TOP画像
ヘッドライン

【バキ道】121話感想 兄弟喧嘩再び!?バキの再戦に臨むジャックだが寿命が近い説も…

entry_img_5037.jpg

バキ道 第121話「欲シイ全テ」


前回:【バキ道】120話感想 ジャックvs宿禰決着!頭の高さはジャックの方が下だが勝敗は…

1: 名無しさん 2022/04/07(木) 08:58:53

宿禰編完結ッッ
新章・地上最強の兄弟喧嘩編開幕へッッ

bakidou-121-22040705.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第121話

315: 名無しさん 2022/04/07(木) 11:46:29

>>1
そうきたかぁ~

2: 名無しさん 2022/04/07(木) 09:00:47

ありがとう野見宿禰

3: 名無しさん 2022/04/07(木) 08:58:53

ジャック死にそうで悲しい

4: 名無しさん 2022/04/07(木) 09:02:42

スッくんサヨウナラ

6: 名無しさん 2022/04/07(木) 09:04:00

結局10巻以上使って何がやりたかったんだ相撲編?

9: 名無しさん 2022/04/07(木) 09:04:09

ほんっっっとに無駄な時間だった相撲編

18: 名無しさん 2022/04/07(木) 09:08:01

>>9
色んなキャラの株が下がっただけで終わった

44: 名無しさん 2022/04/07(木) 09:23:39

独歩→相撲にビビッてた事にされる&雑魚関取に腕を折られる
渋川→大きな力には合気が効かない事にされる
克己→色の違う腕を生やされる
オリバ→ゴミにされる

239: 名無しさん 2022/04/07(木) 10:53:41

初代宿禰対蹴速だけ良かった

259: 名無しさん 2022/04/07(木) 15:24:58

金竜山もいつの間にかフェードアウトしたな
何やりたかったんだか

316: 名無しさん 2022/04/07(木) 15:43:59

オリバがただただ哀れだった宿禰編

338: 名無しさん 2022/04/07(木) 17:25:15

巨鯨が渋川先生に追撃をためらったのがピークだと思ってる
あれこそ力士

339: 名無しさん 2022/04/07(木) 17:25:48

>>338
渋川先生追撃されたら普通に臨終してたよね

7: 名無しさん 2022/04/07(木) 00:10:26

このまま刃牙vsジャックに突入するのか
日を改めて試合するのか気になる

11: 名無しさん 2022/04/07(木) 00:11:32

バカに手を出したら碌な目に合わんぞ
デブに勝って良しとしとけばよかったのに

12: 名無しさん 2022/04/07(木) 00:11:48

正直相撲編の100倍は楽しみ

32: 名無しさん 2022/04/07(木) 09:16:17

噛みつきって欠損に繋がるからどうすんのかなあ

67: 名無しさん 2022/04/07(木) 09:32:50

このままの流れで第二回最トーやればいいのに

98: 名無しさん 2022/04/07(木) 09:43:19

なるほど
ここから噛道に対してのバキ道を見せるわけだな

220: 名無しさん 2022/04/07(木) 10:36:43

刃牙とやるのかぁ
一気に勇ちゃんとやって欲しかったなぁ

965: 名無しさん 2022/04/07(木) 07:13:16.24

本来なら刃牙vsジャックなんて二十年ぶりぐらいのメインイベントなのに
こんなにも心が踊らないのにビックリ

967: 名無しさん 2022/04/07(木) 07:30:37.76

この20年くらい、凄そうなものを出して期待させては
腰砕けなグダグダ展開ばっかりだったからなあ…

969: 名無しさん 2022/04/07(木) 08:01:49.48

まあでもここ数年の戦いの中では楽しみな方

286: 名無しさん 2022/04/07(木) 11:32:32

ジャックとバキにそれほど因縁ないし
目標だった父とも和解しているから盛り上がらんよね
ジャック視点だと分かるんだけどさ

100: 名無しさん 2022/04/07(木) 00:27:48

名声とか歓声とか求めるジャックなんて見とうなかった…

bakidou-121-22040702.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第121話

212: 名無しさん 2022/04/07(木) 14:52:52

ジャック兄さん最トーの時に
公式な評価などいらないとか言ってたような

980: 名無しさん 2022/04/07(木) 14:08:01

ジャックいつから世俗的な奴になったんだよ
称賛が欲しいなら金メダルでも目指しとけよ

981: 名無しさん 2022/04/07(木) 14:41:22

ヤク中だから正規の大会には出れないんだろ

983: 名無しさん 2022/04/07(木) 15:07:32

本部にボコボコにされた時は競技者にジョブチェンジしてたな

989: 名無しさん 2022/04/07(木) 16:32:17

>>983
「競技者を嘗めてもらっては困る」とか
お前いつから競技者になったんだよと思った

648: 名無しさん 2022/04/07(木) 22:21:57

どんどん俗物になっていくジャック…

bakidou-121-22040703.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第121話

657: 名無しさん 2022/04/07(木) 22:22:47

勇次郎に認められたい(=超えたい)以外は純粋に勝つ事だけに興味を持ってた男だと思ってたし、そのストイックさが良かったのに…

659: 名無しさん 2022/04/07(木) 22:22:50

ジェーンにそう思われたいのが出発点だろうし別に矛盾しないのでは?

452: 名無しさん 2022/04/07(木) 16:37:26

ジャック最強~~~ッッ
ジャックエラいッッ
噛みつきサイコ~~~ッッ
範馬の血ッッ

463: 名無しさん 2022/04/07(木) 16:41:12

刃牙を欠損させるわけにもいかないし結果はもう見えてる

521: 名無しさん 2022/04/07(木) 17:17:53

ジャック(コイツラ、俺ノコト馬鹿ニシテナイ?)

bakidou-121-22040701.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第121話

522: 名無しさん 2022/04/07(木) 17:19:22

>>521
言わされてる感やばい

528: 名無しさん 2022/04/07(木) 17:21:50

>>522
セリフもさることながら表情がな…

530: 名無しさん 2022/04/07(木) 17:22:17

>>521
こいつら全員ジジイの雇ったサクラですって言われても納得する

464: 名無しさん 2022/04/07(木) 03:05:17

ジャックエラいッッて何がエラいんだよ

471: 名無しさん 2022/04/07(木) 03:06:53

>>464
俺が聞きたい

488: 名無しさん 2022/04/07(木) 03:18:40

>>464
1番人気の馬が1着みたいに、ちゃんと期待に応えて偉いって意味だろうけど
上から目線な感はどうなのよと

536: 名無しさん 2022/04/07(木) 17:24:50

アホ共の歓声なんてガン無視して
ずっと刃牙に熱い視線送ってたらカッコ良かったんだが

544: 名無しさん 2022/04/07(木) 17:27:34

>>536
もう寿命尽きる説が本当なら喜ぶのもまあ多少はね?

189: 名無しさん 2022/04/07(木) 00:53:10

死亡フラグ?

bakidou-121-22040704.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第121話

201: 名無しさん 2022/04/07(木) 00:55:43

>>189
最トーで紅葉にこれ以上ドーピング続けると死ぬぞって言われてから
だいぶ生き長らえてきたからなあ

205: 名無しさん 2022/04/07(木) 00:56:32

>>189
マジで死にそうだなこれ

218: 名無しさん 2022/04/07(木) 14:55:45

噛みつくつもりかい?
平らげるつもりだ
このやり取りはカッコいいからマジでずっこけオチだけにしないでくれよ

274: 名無しさん 2022/04/07(木) 16:45:42

刃牙を噛み殺せるってとこで寿命とかやめてよね

249: 名無しさん 2022/04/07(木)11:00:08

あんたらマジで兄弟喧嘩始まると思うのかい?
予想を下回ってくるぞ

252: 名無しさん 2022/04/07(木) 11:00:52

>>249
バキのラストで勇次郎挑戦表明してから戦うのもかなり時間かかったしな…

260: 名無しさん 2022/04/07(木) 11:07:04

どうせまたデブ出して引き伸ばしだろ

296: 名無しさん 2022/04/07(木) 01:26:59

宿禰ってなんかゆうえんちの方の重要人物なんじゃ?
こんな扱いでいいのか?

328: 名無しさん 2022/04/07(木) 15:46:28

すっくんも遂に猿空間送りか
二度と出なくていいよ

481: 名無しさん 2022/04/07(木) 16:46:03

デブvs範馬

刃牙戦→完封される
勇次郎→ワンパン
ジャック→惨敗の上再起不能にされる

0勝3敗
相撲の強さって?

483: 名無しさん 2022/04/07(木) 16:49:05

>>481
最後に先祖の墓前でスッ君言ってた女に「カッコ悪い…」って斬り捨てられる場面くらいは出番作ってやってくれ

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※264610 : ムダレス無き改革

徳川邸で観客いないとヤダヤダって言ってたのも本心だったんだな・・

※264611 : ムダレス無き改革

これはティラノサウルスの構えで噛道に対抗するシーンがあると見た

※264612 : ムダレス無き改革

ピクル拳で兄貴のトラウマを抉るかもしれん
刃牙性格悪いし

※264614 : にゃー

この漫画のゴール地点は何なん?

※264615 : ムダレス無き改革

うんちwwwwwwwwww

※264618 : ムダレス無き改革

ワンパンされるか、とどめをさす&さされる前に絶命するパターンだよ。

※264619 : ムダレス無き改革

ジャックの最終目標はそりゃ勇次郎なんだろうが、
さすがにないだろうな
刃牙にリベンジマッチ挑んで逝くのか

※264620 : ムダレス無き改革

最トーでの刃牙vsジャックはほんと名勝負だったのになあ
絶対あれより盛り上がらないのが確信出来るのが悲しい
何より刃牙もジャックも全然感情移入出来ないキャラになっちゃったし

※264621 : ムダレス無き改革

※264613
アキレスと亀みたいな感じだろ
作者が逝くまで引き延ばす

※264622 : ムダレス無き改革

瞬殺されて終了だろ
親父にも血が薄いと相手にされない時点で扱われ方が決定してる

※264623 : ムダレス無き改革

リアタイではだいぶ期間空いてたけど
作中では仕切り直しなしで次のバトルになってくれてよかった
スっくんは無事猿空間行きそうだし、このまま範馬の血編になりそうで嬉しいぜ

※264624 : ムダレス無き改革

※264619
>>ジャックの最終目標はそりゃ勇次郎
ジャック「オレハ チチオヤニ ホラレタク ナイ」

※264625 : ムダレス無き改革

勇次郎を超えるのが目標でこういう称賛とか栄誉とか求めるタイプじゃなかったはずなんやがな
それにバキと戦うのはええんやけど勝てるわけないし話をどう着地させるんや

※264626 : ムダレス無き改革

クソみたいな観客の歓声に彼岸島みを感じた

※264627 : ムダレス無き改革

ジェーンが病気とかで余命宣告とかされてて急いでるんじゃないの?

※264628 : ムダレス無き改革

野見宿禰の2代目ではなく
2代目アライさんだったと考えられる

※264629 : ムダレス無き改革

刃牙の勝ちだけど
勝って戦闘態勢解除した刃牙に対して
最後の最後で噛み付こうとして事切れると予想

※264630 : ムダレス無き改革

宿禰のことはなかったかのようにフェードアウトしていいと思う

バキとジャックが戦って、決着がついて、
ジャックはもう寿命で…みたいな感じでバキ道はしめるのでは

※264631 : ムダレス無き改革

バキとの闘いの最中に寿命が尽きて死亡……したはずがいつの間にか異世界に!
禁断の秘薬を作る魔法使いと出会い、異形のモンスター共に挑むッッッ!!
新連載「ジャック・ハンマーハ異世界転生ダッテ出来ルンダ!!!」堂々開始ッッッ!!

※264634 : ムダレス無き改革

がるるるるの顔がムカつく

※264635 : ムダレス無き改革

何よりオリバが哀れで哀れで

※264636 :  

こんな試合でモブ観衆に褒められて感激に打ち震えるほど安い人間だったのかジャックは。
母を捨てた憎き勇次郎を想い、ひと時の強さの為に全てを捧げて来たストイックな死兵だったはずだが。
遥か高みに行った父と弟、強くなれない自分の現実に向き合う日々がジャックの心をへし折っていたのか?

※264638 : ムダレス無き改革

唇突き出して「がるる」ってどうやって発音してるんだ?

※264639 : ムダレス無き改革

禁欲の果てにたどりつく境地など高が知れたものとは、ホモ次郎の言葉だが、あれは一理あるぞ。
ストイックと言えば聞こえはいいけど、努力それ自体が目的のような結果が伴わない自慰行為的トレーニングをやってた、アマチュアには良くいるタイプだったからなジャックは。
一流のスポーツ選手はだいたい欲も強くて、日常生活では知名度を利用して好き放題やってるし、歓声を受け入れてるのは良い傾向だと思ったよ。

※264641 : ムダレス無き改革

俺は修行僧みたいだった以前のジャックも好きだけど、今のジャックの方が好きだ

※264642 : ムダレス無き改革

本来は人に褒められて認められて伸びるタイプの子だったのに、母にしか愛されなかった境遇のためにストイックに鍛え続ける道を選んでしまったせいで生まれ持った素質が開花しなかったのかな
強くなるためなら何でもするのがジャックだから、賞賛を求めることで強くなれると思ったのなら迷わず賞賛を求めるだろう。武蔵だって褒められて認められて出世したいという俗な理由で強さを求めて最強になったんだし

※264643 : ムダレス無き改革

※264638
最初期みたいにひゅるるるるるみたいに言ってんじゃね

※264644 : ムダレス無き改革

※264643
なるほと

※264646 : ムダレス無き改革

ジャック兄って呼び方いいよね
糞生意気なバキだけどお兄ちゃんの前では普通に弟になるんだなあって
最トーの対決の思い出を汚されたくないって気持ちもあるけど
今の2人が戦ったらどうなるんだって正直楽しみでもある

※264648 : ムダレス無き改革

ジャックも異世界転生送りになるのか

※264650 : ムダレス無き改革

歓声とか応援が力になるってのはいいけど…なに急に
マンモスマンなの?

※264652 : ムダレス無き改革

スクネの展開なんかに似てるなって思ったらあれだ
アライJrだ

※264654 : ムダレス無き改革

グラップラーバキ、不思議のダンジョン編スタート

※264655 : ムダレス無き改革

早くも宿禰消滅してて笑っちゃう

※264656 : ムダレス無き改革

兄弟喧嘩編(仮)が始まったらスクネの評価も相対的にあがるのかね…
大相撲編が始まったらあの武蔵ですら良かった探しが始まったし

※264657 : ムダレス無き改革

猿先生並みにジャックを愚弄してきそう

※264658 : ムダレス無き改革

バキに勝ちそうな瞬間にこと切れたって報われんから寿命死するならするで、バキに勝って勇次郎戦に移行して一矢報いるその瞬間とかにしてくれ。

※264659 : ムダレス無き改革

ジャック兄ィがいくら盛っても鷹兄いの方が悪玉キャラなんだよね

※264660 : ムダレス無き改革

「範馬の血だッッ」てなんか所詮血統がいいだけでお前の手柄ちゃうぞって言われてる気がして嬉しくなくね?

※264661 : ムダレス無き改革

バカが酷い目遭ってるの見たいがまぁないだろうな。最悪アライコースも…

※264662 : ムダレス無き改革

ここでまさかのジャック×すっくんのホモシーンが……
ナイス漢とか言ってたし

※264663 : ムダレス無き改革

バキじゃなくて勇次郎の方にいけや
掘られるのが怖いのか

※264664 : ムダレス無き改革

作者よりも読者の方がジャックのキャラを理解してて草

※264665 : ムダレス無き改革

とにかく刃牙は休載が多すぎるっス
これじゃあ盛り上がるもんも盛り上がらないんだ まぁ普通に連載しても盛り上がるかは怪しいんやけどなブヘヘヘヘ

※264666 : ムダレス無き改革

多分ジャックも刃牙に忖度して体じゃなくてパンツに噛みつくぞ

※264667 : ムダレス無き改革

板垣先生にはまさかの章ボスを倒して大金星、今まで上がりきってた株も最高潮になったご褒美の歓声を上げて真のラスボスとして刃牙に挑む大盛り上がりの展開に見えてるんだ

※264668 : ムダレス無き改革

>>克己→色の違う腕を生やされる
そのうえ負けかけて死にかけてて色の違う腕に助けてもらって生還だからな
唯一期待されてただけ株の急落はオリバより酷いと思う

※264669 : ムダレス無き改革

いや、先にもとベにリベンジしてくれないと
ボッコボコにされてそのままってのは
格闘士としてどうなん?って思ってしまう
武蔵編でこの章のオリバみたいな扱いされてたのに今更支持できない

※264670 : ムダレス無き改革

兄弟対決自体は相撲勝負よりよっぽど熱い
が、ジャックが貶められて終わりそうなのがな

※264671 : ムダレス無き改革

ジャック鬼つええ!このままバキをぶっ殺していこうぜ!(クソ歓声)

※264672 : ムダレス無き改革

これ刃牙との戦いの最中敗色濃厚になって刃牙がとどめさそうとした瞬間にドーピングにより天寿全うしてバトルはノーコンテストになり刃牙が去った後ジャックが生き返るパターンやろ

※264673 : ムダレス無き改革

※264672
刃牙以外の地下闘士一同「わーーっ!!」
ジャック「コレガ ブ ダ」
って感じ?

※264674 : ムダレス無き改革

まず刃牙は負けないし欠損しないのがもうわかっとるからな〜〜〜

※264675 : ムダレス無き改革

今日の最強のために明日は要らないと言うジャックは死んだ
最トーの痛々しいサンドバックを叩くシーンも承認欲求のためだったんだ

※264677 : ムダレス無き改革

結局10秒の密度は?

※264678 : ムダレス無き改革

ジャックは、頑張って駄目なら、それだけの男だったということだろうと考えるタイプだった。
結果をそこまで求めてなかった。
結果と、そこに至るまでの過程を具体的にイメージして、計画的に生きることが大事なんだが、明日を考えていない刹那的な生き方は戦闘スタイルにも現れてた。
1手先も考えずにテキトーに噛み付いて、歯を全損したりな。

噛み付くまでの過程を数手先まで考えるようになった、今のジャックの方が強い。
たぶん死期を悟ったんだろうな。

※264679 : ムダレス無き改革

即死系の技はバキに対して急に使わなくなったり封印されたりするから弱い
スクネもアバラ投げを使おうともしなかったろ?

※264680 : ムダレス無き改革

区切りとして、負けて落ち込むおデブの心情が見たいんじゃ~~~!!

※264681 : ムダレス無き改革

※264614
ゴールなんて全く考えてないと。
刃牙をグラップラー時代から連鎖読み続けてるファン、板垣せんせーとスタッフでさえわかってない。
せんせーが刃牙もう描きたくないと思ったり、人気が地の底に落ち打ち切りとなった時がゴール

※264682 : ムダレス無き改革

>ジャック(コイツラ、俺ノコト馬鹿ニシテナイ?)

ジャックを嘲り倒すセリフに差し替えても違和感のない絵

※264683 : ムダレス無き改革

仮に刃牙に勝ちそうになったときに寿命が尽きるとなったら、
勇次郎がとどめを刺そうとした瞬間に老衰で死んだ(ふりした)郭海皇思い出すな

※264684 : ムダレス無き改革

宿禰の噛ませにされたオリバは泣いて良い

※264685 : ムダレス無き改革

※264677
知らん

※264687 : ムダレス無き改革

※264685
クゥ

※264688 : ムダレス無き改革

ジャックのキャラ変はほんと残念
曲がりなりにもラスボス張ってた奴が普通の男みたいになるのはあかんよ

※264689 : ムダレス無き改革

勇次郎だけを追いかけていたときのジャックよりも人間的になったともいえるか
最トー以降に他社との交流増えて変わったのかもしれん
敗北も何度か喫しとるし、心境に変化があってもおかしくはないかな

※264690 : ムダレス無き改革

勇次郎に勝ったというか認められた刃牙に勝ちたいてのは
ジャックの挑戦理由として納得できるものではある

※264691 : ムダレス無き改革

兄弟喧嘩のラストはまたエア〇〇で決着ッッ!だと思う

※264692 : ムダレス無き改革

そうか、中国を旅行中に体調が悪化し、後少しの寿命と判明
通りすがりの謎の憲法家に秘孔を突かれ体調は戻るが寿命はあと1か月と知らされる
最後は髪が白髪になりながらも(略

※264693 : ムダレス無き改革

刃牙より勇次郎と戦った方が面白い気がするけどな
勇次郎だと瞬殺されるから駄目なんかね

※264695 : ムダレス無き改革

はよ相撲編にオチつけろやw脱線してんじゃねーぞ

※264696 : ムダレス無き改革

この後もちゃんと連載するんだろうか
また1ヶ月ぐらい休載しそうで怖いんだけど

※264697 : ムダレス無き改革

宿禰vs蹶速ではなく、蹶速vs蹶速で終わりか

※264698 : ムダレス無き改革

※264652
一応あれはジャック兄さんと戦うまでは無双するからまだましな方だろう
その後で死体蹴りの連続を食らうが

※264699 : ムダレス無き改革

アライは刃牙に負けた後一応フォローあったけど
スクネはこのままマジでフェードアウトしそう

※264700 : ムダレス無き改革

マッチメイクとしては上等じゃない

※264701 : ムダレス無き改革

※264702 : ムダレス無き改革

お前らホント分かってないな
今現在、単純脳板垣御大は勇次郎が軍事大国に攻め寄せられるウクライな地に立ち暴れ回る妄想に溢れているに決まっている
俺は30年の間に学んだよ
こいつは何も考えていない

※264703 : ムダレス無き改革

ふうん 今度は刃牙達が戦場で軍人と戦うバキ無双が始まると言うことか

※264704 : ムダレス無き改革

バキ世界は霊魂があるから、何か話したいことがあったらイタコを通じて会話すれば良いし、クローンからのババアキスで復活できるし、親子げんかを見たら癌細胞が消滅するし、死んでも異世界に行けるからなぁ
死が軽いから余命幾ばくもないとか言われても、フーンって感じだわ

※264705 : ムダレス無き改革

対ロシアのために徳川の爺さんが常在戦場の武蔵を意味わからん理由で復活させるんスね
そしてその戦いを観戦して喜ぶんだ やっぱクソ爺っスね

※264706 : ムダレス無き改革

勇次郎と戦う展開にしてももう顔見せ程度で最強描写やって終わりなんだ
幼少期編で「地震をパンチで止めるんですよ?やっぱりあの男は最強です」コーヒースズ…
とかやって終わるようなもんなんだ

※264707 : ムダレス無き改革

※264705
ロシアって登場人物ロクな目にあってない気が

※264708 : ムダレス無き改革

負けすぎて
虚ろな目、無精ひげ、ジャージ姿で
パチスロ台にむかうスッくんの姿が見えた

※264709 : ムダレス無き改革

本編にいても良いことないからジャックも異世界に送ってくれ

※264710 : ムダレス無き改革

異世界で烈と再会してコンビ組んだら確かに面白そうではある

※264711 : ムダレス無き改革

兄弟喧嘩したところで刃牙に対して欠損無し、頸動脈にも噛みつきに行かない忖度された優しいジャック兄さんが出るんだろ

※264712 : ムダレス無き改革

宿禰はとうとうキャラとしての魅力が出なかったなあ
なんだかんだ言われてもピクルや武蔵はキャラとしては魅力あったのに
板垣センセも色々試してみたけどついに諦めた感じがする
そういう意味ではアライJrに近いか

※264713 : ムダレス無き改革

バキ戦か勇次郎戦でし、死んでるED

※264714 : 噛娘?

ジャック「スズカのほうがゲート広いデース!!」

※264715 : ムダレス無き改革

そろそろコラボしないかな
グラップラータフ48日後

※264716 : ムダレス無き改革

※264708
スッくんはウシジマくんワールドと相性が良さそうっスね
ニギニギの密度に迫る「スクネくん」ハッケヨイノコッタ!

※264717 : ムダレス無き改革

※264715
出版社を越えた夢のような企画だな

※264718 : ムダレス無き改革

ジャンプ×マガジン×サンデー は格闘とかRPGとかコラボゲ-ムあったけどねえ
チャンピオン×週プレ×ヤンマガ・・・うーん

※264719 : ムダレス無き改革

本当にデブあれで終わり回

※264723 : ムダレス無き改革

板垣よ、相撲編に限った話じゃないけど延命の為にキャラぶっ壊すの止めてくれ
どんな糞な展開でもそのキャラが好きだからついてきてくれてたんだぞ
新キャラの人気が全然無い事を編集やアシは老害にちゃんと伝えとけや

※264724 : ムダレス無き改革

これからはウンコ色のデブを見ないで済むだけありがたい

※264726 : ムダレス無き改革

今更過ぎて全然ワクワクしねぇんだ
そして期待を裏切らない、というか更に下回るしょーもない展開になるのも確約されてるんだ
ゆうえんちの方が10倍待ち遠しいんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

※264727 : ムダレス無き改革

すっくん猿空間入りで草草

※264728 : ムダレス無き改革

刃牙うぜーわ
スカしっぱなし
好感度最悪主人公

※264730 : ムダレス無き改革

絵がキモすぎる
作者の人間性が剥き出しのようだ

※264731 : ムダレス無き改革

渋川の株が下がり独歩の株が下がり克巳の株が下がりオリバの株が下がりジャックの株が下がっただけだった

※264732 : ムダレス無き改革

欠損に繋がる技は主人公にはしないんでしょ?って思うから面白くないよね。
身長伸ばして順当にパワーアップして、本部戦から甘さが無くなって宿禰に勝ったで良かったんじゃ無いの?って思うけどなあ。宿禰の後に刃牙とやらせるつもりだったなら特にそう思うなあ。噛み技を防ぐには噛ませないしかないだろうし、そうすると噛み技無しの条件と変わらないし、結局、噛み技は元からいらないとしかならんなあ。

※264733 : ムダレス無き改革

そろそろ別の勇次郎の子登場させて、最強のオーガの子決定戦やって締めでいいだろ

※264734 : ムダレス無き改革

次はジャックが異世界転生するんか?

※264737 : ムダレス無き改革

ジャック兄じゃなくて兄さんって呼んでなかったか?
てか相撲編意味あったのかコレ?飽きたからしょうがないんだろうけど

※264742 : ムダレス無き改革

えっ、ジャックも異世界転生しちゃうの?

※264743 : ムダレス無き改革

>ジャック死にそうで悲しい
平気平気、本部道の時に命が惜しいって命乞いしてるから死なんよ

※264744 : ムダレス無き改革

そもそも丸腰相手にチタン噛み付きを誇らしげにしてるのか違和感あるわ
チタンにしたのは武器本部に負けたからなんじゃないの?
本部と再戦するかせめて人外のピクルとやれよ
どっちにも情けない負け方してんだからさ

※264826 : ムダレス無き改革

勇次郎倒すよりバキ倒して地下闘技場のチャンプになって名声を得たいのかね?

それよりもピクルと再戦して噛みあい(ディープキス)再びでピクルのキバを折って逆に食ってやれ。

※264850 : ムダレス無き改革

期待してる奴よく考えてくれ
最近の刃牙が苦戦したことあった?
絶対リメイク末堂みたいになって終わりだぞ

※264866 : ムダレス無き改革

超ビッグイベントなんだがどうなるかね
一応楽しみにしてるよ

※264878 : ムダレス無き改革

ジャック寿命近し、地上最強の兄弟ゲンカ再び
いい展開じゃないか

この前までの茶番おすもうさん編はごっっっっそりゴミ箱にポイだなw
オリバ?範馬以外の誰かに負けたっけ?

※264880 : ムダレス無き改革

普通に考えたらバキは勇次郎に挑むための踏み台なんだろう
親子喧嘩の時のパワーバランスだと勇次郎よりちょっと弱いぐらいだから丁度良い

※264887 : ムダレス無き改革

ドラゴンボールでストイックに強くなりたい悟空が
天下一武道会の観客に褒められたくなっているような

※264911 : ムダレス無き改革

なんかどんどん勇次郎の思想と真逆に言ってるよな、ジャック

※264916 : ムダレス無き改革

主人公様にしてからがオヤジにさえ勝てれば世界で2番目に弱くてもいいとか言ってたのにいつの間にかよくわからんイキリ野郎になったし、主義主張が狂ってキャラ崩壊は基本なのかもしれん

※264917 : ムダレス無き改革

急いでるのはジャックママの余命が少ないとかなん?…ドクター紅葉ですらど〜にも出ないっっっ
みたいな

※264919 : ムダレス無き改革

板垣先生なにも考えてないと思うよ

※264939 : ムダレス無き改革

爺の寿命みたいに戦うとハンマの血がなんちゃらとかで
そんなことなかったぜだろ結局

※264948 : ムダレス無き改革

寿命が近いなら勇次郎に挑むべきだろう。
弟のバキとはそこまでの因縁はなかっただろ?
親父に認めて貰いたいはずなのに、なんで、そこで弟との対戦を選ぶのか。

※264958 : ムダレス無き改革

猿空間行きは「もういいや」ってなったキャラをサクッと切り捨てて次に行けてるって意味でもあるので
失敗したキャラを未練がましく変に引っ張ってしまう悪癖がある板垣にも、一面では見習ってほしい

※264975 : ムダレス無き改革

ビフォー
「日に30時間の鍛錬という矛盾!!」

アフター
「凄い奴だと思われたい」

※264978 : ムダレス無き改革

一応勇次郎がケンカの末にお前が最強と認めたのがバキだし、とりあえず勇次郎じゃなくバキに戦いを挑むのは自然な気がする。
まあでも実際強いのは勇次郎の方ってのは分かってるはずだけど

※264979 : ムダレス無き改革

絵は劣化するし休載多すぎだしでほぼ毎週ネタを提供してくれるタフと差が開きまくっちゃったのが悲しいっス
勝ってるのは過去の栄光を利用したメディアミックスだけなんだ

※264980 : ムダレス無き改革

ほんとにジャックが直ぐに死んだら「寿命削ってまでパワーアップしたけどメタ的に死なない」という命削る系キャラの例外になりそう

※264981 : ムダレス無き改革

今の異世界烈絶好調なんでジャックもきっとみんなの望んだ活躍してくれるからさっさと死んだ方がいいかもしれない

※264982 : ムダレス無き改革

垣先生は猿空間入りさせようとしてもグダグダ引っ張って尻窄みになるからあんまり意味がないんだ
猿空間はオリジンモンキーにしか扱えない高騰技術なんだ

※265009 : ムダレス無き改革

「範馬の血だッッ」は親父に言われないと意味ないはずだよな
なぜこれで報われた気になるのか
ジャックの中で親父の株が下がったからだろうか

※265024 : ムダレス無き改革

※265009
親父と弟にずーーーっとハブられてきたから
赤の他人に言われても嬉しいんだろう
で、刃牙に勝ってこそ、その(範馬の血の)証明と思ってる

※265043 : ムダレス無き改革

ジャックはあと一歩で刃牙に勝てるって時に寿命で死にそう

※265049 : ムダレス無き改革

ジャックは命燃やしながら刃牙と戦って勝利して勇次郎に褒められて寿命で死亡するという展開が美しいのでは
そして烈海王と再会

※265069 : ムダレス無き改革

ジャックがどんなに華々しい活躍しようとバカが相手なので灼熱の時間みたいに最後に冷水ぶっかけられるようなオチだぞ

※265070 : ムダレス無き改革

そもそもいつ戦うんですかね
試合は1週間後、とか言ってまた4話分ぐらい時間稼ぎしそうな予感がするんスけど

※265071 : ムダレス無き改革

ぶっちゃけ最初から相撲熱冷めてたまであるので1話から宿禰対ジャックからこの展開だったら予想裏切りつつ期待されてたと思う もうダメだけど

※265072 : ムダレス無き改革

触れられてないけど扉絵の煽りもなかなか酷い
明日を欲さず、ついに欲しいものを手にしたナイス漢て
今までデブ倒しただけで得られる歓声を求めて1日30時間の鍛錬、ドーピングに骨延長にチタン歯までつけてたんかこいつ

※265073 : ムダレス無き改革

※265043
バキがトドメを刺す前にジャック立ったまま死亡、
バキ「ふざけるなああーーーーー!」
一方、異世界では
目を覚ましたジャック「ココハドコダ・・・」
異世界マネモブ「勇者様の召喚に成功しましたーーーッ」
という愚弄的な流れ

※265074 : ムダレス無き改革

ジャックはファイターとして終わりって本当だったんだね

※265081 : ムダレス無き改革

※265073
それなんて中国大擂台賽?

※265086 : ムダレス無き改革

※265071
開幕から既に終わっていた…と
初代の毛むくじゃらのおっさん同士の命の奪い合いが一番熱あった頃なんだなって…

※265087 : ムダレス無き改革

毛むくじゃらのおっさんの操を勇次郎が奪う頃が一番熱あっただろ

※265091 : ムダレス無き改革

※265073
それやるなら烈と同じ世界に転生してほしい

※265092 : ムダレス無き改革

猿ワールドに転生しろ

※265093 : ムダレス無き改革

ドーピングしすぎて体が終わりなんだ。
毒が裏返ったー!!!

※265136 : ムダレス無き改革

この体たらくでバチバチと競おうとしていたのか・・・?

※265175 : ムダレス無き改革

ジャックすらかませ犬かと思ったら、兄弟喧嘩に移行するのか。
ただ完全移行するなら、マジで相撲編なんだったんだ?

※265183 : ムダレス無き改革

板垣先生は読者の予想を裏切ることに躍起になるからな
面白いかどうかよりも

※265184 : ムダレス無き改革

死刑囚編も最初はそれだったけどいつの間にかトーナメントに参加したり後からでたキャラ達と戦ったり強キャラの息子たちが立ちはだかると思ったら瞬殺されて親子喧嘩の踏み台になったし、ある意味先生が考える刃牙って遠回りなのかもね
だけど読者からすれば相撲編は魅力ある闘いは無くキャラの魅力が損なっただけでキツイの感想しかなかったと思われる

※265186 : ムダレス無き改革

※265184
何も考えてないって本人が言っちゃってるんだよなぁ…
終着点すら分からずに話題になりそうなネタポイポイしてるだけだよ

※265187 : ムダレス無き改革

※265186
嘘だろ...(震える声)

※265202 : ムダレス無き改革

「漫画」ってなんですか?

板垣恵介「駄菓子またはジェットコースター。栄養にならない、目的地にも近づけない。だけど食べている時、乗っている時は純粋に楽しませる。漫画はそれでいい。」

※265206 : ムダレス無き改革

※264916
そもそも親父より強ければ世界で2番目云々もノリとか、カッコつけで言ってたとしか思えんが
その親父が独歩や海皇に苦戦しそうになったら必死になってた時点で、父親も世界一でないと気が済まない奴としか思えないから
とはいえ、それでもここまでイキった主人公様じゃなかったとも思う

※265074
最初ピクルで言われた時は、何度負けようが勝ち目とか気にせずに立ち向かうのがファイターで、グダグダと言い訳して戦おうとしないのに先越されたとか言ってる刃牙こそファイターとして終わってんだろと思ってた
なお、その後武蔵編で本当に終わらされ、観客とか気にした相撲編で完全に終わった
アライジュニアの時の道端でも無問題スタイルはどこ行った
ピクルの観客いない時間帯でもいいってのはどこ行った

※265218 : ムダレス無き改革

※265202
では今描いているのは何なのですか?

※265291 : ムダレス無き改革

デブがデブをボコって最後はデブがボコられて終わった

※265301 : ムダレス無き改革

※265218
すっかり味の抜けたチューインガム、みたいなもんすかね

※265349 : ムダレス無き改革

※265218
脱線したジェットコースター

※265477 : ムダレス無き改革

グラップラー刃牙の頃は「上等な料理」だったんだがなあ

※265504 : ムダレス無き改革

次もまた酷ぇ・・・