TOP画像
ヘッドライン

【バキ道】127話感想 勇次郎と蹴速の対決、とんでもない結末に…!

バキ道127話ネタバレ感想

バキ道 第127話「飛ぶ」


前回:【バキ道】126話感想 勇次郎VS蹴速ラウンド2!両者相踏むッ!

1: 名無しさん 2022/07/01(金) 02:21:36

今週めちゃくちゃ笑った

bakidou-127-22063001.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第127話

4: 名無しさん 2022/07/01(金) 14:25:26

けはや君いいキャラだね
ここでささっと帰れるのは強いと思う

5: 名無しさん 2022/07/01(金) 14:25:41

このまま一生出てこないのが一番面白い

16: 名無しさん 2022/07/01(金) 14:31:53

勇次郎と戦って無事だった男が一人増えたな
ケッくんすげえ

24: 名無しさん 2022/07/01(金) 02:57:38

刃牙久しぶりに確変入ったかもしれないな

34: 名無しさん 2022/07/01(金) 03:35:24

ブーメランになってるのが笑える

bakidou-127-22063004.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第127話

721: 名無しさん 2022/06/30(木) 18:49:22

オチはちょっと面白かった

727: 名無しさん 2022/06/30(木) 19:37:05

もしかしてギャグ漫画に転向しようとしてる?
普通に今週笑っちまったよ

180: 名無しさん 2022/07/01(金) 09:24:30

逃げ足も速ぇぇぇ!の煽り文は絶対単行本にもつけて欲しい
秀逸すぎる

181: 名無しさん 2022/07/01(金) 09:26:09

逃げるには逃げたけど
一言伝える辺り、蹴速の紳士な一面が窺える

225: 名無しさん 2022/07/01(金) 10:48:51

ケッくんは久しぶりに好きなキャラだわ
勇ちゃんに比べたらどの達人も烏合の衆なのは仕方ないとしても
屋根フッ飛ばしから生還した上に、ちゃんと挨拶して帰ってやり込めたのがいいキャラしてる

10: 名無しさん 2022/07/01(金) 02:31:09

勇次郎を正面から出し抜くのは今までに無い実力者だよね
本部ですら武器使っても汗ダラダラだったぞ

47: 名無しさん 2022/07/01(金) 03:41:24

弱ジェノサイドカッターからの心理戦で勇次郎の調子を外してペースを掴み
分が悪いとなったら迷わず撤退を選択する試合巧者ぶり
これ間違いなくすっくんより強いわ

741: 名無しさん 2022/06/30(木) 22:07:21

ケハヤ好勝負したか?
鼻血出して舐めプでホモ次郎が遊んでるうちに逃げただけじゃん

116: 名無しさん 2022/07/01(金) 11:30:20

ここまでやってほぼノーダメージで帰還したケッくん凄くない?

bakidou-127-22063002.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第127話

239: 名無しさん 2022/07/01(金) 16:46:19

鼻血だけで勇次郎の可愛がりから生還してるのは強いぞ

368: 名無しさん 2022/07/01(金) 17:35:23

スクネよりは全然見所あるよケハヤ君

374: 名無しさん 2022/07/01(金) 17:41:14

>>368
右足で勇次郎の顔面蹴る振りして
勇次郎がそっちを意識した瞬間
左足で上に飛ばす流れは結構よかった

bakidou-127-22063003.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第127話

522: 名無しさん 2022/07/01(金) 21:11:11

勇次郎相手に胆の据わった立ち回りだった
なかなか好きなキャラだわ蹴速

567: 名無しさん 2022/07/02(土) 00:02:29

じっちゃんの引田天功ってツッコミ嫌いじゃないよ

288: 名無しさん 2022/07/01(金) 18:10:13

アライJrの焼き直しって言う人もいるけど
個人的には良かった

290: 名無しさん 2022/07/01(金) 18:13:56

>>288
アライJrはせっかく勇次郎が猪狩アライ状態が克服できてるか試すチャンスくれたのに試さず逃げた
けっくんはちゃんと蹴り合った上で心理戦に勝利して撤退した
この差はかなり大きい

122: 名無しさん 2022/07/01(金) 14:37:02

実力がアレなのに正々堂々を貫きすぎて産廃と化したスッくん
インチキ臭い雰囲気ですっとぼけてとりあえずオーガ参りから生還したケッくん

126: 名無しさん 2022/07/01(金) 14:43:44

ジャック編を中断してこれを入れた意味は?

128: 名無しさん 2022/07/01(金) 14:25:26

>>126
次がジャックVSケハヤでしょ

188: 名無しさん 2022/07/01(金) 15:51:52

ジャックと蹴速
どっちが先に板垣に飽きられてボロ雑巾と化すのかに
ワクワクが止まらない…

213: 名無しさん 2022/07/01(金) 21:08:51

勇次郎と戦って負けた宿禰
勇次郎と戦って負けなかった蹴速

どちらが格上かは既に決まった

298: 名無しさん 2022/07/01(金) 22:45:56

ケっくんはクレバーなキャラとして描くつもりなのかな

299: 名無しさん 2022/07/01(金) 22:46:15

けっくんをこのまま上手く活かしてほしいけど
読者が期待すると天邪鬼なことするから怖い

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※275644 : ムダレス無き改革

宿禰にリベンジだ!

※275645 : ムダレス無き改革

蹴速編続くの?
正気かよ

※275646 : ムダレス無き改革

この漫画にはもう何も期待してねーよ

※275647 : ムダレス無き改革

描いてるうちに蹴速のキャラが固まってきたんかな?
馬鹿正直そうに見せておいて意外と曲者な一面持たせたな

※275648 : ムダレス無き改革

逃げ足も速ぇえ!!は笑うわww

※275649 : ムダレス無き改革

勇次郎を縦に飛ばした奴はそうおらんな

※275650 : ムダレス無き改革

天井に開いた穴の形で勇次郎のほうが格上とわかるのは芸細

※275651 : ムダレス無き改革

いきなり帰るのは面白いけどもしかしてこれで蹴速の出番終わりか
次なにやるのか決まったのかね

※275652 : ムダレス無き改革

勇次郎相手に仕掛けたことが成功した例だと
喋るドアノブ、腕っこきのハンター氏(よく考えたら化物レベルの達人)スナイプ、アライjrのとんち、郭海皇死んだふり、刃牙の親子喧嘩、本部の煙幕、本部の守護かな?
錚々たるキャラ揃いだな
ここにケッくんも追加か

※275653 : ムダレス無き改革

あれもこれも使いたいとかいうモノローグあって逃げるのは肩透かしだったわ

※275654 : ムダレス無き改革

こりゃスッくんが蹴速に勝てたのマグレの可能性出てきたな

※275655 : ムダレス無き改革

いやいや、負けた負けなかったの結末の違いは、2人の見た目の差だろ
宿禰の時はファーストコンタクトからぶち切れてたからね

※275656 : ムダレス無き改革

珍しく好意的なレスばかりまとめたな
本スレは何がしたかったんだ的な反応いっぱいあったのに

※275657 : ムダレス無き改革

まとめだけじゃよくわからないな
勇が天井抜けていなくなったのに、最後のコマでは勇とジジイがいて、蹴っくんが逃げたってどういう状況?
いやまぁどうでもいいんだけどね

※275658 : ムダレス無き改革

そんなに格も落ちてない、面白味があるひき方
どうしたの?板垣から脚本かわった?

※275659 : ムダレス無き改革

ケハヤは山男に似てるからあのままやってたらホモ次郎に食われてたかもしれん
こんなもん逃げて正解やろ

※275660 : ムダレス無き改革

つーかバキスレ更新遅過ぎ
本来なら肉スレ立てる時間だろ今は

※275661 : ムダレス無き改革

これを持ち上げてるのは全部板垣の自演じゃないの?ホントに面白いと思ってる奴が存在するの?
ジャンプ系作品はネット工作はあたりまえだけどカイジの逃亡編はましって書き込みしてる人は工作じゃなくて本気の人が実在するのか気になる

※275662 : ムダレス無き改革

ブルーハーツで草

※275663 : ムダレス無き改革

ケハヤいいキャラしてるとか言ってる奴いるけどさぁ、
板垣の中ではまだ全然、性格もファイトスタイルも強さの格もちゃんと固まってないからどうとでもとれるよう適当にぼかして先延ばしにしただけだと思うわ

※275664 : ムダレス無き改革

来週お決まりのインタビューパターンだろ
コーヒーすすりながら勇次郎のこと語って終わり

※275665 : ムダレス無き改革

来週はバーでけっくんとウイスキー飲んでるぞ

※275694 : ムダレス無き改革

手段は逃走だけど言い訳だけのアライJrよりクレバーだわ

※275701 : ムダレス無き改革

勇次郎、投げキャラ嫌いなのね

※275711 : ムダレス無き改革

このまま一生出てこないのが一番面白いが一番面白かった

※275730 : ムダレス無き改革

次回何事もなかったかのようにジャックの場面が再開します

※275740 : ムダレス無き改革

アライJrは飽きられた瞬間一気にぼろ雑巾になったが、こっちはどうなるか

※275751 : ムダレス無き改革

今のカイジよりははるかに面白い
それに尽きる
まだ一定の基準値は保ってる

※275759 : ムダレス無き改革

デブは勇次郎を呼びつけて怒りを買ったから有無を言わさずボコられたけど
今回はけはやと光成がいる所に勇次郎がお邪魔した感じだし
ちょっとした接待気分だったのだろう。

※275760 : ムダレス無き改革

とりあえず勇次郎とやりあって生き延びたって事で「蹴速はこんなに強いんですよ」的なアピール(読者への説明)のつもりだったんだろうか。
これだけじゃいまいちすごさや強さのインパクトが足りないから
既存キャラとの戦いがまだあるんじゃないかな。

※275763 : ムダレス無き改革

足で正拳は烈さんがすでにやってるからなあ。
まさか足技対決させるために復活するフラグ?

※275765 : ムダレス無き改革

あれ?休載の予定じゃなかったっけ?

※275783 : ムダレス無き改革

新キャラ増やしてトーナメントでもするんかなぁ。

※275785 : ムダレス無き改革

本スレでジャック云々言ってるけど
ジャックはもう当面出番ないだろ
宿禰どついて満足しただろうし、戦法的にも使いづらいし

※275788 : ムダレス無き改革

ジジイのワイプいるか?

※275794 : ムダレス無き改革

こういうのでいいとは言わないが、宿禰編よりは大分マシではある

※275796 : ムダレス無き改革

ジャック対蹴速やれ

※275798 : ムダレス無き改革

蹴りで天井裏までぶち抜くのはちょっと面白かったよ
ギャグ漫画としての面白さだけどな

※275800 : ムダレス無き改革

勇次郎は弱者の希望には割と優しいから
殺生石を割ったり妖怪退治していた蹴速と
神社にひきこもっていたデブとでは態度が違うのもうなずける

どこぞの弱き者にも優しくしてくれそう
一緒にガリガリ君とか食べてくれそう

※275823 : ムダレス無き改革

勇次郎「弱き者もイケるしな」(ヌッ

※275831 : ムダレス無き改革

外伝の感想スレって立ってたっけ?

※275850 : ムダレス無き改革

昔からだけど、「逃げたから負けてない」パターン使いすぎじゃない?

※275857 : ムダレス無き改革

最近の噛道ジャックよりは面白かった

※275872 : ムダレス無き改革

垣センセェはギャグ・アクシオンの龍継と彼岸島がマネモブキモ傘から受けがいいので路線変更したと思われる
もしかしてムダスレに来てんスかね、ブヘヘヘ

※275873 : ムダレス無き改革

ま、これで新キャラのゆうちゃん面接はパス
あとはかませが誰になるからな

※275874 : ムダレス無き改革

勇次郎ほんとまるくなったな

※275890 : ムダレス無き改革

宿禰はどう転がしてもキャラが立たなかったので諦めた板垣センセがジャック使って始末させ代わりに出したのが蹴速って想像してるけど、もしそうなら宿禰よりはずっとキャラが立ってるからこのまま宿禰と交代かな

※275917 : ムダレス無き改革

いや今回は面白かったやろ
もちろん最近のバキ道との相対評価だが

※275921 : ムダレス無き改革

悪くなくなってきてる

※275933 : ムダレス無き改革

今回蹴速と勇次郎が戦った意味は?

※275934 : ムダレス無き改革

ホモから逃げ切ったら100万円みたいなスリリングはあったぞ

※275937 : ムダレス無き改革

※275890
全く出ない時期あったし(相撲協会編?の途中辺り)あのまま消せばよかったのにな
どうしても白鵬もどきとやらせたかったんかね

※275938 : ムダレス無き改革

蹴速また出てきても
勇次郎以外の格闘家にこれ以上にボコボコになる未来しか見えない…

※275949 : ムダレス無き改革

蹴早のキャラがちゃんと立ってるから面白くなってるんだよな
スクネの反省をいかしてる

※275951 : ムダレス無き改革

宿禰とかいうゴミは何だったのか

※275956 : ムダレス無き改革

妙に蹴速が高評価なのが不思議
新キャラ2人続けてこの有り様で、板垣さすがに老いたなとかしか思わんかったけどなあ

※275957 : ムダレス無き改革

そういや勇次郎って結構出し抜かれた事あるよね
板垣曰くの強さとはわがままを通す事理論で言えば結構負けてるって事にならんか

※275960 : ムダレス無き改革

烈が死んだ今ジャックしか板垣先生の飽きたキャラ処理できる奴居ないから・・・・

※275961 : ムダレス無き改革

板垣が最早好意的な反応以外見ることが出来なくなっているのでは?

※275966 : ムダレス無き改革

宿禰の相撲編がなくていきなりこの蹴速編が始まってたら良かったのになぁ
あの相撲トーナメントがほんといらなかった

※275972 : ムダレス無き改革

宿禰にぶつけて共倒れでいいわもう

※275973 : ムダレス無き改革

※275957
地上最強だけど無敗とは言ってないから・・

※275974 : ムダレス無き改革

※275972
スっくん「噛まれて重体なんで勘弁してください」

※275977 : ムダレス無き改革

徳川との面談からの勇次郎とスパーリングのパターン何回やるんだよ

※275988 : ムダレス無き改革

※275956
ゴミを褒めることで愚弄するメイ・キャッパー理論だと考えられる

※276076 : ムダレス無き改革

※275974
療養中なのに「敗北を知りたい」死刑囚に襲われたガーレンの悲哀を感じますね・・・

※276119 : ムダレス無き改革

※275957
薄い子供ができた時点でジェーンの遺伝子に負けてる
あと江珠は最後に刃牙選んだからこれも負けだな

勇次郎の性格なら阿諛追従する一山いくらの娼婦より自分を何かしらで負けさせた女のほうが好きそうだからジェーンは勇次郎とヨリを戻しているかもしれない

※276271 : ムダレス無き改革

※275976
待て、別に療養中じゃなかっただろ
やられて療養中になってるのを勘違いしてね?

※276293 : ムダレス無き改革

※276271
ガーレンは対ジャック戦で指欠損したから丸太小屋で療養中「療養が開けるとどうなる?」「知らんのか、療養が始まる」

※276119
女特務工作員より財閥令嬢(尻軽メスブタ)の方が遺伝子が濃くなるってハンマの血のパワーバランスはどうなってんスかね

※276304 : ムダレス無き改革

ジェーンは爆風に怯えて悲鳴をあげてしまったメスブタ
朱沢江珠は勇次郎に立ち向かったメスブタを越えたメスブタ

※276495 : ムダレス無き改革

蹴速、好きだわ〜〜!ちゃんと勇次郎と戦ってくれた。

※276496 : ムダレス無き改革

ワンパンマンのサイタマと同じで、倒すことはできなくてもノックバックは出来るから、インパクトある攻撃ターンだな。