TOP画像
ヘッドライン

【ワンピース】1041話感想 危険視されたルフィさん、五老星から抹殺指令が出てしまう

entry_img_5009.jpg

ワンピース 大1041話「小紫」

1: 名無しさん 2022/02/28(月) 00:10:59

CP0があまりにもブラック過ぎる
終わりだよこの職場

onepiece1040-22030107.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第1041話

187: 名無しさん 2022/02/28(月) 02:00:14

五老星の無茶振りで笑った

3: 名無しさん 2022/02/28(月) 00:12:42

ロビン拉致はワンチャンあるが
ルフィは殺せんだろうしなあ

8: 名無しさん 2022/02/28(月) 00:17:09

島延焼してる上に崩壊中です
その状況でロビンまだ捕まえられてません
スルーしてくれると思ってた白ひげ残党に仲間倒されました
その状況で四皇とタイマン張ってる男を今すぐ暗殺しろとか無茶ぶりすぎる

33: 名無しさん 2022/02/28(月) 00:34:49

ゴムゴムが仮名ってのはこれでほぼ確定なのか

onepiece1037-22030101.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第1037話

15: 名無しさん 2022/02/28(月) 00:21:36

仮名ゴムゴムをそんなに恐れてるにしても
消しにかかる判断が遅い

58: 名無しさん 2022/02/28(月) 00:51:43

戦闘終わった後ならまだしも
今すぐ始末してこいはだいぶ無茶だぜ

2: 名無しさん 2022/02/28(月) 00:11:46

なんか雑魚と相討ちになってるイゾウ

onepiece1040-22030106.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第1041話

10: 名無しさん 2022/02/28(月) 00:18:14

>>2
まあ逆に手負いとはいえイゾウが負けなかったのは良かったよ

20: 名無しさん 2022/02/28(月) 00:25:43

CP0の猛者だから雑魚ではない
個人的には逆に手負いも良いとこのイゾウに相打ちにされる程度なんだ…って思ったぞ

30: 名無しさん 2022/02/28(月) 00:33:26

イゾウはもっと具体的な強さの説明が欲しかったな
覇気を使える銃使いがどんな戦いをするのか見たかった

31: 名無しさん 2022/02/28(月) 00:34:15

CP0はドレークとしか戦ってないが
イゾウは瀕死状態からのウソップたちを助けてさらにダメージ負ってたのに相打ちだったのか

36: 名無しさん 2022/02/28(月) 00:36:04

覇気覚えてないルフィに負けたルッチがなってるせいで
嘗められてるんだよなCP0

39: 名無しさん 2022/02/28(月) 00:38:25

>>36
スパンダもCP0だし今さらよ

87: 名無しさん 2022/02/28(月) 01:05:31

ゴムゴムに危機意識を持つようになったきっかけがわからん
やはりシャンクスの言ってたある海賊がルフィか
あの謁見からそんなに日が経ってないのかな

onepiece907-22030102.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第907話

88: 名無しさん 2022/02/28(月) 01:07:03

ルフィVSカイドウは一旦ルフィが勝つんだけど
瀕死のところを狙われてカイドウが庇うって感じで〆そう

90: 名無しさん 2022/02/28(月) 01:08:22

>>88
かっこよく死ねたじゃねぇか

201: 名無しさん 2022/02/28(月) 02:14:34

ゴムゴムが実は別の名前だとしたら
ルフィをゴム人間というとワンピース読んでない判定される時代が来るのか

203: 名無しさん 2022/02/28(月) 02:17:02

ゴムゴムがゴムゴムじゃなくて雷効かなかったり
伸び縮みできることに説明つくんだろうか

206: 名無しさん 2022/02/28(月) 02:19:28

>>203
ホビホビの実が不老になるみたいな副作用の可能性?

14: 名無しさん 2022/02/28(月) 20:10:03

結局ギア4で押し切るのかね

onepiece1040-22030111.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第1041話

19: 名無しさん 2022/02/28(月) 20:14:26

世界政府が危険視しているゴムゴムの真の力発動でカイドウ倒すのでは?

40: 名無しさん 2022/02/28(月) 20:27:33

なんか急にカイドウに勝ちそうなんだが
なんで…?ってなる

160: 名無しさん 2022/02/28(月) 01:47:43

最後のギア4が9頭蛇って、ルフィはやっぱり
九蛇に思い入れが深いのじゃな
もはや結婚するしかあるまい

760: 名無しさん 2022/02/28(月) 21:20:49

スネイクマン使われるの素直に嬉しいわ
やっぱギア4はこっちよ

764: 名無しさん 2022/02/28(月) 21:22:04

>>760
バウンドマンに比べるとシュッとしていて俺もこっちが好きだな
カタクリ戦がベストバウトだったからその補正もあるかもしれんが

4: 名無しさん 2022/02/28(月) 00:13:29

シャイで無口なカイドウ少年(15)
明るく頼れるリンリンお姉さん(24)

onepiece1040-22030109.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第1041話

6: 名無しさん 2022/02/28(月) 00:14:16

>>4
姐さんと呼んで慕っていたに違いない…

13: 名無しさん 2022/02/28(月) 00:19:39

若リンリンの目元がヤマトそっくりだったね

70: 名無しさん 2022/02/28(月) 00:56:52

本編で若いマムの顔が出るのって初めてか?
やっぱ若い時は美人だな…

148: 名無しさん 2022/02/28(月) 01:39:52

なんだかんだカイドウもマムのこと好きなの察せれて良かった

689: 名無しさん 2022/02/28(月) 20:53:58

やっぱヤマトの母はビッグマムかなぁ

414: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:54:28

ヤマトが28だからマム40歳位の頃の子か

415: 名無しさん 2022/02/28(月) 12:56:04

カイドウとリンリンの子供だったら
もっと化け物みたいに強いと思う

602: 名無しさん 2022/02/28(月) 19:53:41

おでんの日誌はラフテルで何を見たのかのページが破かれてるっての何気に凄く重要だな
おでんの日誌で全てを知ってるヤマトがルフィの船に乗るか?って気になってたのが解消された

onepiece1040-22030102.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第1041話

721: 名無しさん 2022/02/28(月) 21:10:33

ワンピースの正体は日記に残さなかったのか
まぁそうだよな

733: 名無しさん 2022/02/28(月) 21:14:23

場面がころころ変わるんでなにやってんのか分からん

742: 名無しさん 2022/02/28(月) 21:17:01

今週急にフランキー出てきてびっくりした
そういえば生きてたな

174: 名無しさん 2022/02/28(月) 01:52:15

毎話毎話場面コロコロ変わり過ぎやろ
ヤマト桃の助→雷蔵→オロチ→イゾウCP0→地下モブ→ゾロフランキー→ナミ→キッドロー→ルフィカイドウ
見ててゲンナリするわ

722: 名無しさん 2022/02/28(月) 21:10:34

オロチアレで終わり?何で引っ張ったんだアイツ

onepiece1040-22030105.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第1041話

711: 名無しさん 2022/02/28(月) 21:06:47

今週は普通に小紫とオロチで一話使っとけばよかったのに
タイトル小紫だったし

714: 名無しさん 2022/02/28(月) 21:08:28

オロチ延命したのは小紫に当たらせるため
(でも結果は事故死)

180: 名無しさん 2022/02/28(月) 01:55:29

ババァが死んで急に巻き出したな
やっと終わってくれそうで安心だわ

653: 名無しさん 2022/02/28(月) 20:39:05

今週は特にあっちこっちの場面のまとめに入ってるって感じで良かった
ズニーシャはまた鼻で海軍の艦隊を蹴散らすんだろうか?

664: 名無しさん 2022/02/28(月) 20:44:59

え?マム死んだの?

678: 名無しさん 2022/02/28(月) 20:49:15

>>664
ゼウスいるから生きてるんじゃないの?

onepiece1040-22030108.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第1041話

680: 名無しさん 2022/02/28(月) 20:49:55

マムはあれだろ
辛うじて生きてたけどまた記憶喪失になってお玉たちと仲良く暮らしましたとさって扉絵連載てやるんじゃないの

732: 名無しさん 2022/02/28(月) 21:13:51

まあマム自身もおれがこれで死ぬと思うなよって吠えてたし生きてるだろうな
でも散々暴れまわったし次出てきても黒ひげ辺りの噛ませになりそうな気がする

671: 名無しさん 2022/02/28(月) 19:47:58

雷ぞうvs福ロクジュついに決着

onepiece1040-22030103.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第1041話

699: 名無しさん 2022/02/28(月) 21:00:07

やっとか
おめでとうございます

405: 名無しさん 2022/02/28(月) 17:24:30

ついに頂上決戦決着か
あとは消化試合だからどうでもいいな

415: 名無しさん 2022/02/28(月) 17:26:36

全世界で楽しんでるやつ0人のバトル

700: 名無しさん 2022/02/28(月) 21:00:18

NARUTOみたいな忍法合戦かと思いきや
火事場のにらめっこ我慢対決で終わっちまった…

708: 名無しさん 2022/02/28(月) 21:03:41

>>700
忍者とは忍び堪える者だからな…

403: 名無しさん 2022/02/28(月) 17:13:38

準備してたってなんだろ
ここから大活躍展開あるのか

onepiece1040-22030104.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第1041話

252: 名無しさん 2022/02/28(月) 14:36:34

準備が出来てるっていうのは全員を脱出させる策があるっぽい?
マキマキの真骨頂とかあるのかね

519: 名無しさん 2022/02/28(月) 18:54:16

あとワノクニ編で残ってる要素は
・ルフィvsカイドウ
・日和vsオロチ
・落下する鬼ヶ島
・大人になったモモの姿
・ズニーシャ
・雷ぞうの準備?
・CP0の動向
・ドレークの狙い
ぐらいか

520: 名無しさん 2022/02/28(月) 18:55:09

流石に年内にはワノ国編完結しそう

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※260467 : ムダレス無き改革

やっぱシャンクスはルフィじゃなくてゴムゴムの実(仮)を守ったのか

※260468 : ムダレス無き改革

クソ漫画になったからムダスレにまとめられるようになったと思われる

※260469 : ムダレス無き改革

なにっ
ワン・ピース

※260470 : ムダレス無き改革

ムダスレが取り上げてる漫画の中で唯一読んで無いわ
洒落でつまらんつまらん言われてるバキやカイジなどと違って
マジでつまらんから

※260471 : ムダレス無き改革

うあああ!! ワ…ワンピがムダスレを練り歩いてる!!

※260472 : ムダレス無き改革

>洒落でつまらんつまらん言われてるバキやカイジなどと違って



まあ、ここ数話のバキは少し持ち直してると思うよ。バキは。

※260473 : ムダレス無き改革

CP0が介入したらカイドウVSおでんの二の舞になりそう。キレたカイドウにCP0フルボッコされるぞ。
で、皮肉にもCP0が介入した事がルフィの覚醒の後押しになるという逆効果になりそう。

※260475 : ムダレス無き改革

ヤンマガのワンピースの休載に駆け付けたのか

※260476 : ムダレス無き改革

ワンピースがムダスレでまとめられるのは取り扱ってる漫画の作者がみんなご高齢で休載気味だから悔しいけれど仕方ないんだ

ワンピースの感想をムダスレに書き込んでやるんじゃ (マネモブ・キモ傘連合)

※260477 : ムダレス無き改革

肉タフ刃牙カイジに並ぶ新たな漫画を探してるんスかね 管理人は
実際もう1つか2つほどきてもいい気がするけど何がええんやろ 週間連載が好ましいと思われる

※260478 : ムダレス無き改革

※260472
数話前に僧帽筋噛み切られて投げられないとか言ってたのに今週投げられて決着!?とか言ってる漫画が持ち直してるって言うのかよえーっ

※260479 : ムダレス無き改革

キャプテン翼のグダグダっぷりはムダスレのラインナップにふさわしかったと思うけどな
まだ続いてるんならどう?

※260480 : ムダレス無き改革

ワンピアンチが復活するんだ

※260482 : ムダレス無き改革

ヤンマガのワンピースは今後エルデンリング休暇がちょくちょく挟まるのでその穴を埋めようとしてるのか?

※260483 : ムダレス無き改革

※260479
キャプ・翼のみの特別雑誌で絶賛不定期連載中だから聖域なんだ
流石にムダスレ管理人も分別は弁えていると考えられる

※260484 : ムダレス無き改革

ワンピースのつまらなさはタフや彼岸島と違ってネタにもならないのがな。さっさと終われよクソ漫画としか思わない

※260485 : ムダレス無き改革

そういえば一歩はどうなったんすかね

※260486 : ムダレス無き改革

読んでねえ漫画のまとめにわざわざコメントするな
無駄な人生で時間が有り余ってるんだろうが、単純に気持ち悪すぎる
漫画こき下ろしたとこで屑は屑のままだぞw

※260488 : ムダレス無き改革

ワンピまとめが復活してくれて俺は嬉しいぜ

まさかゴムゴムの実が仮名だったとはね

※260489 : ムダレス無き改革

※260478
やめんか持ち上げられんからジャンプして叩きつけたんじゃ
ちゃんと読んでおるのか?板垣先生ェの漫画を

※260490 : ムダレス無き改革

シャンクスがゴムゴムの実の覚醒のためにルフィに接触していたとしたら
本当に「帽子の他にも返すものがあるだろう?」やってきそうだね

※260491 : ムダレス無き改革

なーに
カタクリ戦での絶対勝てない異常なタフさといい
危機にどこからともなく突然現れみんなを救う
まるでドラえものタイムぱトロールみたいな船といい
彼らには主人公補正という最強の武器があるから平気平気

※260492 : ムダレス無き改革

※260489
まとめだけ見て的外れな批判をする奴は結構いるからな
実際に見てもほぼクソで批判されて当然な出来なんだが、だからといって的外れな批判が正当化されるわけじゃない

※260493 : ムダレス無き改革

ワンピースのまとめ久しぶりだな

※260494 : ムダレス無き改革

このまとめ記事の目的は…⁉

※260495 : ムダレス無き改革

※260491
鬼滅の戦闘見たあとにワンピの戦闘見ると下手くそすぎて萎えるよなwww
ワンピは知能の低い人用の漫画とはよく言ったもんよ
どん!どーん!ばん!ばーん!

※260496 : ムダレス無き改革

武人バトルじゃねえか

※260497 : ムダレス無き改革

※260496
武人バトルの団体版なんじゃ 
ハゲもいい加減戦うんじゃ

※260498 : ムダレス無き改革

こんなグダグダ漫画よりバトゥーキやってよ

※260499 : ムダレス無き改革

リベンジャーズまとめんのに日和ってるやついる?

※260500 : ムダレス無き改革

また新たな後付けが追加されたか
抹殺命令も何も賞金首なんだし常に抹殺命令出てるようなもんだろ

※260503 : ムダレス無き改革

ルフィが海賊王になる頃には初期の読者はおじいちゃんになってる恐ろしい漫画なんじゃ

※260504 : ムダレス無き改革

ド ン!!

※260506 : ムダレス無き改革

週明けキン肉マンもあるけど
こっちも週明けにしてほしかったかな

※260507 : ムダレス無き改革

うあああ!! ワ…ワンピがムダスレでまとめられてる!!

※260508 : ムダレス無き改革

タフみたいに漫画がおもしろくなくてもネタにされてればいいけど
ワンピはそうじゃないからなぁ

※260509 : ムダレス無き改革

貴様等ーッ、尾田先生を愚弄する気かぁっ

されてもしょうがないんだ

※260510 : ムダレス無き改革

尾田先生は47歳で連載終わる頃には今の猿先生ぐらいの年齢になってるんだ
"尾田展開"とか"尾田空間"とかありそうなんだ

※260512 : ムダレス無き改革

誰もワン・ピースの話の内容について語ってないんスけど
いいんスかこれで

※260513 : ムダレス無き改革

※260512
そりゃ前回の話を知らないもの
まとめはまとめ続けることに意味があるのに1041話をいくなり見せられても意味不明だよ

※260515 : ムダレス無き改革

集英社も90巻無料キャンペーンとかやって頑張って話についてこさせようとしてるくらいだから、これだけ読んでも訳が分からんわ

※260518 : ムダレス無き改革

クソ漫画まとめスレに載せるとか失礼過ぎない?!

※260519 : ムダレス無き改革

タフや彼岸島と違ってワン・ピースファンは愚弄するとマジギレするっスからね。内容的には同じ位つまらないの

※260521 : ムダレス無き改革

今さらこんなクソ漫画サイトでまとめられてもなあ
ワンピなら他にいくらでもまともに語れるサイトあるのに

※260522 : ムダレス無き改革

糞漫画専門に舵を切ったと思ったらまだメジャー作品に未練残してるの?

※260523 : ムダレス無き改革

※260519
スレで愚弄することまでがセットになっているから面白みがあるだけで、内容が破綻しまくってるクソ漫画群と同じ位というのは言い過ぎなんだ

※260524 : ムダレス無き改革

シュールな擬音、やたらと説明口調な台詞を連発するモブ
薄いカルピスを更に水で薄めた極薄カルピスのような武人バトル
彼岸島とワン・ピースは同レベルだと考えられる。ワノクニだけで3年近くやってるとか異常なレベルのグダグダなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

※260525 : ムダレス無き改革

スプニキが懸命に連投してるんだ 他人への嫉妬がひどくて笑えるんだ

※260526 : ムダレス無き改革

※260485
マガポケで読めるで
間柴が頑張ってる

※260527 : ムダレス無き改革

※260485
マガポケで読めるで
間柴が頑張ってる

※260528 : ムダレス無き改革

ひっさびさにワンピまとめ見たな思ってカテゴリー観に行ったら
1ページ目全部ワノクニだし2020からカイドウ記事で笑うわ

※260529 : ムダレス無き改革

1年くらい前にまとめられた時はカイドウと戦ってたはずなのに
まだカイドウ退場してないの?
カイジだって1年あればデパートから出てこれるぞ

※260531 : ムダレス無き改革

ワンピはバトルがメインだからバトルしてるだけマシだろ
カイジは剣も握らずに延々と農作業をやってるヴィンランドサガに出てくる海賊のようなものだ

※260536 : ムダレス無き改革

ワンピースは普通に低年齢層向けだからここでまとめるのも変な感じする

※260539 : ムダレス無き改革

※260536
やめんか 中身低年齢のまま成長できない者にのみ開かれた漫画なんじゃ

※260541 : ムダレス無き改革

やめんか、ワンピはバトル自体がつまらなすぎてバトルをやってない世界情勢回だけが面白いとか言われてるのが現状なんじゃ

※260542 : ムダレス無き改革

昔はまっとうに面白かったのになぁ。ムダスレにすら見限られるなんて…どうしてこうなった。

※260543 : ムダレス無き改革

※260536
低年齢層向けの話なのに惰性で読んでるクソワンピ信者のオッサンしか読んで無いとかこの漫画可哀想すぎないか?

※260544 : ムダレス無き改革

ジャンプの漫画を日曜にまとめる意味ある?

※260545 : ムダレス無き改革

ビッグマムって子供の頃太ってて、一旦細くなってまた太ったってこと?

※260576 : ムダレス無き改革

ワンピースのまとめで笑った
好きな漫画だしやるなら毎週やって欲しい

※260579 : ムダレス無き改革

肉食って穴も塞がるとか明らかにゴムの能力じゃないしな
異常な回復力だけじゃなくナミやウソップもタフになってるのはもしやゴムゴム(仮)の実は既に覚醒してる?

※260581 : ムダレス無き改革

>クソ漫画になったからムダスレにまとめられるようになったと思われる

昔はワンピース更新してた気がしたが

そういえばいつのまにか駄目な漫画のまとめサイトになってるな
比較的面白かったキン肉マンも最近つまらなさが加速してるし

※260582 : ムダレス無き改革

>ビッグマムって子供の頃太ってて、一旦細くなってまた太ったってこと?

作中で描かれてるガキの頃と60代はデブ
コミックスのおまけページ(SBS)で描かれた20代と40代はスリムだった
スベスベ食ったアルビダくらい極端に痩せてるな

そういえばウェディングケーキ食う前に空腹で少し痩せてた

※260589 : ムダレス無き改革

※260579
元から作者の気分次第の異常耐久力じゃないですか

※260603 : ムダレス無き改革

ワンピも復帰っスか
ネタ漫画として認められたって事っスね

※260638 : ムダレス無き改革

なにっ ワンピーの原罪とは珍しいっスね

※260640 : ムダレス無き改革

バウンドマンがクソでスネイクマンの方が良いというのは同意

※260654 : ムダレス無き改革

いっそタ・コピーをまとめてみてはいかがだろうか

※260673 : ムダレス無き改革

オロチはちゃんと殺してほしいわ
おだっちだから期待はできんが