
賭博堕天録カイジ 第419話「照合」
前回:【カイジ】418話感想 マリオが中華料理屋から出る!果たして見張りの目は誤魔化せるのか
- 1: 名無しさん 2021/04/04(月) 20:20:58
- 990円…妙だな…?
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第419話 - 2: 名無しさん 2022/04/04(月) 20:47:51
今週はテンポ遅いの除けばまあおもしろかった
- 3: 名無しさん 2022/04/04(月) 20:52:40
遠藤よりは有能なモブ
- 10: 名無しさん 2022/04/04(月) 20:53:37
330円の持ち帰り餃子3人前だろうなぁ
- 126: 名無しさん 2022/04/04(月) 00:23:51
安川優秀だな
当時って消費税まだ3%だっけ?
今の10%なら300円×3で900円でピッタリなんだけどな- 128: 名無しさん 2022/04/04(月) 00:35:18
現在は店内飲食は10%だが、テイクアウトは8%だな
昔は区別はなかった- 137: 名無しさん 2022/04/04(月) 02:02:56.
安川とかいうの優秀じゃん
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第419話- 141: 名無しさん 2022/04/04(月) 06:26:14
う~ん、遠藤無能!w
部下のほうがまだ優秀そうに描かれてて草- 144: 名無しさん 2022/04/04(月) 07:35:09.75
990円の差額ってなに?と疑問に思うのは遠藤だと思っていたが、
予想以上に無能だったわ…- 152: 名無しさん 2022/04/04(月) 22:18:20
今週の遠藤、思い込みはダメと反省して
柔軟な対応しようと心がけてるとこは良かったと思う
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第419話- 166: 名無しさん 2022/04/04(月) 10:39:12.06
でもまあ990円の差額って聞いただけで遠藤は納得してたし
あの疑問に思った奴が名探偵コナンの読みすぎってだけなんだろうな- 172: 名無しさん 2022/04/04(月) 12:14:27.40
>>166
本人も一応、990円の料理はあってもおかしくないけどとは言ってたしな
結果的には当たってるわけだが、深読みしすぎな感は否めない- 12: 名無しさん 2022/04/04(月) 20:53:57
話の都合とはいえ990円でなんかおかしいってなる?
- 14: 名無しさん 2022/04/04(月) 20:56:04
>>12
990円って金額がおかしいんじゃなくて
マリオを自分らが発見するまでの間に何か食べてたって推理があってるとしたら
その何かって何?ってのを確かめようとしてるんだよ- 15: 名無しさん 2022/04/04(月) 20:56:25
素直に店のメニューに990のものないやんけ!何頼んだんだ???
ってした方が自然だったと思う- 81: 名無しさん 2022/04/04(月) 21:21:14
安川はマリオが食ってる間、外の店のメニューと値段を見てたから
組み合わせても990円にならない事に違和感じて店内のメニューで確認って流れは 別に不自然ではないと思う
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第419話- 175: 名無しさん 2022/04/04(月) 12:39:45.71
直感みたいな感じで990円に違和感感じるなんてやるから不自然になったんだよな
せっかく店の外にサンプル商品のディスプレイがあるんだから、何食ったんだろうと何気に見て該当する商品がないからちゃんと確かめとこうと店に入るみたいな流れなら自然だったのにな- 153: 名無しさん 2022/04/04(月) 09:31:18.87
とりあえず安川ナイス
運が味方してばかりのカイジより帝愛の方がよっぽど頑張ってほしい気になる- 164: 名無しさん 2022/04/04(月) 10:19:58.93
つーかここまで来たら店員にいつからいたのか聞けよ
- 155: 名無しさん 2022/04/04(月) 09:42:06.32
990円て何やろ?餃子3人前なん?
- 16: 名無しさん 2022/04/04(月) 20:57:24
普通は持ち帰り餃子以外で合計で990円になりそうな食い物ありそうだけど
話の都合上餃子以外にないパターンなのかな?- 25: 名無しさん 2022/04/04(月) 21:01:48
>>25
他に990円の物があったとしても、
持ち帰り餃子の可能性が示された時点で黒疑惑が出るから関係ない- 92: 名無しさん 2022/04/04(月) 21:38:30
はい
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第418話- 97: 名無しさん 2022/04/04(月) 21:42:55
>>92
次の週でポスターを変えるのはルールで禁止スよね- 132: 名無しさん 2022/04/04(月) 01:01:05.08
ああ、張り紙にひとつ330円て書いてあるんだ
- 158: 名無しさん 2022/04/04(月) 22:12:28
チャーハンと餃子にスープがついたお得なランチセット990円
マリオが注文したのはこれか!
みたいな展開にならんかな- 226: 名無しさん 2022/04/04(月) 20:54:25.03
中瓶4本餃子2皿おつまみセットとワンタンで2880円って激安じゃない?
当時の物価がどの程度だったか知らんけど- 227: 名無しさん 2022/04/04(月) 20:58:24.77
>>226
激安間違いない
デパート内のテナントならなおさら- 233: 名無しさん 2022/04/04(月) 21:16:49.79
(仮)
ビール1本:390円 計1560円
餃子1皿: 340円 計680円
おつまみセット 320円
ワンタン 320円
日高屋レベルだな- 56: 名無しさん 2022/04/04(月) 21:17:10
今週だけ見たら安川がなんか有能な奴に見えるかもしれないが
エレベーターの動きちゃんと確認してなくて見失ったあげく、マリオに気付かれた戦犯なんだよなぁ
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第408話- 48: 名無しさん 2022/04/04(月) 21:12:04
餃子3人前だし
無事家に着いて餃子つまみに祝杯上げる未来しか見えない- 183: 名無しさん 2022/04/04(月) 13:53:17.28
持ち帰りに気付いた時にはもうダッシュで逃げて
勉三さんのカーチェイス編が始まってるのか- 195: 名無しさん 2022/04/04(月) 16:23:22.80
中華丼は890円か~、う~ん100円足りないな
あ、大盛は+100円か、でもそのあと2880円分も食べれるかな?
2品で990円になるものを探してみよう、とかで1週分は終わったりして- 197: 名無しさん 2022/04/04(月) 16:38:25.87
おみやげギョーザが判明するのと外へ出るタイミングのチキンレースか
- 216: 名無しさん 2022/04/04(月) 19:59:01.55
よく考えたらビール4杯に、それなりに酔ってる上に食いまくって腹がたぷんたぷん
しかも大荷物持った状態で、カイジたちのタクシーまで走れるか?
無理じゃね- 221: 名無しさん 2022/04/04(月) 20:18:27.60
来週はメニューを見開き2ページ使って開示して
さあ~読者もマリオがこの中の何を頼んだのか一緒に考えよう~ってなるんかな- 58: 名無しさん 2022/04/04(月) 21:19:24
「持ち帰り餃子3人分で990円っ!」
「だがもう一つ!!ラーメンとチャーハン合わせて990円っ!」
「どっちだ…!」
マリオの運命はいかに!
続く- 167: 名無しさん 2022/04/04(月) 22:15:32
次週330円の餃子3人前テイクアウトを明かしてやはりおかしい!ってなって
追跡開始ならまあ別に許容範囲
この990円を1ヶ月ぐらい引き伸ばしかねないのが今のカイジ
「カイジ(他、福本作品)」のまとめ記事
- 【カイジ】421話感想 マリオ即確保に動き出した遠藤…、が店内はダメッ!
- 【カイジ】420話感想 安川が990円のメニューに辿り着き、遠藤に報告!マリオ即確保か!?
- 【カイジ】419話感想 ひとまずシロ認定されたマリオ、だが安川が差額990円に疑問を持つ…!
- 【カイジ】418話感想 マリオが中華料理屋から出る!果たして見張りの目は誤魔化せるのか
- 【カイジ】417話感想 話の分かるタクシー運転手探しで、またクセの強い助っ人が登場!
この漫画のモブが無能なのは分かりきってるが電話で報告した奴も報告のイロハが分かってないな
上司への報告は差額が990円でしたっていう事実だけでいいの。そこから先を考えるのが上司の仕事だから
自分が見てもいないマリオがビールの前に食事していたっていう憶測は上司を混乱させるだけ