
烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ
第35話「消力」 第36話「死の予言」
前回:【烈海王異世界転生】33話34話感想 スケルトンは烈の師匠だった!まさかの同門対決に!
- 1: 名無しさん 2022/03/05(土) 18:36:40
友の技で師匠に勝利した烈さん
次の敵デュラハンにワクワクが止まらないッッ!
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第35話- 2: 名無しさん 2022/03/05(土) 18:38:09
本編より面白くて本編より売れてる
もうこっちが本編だろ~~~~~ッッ- 4: 名無しさん 2022/03/05(土) 18:38:42
絵柄がBAKI全盛期みたいですっごい嬉しい
- 12: 名無しさん 2022/03/05(土) 18:41:45
消力にマッハ突きとか
超ベタ展開なのにゾクッときたわ- 9: 名無しさん 2022/03/05(土) 18:39:48
こういうのでいいんだよこういうので
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第36話- 13: 名無しさん 2022/03/05(土) 18:41:51
>>9
期待を裏切らないって大事だな- 14: 名無しさん 2022/03/05(土) 18:42:49
>>13
世間ではそれを王道展開という- 15: 名無しさん 2022/03/05(土) 18:43:06
>>9
絶対やるだろと思われてることをベタにやる勇気- 18: 名無しさん 2022/03/05(土) 18:44:23
>>9
読みたくなった- 32: 名無しさん 2022/03/05(土) 18:48:58
>>9
やって欲しいことやってくれた
単行本で早く見たい- 34: 名無しさん 2022/03/05(土) 18:50:31
期待されてることを期待通りにやるだけでいいんだよな
期待の裏をかくとか意表を突くとかそういうのはマンネリしてからでいいんだよ- 105: 名無しさん 2022/03/05(土) 19:17:28
見たかったものがお出しされて嬉しい
- 108: 名無しさん 2022/03/05(土) 19:20:25
凄い売れてる
- 142: 名無しさん 2022/03/05(土) 19:28:30
1巻平均20万部売れてるのか
看板作品だな- 148: 名無しさん 2022/03/05(土) 19:29:36
今の本編の4~5倍くらいか?
- 165: 名無しさん 2022/03/05(土) 19:33:11
カイジとハンチョウみたいだ
- 203: 名無しさん 2022/03/05(土) 19:38:23
累計60万部突破らしいけど出版社的には大当たりの部類なの?
- 277: 名無しさん 2022/03/05(土) 20:08:42
>>203
巻割10万超えると大当たり
伸びしろもありメディアミックスとかもあるし- 286: 名無しさん 2022/03/05(土) 20:13:22
>>203
週チャンの単行本と比べれば普通に大当たりだと分かるよ- 37: 名無しさん 2022/03/05(土) 18:51:06
本編で烈の技使う克己やったから克己の技使う烈か
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第35話- 38: 名無しさん 2022/03/05(土) 18:51:10
転蓮華ってどう見ても殺すための技だけど
普通に使うよな烈さん- 40: 名無しさん 2022/03/05(土) 18:52:20
>>38
異世界なら殺しの技でも問題ない- 41: 名無しさん 2022/03/05(土) 18:52:29
今でこそ人格者だけど
最トーの頃は割と冷徹な武人感あった気がする- 43: 名無しさん 2022/03/05(土) 18:52:46
烈さん中国武術に慢心するタイプかと思いきや
相手からけっこう学ぶタイプなんだよね
モンスター相手からオリジナル技学びそう- 306: 名無しさん 2022/03/05(土) 20:19:20
デュラハンは馬のデザインがなかなかナイスだったが
睦井くんが考えたのか
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第36話- 369: 名無しさん 2022/03/05(土) 20:33:48
一巻の時の絵からだいぶ上達したな
- 395: 名無しさん 2022/03/05(土) 20:39:54
数こなして作画の筆が乗ってるのもあるけど
1話描き始めた時点で時間無い&アシスタントも揃ってない状態+無駄に80ページ位の量だったみたいだからクオリティも下がるわな- 374: 名無しさん 2022/03/05(土) 20:38:36
良かった……
師父を骨にしたのがあがく者の一人とかじゃなくて
異世界のデュラハンで本当に良かった……- 438: 名無しさん 2022/03/05(土) 20:14:18
デュラハンが何気に普通に良いデザイン
馬部分をそうするかってなった- 315: 名無しさん 2022/03/05(土) 20:22:05
どんどん絵柄がトーンワーク凄かった頃の刃牙に近づいていくな
もう本家より昔の刃牙の雰囲気出てるかも- 213: 名無しさん 2022/03/05(土) 20:21:30
せっかく異世界に行ったのにつまらなそうなトーナメント始まりそうだったけど
軌道修正されて良かった- 317: 名無しさん 2022/03/05(土) 20:23:24
不評に気付いたタイミング的には手遅れに近かったのに
結構面白くなってて嬉しいわ- 44: 名無しさん 2022/03/05(土) 18:52:50
書文さんやスモーキンジョーといった本編脇役の株も
ちゃんと上げてってるのが良スピンオフ
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第36話- 56: 名無しさん 2022/03/05(土) 18:57:51
>>44
本編で全く活躍なかったけど
勇次郎に名前も知られて凶獣扱いされた春成の株もいつか上がるか- 170: 名無しさん 2022/03/05(土) 19:32:12
>>56
ジャックの台湾修行編(回想)があれば出せそうなんだけどなぁ
オリバに負けた教訓からさらに強くなってて欲しい- 57: 名無しさん 2022/03/05(土) 18:58:12
烈ボクシングがこういう形で活きて
ムダにならなかったの本当にうれしい- 82: 名無しさん 2022/03/05(土) 19:11:42
軌道修正後の今の展開なら普通にアニメ化して欲しい
アニメで武蔵編までやらなきゃならんから何年先になるか分からんが- 89: 名無しさん 2022/03/05(土) 19:15:03
過去の強敵との戦闘経験によって武術家としてもレベルアップしてるとか
まるで王道少年漫画みたいなことしてる…- 188: 名無しさん 2022/03/05(土) 20:06:51
スケルトン武術はこれぞ異世界って感じで面白かった
そうそうこれだよこういうのでいいんだよ
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第35話- 194: 名無しさん 2022/03/05(土) 20:09:33
贅沢を言うとそろそろ異世界烈オリジナル技を見たいな
本編のつまみ食いが多い印象- 226: 名無しさん 2022/03/05(土) 20:26:00
骸骨師匠はなんで異世界転生してたんだ?→遠征中の闇試合で龍書文に殺されたからは上手い回答だと思った
こっちの世界でのアンデッド化を利用して更に鍛錬を重ねていたけど、肉体のまま消力を身に付けた烈の方が上だったという決着もなんというかネタの拾い方がうまい
ただ今の段階で消力を使うほどの相手が出ると次はどうするんだろうな- 180: 名無しさん 2022/03/05(土) 19:36:31
呪いを受けてしまった烈さん
このまま木偶になってしまうのかあっ
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第65話- 182: 名無しさん 2022/03/05(土) 19:36:50
>>180
盛り上がる展開のテンプレだな
これでいい- 204: 名無しさん 2022/03/05(土) 19:40:281
>>180
ちゃんと伝承にある血を浴びせて死を予告してるのがポイント高い- 184: 名無しさん 2022/03/05(土) 19:37:38
あれ普通に面白くね
- 199: 名無しさん 2022/03/05(土) 19:39:31
ここから中国拳法でどうやって相手するのか気になる
こういうワクワク感を刃牙で感じたのいつ振りだろう- 201: 名無しさん 2022/03/05(土) 19:39:441
アンデット相手の対抗手段はあるの
聖属性的なやつ- 205: 名無しさん 2022/03/05(土) 19:40:35
裏返ったアッッを自分の身体で証明するんだろう
- 230: 名無しさん 2022/03/05(土) 19:43:48
>>205
もう一度血を浴びて裏返るとかはマジでやりそうだな- 190: 名無しさん 2022/03/05(土) 19:38:21
馬上の不利を知れは北斗の拳ならあったけど
刃牙の今までであったかなあ- 271: 名無しさん 2022/03/05(土) 20:02:57
馬上かつフルアーマーの相手を倒す手段が中国拳法にあるのか…
- 294: 名無しさん 2022/03/05(土) 20:07:20
>>271
浸透勁的な技でとか?- 302: 名無しさん 2022/03/05(土) 20:08:13
>>271
まさか背通拳…- 315: 名無しさん 2022/03/05(土) 20:11:09
>>271
水の中に落として倒すとかで案外あっさり決着付いちゃったらどうしよう…- 320: 名無しさん 2022/03/05(土) 20:12:42
安牌だと剛体術あたりか
- 326: 名無しさん 2022/03/05(土) 20:13:20
転蓮華不発まではわかるが
デュラハンは割とどう倒すのか予想できんな- 341: 名無しさん 2022/03/05(土) 20:14:46
こういう次回どうなるかわからんってワクワク感は
刃牙だとほんと久しい- 342: 名無しさん 2022/03/05(土) 20:14:52
そろそろ外伝オリ技を描けるか試される
秋田書店 (2022-03-08)
「刃牙らへん・バキ」のまとめ記事
- 【ゆうえんちバキ外伝】1話感想 漫画版の連載開始!久我重明vs極東プロレス3人組バトル
- 【バキ道】120話感想 ジャックvs宿禰決着!頭の高さはジャックの方が下だが勝敗は…
- 【烈海王異世界転生】35話36話感想 友の技で師匠を倒した烈、デュラハンに転蓮華するが…!
- 【バキ道】119話感想 ついに頸動脈に噛みついたジャック、だが宿禰が渾身の投げを魅せるッッ!
- 【烈海王異世界転生】33話34話感想 スケルトンは烈の師匠だった!まさかの同門対決に!
やべぇな
克己の技で師匠を倒し
その師匠の仇を討つとかめっちゃ熱いわ
何より偉人じゃなくて良かった…(安堵)