TOP画像
ヘッドライン

【彼岸島48日後…】317話感想 平和な上級国民の街が、豹丸の大暴れで地獄絵図に…!

entry_img_5027.jpg

彼岸島48日後… 第317話「平和な町」


前回:【彼岸島48日後…】316話感想 豹丸の頭部に致命傷を与えるも…そこは弱点ではなかった!

989: 名無しさん 2022/03/19(土) 17:46:05

上級区の女子供が泣きわめく地獄絵図見たい、とかいうキモ傘がいたが
今回で念願かなってよかったな
地獄に落としてるのはヒョオマルだけど

higanjima_48nichigo317-22032101.jpg
出典:松本光司『彼岸島48日後…』第317話

991: 名無しさん 2022/03/19(土) 17:57:19

>>989
てっきりハンディがザンッされた後
ミサイルでこうなると思っとったわ

992: 名無しさん 2022/03/19(土) 18:33:05

ワシは明にやらせずヒョオマルか国連軍にやらせると思ってたが、
実際にやらせると本当にデブいな
流石コオジだぜ

175: 名無しさん 2022/03/21(月) 04:51:57

この見開きの真ん中あたりで自ら陸橋ダイブをキメている主婦がいて
笑い事じゃねェのに笑っちまうからちくしょう!

143: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:15:36

凶悪犯がうろついていた次の日に普通に出歩いていたアホ共大杉だろ
こいつら頭に彼岸島が詰まってんのか?

173: 名無しさん 2022/03/21(月) 03:39:12

>>143
更に労働地区では暴動まで起こってたのにな

146: 名無しさん 2022/03/20(日) 21:41:41

普通に昼になってるとか、豹丸と何時間戦ってたんだよ

17: 名無しさん 2022/03/19(土) 20:28:36

街はいいとして園民の被害もおかまいなしなのか
これが豹丸様の魔王モード…そんな…そん…

higanjima_48nichigo317-22032108.jpg
出典:松本光司『彼岸島48日後…』第317話

19: 名無しさん 2022/03/19(土) 20:35:36

>>17
ハ まさに血の楽園だな

855: 名無しさん 2022/03/19(土) 01:10:28

吸血鬼どもの街が破壊されるのは最高だァァァ
早く女子高生傘と松下のところに行くんじゃ

974: 名無しさん 2022/03/19(土) 16:52:30

社会の松下も死んだかと思うと辛ェなァ

975: 名無しさん 2022/03/19(土) 16:57:07

松下の野郎一度も顔見せしてないのにクソ姉弟よりキャラ立ってやがる
コオジはやっぱり凄ェよ

847: 名無しさん 2022/03/19(土) 00:18:39

デカ過ぎんだろ…

higanjima_48nichigo317-22032103.jpg
出典:松本光司『彼岸島48日後…』第317話

858: 名無しさん 2022/03/19(土) 01:50:45

>>847
この一コマだけでデブ味を表現出来てるのが凄ェよ

900: 名無しさん 2022/03/19(土) 09:57:18

>>847
ウソ…進撃の巨人…

953: 名無しさん 2022/03/19(土) 15:11:36

>>847
ユリとか眠り女くらいのサイズはあるな

860: 名無しさん 2022/03/19(土) 02:44:42

なんで今更進撃の巨人風なんだよ

861: 名無しさん 2022/03/19(土) 02:51:42

やめんか
先生ェの遠近法は近くが小さくなり遠くが大きくなるんじゃ

867: 名無しさん 2022/03/19(土) 04:58:31

いくらなんでもサイズ適当すぎだろ豚が

868: 名無しさん 2022/03/19(土) 05:50:58

「二人に追いついたこれで戦いが見れる」
「ここじゃダメだもっと明のそばに」

クソハゲが実況の事しか頭になくてワロタ
全員カニパンのこと失念してるしマジで馬鹿しかいねェ

higanjima_48nichigo317-22032106.jpg
出典:松本光司『彼岸島48日後…』第317話

979: 名無しさん 2022/03/19(土) 17:18:55

思ったんだけど逐一ハゲその他が明の戦いを観戦してる必要ってあるの?
それほど役に立つわけでもないしもっと離れた安全な場所いるか別行動してた方がいいんじゃないの

980: 名無しさん 2022/03/19(土) 17:23:09

観戦しながら解説して震えてるのがハゲの仕事だからな

983: 名無しさん 2021//03/19(土) 17:33:16

そういや少し前につけ歯外したのにまた付けてるなクソハゲ

986: 名無しさん 2022/03/19(土) 17:39:02

>>983
やめんか
街に戻るからとっさの判断で再装着したんじゃ

938: 名無しさん 2022/03/19(土) 13:53:54

今週はドオンバアンの武人バトルだったのに
どことなくシュールで笑えた

966: 名無しさん 2022/03/19(土) 16:21:54

今週もヒョオマル様の攻撃は肉球アタックが多かったな
肉球が描かれる度に笑う

98: 名無しさん 2022/03/20(日) 14:11:56

唐突な勝次のゆう太のくだり必要だったか?

higanjima_48nichigo317-22032109.jpg
出典:松本光司『彼岸島48日後…』第317話

100: 名無しさん 2022/03/20(日) 14:39:35

>>98
敵方に仲が良かったり借りのある奴が出てきて葛藤する的なのは
ベッタベタな展開やろ

101: 名無しさん 2022/03/20(日) 14:43:00

>>100
ベッタベタな王道展開だがゆう太がすれ違う瞬間の変な擬音で一気にデブくするのがとってもコ才ジ

102: 名無しさん 2022/03/20(日) 14:45:53

勝っちゃんが全部ぶっ壊してくれ!って言ってるけどぶっ壊してるのはヒョオマルだからちくしょう!
マジでヒョオマル様は英雄の脳みそ全然活かせてねェじゃねェか

872: 名無しさん 2022/03/19(土) 06:32:15

アシスタントが毎回のように破壊描写あって大変そう

higanjima_48nichigo317-22032104.jpg
出典:松本光司『彼岸島48日後…』第317話

189: 名無しさん 2022/03/21(月) 09:28:06

コンクリートを鎌で一刀両断は不可能だろ
相変わらず鉄筋入っていない手抜き設計ビル

192: 名無しさん 2022/03/21(月) 10:30:43

>>189
コオジ「ギ? 鉄筋って何だェ?」

913: 名無しさん 2022/03/19(土) 11:22:10

上様「能力吸収を得たぞ!良い頭脳を手に入れたぞ!」大鎌ブンブンドオンバアン
ただの脳筋では?

915: 名無しさん 2022/03/19(土) 11:28:35

しかも市民や建物を巻き添えしまくってるからな
普通の漫画家なら被害出さないようにヒョオマルが力を抑えてハンデにするもんだが

853: 名無しさん 2022/03/19(土) 00:52:42

ウソ…弱点が腹部…

higanjima_48nichigo317-22032105.jpg
出典:松本光司『彼岸島48日後…』第317話

865: 名無しさん 2022/03/19(土) 03:57:14

ご都合デブが考えた弱点の理由で笑っちまった

876: 名無しさん 2022/03/19(土) 07:26:46

マサが上半身だけ残して勝ったのはこの為か
さすが先生ェだ何気ない決着に見えたあのシーンが伏線だったとは…

914: 名無しさん 2022/03/19(土) 11:28:04

さすがは先生ェだぜ
腹部が人間の皮膚のまま弱点だなんて誰も思いつかねェよ

955: 名無しさん 2022/03/19(土) 15:28:19

腹の傷って前々回 一度は完治してたじゃねェか?
先生ェ今更 思い出したのか

964: 名無しさん 2022/03/19(土) 16:10:10

クソやわい腹が伏線だったなんて…そんな…そんっ
つーかなんで今更時間差で効いてんだよ

892: 名無しさん 2022/03/19(土) 09:05:54

彼岸島の表紙はパワーがある
higanjima_48nichigo33-22032110.jpg

897: 名無しさん 2022/03/19(土) 09:26:03

>>892
ヒー坊意外と綺麗だな
もっと全体的にヌメヌメしてるのかと思ったぜ

898: 名無しさん 2022/03/19(土) 09:47:44

>>892
ヒー坊ってこんなに汚い色してたのかよ。こいつと離れるなんて嫌とか泣いてたけど有り得ないだろこれ見たら

911: 名無しさん 2022/03/19(土) 11:14:57

彼岸島って本当単行本出るペース早いな

921: 名無しさん 2022/03/19(土) 12:33:33

最近明るくなったよなコオジ

923: 名無しさん 2022/03/19(土) 12:49:21

表紙の外注辞めたからじゃねェのか

7: 名無しさん 2021//03/19(土) 14:52:36

ヒー坊のカラー初めて見たってそんなことより
巻数が無印と並んだなんてそんな…そん

18: 名無しさん 2021//03/19(土) 14:52:36

こんなん豹丸が何か食って腹を強化させるフラグじゃねェか?

higanjima_48nichigo317-22032107.jpg
出典:松本光司『彼岸島48日後…』第317話

51: 名無しさん 2021//03/19(土) 16:31:03

多分再来週かその次あたりで豹丸の人間時代パートに移行するな
「豹丸様は人間時代は病弱で、特に胃腸が弱かったんだ!」

120: 名無しさん 2021//03/19(土) 22:27:27

お腹が弱点とか
今までギミック考えてたけど結局思いつかず
苦し紛れの発想にしか見えないからチクショウ!

121: 名無しさん 2021//03/19(土) 22:29:42

>>120
やめんか上様だから切腹が死にざまなんじゃ


スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※262761 : ムダレス無き改革

あんな明さんが片手投げしたギロチンで貫通するような脆い弱点で大丈夫??

※262762 : ムダレス無き改革

しかし豹丸のやつデカくなったな なんじゃ

※262763 : ムダレス無き改革

スーパー斬タイム 開幕

※262764 : ムダレス無き改革

男子三日逢わざれば刮目してみよなんじゃ

※262765 : ムダレス無き改革

突然武人の周りに一般人吸血鬼が沸いて驚いたんじゃ

※262766 : ムダレス無き改革

やめんか 猫のお腹は柔らかくてモフモフなんじゃ

※262768 : ムダレス無き改革

腹部が人間のまま...
ハ まるで超サイヤ人4みてェだな 感じ入ったよ

※262769 : ムダレス無き改革

>847
この画像のヒョォマルに既視感があると思ったがウルトラマンのダダみてェだな
ハゲの「まるで怪獣」が引き立つってもんだ

※262770 : ムダレス無き改革

デカ過ぎて草

※262771 : ムダレス無き改革

新刊表紙のヒー坊がマユリ様の疋殺地蔵に見えちまったからちくしょう‼

※262773 : ムダレス無き改革

コオジはクソまじめに漫画を描いてるはずなのになんでこんなにクソなんだよチクショウ!
絵も物語の展開もガバガバすぎる

※262774 : ムダレス無き改革

ゆう太のくだりは個人的にはよかった

※262775 : ムダレス無き改革

※262774
勝っちゃんの葛藤よかったんじゃ

※262777 : ムダレス無き改革

ゆう太パートは素直に感じ入ったよ
もう明さんはあまり悩む描写ないし勝っちゃんやハゲがこういうの担当してくれると助かるぜ

※262778 : ムダレス無き改革

はっ、自分の楽園を自分で壊すとはな
豹丸も所詮はアマルガムなんじゃ

※262779 : ムダレス無き改革

ヒー坊の頭なんだか男性器みたいだな

※262782 : ムダレス無き改革

ヒーボーもなぁミギーぐらいに可愛けりゃ問題無かったんだが

※262784 : ムダレス無き改革

一人の人間のせいで私たちの平和な街があぁぁ
先生は社会情勢を表現されておる

※262786 : ムダレス無き改革

ミノタウロス・バッキー「明 加勢するぜ 腹を捌くなら任せておけ ついこの間もやったばかりだ」

まあチコって言う仲間なんですけどね ブヘヘヘへ

※262788 : ムダレス無き改革

>彼岸島の表紙はパワーがある

ヒー坊の頭がどう見ても真女神転生シリーズのご立派さまにしか見えない件
薄い本にでも出してしまいそうな…

※262789 : ムダレス無き改革

弱点がなくてもなんとかするのが明さんじゃなかったのかよ、弱点頼りとかそんな明さん見たくなかった

※262790 : ムダレス無き改革

弱点腹で斬ッ!したとして真っ二つになっても雅と戦った時はなお生きてたんだけどどうするんだろ?
人間verの時は生きてられたけど豹verは真っ二つになったら死ぬ?
それに別に弱点じゃなくても片手で投げたギロチンは普通貫通する威力なんてないし
貫通するなら別にどこに当ててたって貫通してたんじゃね?

※262792 : ムダレス無き改革

サムネかわいいからちくしょう!

※262793 : ムダレス無き改革

ドォンバァンバトルと愚弄されとったが、
社会生活ゾォォンにフィールドが移行して一気に面白くなったんじゃガハハハ!

※262794 : ムダレス無き改革

847: 名無しさん 2022/03/19(土) 00:18:39
デカ過ぎんだろ…

まるでイカれた絵画だよ……

※262795 : ムダレス無き改革

相変わらず伸縮自在だなァこのクソ漫画ガハハハ!ガハハハ!

※262796 : ムダレス無き改革

実は上半身は飾りであの辺から本体って可能性も

※262797 : ムダレス無き改革

また同じような構図で終わりやがってコオジの野郎!

※262798 : ムダレス無き改革

コオジ「鉄筋なんていらねぇだろ、俺はマインクラフトやフォートナイトをやり込んでるから建築には詳しいんだ」

※262799 : ムダレス無き改革

豹丸はダメージを吸収して体が巨大化する特殊能力をもってるんじゃ
けっしてコオジ先生が遠近法を無視してる描いてるわけではないんじゃ チクショー

※262800 : ムダレス無き改革

ハゲ「二人に追いついたぞ、これで戦いが見れる」

戦力外の悲哀を感じますね…

※262801 : ムダレス無き改革

「追いついたぞ、明は無事か!?」
とかにしないのが先生ェなんじゃ

※262802 : ムダレス無き改革

※262800
数話前に「仇はとってやるよ」と言った人間とは別人なんじゃ

※262803 : ムダレス無き改革

腹部には弱点特攻が発動して会心ダメージになるんじゃ

※262804 : ムダレス無き改革

ヒョオマルと顔合わせした時が夜で、早朝から店は開いてないだろうから主婦があんなにごった返してるのはおかしい。本当に昼まで戦ってたのかァ?

※262805 : ムダレス無き改革

兄貴が、お腹弱点だったから
なぜ弱点なのかは、腹部だけ葉っぱが1枚ついていて
そこの筋肉だけ鍛えられなかったから

※262807 : ムダレス無き改革

※262800
吹っ飛ばされた武人をキャッチするとか勝っちゃんをスローインするとか
側にいて役に立つことはちょくちょくあるから……

※262808 : ムダレス無き改革

ヒー坊そんな色だったのか
何となく緑色かと思ってた

※262810 : ムダレス無き改革

847のヒャア丸で盛大に草なんじゃ

※262811 : ムダレス無き改革

※262789
やめんか
弱点が判ったからと言ってそこを攻めるとは限らんのじゃ

※262813 : ムダレス無き改革

今更だけどヒョオマル様って、自分の体のサイズ変えられるの?
明らかに巨大化してない?

※262814 : ムダレス無き改革

何かを食って強くなる能力=消化能力
つまり胃腸こそがヒョオ丸の弱点というか本体なんじゃ

※262815 : ムダレス無き改革

巨大怪獣に蹂躙される街と住人を見るのは中々爽快なんじゃ ガハハハハ!

※262817 : ムダレス無き改革

図体がデカい豹丸さまには大鎌よりハエ叩きの方が役に立ちそうなんじゃ

※262820 : ムダレス無き改革

ハゲは解説役っつっても大した解説してないから畜生!

※262825 : ムダレス無き改革

「ジュワ!」とか「拡・大!」とか「巨大化エネルギー注入!」とかの掛け声なしに巨大化するのはルールで禁止スよね

※262827 : ムダレス無き改革

お腹が弱点というのは英雄を食べて賢くなった豹丸さまの罠なんじゃ 本当はお腹に口があってそこからものを食べるんじゃ 

※262829 : ムダレス無き改革

でかくなってね? とツッコミすぎると
実は巨大化能力があった、みたいな設定が生えてくるぞw

※262830 : ムダレス無き改革

※262825
やめんか昔の特撮は一発痛いのもらったら無言で巨大化するのはお約束だったんじゃ

※262831 : ムダレス無き改革

豹丸様大暴れしてるのにそんなに強い感じがないのが謎なんじゃ
明さんのタフさの方がインパクトあるからかな

※262832 : ムダレス無き改革

脆弱な建物はいつ壊れるかわからない偽りのの平和表現の一部なんじゃ
彼岸島は感性で読み解く見るポエムなんじゃ

※262833 : ムダレス無き改革

血の楽園編は流血鬼みたいに考えさせられる話かと思ったら豹丸がアホなせいで崩壊して草なんじゃ

※262834 : ムダレス無き改革

ゆう太懐かしいな

※262835 : ムダレス無き改革

わざわざ観戦に来たマヌケ供を食べてお腹の弱点を克服だ!!

※262836 : ムダレス無き改革

吸血鬼はもれなく知能がマサ化すると考えられる

※262837 : ムダレス無き改革

バッグはどこから仕入れてんだェ?

※262838 : ムダレス無き改革

コオジが考えさせられる話なんて考える訳ないんじゃ

※262839 : ムダレス無き改革

実写化したらヒー坊は小峠がいいと思うんじゃ!

※262840 : ムダレス無き改革

※262784
さすが先生ェだわ
平和の大切さを説いておられる

※262841 : ムダレス無き改革

胃腸が強い吸血鬼を捕食して完全無欠ヒョォマルに進化するんじゃ

※262842 : ムダレス無き改革

いたよ山根強が!

※262843 : ムダレス無き改革

※262831
ドォンバァンしかしてないからな
ドォンバァンはいつものことだし

※262844 : ムダレス無き改革

※262831
ドォンバァンしかしてないからな
ドォンバァンはいつものことだし

※262845 : ムダレス無き改革

ここまで寄生獣無しとか

※262847 : ムダレス無き改革

ニジテレビの球体切ったりショッピングモールごと切っても壊れない
あの鎌はどういう素材で作られてんだ?

※262848 : ムダレス無き改革

カッコ悪ィよお台場吸血鬼たち 
吸血鬼はマシンガンで撃たれても死なねェんじゃねェのかよ
コンクリートに挟まれたくらいで
あうあうあ....痛いィィィ
してんじゃねェよ

※262849 : ムダレス無き改革

平和ボケと考えられる

※262850 : ムダレス無き改革

※262836
西山とかはユキが邪鬼化するまでまともだったから、吸血鬼は凶暴な方が生き残るってだけじゃ

※262853 : ムダレス無き改革

言うても吸血鬼だから多少のダメージじゃ死なないし・・・

※262854 : ムダレス無き改革

吸血鬼のHPはばらつきが大きいから
マシンガンでも耐える個体も居ればコンクリートで死ぬ個体も居るんじゃ

※262869 : ムダレス無き改革

ハゲが完全に観戦モードだよ
クソハゲはそんなんじゃあネズミやゆかぽんと同レベルだと気づいているのだろうか

※262870 : ムダレス無き改革

豹丸になんか既視感あると思ったら
ドラえもんがネズミ一匹退治に家をメチャクチャにするネタだわコレ

※262872 : ムダレス無き改革

ワシ…ヒョヲマルの弱点に心当たりあるんや

※262882 : ムダレス無き改革

ヒー坊の色だいたい予想通りだったわ
ゆかポンの制服の色はハズレたが

※262884 : ムダレス無き改革

吸血鬼も範馬の血と同じで濃い薄いがあるんじゃ
薄い吸血鬼はドーピング・骨延長・差し歯が必須なんじゃ

※262886 : ムダレス無き改革

粗筋
明が豹丸の頭部に致命傷を与えた。
だが豹丸はすぐに立ち上がり..。

豹丸が明に致命傷を与えた。
だが明はすぐに立ち上がり..。
の間違いだろ...

※262888 : ムダレス無き改革

ヒー坊がタコっぽいから、タコピーを意識してるッピ

※262890 : ムダレス無き改革

夜から武人が特区ゲート付近で凸凹夫妻、上様とドォンバァンやってんのにのうのうと外へ出てくるとか上級市民共は頭キモ傘かよ
キモ傘だったわ

※262891 : ムダレス無き改革

※262838
やめんか
訳が分からな過ぎて作者が何を考えておるのかいつも、考えさせられるんじゃ

※262892 : ムダレス無き改革

あんなに豹丸巨大だと楽園外へミサイル邪鬼出た時どこから出入りしてたんだろうな
関所のあの迷路化した部分通れないじゃん・・・
まぁ豹丸倒したときに楽園崩壊して脱出路が唐突に生えるからそこから出たとか言い出すんだろうな

※262900 : ムダレス無き改革

その日吸血鬼は思い出した
上様に支配されていた恐怖を…
血の楽園の中に囚われていた屈辱を……

こうですかわからネェよコオジ

※262925 : ムダレス無き改革

※262892
あの巨体で てっぺんに鎮座できるピラミッド
あの巨体でドオンドオン走っても壊れない そもそも乗っかれる首都高速
震えが止まらねェ

※262945 : ムダレス無き改革

豹丸のサイズ感が登場するたびにマチマチで笑っちゃうわ
1話内でも全然違うときあるし

※262950 : ムダレス無き改革

847これ、進撃とコラボしたときの超大型巨人と対峙したやつまんまじゃね?

※262958 : ムダレス無き改革

ふぅん、進撃コラボ匂わせと言うことか

※262961 : ムダレス無き改革

※262950
確認したけど明が左手に義手鞘を持ってない以外はほとんど同じだな…

※262969 : ムダレス無き改革

街入った時は明が吸血鬼とはいえ普通に生活してるのを破壊していいのか葛藤するみたいなのあると思ったけど、結局いつものデブパニックで崩壊になっちゃったな

※262973 : ムダレス無き改革

※262969
やめんか 明なら葛藤せずにカットウなって血の楽園を破壊するんじゃ
ガハハ

※262986 : ムダレス無き改革

頭斬られてもピンピンしてるってことは
豹丸様の頭の中は実は空っぽなんじゃねェか

※262993 : ムダレス無き改革

夏までに決着つけてくれ

※263001 : ムダレス無き改革

模様のないところが弱いってゆでっぽいんだ

※263004 : ムダレス無き改革

デブ先生の画力演出力だと惨劇パートすら「なんだぁ映画の撮影かぁ」くらいの緊張感だからちくしょう

※263005 : ムダレス無き改革

※263004
ユーチューブだろ

※263006 : ムダレス無き改革

特撮セット使ったコントみあるよね
迫力度合いとか

※263008 : ムダレス無き改革

彼岸島の時代にユーチューブって存在してたっけな

※263010 : ムダレス無き改革

YouTube:2005年
ニコニコ動画:2006年

つれェなァ

※263014 : ムダレス無き改革

※263008
一応二部の47日間ラストでアイスデブが観ていたテレに地デGと表示されていたし、今作では地下鉄にWi-Fiが通っていたんじゃ。というか彼岸島に限らず漫画内で時間軸が進む事は珍しくないんじゃ。コナンが連載された当初なんて登場人物がポケベルを使っていたのに今はスマホだし

※263018 : ムダレス無き改革

血の楽園のインテリ吸血鬼が進歩させていると考えられる
ハ まさに知の楽園

※263037 : ムダレス無き改革

ぼちぼちエルデンリングネタが来るはずなんだ

※263041 : ムダレス無き改革

英雄墓の戦車あたりはなんかのギミックで出てきそうな気がする

※263043 : ムダレス無き改革

切断されたゆう太の左腕にヒー坊を移植する展開くるな

※263045 : ムダレス無き改革

ヒョオマルの暴れっぷりはバビロンズフォールを買って地雷を踏んだ先生ェの怒りを表しているんじゃ
まさかのエルデンリングの逆張りで、日本の子供以外には袋叩きにされてるあの地雷を買ってしまったんじゃ

※263065 : ムダレス無き改革

ヒョオマル様の腹を簡単に貫通したのは伏線だったんじゃな
よぉ考えちょる

※263085 : ムダレス無き改革

どう考えても意図的にカニ吉を見逃してるようにしか見えねェのに
全部終わったらカニ吉はどこ行った!居なくなっちまったぞ!とか
急にハゲ共がわざとらしい小芝居やり出すと思うと辛ェなあ…

※263126 : ムダレス無き改革

逃げたハンディを追って次のダンジョン(できれば次男)のところへ行く流れか

※263127 : ムダレス無き改革

死してなお貢献する四男に比べてキョロちゃんは・・・つれェなァ

※263129 : ムダレス無き改革

モブ女の服装にバリエーションがないのはモールは見かけだけは立派だけどアパレルブランドはあまりないというリアルな設定があるからなのかコオジ
手抜きじゃねぇよな?コオジ

※263144 : ムダレス無き改革

長男や次男編では「あの血の楽園を完膚無きまで破壊した宮本明~」
みたいなこと言われるんだろうなァ実際は上様ご乱心による破壊でも

※263153 : ムダレス無き改革

※262802
やめんか
数話後に「仇はとったぞ!」と何もしてない癖にまるで自分の手柄の様に語り出すんじゃ

※263187 : ムダレス無き改革

単行本表紙のヒー坊が仏像みたいな色で妙に眩しい背景と合わさってなんて‥‥なんて神々しいんだ‥‥

※263215 : ムダレス無き改革

※263153
本当に言いそう
ギロチン投げでダメージ入るなら鮫島の怪力も活かせそうなのにな

※263220 : ムダレス無き改革

腹を掻っ捌いたら中から英雄の死体が出てきたりしねぇだろうな…
流石に消化されてるか…

※263225 : ムダレス無き改革

くさったしたい(ヒデオ)という訳か感じ入ったよ

※263272 : ムダレス無き改革

※263220
しゃあっ!シルバーブ・ルーメ!