TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】285話感想 戦犯バッキー、同士討ちで幻獣あえなく撃沈…!

entry_img_5015.jpg

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第285話「恐るべき反射神経」


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】284話感想 四大幻獣(モンスター・フォー)vs悪魔王子のバトル開始!

922: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:00:15

・躱す…TAでシャノンの右足切断ッ
・躱す…ジョニーの腹を刺すッ 王子蹴顔ッ
・躱す…チコの腹を切るッ(内臓…)
・躱す…蹴りでTA破壊ッ顔面に鉄拳ッ
次号 四大幻獣は…

うああああ バッキーがバカすぎだあっ

932: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:18:22

>>922
SJ「何やってんだバッキー!馬鹿はトランス・ヒューマンになっても馬鹿のままなのかっ」

959: 名無しさん 2022/03/07(月) 04:32:04

>>922
怒らないで下さいね
結局はただの噛ませじゃないですか

923: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:00:20

うわああああっ
トマホーク・アームの超威力で5秒で3幻獣が壊滅だあっ

tough285-22030704.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第285話

924: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:02:27

シャノンが尊鷹とお揃いのメカ・フットになる流れっスね
鷹鎌脚も会得して真の鎌キャラ化もイケるしな(ヌッ

48: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:06:12

やっぱりトマホークアームみたいなのは
味方が近くにいる時に使う武器じゃないんだ

53: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:07:07

バッキーだけでわずか5秒で味方3人切り裂いてるんだよね
凄くない?

tough285-22030707.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第285話

89: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:12:16

シャノンちゃんが…
ちょっと横になるわ

98: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:13:34

>>89
他の奴らに比べれば全然軽症なんだ
猿先生の気遣いを感じるんだ

935: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:21:49

シャノンを思いっきり肉片ぶちまけて
ウギャアーッ(グロ)みたいな展開にならなくてよかったっスけど
後ろにいるシャノンに当たる気がするっていう予想自体は当たってたっスね…

949: 名無しさん 2022/03/07(月) 01:29:02

まあバッキーがトマホーク・アームぶん回すスタイルってわかってるのに
同じ標的に飛びかかってたシャノンにも責任はあるんだ

954: 名無しさん 2022/03/07(月) 02:40:54

怒らないでくださいね
馬鹿じゃないですか

109: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:15:31

マジでバッキー1人に他の3人が殺されたんだよね
すごくない?

あわわじゃねーだろうがよあーーーっ!?

tough285-22030703.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第285話

33: 名無しさん 2022/03/07(月) 12:05:45

予想通り幻獣がかませだったけど同士討ちでグロ全滅は予想外だったんだよね
やっぱ怖いスね、猿先生は

41: 名無しさん 2022/03/07(月) 12:19:00

読んできたっス
全員ミノタウロスにやられててなんだあっ
いつもの猿展開っスね

42: 名無しさん 2022/03/07(月) 12:19:46

怒らないで下さいね
何やってるんだバッキー
あわわ
はバカすぎるじゃないですか

54: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:07:09

ポンコツ工作員という評価がもっともなんだよね

tough285-22030702.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第285話

69: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:09:30

>>54
も、モンスター・フォーじゃなかったのん…?

75: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:10:21

>>69
弱すぎたので格下げなんだ

73: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:10:19

>>549
悪魔王子の煽りはいつもキレッキレっスね

81: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:10:58

王子の服、紐が多くてちょっと笑っちゃうんだよね

86: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:11:37

考えたら病院の通路で
やたら近い距離で4人戦ってるのがよくなかったんだ

987: 名無しさん 2022/03/07(月) 09:56:52

今週の話の感想は悪魔王子が全部言ってくれたっス
何が幻獣だ ヒエラルキー最下層の人間に5秒でやられる最低のポンコツチームだに尽きるんだ

130: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:19:14

戦闘に参加すらせず顔芸しただけで死んだチコちゃんで笑ってしまうんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

tough285-22030705.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第285話

131: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:19:16

>>130
なんか…なんか出てるですぅ

945: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:55:40

チコ「腸が出てるですゥ あわわっいっぱい出てきたですゥ」

122: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:17:54

流石に腹の中身全部ぶち撒けたチコちゃんはもうだめだと思うんだ

124: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:17:59

いうてもここ病院だから助かる可能性もあるんだ

222: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:34:30

爆発で肉体が四散したけどゴア博士のおかげで生きてたんだから
まだ希望はあるんだよね

144: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:21:12

ま、なるわな…

tough285-22030709.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第285話

150: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:22:43

>>144
これじゃなきゃ悪魔王子編・完だからのぉ
まぁそれにしても悲惨すぎるんだ幻獣
ただバトル漫画としては猿先生にしては珍しく普通の噛ませ方したっスね

165: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:26:03

4人まとめてぶちのめすどころか
バッキーに3人ぶちのめしてもらって最後にバッキーをやっただけなんだよね
さすが天才的頭脳の持ち主なんだ

168: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:26:27

圧倒的実力差があるんだから普通にボコる展開でよかったっス
これじゃあミノタウロスがアホなだけじゃないっスか

175: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:27:30

>>168
事前に明かしたアホ設定をちゃんと生かしたんだ
猿先生は全て考えていると思うよ

213: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:30:59

スマジョも突っ込んでたからマイペンライ

tough285-22030706.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第285話

252: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:40:16

先週壁を四角く豆腐のように切って出てきたときは格好良かったトマホークアームが、 こんなにも馬鹿な同士討ちに使われるなんて
こんなの納得できない

259: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:42:23

幻獣にはそこそこ愛着あったから
ここまで愚弄されて悲しみしかないんだ

492: 名無しさん 2022/03/07(月) 09:42:24

マネモブが「幻獣どこ行ったんだよ」って猿先生をせっつくからこうなったんだ
満足か?

23: 名無しさん 2022/03/07(月) 11:21:41

ネーミング・センスはひとまず置いといて
見開きで俺の名は"悪魔王子"だ!のシーンは良かったんだ

tough285-22030701.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第285話

182: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:28:32

これがジャンプ漫画だったら4話くらい引き伸ばせるのに
一話で終わらせるのが猿先生なんだ

50: 名無しさん 2022/03/07(月) 12:29:54

久しぶりに見たぜ 猿先生の“猿展開”
この至高の展開を継ぐ者がいないなんてあまりにも勿体ない

14: 名無しさん 2022/03/07(月) 10:51:02

シャノン一人の方がまだいい勝負出来たんじゃないかと

106: 名無しさん 2022/03/07(月) 00:15:21

ナーガには治癒能力があるんや
今こそ足をくっつけてリベンジする時やで

17: 名無しさん 2022/03/07(月) 10:54:47

これで来週普通にスマジョとの会話シーンから再開したら
アフォー丸々カットしても問題無かったと言われるッスね

47: 名無しさん 2022/03/07(月) 12:27:04

ゴーレム一体が毒ガス撒きまくったら勝ってたんじゃないスか

48: 名無しさん 2022/03/07(月) 12:27:34

全員ヘッドホン着用で
初手ジョニーの絶対不快音なら
勝機があったとも考えられる

61: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:31:38

ポンコツ・フォーはバッキーいないだけでもちょっとはマシだった気がするっス
まあ撃破タイムが5秒から10秒に変わるだけやろうけどなブヘヘヘヘ

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※260861 : ムダレス無き改革

悪魔王子強すぎる でもほとんどやったのはバッキーなんですけどね ブヘヘヘヘ

※260863 : ムダレス無き改革

これで晴れて猿空間入りっすね

※260864 : ムダレス無き改革

猪突猛進のミノタウロス……名は体を表すってやつスね

※260865 : ムダレス無き改革

これナーガの鼻まで切り落とされてないっスか?
人気があるキャラを徹底的にイジメぬくド根性、感じ入ったよ

※260866 : ムダレス無き改革

ゴア博士がいるから死なない限りは不死身なんだ
もっとも再登場なんてしない方が幸せだがなぁ

※260867 : ムダレス無き改革

モンスター・フォー最強の(馬鹿)男はバッキーだったんスね

※260868 : ムダレス無き改革

なにっ
猿展開を超えた猿展開

※260869 : ムダレス無き改革

なんか、ほかでは見られない新しいかませネタができたみたいで…
SJも、これで幻獣たちと一緒にサイボーグ化するんでしょうね…
そして…。
悪魔王子「スマジョの娘、最後まで堪能させてもらった」

※260870 : ムダレス無き改革

※260863
バキッバキッバキで送ってあげたんだ 猿先生のバッキーへのせめてもの手向けなんだ

※260871 : ムダレス無き改革

四大幻獣➡モンスター・フォー➡ビースト・フォー

猿先生の三段活用なんだ

※260872 : ムダレス無き改革

これなら再登場しないで大人しく猿空間入りしてた方がマシだったんじゃないスかね…?

※260873 : ムダレス無き改革

バッキーはモンスター・ハンターでも地雷プレイするタイプと思われる

※260874 : ムダレス無き改革

大半同士討ちで瞬殺ってのはなんだかなあ

※260875 : ムダレス無き改革

はわわ刃っ牙ーが醜態晒した挙句ボコボコですぅ

板垣先生への愚弄だと考えられる

※260876 : ムダレス無き改革

猿空間から放たれるとロクな目に合わないんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ

※260877 : ムダレス無き改革

悪魔王子が龍を継ぐどころか龍を超えそうスね

※260878 : ムダレス無き改革

※260875
むしろ「欠伸がでるほど鈍足」の所にリスペクトを感じたっス
向こうは本当に欠伸をしているからより失礼なんやけどなブヘヘ

※260881 : ムダレス無き改革

ポンコツチーム対 まぬけトリオ(おとんandキー坊)withウンスタ+最強ワンコ

※260883 : ムダレス無き改革

まるで相手になってないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
王子のスピードについていけそうなのはデゴイチかな?

※260884 : ムダレス無き改革

ゴーレムが一人で毒ガス撒いてた方が勝ち目あるわ
なんやこいつら

※260885 : ムダレス無き改革

紐の本数は妥当なんだ。端末の処理が甘いけど

※260886 : ムダレス無き改革

幻魔で同士討ちに追い込むとか想像してたら
勝手に自爆してて呆気にとられるしかないんだよね

※260887 : ムダレス無き改革

バッキー「オれじゃない
     アいつがやった
     シらない
     スんだこと」

※260888 : ムダレス無き改革

※260884
ダメージの大きいSJが先に死んでせっかくの再就職がパーになるんだ

※260889 : ムダレス無き改革

そもそも再就職しに来たんじゃないよね
ポンコツ・フォーは何をしに来たかも忘れるウンコ・チームなんだよね

※260890 : ムダレス無き改革

SJに再就職じゃなくマックとかで再就職してれば良かったんだ
ゴー・レムとかマスコット枠にええやろ

※260893 : ムダレス無き改革

そこそこ人気あった幻獣がなかなかのグロ退場してて笑えないんだ

※260895 : ムダレス無き改革

「待てよ ここじゃあ入院している患者に迷惑がかかる
場所を変えて裏手の駐車場でやろうぜ」 レーザー車登場

冷静に戦況を分析する人間が四大幻獣に一人もいなかったのが敗因なんだ

※260896 : ムダレス無き改革

その病院内に他に人がいないからチクショウ!

※260897 : ムダレス無き改革

悪魔王子に躱されなくてもシャノンの足は切断されてそうなんだよね

※260898 : ムダレス無き改革

仲間を3人も犠牲にしたバッキーが一番軽傷で済むだなんて
こ、こんなの納得できない…

※260899 : ムダレス無き改革

幻獣の目標はSJ、対悪魔王子用のフォー・メーションは用意していなかったと考えられる
であるならば頭の弱そうなバッキーを中心に知的な王子に翻弄されるのは仕方ないんだ

※260901 : ムダレス無き改革

やられるのはわかってはいたけど思った以上に惨めなやられ方に笑ってしまったんだ
これじゃコント集団じゃないかよえーっ

※260902 : ムダレス無き改革

※260901
SJの"仲間に当たるぅぅ"がダチョウ俱楽部の"押すな、押すな"なんだ

※260903 : かわいい

バッキー「あわわ」
シャミ子「はわわ」

※260904 : ムダレス無き改革

ウギャアにアワワ…
最近のベアークローもどきといい猿先生はウォー・ズマンを意識していると考えられる

※260906 : ムダレス無き改革

読みたかったのは1+1+1+1が10になってなおそれを上回る展開だったんだ
でもそんなの期待するだけ無駄だったんだ

※260907 : ムダレス無き改革

これじゃ噛ませ犬にもなってないからな
それなりには強くないと
試し割りの瓦は堅いから割ることに意味がある

※260908 : ムダレス無き改革

先週煽りに煽った王子の作戦勝ちなんだ

※260909 : ムダレス無き改革

しかし幻獣の扱いはトップクラスに悪いっスね
灘の面々に負けるのはともかくその後バスターズのかませにされ
最後は悪魔王子に完膚なきまでに敗北とか悲惨すぎなんだ

※260910 : ムダレス無き改革

病院だから全員助かって仲良く病室に寝てるか 掌返しのSJに抹殺されるかどちらかなんだ

※260911 : ムダレス無き改革

いやこれバッキーに完膚なきまでに敗北してるからな

※260912 : ムダレス無き改革

ウン虐に続いて 幻獣に対する猿先生の歪んだ愛情表現なんだ

※260913 : ムダレス無き改革

カナディアンマンとスペシャルマンだってここまで酷くはないんだ

※260914 : ムダレス無き改革

マヌケカルテットは一人ずつかかった方が強かったんじゃないスかね
1+1+1+1=4じゃなくて1+1+1+1=0.5くらいの強さなんだ

※260916 : ムダレス無き改革

トマホーク・アームの描き込みに感心しているのは俺なんだよね
こんな面倒くさいものよく描けるんだ

※260919 : ムダレス無き改革

ウアアア重症ダーッ治シテクレーッ

※260920 : ムダレス無き改革

※260887
悪魔王子リアム・ギャラガー説
ファッションがまんまなんだ

※260921 : ムダレス無き改革

※260871
次あたりアニマル・フォーになってそうっスね
アニマルで思い出したけどもはや野蛮人たちとかうやむやでいいやって感じっス

※260922 : ムダレス無き改革

悪魔王子は自分がヒエラルキー最下層だって認識してるのが魅力なんだよね
鬼龍とか龍星みたいに傲慢なだけじゃなく自虐する心も持ち合わせているんだ

※260923 : ムダレス無き改革

先週のザクッって効果音はどこへ?

※260925 : ムダレス無き改革

ルーセー「ミノタウロス…(ドン引き)」

※260927 : ムダレス無き改革

※260923
バッキーの口効果音だったと考えられる

※260928 : ムダレス無き改革

ニコライ「お…俺の故郷が全世界から愚弄されてるのねェ……こ…こんなことが許されるのか」

※260929 : ムダレス無き改革

狭い通路で大物を振り回してはいけないのだ

※260930 : ムダレス無き改革

悪魔王子のスピードも凄いけど5秒で3人切り刻むミノタウロスも凄いスピードなんだ。
それだけに頭の悪さが残念過ぎるんだ。モンスター・フォーとか言ってる癖に連携の練習してこなかったんスかねこいつら

※260931 : ムダレス無き改革

※260923
後ろのシャノンの脚を切った音じゃないスかね

※260932 : ムダレス無き改革

※260916
ククク…猿先生はメカ・ヤクザ・娼婦ネタ・グロ描写を含めなきゃ気がすまない完全中毒者だぁ…

※260933 : ムダレス無き改革

労災起こしまくりのバッキーには
現場猫のコピ・ルアクを煎じて飲ませたいっス
忌憚のない意見ってやつっス

※260934 : ムダレス無き改革

※260921
アニマル「お、俺を思い出してくれよ…」

※260938 : ムダレス無き改革

※260873
ふうん
 バッキー「俺のトマホーク・ガン・ランスでぶっ放してやるぜェ!」
 みんな「「「やめろバッキー!大タル爆弾に起爆する!」」」
ということか

※260939 : ムダレス無き改革

※260934
鼬の観山「俺は嫌だ みんなが嫌がって思い出したがらないものは思い出したくない」

※260940 : ムダレス無き改革

※260920
いわゆるモッズコートってやつっスね。
元をたどれば米軍払い下げ品というモッズコートの背景は、もしかしたら王子が脱走したときに拝借したものかもとか想像が捗るんだ。まぁモデルが分からんしそこまで考えられてるかも分からんけどなブヘヘヘヘ。

※260942 : ムダレス無き改革

マフマドベコフはガルシア・ハートなんかに執心してる場合じゃないと思うっス
今が稼ぎ時じゃないっスか

※260943 : ムダレス無き改革

バッキーを利用して軽くいなしたあとに
モンスターからビーストに降格愚弄とか格闘もセリフもキレッキレなんだ
まぁビーストの下りは猿先生や編集者が間違えちゃっただけかも知れへんけどなブヘヘヘ♡

※260944 : ムダレス無き改革

鷹兄よろしくシャノンちゃんもメ・カフットフラグなんだ

※260945 : ムダレス無き改革

最後は顔パンで決める悪魔王子がカッコ良すぎるんだ 
幻魔入りかもなんだ

※260946 : ムダレス無き改革

なにが"龍を継ぐ男"だ
ヒエラルキー最下層の悪魔王子にたった数話で人気を抜かれた実質は最低のポンコツ主人公だ

※260947 : ムダレス無き改革

瞬殺されるために猿空間から呼び戻された四大幻獣の悲しき現在…

※260948 : ムダレス無き改革

幻獣も再登場したしそろそろ姫路が助っ人が来そう
ウンスタや重機ちゃんの大事な仲間だし猿空間から出て来ると考えられる

※260951 : ムダレス無き改革

圧倒的スペック差があるだけに、自分でやらずに他人を翻弄して、その手でしかも仲間をやらせる。鬼龍おじさんが昔言っていたような、まさに"悪魔"の本領発揮なんだ。

これ対抗できるの、タフか(衰えてなかったら)幽玄四天王くらいじゃ。

※260954 : ムダレス無き改革

※260922
その上で鬼龍譲りの煽り使って愚弄してくるから悪魔王子はダークヒーロー極まってるわ

※260955 : ムダレス無き改革

※260946
ウンスタはこのまま病院にいた方が本人にとって幸せなんだ

※260956 : ムダレス無き改革

バッキーが戦犯コープ・プレイヤーそのものなんだよね
ひどくない?

※260957 : ムダレス無き改革

※260913
悪魔王子「ポンコツチームには猿空間脱出をご遠慮願おうか!」

※260958 : ムダレス無き改革

ウンスタ如きに打破されたチコちゃんは新兵器でも仕込んでるかと思ったら
まさかツッコミ入れただけの同士討ちで退場とは…

※260959 : ムダレス無き改革

※260903
なにっ 悪魔王女っ

※260960 : ムダレス無き改革

ミノのマシンアームを普通に蹴撃で破壊してるから、王子はスピードや戦術だけじゃなくパワーも圧倒的っすね。

※260961 : ムダレス無き改革

バ・キのマウスの爪の垢を煎じて飲むべきと考えられる

※260962 : ムダレス無き改革

※260948
薬を貰えなかったし、鬼龍みたいに針でツボを付ける訳でもないし…多分BHが発症してくたばっていると考えられる

※260963 : ムダレス無き改革

強面のおっさんがあわわ…

ふふっ、ちょっと可愛いかも

※260964 : ムダレス無き改革

※260943
ワシは逆に後者だと思ってたんや。
モンスター(怪物)からビースト(野獣)に格下げと言う意見を見て膝を打ったんだ。

※260965 : ムダレス無き改革

トマ・ホークアームを装備させたトダーが最強だと考えらえる

※260966 : ムダレス無き改革

な、舐めてた訳じゃないけど…トマホーク・アームは
広い所で使わないと怪我しますよね…

※260967 : ムダレス無き改革

私設特命班バスターズの出番やで

※260970 : ムダレス無き改革

悪魔王子とビッグ・ピッグの戦いが見たいですね
もちろん短くない話しでね

※260971 : ムダレス無き改革

※260966
もうすでに大怪我してますよね

※260973 : ムダレス無き改革

※260866
鼻血で真っ赤だけど鼻の先が見えてるから多分大丈夫なんだ

※260976 : ムダレス無き改革

うわあああああここで重度のグロ描きたい病発症で幻獣共が無惨な姿になっている

※260977 : ムダレス無き改革

ゴア博士 「フォフォフォ トマホークはロマンだ」

※260980 : ムダレス無き改革

チコちゃんは最強候補レーザー・カーの使い手だから確実に始末されたと考えられる
内臓ぶちまけたら流石に即◯なんだ

※260981 : ムダレス無き改革

前回のザクッって効果音はなんなの?

※260983 : ムダレス無き改革

※260981
質量を持った残像だったと考えられる
ワシはF91を観たから詳しいんや

※260985 : ムダレス無き改革

なんとぉー!

※260986 : ムダレス無き改革

これをテンポの良さと言って良いのかはわからないけど
異常な展開の早さは凄いと思った

※260987 : ムダレス無き改革

※260928
お前はベラルーシ人だろえーっ

※260988 : ムダレス無き改革

バスターズは何やってるんだよ えーーーっ!

※260989 : ムダレス無き改革

先週シャロンちゃんがツンデレぽいセリフを言ってたから
今週はバッキーがドジっ子属性を付与されたと考えられる

※260990 : ムダレス無き改革

す、すいません…最近は幻魔でしかグロが描けないのかとちょっと猿先生舐めてました…

※260991 : ムダレス無き改革

原爆青年はバッキーの息の根をとめておくべきだったっすね…

※260992 : かわいい

※260959

邪神ちゃん「のってくれてありがとうですの♡」

※260993 : ムダレス無き改革

これじゃバッキ―じゃなくてバッカー、ビースト・フォーじゃなくてタダノア・フォーっスね、忌憚のない意見ってやつっス

※260994 : ムダレス無き改革

壊れた扇風機なんだ

※260996 : ムダレス無き改革

トマホーク・ブンブン丸

※260998 : ムダレス無き改革

そりゃ解雇されますわ

※260999 : ムダレス無き改革

悪魔王子の次なる獲物は誰になるのか見物なんだ
鬼龍おじさんかマフマドベコフかブラック長官か

※261001 : ムダレス無き改革

※260999
マフマドベコフ「助けてください貴方だけが頼りですキーボー」
キー坊「ウソつけッワシの評価めちゃくちゃ低かったやんけ」

※261002 : ムダレス無き改革

仮に悪魔王子にヒットしててもシャノンの足はやばかったんじゃないの

※261004 : ムダレス無き改革

※260999
「Mの代行計画」の関係者全員かな 最後の標的がおじさん
でもSJ以上の大物を狙って欲しいス

※261005 : ムダレス無き改革

しかし一週でしっかりストーリー動くのは良いな
刃牙のペースだったらこの戦いだけで休載挟みつつ1ヶ月以上粘るぞ

※261007 : ムダレス無き改革

アクセルは踏むんだけど
唐突にハンドル切って来た道も忘れる癖があるんだ

※261008 : ムダレス無き改革

展開の速度

遅い                       早い
カイジ>バキ>>>彼岸島>>>>>>タフ

※261009 : ムダレス無き改革

割と真面目にゴーレムの初見殺しやナーガの毒をどう攻略するのか楽しみだったから、この展開はちょっとショックなんだ。まあ技を出させる前に潰すってのは理に適っているし悪魔王子の煽りもかっこいいからマイ・ペンライ

※261010 : ムダレス無き改革

ゴーレムに苦戦したら悪魔王子の格が落ちるけど瞬殺しちゃったらそれはそれでキー坊の格が落ちるから同士討ちさせるのは割とベターな展開なんだ

※261011 : ムダレス無き改革

スマホで見てたら、本スレ54の画像の上にたまたまスワロフスキーの広告が表示されたんだ
腕組んでポーズつけてこっちを見つめる悪魔王子の頭上に、大きなピンクのハートのブローチが輝いて、とんでもない絵面になってしまったんだ

※261014 : ムダレス無き改革

ちゃんと物語が展開してるからコメント欄も盛り上がってるんだ
カイジとは大違いなんだ

※261015 : ムダレス無き改革

悪魔王子って名前どんだけ気に入ってるんスか

※261016 : ムダレス無き改革

チコちゃん…(´;ω;`)

※261017 : ムダレス無き改革

※261015
恐らく人生で初めて呼ばれたモノ扱いじゃない個人に対する名前なんだ
多少ダサくても大切にしていると考えられる

※261018 : ムダレス無き改革

死んだ兄弟の為に悪魔の仮面をかぶってるんだ

※261019 : ムダレス無き改革

「5秒しか」のコマの悪魔王子の手相は、ますかけ線と言って縁起の良い大吉相なんだ
俺は占いに詳しいんだ

※261020 : ムダレス無き改革

さすがに3人死んだんじゃないんスか
許せなかった・・・悪魔王子が3人も殺したなんて・・・ッ!!

※261021 : ムダレス無き改革

主犯はバッキー

※261022 : ムダレス無き改革

※261019
手相までもが凡百との格の違いを見せつけているのか。
人気っぷりといい、悪魔王子は確実に”持っている”んだ。

※261023 : ムダレス無き改革

やっぱりとんでもない漫画っスね
【TOUGH外伝 悪魔を継ぐ男】は

※261026 : ムダレス無き改革

シャノンちゃんは足を切られただけなのでセーフ

ゴア博士に改造してもらって尊鷹とメカフットコンビを組んで欲しい

※261028 : ムダレス無き改革

× 悪魔王子が強すぎる
○ バッキーが強すぎる

※261029 : ムダレス無き改革

首狩りの原○青年の方が強いんじゃないのか?後変な神父

※261030 : ムダレス無き改革

あうっ 見開きでバッキーがバキッバキに

※261031 : ムダレス無き改革

流石猿先生。ここで取り上げている漫画の中で展開が一番早いっすね

※261032 : ムダレス無き改革

これがウンスタだったら何かしらのイキリセリフ吐いて来るところを
『ヒエラルキー最下層の人間』と自虐を含め愚弄してくる悪魔王子は
キャラクターとしての格が違う基本性能が違う

※261033 : ムダレス無き改革

本日から『マンガBANG!』というアプリでタフの一部と二部が全巻無料開放されたんだ。また新規のマネモブが生まれてしまうんだ

※261034 : ムダレス無き改革

※261033
急げっ!乗り遅れるな!定形の元ネタを掴むんだ!
”無料・タフ”だ!

Kindleもようやく22,23巻がシリーズ登録されたんだよね。

※261037 : ムダレス無き改革

なにっマンガバング!

※261040 : ムダレス無き改革

※261032
ウンスタは慇懃無礼な態度と余分な一言が欠点っスね
自分の力じゃないから余計鼻につくんだ

※261041 : ムダレス無き改革

モンスター・フォー→ビースト・フォー→アニマル・フォー→?

※261042 : ムダレス無き改革

爆弾でバラバラになっても再生できるんだからこの程度の傷で死ぬわけが無いんだ。
ゴア博士さえいれば幻獣は何度でも再利用できる便利な噛ませ犬と化すんだ

※261043 : ムダレス無き改革

※261041
※261042
ふうん、四大座敷犬(ポメラニアン・フォー)ということか

※261044 : ムダレス無き改革

※261042
ふうん、負ける度に機械化率が上がるから強くなるということか
四大幻獣ってやつは、結構サイヤ人だな

※261045 : ムダレス無き改革

うーん・・・これはひどい

※261046 : ムダレス無き改革

サイ・ボーグはいくら欠損しても死なないからむしろやられ描写が増えるんだ
俺はワン・パンマンを見てるから詳しいんだ

※261050 : ムダレス無き改革

マンガBANG!無料漫画ランキング

①高校鉄拳伝タフ
②TOUGH—タフ—
③バブル~チカーノKEI歌舞伎町血闘編~
④ルサンチマン
⑤ザ・ファブル
⑥監獄学園
⑦ボーイズ・オン・ザ・ラン
⑧修羅の門
⑨ハレ婚。
⑩シグルイ

ファブルやシグルイよりタフの方が人気という事実

※261051 : ムダレス無き改革

× バッキーが強すぎる
○ バッキーを操った悪魔王子が強すぎる

先週の悪魔のチカラなんだ

※261052 : ムダレス無き改革

タフ語録を履修したいだけやろ

※261054 : ムダレス無き改革

マンガBANG! 最新のコメント

☆☆☆☆☆
2022/03/09
クククク... タフは愚弄・マネモブ・PC書き文字…そして超展開が含まれている完全漫画だァ
☆☆☆☆☆
2022/03/09
和香ちゃんはどこ…ここ…?
☆☆☆☆☆
2022/03/09
あざーーっス

マンガBANGさんのお陰でタフ語録が使えるようになったっス
☆☆☆☆☆
2022/03/09
俺たちマンガBANGがタフを支える…ある意味"最強"だ
☆☆☆☆☆
2022/03/09
また楽しめる…!

マネモブばっかじゃねえかよあー!

※261055 : ムダレス無き改革

※261033
なにっ
まず龍継から単行本を集めたんで
ちょうどいいっスね

※261057 : ムダレス無き改革

やっぱ怖いスね
モンキー・ペアレントは

※261059 : ムダレス無き改革

しゃあけど鉄拳伝は今見ると流石に絵が古臭くて抵抗あるわっ!

※261060 : ムダレス無き改革

ゴルベーザ四天王みたいに一人ずつ掛かっていった方が勝算あったッスね

※261061 : ムダレス無き改革

鉄拳伝を読んだら100人中80人は「面白い」と言うだろう
その後TOUGHを読んだら後半のグダグダぶりに嫌気がさして半数は脱落するだろう
そして残ったもう半分も、最早格闘漫画なのかすら曖昧なわけわからん漫画になった龍継ぐを読んだらギブアップ続出、最終的に残るのは多く見積もって5人程度になると考えられる

ククク恥じることはないよ
我々は選ばれしマネモブなのだから

※261063 : ムダレス無き改革

※261061
ふぅん
まるでアマルガム同士で殺し合いをさせて最後に残った5人が雅の息子と呼ばれたようじゃないか
猿先生の息子なんだ

※261065 : ムダレス無き改革

ガンダム・SEEDの三馬鹿が一緒に戦えば准将とヅラのコンビとも互角以上にやれるみたいにモンスター・フォーも四人がかりで悪魔王子を辛くも退けるぐらいの活躍を期待していたのにポンコツを超えたポンコツだったんだ

※261070 : ムダレス無き改革

鉄拳伝を愚弄されるとちょっとムカつくのは俺なんだよね

※261071 : ムダレス無き改革

絵柄の古さとか下ネタのキツさとかあるけどそれでも鉄拳伝は格闘漫画史に残る名作だと思いますよ
ガルシア死ぬシーンとか今読んでも泣けてくるし

※261073 : ムダレス無き改革

あのジョ・ジョだって初期の絵柄は北斗の拳だったんだ。時代性なんだ。

※261074 : ムダレス無き改革

バッキーが馬鹿ってだけでいまいち悪魔王子の凄さが伝わらないっスね
忌憚のない意見ってヤツっス

※261077 : ムダレス無き改革

本編呼んでないやつのコメントって薄っぺらいっスね
忌憚のない意見ってヤツっス

※261078 : ムダレス無き改革

四大幻獣は敵地侵入後に個別に分かれて工作を実施する訓練を積んでいただけで
ポンコツ・オブ・コンビネーション だったんすね
まぁ某漫画の キング・オブ・コンビネーション のサド看守たちも
アイアン・マイケルくらいしか倒せなかったがなぁっ

※261087 : ムダレス無き改革

※261050
マンガBANG「うあぁぁぁ!謎の格闘マンガが上位を練り歩いてる!」

※261089 : ムダレス無き改革

まあ期間限定配信の漫画だったら上位を独占することは珍しいことじゃないんやけどなブヘヘヘヘ

※261091 : ムダレス無き改革

なにっ 無料でチンゲやよっちゃんにまた会えるだと

※261092 : ムダレス無き改革

全話無料開放のクソみたいな漫画がランキング1位になってることは稀に良くあるんだよね

※261096 : ムダレス無き改革

※201061
俺は正直今の龍継ぐの方が鉄拳伝とTOUGHより好きなんだよね
猿展開はともかく絵の上手さとバトルの迫力は更に増しているんだ
悪魔王子もかつてなく魅力的なキャラやしな ブヘヘヘヘ

※261097 : ムダレス無き改革

※261091
モリヤン「お、俺は?」

※261098 : ムダレス無き改革

片足を失ったら格闘家としておしまいなんだ

※261101 : ムダレス無き改革

ルーセー戦ではチコと名コンビネーションだったのにバッキー…

※261103 : ムダレス無き改革

煽っておいて相手の冷静な判断を奪う悪魔王子はかなりしたたかなんだ
危うくキー坊もデパートの屋上で引っかかるとこだったんだ
ウンスタが倒れてたなかったら同士討ちもあったんだ まあウンスタがキー坊にボコられまくるウン虐になったんですけどね ブヘヘヘヘ

※261104 : ムダレス無き改革

王子は初手でバッキーの破壊力と狭所で猪突する動きのパターンを見抜いて、それを利用されて四人の熟練の連携があっという間に四人仲良く同士討ち全滅の罠に変えられてしまったんだ。

※261106 : ムダレス無き改革

噛ませだろうとは思ってたけど
同士討ちはきつい

※261107 : ムダレス無き改革

ウンコはおじさんを継ぐ男っスけど悪魔王子は鉄拳伝時代の鬼龍を継ぐ男って感じの冷徹さで好感触っスね

※261111 : ムダレス無き改革

T字の廊下で幻獣としてはバッキーとシャノンで挟み撃ちにして交わされてもジョニーとチコで仕留めるつもりだったのが、狭い廊下にもかかわらず悪魔王子の残像を残す俊敏な動きに完封されたんだ バッキーに至っては背後を取られたのに気づけなかったんだ

※261113 : ムダレス無き改革

悪魔王子が強すぎて野蛮人とか幻獣じゃかませにもならないんだよね
ここは鷹兄辺りが戦いを挑んで少しくらい本気を出させて欲しいんだよね

※261118 : ムダレス無き改革

灘神影流かませトリオの出番だな

先鋒 キー坊
中堅 ウンスタ
大将 D-51

※261120 : ムダレス無き改革

ロボ蚊とトダー軍団 で悪魔王子を止めるんだ 

※261123 : ムダレス無き改革

口からレーザー砲を吐くメカ・コモドドラゴンとか投入すれば悪魔王子も簡単に仕留められるんだ
ゴア博士が不在なのは新兵器の開発に忙しいからだと考えられる

※261128 : ムダレス無き改革

※261123
飼い主の方向いたときにレーザー発射されるオチが見えるんだ。
そもそもコモド・ドラゴンじゃ灘神陰流ショット・ガンでやられるからメ蚊の方が良いっス

※261130 : ムダレス無き改革

トダー十数体とかメ蚊とか出してきたら悪魔王子もサイコ・パワーを使えるってことにせざるをえないし、大味になりそうやなあ

※261133 : ムダレス無き改革

BWみたいな悪魔王子信者にハッキングされるんだ

※261134 : ムダレス無き改革

※261133
ダーティホワイトなんだ

※261138 : ムダレス無き改革

まさか幻獣の呼び名をホイホイ変えているのは
編集がちゃんと原稿を読んでいるかの試験なんじゃ
どう考えても不合格なんだ

※261154 : ムダレス無き改革

※261138
主人公がウンスタから悪魔王子へホイホイ変わっても
編集はいっさい気がつかないと考えられる

※261155 : ムダレス無き改革

この脱糞青年は・・・!?

※261158 : ムダレス無き改革

あわわとかバッキーを萌えキャラにでもしたいのか猿生成は

※261164 : ムダレス無き改革

王さんは無傷で退場できて本当に良かったッス

※261171 : ムダレス無き改革

※261164
あの戦闘力&高潔な人格で目的は嫁さん探し
別の漫画が一本出来そうなんだ

※261175 : ムダレス無き改革

あ…ありのまま今起こったことを話すぜ
『トマホーク・アームを振るったと思ったらいつの間にか仲間が3人倒れていた』
な…何を言っているかわからねーと思うが俺も何をされたのか分からなかった
頭がどうにかなりそうだった
幻魔拳とか弾丸滑りなんてそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしい悪魔王子の片鱗を味わったぜ

※261187 : ムダレス無き改革

※261171
まぁちょっとその愛が重すぎて怖いけどなブヘヘヘヘ

※261208 : ムダレス無き改革

「な…なにやってんだバッキー」
読者の代弁をしてくれたチコちゃんが一番絶望的だなんて悲しすぎるんだ

※261213 : ムダレス無き改革

悪魔王子「ボーっと生きてんじゃねーよ」

※261225 : ムダレス無き改革

四大幻獣➡モンスター・フォー➡ビースト・フォー➡ポンコツチーム

たった2週で呼び名が変わり続けた悲しい過去

※261228 : ムダレス無き改革

※261213
なにっ ボーッとしてたのはチコちゃんのほうだったのかあっ!

※261246 : ムダレス無き改革

※261225
スマイル・ジョー…国防長官→国務長官
鬼龍…怪物を超えた怪物→悪魔を超えた悪魔
オーエン・スミス→原爆青年→首狩り職人

個人的にはスマジョの名前滑りが一番酷いと思うんだよね

※261249 : ムダレス無き改革

待てよ 幽玄の秘伝書にも記されていない幻の奥義のはずがいつの間にか基本技になった朦朧拳もあるんだぜ

※261250 : ムダレス無き改革

キー坊・おとん・鷹兄➡灘神影流まぬけトリオ

おじさんが名付け親

※261256 : ムダレス無き改革

ポンコツチーム➡ポンコツーズにさらに改名すれば
テレタビーズみたいでかわいいんだ。

メンバーを色分けして、頭に謎アンテナを付けて、
猿空間をサルタビーランドにすれば尊いんだ。萌えが深まるんだ。

※261257 : ムダレス無き改革

暗黒拳神
悪魔王子
死神調教師
悪霊戦士
墓掘人
一撃絶命鉄宝流空手最高指導者木村大観十段

やっぱ怖いっスね 猿先生のネー・ミングセンスは

※261268 : ムダレス無き改革

幻獣チームはリタイアだけど
王さんは助っ人ポジションで出てこれるな

※261276 : ムダレス無き改革

悪魔王子は弁がすごく立つんだ
悪魔おじさんを論破しまくりそうなんだ

※261279 : ムダレス無き改革

結局悪魔王子が生き残るかは突然変異の心臓なのかばあっストはーっトなのかがまだわからないからなんともなんだ

※261280 : ムダレス無き改革

ポンコツフォウは一度爆発で全身バラバラになったメンバーズなんだよね
俺は詳しいんだ

※261281 : ムダレス無き改革

追記
「に、肉片〜〜」(猿先生の隠れた名作「ミスターホワイティ」より)

※261307 : ムダレス無き改革

※261268
平和だった野蛮人編ならともかく悪魔王子編の助っ人なんて命がいくつあっても足りないんだ

※261308 : ムダレス無き改革

※261268
王さんはウンスタなんかにうまいこと言いくるめられるくらいだから 悪魔王子の身の上に同情して敵になりそうなんだ

王さん 「龍星くんすまない」

※261314 : ムダレス無き改革

ま、なるわな…

※261317 : ムダレス無き改革

幻獣でさえ…!

※261323 : ムダレス無き改革

王子は口の巧さ(洗脳、扇動スキル)もありそうですね。

これで鬼龍みたいなクソ野郎だったら、クソ野郎の2代目なんだけど、哀しみを抱え決して下衆にはなりきれないアンチヒーロー&強敵路線を貫いて欲しいんだ(問題は肝心の寝てる主人公が、そのライバルの正主人公たりえるのか、だけどなぁっ!)。

※261325 : ムダレス無き改革

BANGで早速読んでて今柔道編だけど、おもしろうてハッピーハッピーやんけ

※261331 : ムダレス無き改革

ムフフ、タフが格闘漫画なのはハイパー・バトル予選まで
それ以降は猿漫画に変身するの

※261336 : ムダレス無き改革

助けたゴメスにしても「メキシコ・マフィアは義理堅い 受けた恩は必ず返すぜ」とか言って結局は「義理より金だぜ」で寝首を搔いてくるんだ 

まあ ウンスタに人望が無いだけなんですけどね ブヘヘヘヘ

※261342 : ムダレス無き改革

それなりに真面目に格闘漫画をやってた鉄拳伝と
ハイパー・バトル編くらいまでは特に話題にならず地味な扱いだったのに
鯱山登場で一気にネタ漫画としての地位を確立するのは悲哀を感じますね

※261343 : ムダレス無き改革

話題にならない(1000万部突破)
鯱山以降のインパクトがデカすぎるだけでそれ以前も「それなりに」有名なものなんですよ。それなりにね

※261344 : ムダレス無き改革

どの世界にも通じることやが ⋯ 中身のないヤツが数を誇る!

※261346 : ムダレス無き改革

バレ
『よくやった悪魔王子。しかし幻獣どもはあっけなかったな』
『クククこれで俺を雇ってくれるんだなスマイル・ジョーよ』

まさかの王子SJタッグなんだ

※261353 : ムダレス無き改革

ビースト・フォー 特別工作員の再就職面接受けるも全員不合格に

まあ面接官の悪魔王子よりバッキーがやっちまったんですけどね ブヘヘヘヘ

※261354 : ムダレス無き改革

SJ    「よくやった四大幻獣 おかげでアメリカ最大戦力を呼ぶ時間が稼げたよ」
悪魔王子「なにっ!!」
SJ    「いけトダー、GKドラゴン!」
悪魔王子の真下の廊下を砕いて登場するトダー、GKドラゴン 

※261370 : ムダレス無き改革

悪魔王子もガルシアパワー持ってるなら、トダーといえども謎超能力で回路焼かれて瞬殺なんだ

※261373 : ムダレス無き改革

しかし回路を焼き切る数によっては脳が疲れて倒れる。
ウンスタが2体で倒れたんだっけ?
悪魔王子なら200体ぐらいで攻めれば勝てるはずだ

※261378 : ムダレス無き改革

悪魔王子「俺はガルシアの超能力だって使えるんだぜ」

トダー「ウワアーーー! ”アクマ・オウジ” ダアーー! タスケテクレー!」

※261380 : ムダレス無き改革

悪魔王子「なにが長官直属の超IT兵器トダーだ。実質はペッパー君にも劣る最低のポンコツだ」

※261381 : ムダレス無き改革

トダー「コマカイコトハ キニスルナ」

※261384 : ムダレス無き改革

※261373
それウンスタは悪魔王子の100倍以上弱いってことスよね

※261406 : ムダレス無き改革

別に回路を焼き切らんでもガルシア・アイを超えたガルシア・アイでハッ・キングして同士討ちさせればいいんだ

※261421 : ムダレス無き改革

ト・ダーは介護の仕事で忙しいんだよね
悪魔王子との問題なんかに関わっている暇はないんだ

※261709 : ムダレス無き改革

バスターズも猿空間から生還しないかしら
まあ出てきても、悪魔王子に瞬殺される猿展開の繰り返しなんやろうけどなブヘヘ

※261711 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね
馬鹿じゃないですか

バッキー「あわわ」

怒らないでくださいね
馬鹿じゃないですか

※261776 : ムダレス無き改革

ウアアア!漫画BANG!デ龍継ぐ22巻マデ無料公開中ダーッ!
助ケテクレーッ!

※261783 : ムダレス無き改革

なにっまたアニマルや姫路に会えるのかっ
ううっ鉄拳伝やtoughに比べてろくなキャラがいない・・・

※261788 : ムダレス無き改革

俺はキャプテン・マッスルだあっ
俺のことを忘れてるなんて※261783には失望したよ

※261843 : ムダレス無き改革

※261783
なにっ!
デゴイチやトダー、シャノンちゃんがいるんだよね、あと鷹兄が変装してる人
やめろぉおお展開で闇落ちするイケメンキャラ・・・

※261850 : ムダレス無き改革

猿先生が偏愛してる最強愚弄キャラのウン・スタがいるんだ
先生のウン虐がたまらないんだ 
ウンスタは進撃のライナーみたいになって欲しいんだ

※261906 : ムダレス無き改革

うああああBANGに龍継が練り歩いてる

※279945 : ムダレス無き改革

四大幻獣のルビだけど、単行本では普通にモンスター・フォーだったんだよね
5月発売なのに誰からも指摘されてないの、すごくない?