
キン肉マン 第381話「漆黒の闇に浮かぶリング!!の巻」
全超人の存亡をかけた超神(ちょうしん)との大決戦! ウォーズマンvsオニキスマンの半分機械同士の一戦は、まさかのドロー。決着はつかなかったが、ウォーズマンはこの闘いの中で、オニキスマン自ら、己が機械であることに堂々としている姿に触れ、自分の生来の迷いに答えを出すことができた。その答えに満足したオニキスマンは、神にはできない変革を起こすことを期待して、ウォーズマンを天界へ導いた――!
週プレNEWS キン肉マン 第381話
https://wpb.shueisha.co.jp/comic/2022/05/02/116144/
前回:【キン肉マン】380話感想 引き分けのウォーズマンも認められ頂上へ!そこで見る衝撃の光景は!?
※↓以下ネタバレ注意!
やっぱりタッグマッチになったか はぐれ悪魔キター!! はぐれ悪魔タッグきたか やはりジェロとネプが見た何かはお預けか 前回の更新後に しかしいつ見てもサンシャインは正義超人の鑑w サンシャインが何かと理屈つけてアシュラマンとタッグ組もうとしてるのが笑える 「お前の怒りはオレの怒りだ!」かあ さてはジェロ達が何を見たかまだ思いついてないな アシュラマン… まぁサンシャインと一緒に行った時点で アシュラの新しい二つ名が出てきたな >>313 マットに開いた悪の花 あい変わらず、この二人なかいいな はぐれ悪魔コンビ来たな!! ここでタッグか これでサンシャインの一人負けは無くなったな 偉そうなこと言ってるけど >>302 まあナチュラルが2連戦はあんまり面白くないからな ようやく超神にもイケメン枠が なんか勇者みたいな超神出てきたな なんかすげー強そうっていうか、生き残りそうな超神でてきたぞ 大剣持ってて草 お、なんかカッコいいやん ドフドフーッとか相変わらずよくこんな笑い声を考えるもんだ なんか、ゆうれい小僧に出てきそうなデザインw 今までの超神の中で一番良デザインだと思うけど 剣は反則にならんのですか >>314 >>314 流石にあれはコスチュームの一部とはみなされ無いよなぁ 大剣は持ってるけど超神にしては珍しくギミック無さそうな外見 この漫画にあのような剣は流石に反則だよな 新超神が剣でナチュラルが盾の組み合わせか 最後のページでちょっと泣いてしまった ミート君の声優亡くなってたんだ… 松島さん……(合掌) 二つのリングを一つにする原理がまるでわからん >>407 二階建てリングのままでも良かったけどな。 リングがドッキングしてもイカすで済まされてしまうのか… サンドイッチみたいなリングに突っ込まずに リング合体してどうなるんだー!?って思ったら リングを真っ二つにするかと思ったら 超神の「奴さん」発言で笑ったわ あの周りの蝋燭ってナチュラルが自分で用意したのか? このままじゃ負け役は牛かあ あと残ってるのは調和の神とランペイジマンと新キャラになるのか 結局ネプチューンマンとジェロニモが何を見たのかは明かされずか ナチュラルはトライアルグルドリーマーを腕力だけで破った超神 「茶番のような試合が終わるまで待つのは耐え難い」 ドフドフ…なにごとにも揺るがぬ不動の神、とかなんだろうか ジャスティスマンっぽい風貌 とりあえずサンちゃんは剣で真っ二つにされる絵は浮かんだ 今の画力でサンシャインマグナムが観れるのか。 何の神か予想しようぜ >>610 今回は砂攻略ってどうやるんだ? 手段は選ばないぽいんで、悪魔霊術血縛り >>667 タッグはいい展開だな 相手メチャ強そうやんけ… ドフドフマン強そうじゃん アシュラよりサンちゃんのほうが少し評価高いのは良いな >>882 また2週間後か アシュラの標的は決まってるから主にサンちゃんが剣を受ける担当になるのか 剣使ってアシュラの腕を切り落とす まあとにかくドラマ部分は面白くなりそう。 タッグか
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第381話
全貌が判明するのはいつになるやら
最上階の話は続かず
しれっとアシュラマンの戦いだなみたいな事書いたけど
くそっタッグマッチか
もうサンちゃん常時映画版ジャイアン状態だな
シングル戦での勝ち星無し継続決定!
うすうすこうなるとは思っていた
マットに開いた悪の華
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第381話
キャラソンからの輸入なんですよ
その名はアシュラ
おぉ~アシュラマン
相変わらずのサンちゃんのお人よしっぷりが好きだわ。
負け候補筆頭のサンシャインも勝ち拾えるの確定したから
やっぱり全員合格コースかな
結局全員上に上がるわけか
タッグとしての実力はイデア&ノトーリアス以下なんだよな…
この二人が組むのは初めてなんだろ
タッグにしてきたのは正解だろ
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第381話
何の神だろ
露骨に武器持ってんのはどうなんだw
生まれついての体の一部です
あれは武道の竹刀みたいなもんで戦闘では使わないだろ
ジェロの斧みたいな物と考えていいんだよな
ご冥福をお祈りします
そもそもニコイチにしなきゃいけない理由ないし
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第381話
やっぱりそうだよな
豪華なリングができるのかと思いきや
交代だサンシャイン!ネタが出来たのに
イカスぜとか言ってるサンちゃんのセンスよw
普通に一つになっただけで
思わず二度見した
押してくっつけるとは流石よ
ほんまにこいつら神か?
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第381話
まあ火は自分の能力で一気に点けられるけど
一本一本一人で並べたのか案外芸が細かい奴なんだな
調和の噛ませにゃ強い奴が相応しいからなあ
案外スグルがランペイジマンと戦ったりしてな
アシュラマンのあの態度もお芝居だったというオチとは無難な方向にしようとしてるのかな
いくらなんでも強すぎるからタッグで闘うしかないな
これは読者の声でもあるなw
タッグマッチになって本当に良かったわ
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第381話
これは負けるわ
断罪の神とかだと予想
またサンシャインの弱点が増えるのかな
やってほしいよな
それ見たいな
「悪魔の友情」とは涙を流すようなものではなく
本来そういう事なんだから
ナチュラルさんのギミック塩試合見せられてもなあと思っていたから
新超神はいいデザインだな、強キャラ感が伝わる
こらナチュラルだけは仕留めるも試合には負ける珍しいパターンか?
てかなんかアシュラとサンシャインの格下感が凄いんだけど
ほんとに勝てるんか?
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第381話
精神的にはアシュラより大人だからな
まあGWだからしゃーないか
一番切られても大丈夫そうな体だからいいのか…?
剣使ってシャインの体を真っ二つ
これは絶対にあるだろう
名脇役のサンちゃんが居るからな
アシュラのシングルでのサムソンリベンジマッチも見たかったけど
まあ、テンポよく行くと思えばいいか
「キン肉マン」のまとめ記事
精神が安定してる時のサンちゃんは始祖も倒してるからな
悪魔将軍のパワーがサンシャイン級でテクニックがザ・ニンジャ級らしいし、こいつらの特化ステは超強くて砂化や顔写しの能力もチート
雑魚のジェロニモが人間の時だけは強かった言われるのも万全のサンちゃん破ったのが大きい