の盾の破片が刺さって致命傷になるのは皮肉だな
- 639: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:02:42
うわーナチュラルホント呆気ねえなあ
サンちゃんも本当に最後の命を燃やし尽くしちまったか- 643: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:03:20
ナチュラル盾ないと紙かよ
神だけに- 704: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:07:51
>>643
大概あの手の防御やバリアが強い系のキャラは
盾を破られたら紙ってのはお約束だからなぁ- 644: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:03:29
悲報 ナチュラル楯が凄いだけの小物になりさがる
- 656: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:04:31
つーか竜巻地獄で上空に吹っ飛ばしてからの
落下系フィニッシュで倒すんじゃないんかい
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第387話- 681: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:06:25
砂嵐の後にフィニッシュがあるかと思ったらそのまま決着なんだな
なんか肩透かしだったわ- 776: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:13:24
阿修羅バスターにでも繋げるかと思ったらあれで終わりかい!
- 679: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:06:23
サンちゃんがクラッチしてたとはいえ
飛び道具でトドメ刺すの珍しいな- 680: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:06:23
えーナチュラルあれで終わり?
盾が本体だったんだな- 923: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:33:22
いや流石にこれ酷すぎないですかナチュラルさん…
砂嵐で盾が全部崩壊して破片が刺さって終わりて…- 952: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:38:06
>>923
散弾流星脚みたいにサンちゃんが破片で攻撃したんだぞ- 62: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:12:34
竜巻地獄と砂地獄のツープラトンって表現は良かった
- 77: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:14:07
正直竜巻砂塵地獄から別の技に派生するもんだと思ってたから
えっ、それで死ぬの!?はあった
でもサンシャインのコンディション考えたら、サンシャインが出来る限度がアレだったんだろうなと- 20: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:09:02
よく喋るサンちゃんのおしゃべりはここまでだは少し悲しくなる
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第387話- 649: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:03:58
サンシャインがただの砂になってしまった…
かなしい…- 699: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:07:34
サンシャインは本当に逝ったのか?
なんかバーザーカー戦が終わったら、「悪魔は嘘つきなんだぜ」とか笑って復活してきそうな気がする
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第387話- 721: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:08:57
ナチュラルもサンシャインも生きてそうな気がするな
- 736: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:10:14
まあサンシャインは今回のメンバーに選ばれた時点で負け要員っぽかったし
この散り方ならまだいい方だろ- 904: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:30:52
サンちゃんは3度甦る
砂だけに( ´・ω・`)- 933: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:35:21
>>904
やるじゃん- 61: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:12:29
しかしこれだけ引っ張ってナチュラルは主義思想あんまり出さないままに仇敵としての立場を終えてしまったね
師の仇を乗り越えることで何かに覚醒みたいなイベントもなかったし- 104: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:16:42
ナチュラルはマイナスからのスタートだったのもあって作者から切り捨てられた感あるけど
バーザーカーとのコンビ悪くなかったと思うんだよな
もう一つなんか欲しかったキャラ- 37: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:10:46
あの剣そんな便利なのか
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第387話- 53: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:11:55
>>37
たぶん普段から野菜の皮むきしたり豆腐切ったりするのに使ってる- 709: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:08:10
バーザーカー今のところ個性がないんだよな
ここから狂戦士モード発動か?- 751: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:11:15
>>709
そうでなきゃこんな名前にはしないだろうね
大剣でアシュラマンの腕を全部ぶった切るのが
目に浮かぶ- 770: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:12:47
リングに残ってる砂がアシュラの勝利に効いてくるんだろうな
- 781: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:13:41
ナチュラルを(アルティメット)アシュラバスター温存したまま倒せたってことは
バーザーカー相手に決めて勝てるってことかな- 845: 名無しさん 2022/07/04(月) 00:22:12
多分このタイマンはアシュラ勝ち確だよな
新必殺技出るかな?
「キン肉マン」のまとめ記事
- 【キン肉マン】389話感想 全悪魔超人を背負い友情パワー発動!六騎士の腕で逆転なるか
- 【キン肉マン】388話感想 バーザーカー、超人の力を試すべく必殺技を繰り出す!
- 【キン肉マン】387話感想 ナチュラルとサンちゃん退場で、バーザーカーの本性が露わに!?
- 【キン肉マン】386話感想 サンシャインの身命を賭した、最期のコンビ技でアシュラに託す!
- 【キン肉マン】385話感想 超神のコンビ技、ベルセルクの剣が炸裂!呪いのローラーの成否は!?
ブログの中の人をフォローする:
砂化サンシャイン、二世での老サンシャイン思い出すも画像検索してみると似ていない