TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】283話感想 米国のスマジョの元に悪魔王子が!そして幻獣復活!?

TOUGH外伝 龍を継ぐ男283話

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第283話「悪魔とスペンサー」


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】282話感想 幻魔でポンコツ化した龍星…ここからは灘の出番か

189: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:00:10

・気の施術 静虎さんと熹一幻魔抜き…
・娘の病院へ !(SJ G11=王子と対峙…)
・顔面に鉄拳ッ 吹っ飛ぶSJッ
・ワイヤーッ首を捕られる王子ッ(蛇神?)
次号 正体が明らかに…

米国に悪魔王子降臨…!?
幻獣が王子の噛ませに…!?
前髪ちゃんが制服プレイを…!?

216: 名無しさん 2022/02/21(月) 01:09:05

>>189
タフ世界では日米は隣町と言われているんや

217: 名無しさん 2022/02/21(月) 01:13:08

>>216
幻獣「ヤツは私達の手で殺す!」

190: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:00:14

うわああああっ
SJの窮地にシャノンが空間から還ってきたあっ

tough283-22022109.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第283話

191: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:03:26

シャノンたん(?)が人造兵器の分際で長官に楯突くんか?ブヘヘとかブーメラン発言してるんスけど
博士と幻獣は長官に敵対する流れじゃなかったっスか?

197: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:15:33

>>191
猿空間の中でバスターズと猿融合したと考えられる

193: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:05:44

シャノンちゃん!

210: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:58:10

マネモブ待望のシャノンたん復帰で
明朝からお祭りだあっ

215: 名無しさん 2022/02/21(月) 01:07:48

何で幻獣が憎きSJの護衛してるんだよエッー!?

96: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:06:46

スマジョ許さねえとか言ってたのになんで長官呼びしてるのん…?

105: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:09:07

この女は…!?

116: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:11:36

怒らないでくださいね
オトンに負けた奴が勝てるわけないじゃないですか

221: 名無しさん 2022/02/21(月) 01:28:51

初見殺しのゴーレムや最強レーザー車に乗ったサラマンダーならともかく
シャノンちゃんが悪魔王子に勝てるわけないんだ

335: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:53:57

ウアアアオッサンノクッ殺展開ダーッ
助ケテクレーッ

tough283-22022105.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第283話

209: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:55:39

猿先生がSJ覚えてたことに戸惑ってるのは俺なんだよね

259: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:43:21

悪魔王子が米軍襲撃したし
「悪魔王子がまず米軍やりに行かないの意味不明っスね」とか言ってたモブも大満足の展開っスね

170: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:23:45

というかいつの間に悪魔王子はアメリカにワープしたんスか?

203: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:29:56

悪魔王子が龍星のドラゴン・ラッシュを放置して
アメリカへ渡ったのは意外っスね
次は気当てしてるキー坊に
薬物持った野蛮人がやって来ると予想っス

223: 名無しさん 2022/02/21(月) 01:49:39

悪魔王子がSJをワンパンできるなら
SJとボボパンしてたおじさんもワンパンされるんだ
悔しいけど仕方ないんだ

tough283-22022104.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第283話

188: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:28:18

スマジョ好きだったんで
もうちょっと戦闘で活躍させて欲しかったのは俺なんだよね
おじさん相手に優勢だったからって何の実績にもならないじゃないですか

269: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:44:35

むしろ管理職の老人が
悪魔王子の初撃をかわしただけで十分凄いんだよね

281: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:46:20

>>269
管理職で忙しい老人とボボパンが対等だった武術に心血を注いでたおじさんってやっぱ弱き者なんとちゃうか…

282: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:46:37

デゴイチに噛み殺されるわ悪魔王子に血だるまにされるわ
スマジョーの部下は大変っスね

207: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:33:40

てかG11だってわかってるなら
数え間違え云々はどういうことなんスか?

tough283-22022103.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第283話

415: 名無しさん 2022/02/21(月) 01:07:42

11号だけ死体が無かったから把握してるんスかね
数え間違え説はおじさんが適当言ってただけと考えられる

201: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:28:13

というかガルシアの殺処分はマクマレン、28号の追跡はブラック長官がやっててスマイル・ジョーは龍星に移植した後の心臓狙ってただけだったと思うんスけど

178: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:25:23

スマジョをボコるのはいいけど
クイントとマクマホンとブラックとおじさんもボコリに行くべきなんだよね

507: 名無しさん 2022/02/21(月) 01:23:20

あっさりやられちゃったけど
スマジョと悪魔王子がツカツカ近づいていって打ち合うとこ格好良すぎなんだ
あと王子キックの威力描写格好いいのん

580: 名無しさん 2022/02/21(月) 01:39:42

今週はなんかカッコいいコマが多いっスね
悪魔王子のおかげで猿先生も筆がノっているんだ

tough283-22022107.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第283話

582: 名無しさん 2022/02/21(月) 01:40:15

G11は普通に感情がハッキリしてるのもいいんだ

905: 名無しさん 2022/02/21(月) 03:47:47

悪魔王子はなんやキレた被害者って感じで
あまり悪魔っぽくないんだよね

910: 名無しさん 2022/02/21(月) 04:05:31

今回の悪魔王子かっこええやん
ハゲてかっこ悪くなったウンスタとは大違いなんだ

916: 名無しさん 2022/02/21(月) 05:05:16

上でも言われてるけど悪魔王子は被害者みたいなもんだし
今週も娘には手を出さないくらいの道徳心は見せるしあまり悪さを感じないんだ

180: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:25:57

死人のように生きてるって表現好きっスね猿先生

tough283-22022106.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第283話

675: 名無しさん 2022/02/21(月) 01:58:00

悪魔王子の心臓も突然変異なんスかね
全身ガルシアのガルシアとかもはや手がつけられないレベルなんだ

758: 名無しさん 2022/02/21(月) 02:24:07

幻獣達ってむしろ悪魔王子にシンパシーを感じそうなんだよね
使い捨てにされたもの同士だし

330: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:52:58

こういう態度こそワシらが求めていたキー坊や

tough283-22022101.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第283話

416: 名無しさん 2022/02/21(月) 01:08:26

当主らしいキー坊を見られて満足なんだよね

451: 名無しさん 2022/02/21(月) 01:15:45

やっぱし主人公はキー坊のがいいと思うっス
忌憚の無い意見てやつっス

468: 名無しさん 2022/02/21(月) 01:18:20

一時期のやたら辛辣だったのはなんだったんだ
特に何もなく和解が進んでるんだ

474: 名無しさん 2022/02/21(月) 01:19:06

ゲス坊とか誰の得にもならないし消えて良かったっス

475: 名無しさん 2022/02/21(月) 01:19:06

非科学的で胡散臭いものじゃなかったら何なんだよあーーーっ

tough283-22022102.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第283話

232: 名無しさん 2022/02/21(月) 02:50:54

何でおとんはいきなり気は胡散臭いと言われるか
おおっぴらにやるな。とか言い出してるんスか

胡散臭いと言われるかもしれないが~って肯定するならわかるんスけど

236: 名無しさん 2022/02/21(月) 03:16:14

猿先生「シャノンのどこがいいのかさっぱりわからないが
反響大きかったから再登場させよ」

238: 名無しさん 2022/02/21(月) 06:51:27

ふうん。つまり田代さんも大好評につき再登場ということか

244: 名無しさん 2022/02/21(月) 07:38:54

お前らシャノン再登場に喜んでいいのか?
このタイミングで出てきたってことは悪魔王子のかませにされて永久に猿空間入りか最悪荼毘に付される可能性があるんだ

226: 名無しさん 2022/02/21(月) 02:03:19

背後に気を付けろと龍星に警告し、
キー坊の打撃をすべて受け流した悪魔王子が
シャノンワイヤーにはうっするのも味があるんだ

tough283-22022108.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第283話

264: 名無しさん 2022/02/21(月) 09:23:57

この影は…!?
来たあっプレボ名物適当煽りやっ

320: 名無しさん 2022/02/21(月) 15:47:25

「この影は…?」

プレイボーイ編集部マジックよ
最後のページしか読んでなくても煽り入れられる技がいくつかある。

332: 名無しさん 2022/02/21(月) 16:14:44

これまでムテキだったのにワイヤーくらって
はうっってなってるのがダサいんスけど

335: 名無しさん 2022/02/21(月) 16:25:28

>>332
マトン食ってゲロ吐いてた奴よりマシやろ

352: 名無しさん 2022/02/21(月) 18:18:48

シャノン復活に一番戸惑ってるのは俺なんだよね
幻獣とゴア博士がSJと戦う気満々だったのはなんだったのん?

tough250-22022110.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第250話

374: 名無しさん 2022/02/21(月) 19:15:43

>>367
猿先生はストーリーよりも展開優先だから
説明抜きでSJの手下に戻ってそうなんだよね

258: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:43:12

なんだかんだで幻獣とSJが仲直りしたんだろうけど
その経緯は書かれるんスかね
普通の漫画なら来週冒頭から時系列巻き戻って2~3話回想で今回と同じ引きに持っていくんだろうけど

291: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:47:45

シャノンちゃんは噛みつき毒攻撃しかない弱き者だから心配っス

298: 名無しさん 2022/02/21(月) 00:49:15

殺処分で生き残ったのも毒耐性でだろうから
その辺の説明が来そうッスね

543: 名無しさん 2022/02/21(月) 01:30:28

シャノンちゃん男バレしたあとはオトンに瞬殺っスからね
言っちゃ悪いけど幻獣の中でも圧倒的に最弱

308: 名無しさん 2022/02/21(月) 14:20:08

まあシャノンだけじゃなくて幻獣4人ともいるんじゃないスかね
それでも全員幻魔ブチ込まれて終わりそうだけど

488: 名無しさん 2022/02/21(月) 01:21:26

幻獣たち全員対悪魔王子なら普通に面白いことになりそうなんだ

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※259654 : ムダレス無き改革

やっぱり悪魔王子ってのはダサくないっスかね

※259655 : ムダレス無き改革

この漫画は…!?

※259657 : ムダレス無き改革

正直SJがボコられたのはスカッとしたんだよね
色々やらかしてる癖に最近は味方面し出したのがモヤモヤしてたんだよね

※259658 : ムダレス無き改革

少なくとも現状は龍星よりも悪魔王子のほうに感情移入する読者のほうが多いんじゃないですかねこれ

※259659 : ムダレス無き改革

悪魔王子は復讐の為に生きるキャラって感じで
ダーク・ヒーローっぽさがあるんだよね
脱糞ヒーローの龍星じゃ勝ち目がないんだ

※259663 : ムダレス無き改革

ツッコミたいところは山ほどあるけど面白かった
ガルシア11がいいキャラしてる

※259665 : ムダレス無き改革

シャノンちゃんたちはスマジョにやられて洗脳されたんじゃないスか?

※259667 : ムダレス無き改革

うんスタ必要なんすかこれ…

※259668 : ムダレス無き改革

SJは確か「なにっマフマドベコフが」と驚いたあと特に何もしないで帰国したっスよね
吉祥寺にいたはずの悪魔王子はいきなりアメリカで暴れるし
死なばもろとも的勢いでスマジョぶち頃そうとしてた幻獣なのにシャノンは元サヤしてるし
わけがわからないっス

※259669 : ムダレス無き改革

悪魔王子は米軍と戦ってほしいと思ってたからこの展開は素直にうれしいっすね

※259670 : ムダレス無き改革

編集が変わって伏線を放置せずに回収するように求めてるのかな
話の奥行きが増した気がする
バスターズやキバカツ、スヌーカも出るかな

※259671 : ムダレス無き改革

龍継ぐ終わらせてTOUGH外伝 ガルシアを継ぐ男をやるべきだと考えられる

※259672 : ムダレス無き改革

SJに幻魔入ってるよね
殺さず幻魔で仕置きする悪魔王子はダークヒーローなんだ

※259673 : ムダレス無き改革

SJは既に猿空間入りしたものだと思っていたんだ

※259674 : ムダレス無き改革

この感じだと悪魔王子はマジでおじさんを瞬殺できそうだな

※259675 : ムダレス無き改革

おじさんもそれなりに昔は強かったかもしれないが
年齢とともに筋力も反射神経も衰えていくんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※259676 : ムダレス無き改革

器のデカいキー坊や悪魔王子vsスマイル・ジョーと見たかったものが立て続けに読めて満足感ハンパなかったんだ

でも悪魔と王子の親子対決が話にならないということもわかったのは老いたる鬼龍に悲しき現在…

※259677 : ムダレス無き改革

11号判明の件に隠れがちだけど
クソダサ”悪魔王子”ネームが自称じゃなかったことに安心したのが俺なんだよね

※259678 : ムダレス無き改革

パスポートなんて持ってない&偽造する伝手も無い悪魔王子がどうやって飛行機乗ってアメリカ行ったんスかね?
シュワちゃんよろしく車輪に掴まって格納庫に潜んで密航したパターン?
やはり猿世界の日米は大陸移動後の遥か未来で隣町にあるのが濃厚になってきましたね

※259679 : ムダレス無き改革

※259678
きっとサポートしている何者かがいるんだ 俺は詳しいんだ

※259681 : ムダレス無き改革

壁にヒビ入れる悪魔王子キックは格好いいんだ
でもデゴイチタックルならヒビどころか壁数枚ぶち抜くんだ

※259682 : ムダレス無き改革

今更気を胡散臭いとか言い出すおとんはなんなのん
高校鉄拳伝でもTOUGHでもその胡散臭いの何回もしてきたでしょうが

※259683 : ムダレス無き改革

殺してもストーリーに何ら問題ないバスターズじゃなくてまさか幻獣が相手するとは
スレでも言われとるけど流石に次回冒頭で復縁の経緯くらいは語られると思いたい

※259684 : ムダレス無き改革

キー坊いいシーンなのに変Tのせいでセリフが頭に入らないッス

※259685 : ムダレス無き改革

スマジョの噛ませっぷりも最高なんだ 
ワンパンKOの後で悲しき過去語りは猿先生のお得意分野なんだ

※259686 : ムダレス無き改革

四大幻獣vs悪魔王子とか純粋にワクワクするマッチメイクだけど
もはや字面が完全にファンタジー・バトル漫画のそれなんだ
格闘漫画的には胡散臭さが極まっているんだ

※259687 : ムダレス無き改革

このシャノンちゃんは・・・!?

※259688 : ムダレス無き改革

四大幻獣はさる空間送りになってたと思ったらまた出てくるのか
ええやん あいつら強いし

※259689 : ムダレス無き改革

シャノンちゃんがカッコ良く出てきたのは良いけど
次の週には即かませになってそうだから辛いっスね

※259691 : ムダレス無き改革

案の定SJのくっころがネタにされてて吹き出したんだ
でも、くっころ展開はシャノン用にとっておいてほしかったのが本音なんだ

※259692 : ムダレス無き改革

う…うあああっSJが廊下で練りボコられてるっ

※259693 : ムダレス無き改革

一見いつもの手抜き煽りと思われる「この影は…!?」だが、実はシャノンちゃん登場時の「この女は…!?」に掛かっているという高度なテクニックなんだ。

※259694 : ムダレス無き改革

悪魔王子11号の非道になりきれない感じとか怒りや憎しみを生きる糧にしているモノローグとか、普通にかっこよくてどんどん株か上がっていくんだよね。連動してどんどんウンスタ株が低く見えてしまうんだ。

※259695 : ムダレス無き改革

キー坊がオトンの得意な灘神影流の気による施術を受け継いでるのは胸熱だが
灘・真・神影流はどこ行った?

※259696 : ムダレス無き改革

ウンスタは軸がブレブレでイマイチ共感しづらいっスからね
それに比べると悪魔王子は行動に筋が通ってて共感しやすいのが強みっス

※259697 : ムダレス無き改革

マジレスすると
SJの娘が入院してるこの病院は日本なのでは、心臓移植するんだから近場にいないと鮮度的にダメそうだし

※259699 : ムダレス無き改革

確かに米軍が非道すぎて11号は復讐者で悪人ではないよね
でもこの後、悪そうな悪魔王子四天王とか登場しそう。

※259700 : ムダレス無き改革

ウンスタはまたヒールに戻ればいいんだ ガルシア心臓を人質にして極悪非道な罠や凶器を使って正義の悪魔王子と対決するんだ

ウンスタ 「いいですか? 僕を殺せば心臓が止まってあなたの兄弟も死ぬんですよ?」

悪魔王子「卑怯なやつめ!!」

ウンスタ「物分かりのいい人は大好きです。ブヘヘヘ」

※259701 : ムダレス無き改革

※259697
いますぐコンビに行って今週の話読んでくるんだ

※259702 : ムダレス無き改革

ダークヒーローとしての魅力が出てきた悪魔王子と
主人公らしい頼れるタフさのキー坊
今から再戦が待ち遠しいっスね

※259703 : ムダレス無き改革

いきなり海外にワープしだすとか
悪魔王子のお父さんは日下部覚吾なんじゃないっスか?

※259704 : ムダレス無き改革

気の施術を行った所でユー・チューブだろで済まされるから問題ないだろ えーーっ!

※259705 : ムダレス無き改革

これで悪魔王子にSJが灘を教えていた説がなくなったっスね
悪魔王子格好良いし一体どうやって技を知ったのかワシワクワクするやん!

※259706 : ムダレス無き改革

※259667
猿空間に放てッ!

※259707 : ムダレス無き改革

キー坊のフェアプレイ発言の相手が満身創痍のGにハンデ戦の挙句ワンパンKOされたウンスタなのが人生の悲哀を感じますね

※259709 : ムダレス無き改革

ウンスタのために悪魔王子が不当にガガルシアされる展開じゃなければなんでもいいですよ
マジでウンスタ無理に絡めないほうが面白くなりそうなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

※259710 : ムダレス無き改革

悪魔王子 アンチヒーロー
長岡龍星 ウンチヒーロー

※259711 : ムダレス無き改革

※259677
自称じゃないにせよ、わざわざ自分で「人は悪魔王子と呼んでいる」とか言ってる辺りそこそこ気に入ってるっぽいんだよね
「人呼んで、『悪魔王子』ッ!」みたいなノリでむしろクソダサセンスアピール増してるまであるんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ

※259712 : ムダレス無き改革

悪魔王子「俺は女には手を出さない…」
シャノンさん「ふんっ、私は男女を超越した…」
悪魔王子「俺にとっては"女"だ」
シャノンさん「はうっ///」

イケメン・ファクトリーの門を開けろ!
人気キャラカップルの誕生だあっ

※259714 : ムダレス無き改革

日本語だから、ゆでたまご臭がするだけだと考えられる
英語で言えば少しマシになると考えられる

※259716 : ムダレス無き改革

Devil Princeとか英語だとよけいカッコ悪いんスけど…

※259717 : ムダレス無き改革

モッズコート脱いだらDEVIL PRINCEってプリントのTシャツ着てそうなんだ

※259719 : ムダレス無き改革

幻獣3人とSJをぶちのめし、恐怖に怯えるシャノンを見たG11。

G11「俺は男も女も両方イケるぜ(ディープキス)」
シャノン「初めて知ったよ。私にも『女』がある!!!ことを…」

あれから16年…

※259720 : ムダレス無き改革

廊下が一瞬で地獄絵図に…まさに悪魔の貫禄…もう足元など見向きもしねェ

※259721 : ムダレス無き改革

鬼龍もラー・メン・ジョーに敗北する直前までは大物オーラに溢れていたんだ
敗北後から徹底的なまでの雑魚化が残酷過ぎるんだ

※259722 : ムダレス無き改革

たぶん元ネタ的に英語ではPrinceと呼ばれているのに日本語翻訳の段階で何故か悪魔王子にされてしまったのだ

※259723 : ムダレス無き改革

鬼龍おじさんは単行本のおまけの段階で既に愚弄されてるけどな ブヘヘヘヘ

※259728 : ムダレス無き改革

※259683
キン肉マンでもマンモスマンとスーパーフェニックスが復縁した理由は
「プライドの高いフェニックスが頭を下げて頼んだから」としか説明されなかったんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※259731 : ムダレス無き改革

野蛮人あと三人残ってるんだよすごくない

※259732 : ムダレス無き改革

※259700
オトンの優しさに対してこの復活後の態度は?

※259734 : ムダレス無き改革

※259711
もしかしたら「ガルシア11号」という製品番号以外で初めて他人から呼んでもらえた名前かもしれん。思い入れがあるのかもしれん。

※259735 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね
確かにシャノン猿空間抜けは嬉しいっスけどこの展開だとスヌーカ出てきた方が自然だったじゃないですか
まあどちらにせよ次回で幻魔拳貰ってう わ あ あ あ あ あ(PC書き文字)しそうやけどなブヘヘヘヘ

※259736 : ムダレス無き改革

このままいけば可愛がられるのはおじさんの方なんだ
どれほどの愚弄が舞っているのか今から震えが止まりませんね

※259737 : ムダレス無き改革

実際問題SJと幻獣一味はアメ・リカにとっても危険なテロリストだから
始末しといたほうがこの世のためなんだよね

※259738 : ムダレス無き改革

悪魔王子がガルシアアイ使えたらシャノンちゃん以外は戦うまでも無いんだ。
というかバスターズでも原爆青年と死神調教師以外瞬殺なんだ。強すぎない?

※259739 : ムダレス無き改革

本気でぶっ倒そうとしていた相手と何事もなかったかのように和解するのは
おじさんと他の灘一族の間で既に何度も行われていることなんだ
灘神影流マジックなんだ

幻獣たちも灘一族と対戦してこのマジックを習得したものと考えられる

※259740 : ムダレス無き改革

※259719
「TOUGH外伝 龍を継ぐ男」カテゴリの記事の上に、バキ道第100話の記事があったからそれを狙ったもんだろうけど、猿ちゃん先生もそれをやりかねないからw

※259742 : ムダレス無き改革

スマジョ「まさか、娘の生命維持装置を切っ 
     て俺に報復する気か?」
王子「そこまでクズにはなれない。」
王子「しかし、俺達だって電源のon/offで終わ
   らされるマシンじゃない」
  「怒りや恨み、悲しみがある人間な
   んだ!」

ううっ、悪魔王子が哀しみを背負うダークヒーローみたく、主人公し出してる・・・

※259743 : ムダレス無き改革

今後の展開次第だけど、うまくいったら悪魔王子を主人公にした
『TOUGH外伝 傷だらけの悪魔』
とかできそうなんだ。胸が躍るんだ。

※259744 : ムダレス無き改革

敵vs敵はどんな漫画でも盛り上がる展開なんだ
まあ猿漫画では古い方が噛ませになる以外の結末がないがなあっ

※259745 : ムダレス無き改革

シャノンもいいけど悪霊戦士が幻魔を直に食らったら
どうカタカナ文字で喚くかは見てみたかったかも

※259747 : ムダレス無き改革

ウワアア、アクマオウジダ タスケテクレエエ!

※259748 : ムダレス無き改革

来週の冒頭、ぶつかる前に
王子「長官を怨んでたんじゃなかったのか?(何で知ってんだよ!)」
シャノンちゃん「これこれこういう訳で(話すのかよ!)」
こうなりそうで怖いんだ

※259749 : ムダレス無き改革

なんだかんだで毎週楽しませてくれるから猿先生は偉いんだよね

※259750 : ムダレス無き改革

彼岸島、カイジ、バキと1回読み飛ばしても分からないような漫画も多いのに、
猿漫画は毎週読んでいても1回飛ばしてしまったんじゃないかと不安にさせる

※259751 : ムダレス無き改革

※259750
朝ドラの半分青いがそんな感じだったな
友人(自分で振った元カレ、未練タラタラ)に夫婦生活頑張って!って応援した
次の回には離婚してた

※259752 : ムダレス無き改革

彼岸島が武人バトルモードでうんざりしている時にTOUGHが面白そうな展開になるというのは以前もあったような気がするっスね
猿先生には春が終わる頃までは頑張ってもらわねば

※259753 : ムダレス無き改革

暗器使いのナーガ以外は病院外で王子が出てきたとこを待ち受けてそうなんだ
久々に見れるかなぁサラマンダー(本体)のレーザー・カーは

※259755 : ムダレス無き改革

朝ドラ おとん
ムフフフ 視聴率50%越えも硬いんだ
中東では放送中止になったら暴動も起こるんだ

※259756 : ムダレス無き改革

今回の幻魔抜きでも使われてた水彩みたいなエフェクト好きなんだよね。
龍継ぐ初期だとよく強者のオーラ的な使われ方をしてたけど最近見ないんだ。

※259757 : ムダレス無き改革

昼ドラ おかん

※259759 : ムダレス無き改革

病院から消えたスヌーカが直後にアメリカの山奥にあるスピリチュアルサンクチュアリに移動していたんだ
あの世界の強者はルーラが使えるものと思われる

※259760 : ムダレス無き改革

※259757
ふうん、メスブタを超えたメスブタが主役のドロドロ劇ということか

※259763 : ムダレス無き改革

キング・ダムでも強敵は瞬間移動の使い手なんだ
人気漫画のセオ・リーだと考えられる

※259765 : ムダレス無き改革

※259739
ふぅん、ラーニングということか。
しゃあっ!青魔導士!

※259767 : ムダレス無き改革

シャノンがおち○ちんしょってやってきたぜェ
グヘヘヘヘヘ…

※259768 : ムダレス無き改革

※259719
正直性が曖昧なシャノンがやられるなら言うほど違和感無いっス。ただ悪魔王子がレ〇プッ!するような屑にはなってほしくないし、キスで留めておいて欲しいっスね

※259769 : ムダレス無き改革

四大幻獣とバスターズの中に幻魔拳に対抗できる奴がいない時点で結果は見えてるんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ

※259772 : ムダレス無き改革

待てよ
ジーキルなら幻魔拳くらっても他人格に切り換えて凌げるかもしれないんだぜ

※259775 : ムダレス無き改革

※259772
三連幻魔拳で沈むじゃねえかよあーっ!

※259777 : ムダレス無き改革

自由行動出来ていたのなら頭部のバーコード消せば良いのに。
今は時間かければいれずみ消せるんじゃなかったかな?
医者に行けないから?

※259778 : ムダレス無き改革

まぁSJを10mは吹っ飛ばす一撃食らったらスリー・フェイス見せる間もなく轟沈しそうなんだ
なんならビッグ・ピッグも弱点狙わず幻魔も使わず倒せそうな凄みがG11王子にはあるんだ

※259779 : ムダレス無き改革

多重人格の性質を考えると幻魔拳を喰らう度に人格が増えてもおかしくないと考えられる。
もっとも普通のパンチで沈むので人格がこれ以上増えても無意味だと考えられる。

※259785 : ムダレス無き改革

※259777
あの額のバーコードとキズが悪魔王子のアイデンティテイーで行動原理なんだ

※259786 : ムダレス無き改革

編コメがこの影は⋯!?とまた本編読んでなさそうなコメに戻って安心してるのは俺なんだよね

※259787 : ムダレス無き改革

まだ首しまってないのに、変な紐が首周りに飛んできただけで「はうっ!?」ってどんだけ驚いてんスか

※259788 : ムダレス無き改革

ジャケットから既にスポッと抜けてるっスねこれ
バキとかいう漫画で似たような回避法を見た事あるッス

※259790 : ムダレス無き改革

ツッコミ所あるとは言え今回は猿先生の早業と力業が展開にいい方向に作用しそう

※259793 : ムダレス無き改革

※259787
感情が昂って冷静さを欠いていたと考えられる

※259794 : ムダレス無き改革

※259768
キ…キスはありなのん?
まぁ見たないとは言わんけどなブヘヘヘヘ

※259795 : ムダレス無き改革

猿先生・・・ひとつだけ貴方に言いたい事があるんです
日米の両方とも病院なのに医者と看護師がいません
あなたはムダを省く天才だ

※259796 : ムダレス無き改革

タフスレで言われてたけど今回の背景にワシントン記念塔があったけどそれはワシントンD.C.であってワシントン州にはないって指摘があったんだ

※259798 : ムダレス無き改革

ワシントン州はアメリカ北西角にあるひとつの州、D.C.は東海岸側にあるアメリカの首都で州に属さない特別行政府、なんスね。
おらー編集ー!ちゃんと校閲せんかい!

※259799 : ムダレス無き改革

何で編集がチェックなんかせにゃならんのよ

※259800 : ムダレス無き改革

ワシントンとは…!?

※259802 : ムダレス無き改革

シャノン、おとんでも見抜けないくらい、自分で心の底から暗示をかけて、私は(戦士であるために)男だ!と思い込んでる、実はやっぱり女とかでもええんやで。おとんにも、そろそろええ事あっても良いと思うんや。

※259804 : ムダレス無き改革

シャノン助けるのちょっと遅くないッスか?
最悪SJと娘死んでたッスよ

※259806 : ムダレス無き改革

怒り・悲しみ・苦しみ・怒りは挙げるけど喜びや愛については触れないところが悪魔王子の弱点になりそうっスね
キー坊が悪魔王子に「苦しみや悲しみだけやない。お前もぬくもりを覚えている筈や」て諭す展開が目に見える様だッ!

※259807 : ムダレス無き改革

※259804
スマジョが殺されかけることでピンチを演出するとともにこれまでのスマジョへの鬱憤を晴らす猿先生の高度テク・ニックなんだ

※259808 : ムダレス無き改革

編集はアメリカの首都をニューヨークだと思っていると考えられる

※259809 : ムダレス無き改革

編集とは…!?

※259812 : ムダレス無き改革

※259806
さすが主人公の貫禄だあっ

※259813 : ムダレス無き改革

今や心臓を抜き取られ利用されるだけなガルシアの方がSJが庇護する半死半生の娘よりよほど人間だという主張には率直に感じ入ったよ
どちらも後付を超えた後付キャラ同士だとは思えない巧みなやり取りなんだ

※259815 : ムダレス無き改革

※259795
日本
看護師「患者さんがうわあああと叫んだり、付き添いが気で治療するんやとやってますが」
医者「ユーチューブだろ」

アメリカ
看護師「長官とSPが皆やられてますが」
医者「ユーチューブだろ」

※259816 : ムダレス無き改革

※259806
なにッ怒りが2回!

※259817 : ムダレス無き改革

1発で壁を破壊するほどの蹴りを放てるけど大したことないよなっ!

※259818 : ムダレス無き改革

(幻魔)ヌキ有り・・・・ッスか

※259820 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね 壁破壊なんて
🐕三💥
で十分じゃないですか

※259822 : ムダレス無き改革

悪魔王子はどこが不良品で殺処分対象になったんだろ。
性格か。

※259823 : ムダレス無き改革

首都はどこか…!?

※259824 : ムダレス無き改革

悪魔王子がゼンカイジャーのステイシーを髣髴とさせるんだ
父親がクズな点とか似ているんだ

※259827 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね ウンスタは連載終了まで寝たきりで良いじゃないですか

※259829 : ムダレス無き改革

悪魔王子は特に自我が強くて賢く反抗的だったんじゃないすかね。

スマジョは仲良くボボパンしてた鬼龍と一緒に、キー坊とのダブル主人公で王子にぶちのめされていたら良いと思うっス。

※259833 : ムダレス無き改革

これだけ強くて賢いんだったらトダ―ともいい勝負できるんじゃないスか?勿論ガルシアアイ無しで

※259834 : ムダレス無き改革

少年誌なら悪魔王子仲間になるパターンっスよね

※259841 : ムダレス無き改革

今週も龍星は包帯の下に眼帯してたんスけど、いいんスかこれで

※259843 : ムダレス無き改革

主人公より主人公してるし強いから仲間になったら弱体化を喰らうパターン

※259845 : ムダレス無き改革

20巻以上続いた漫画の主人公がポッと出の敵キャラに、強さ見た目人気…全部負けてるんスけど、いいんスかこれで

※259847 : ムダレス無き改革

※259833
トダ―に幻魔効いたらどうなるんスかね
勝手にプログラム書き換えられ自爆とかスかね

※259848 : ムダレス無き改革

同じ坊主頭なのにウンスタより悪魔王子の方がイケメンなのが不思議なんだよね
一応ウンスタもイケメン設定なのにこの差は謎なんだ

※259851 : ムダレス無き改革

髪で誤魔化してたその辺に掃いて捨てるほど居る雰囲気イケメンと
スティーブ・ジョブズやジェイソン・ステイサムのような真のイケメンとの違い

※259852 : ムダレス無き改革

※259847
切られた腕を意外そうに見つめるトダーだし、人間と同じような効き目になると考えられる。頭部がグッチャグチャに潰れる幻覚に苦しむロボットの誕生なんだ。

※259854 : ムダレス無き改革

※259845
悪魔王子は感情豊かで復讐のために戦うガルシアっていうおいしすぎるキャラ設定だから眼帯付けた心臓ケース野郎が勝てるわけないんだ

※259857 : ムダレス無き改革

新型トダーかもしれんだろ

※259862 : ムダレス無き改革

しゃあっトダー・マジンガ!

※259864 : ムダレス無き改革

悪魔王子が海外に移動してる事については
ブラック長官の手引きだった…って展開はきちんと筋道作る漫画だとありそうだけど
まぁ猿漫画だからないっスね
ブラック長官はガルシア廃棄派のマクマレンとは派を別にしてたっぽいし
密かにガルシアを手引きして利を得ようとする事に齟齬はなさそうだけど

※259865 : ムダレス無き改革

※259829
あうっ 主人公以上に”龍を継ぐ男”の血筋がありありとしている

※259867 : ムダレス無き改革

ようやくウン虐ターンが終わったと思ったら寝ている間に王子に立場を奪われそうな龍星に悲しき療養生活…

※259869 : ムダレス無き改革

実際悪魔王子は非道な仕打ちを受けた事や対象に怒りを抱いていても
それはそれとしてウンスタへの不意打ちに忠告してやったり
スマジョの娘については手を下すのを良しとしなかったりで
名前とは裏腹に悪の気質は感じないんだよね
怒りを抱きつつも外道には堕ちずに自尊心を持ったキャラという
ダーク・ヒーローの典型みたいなキャラなんだ
イキり棚ぼた眼帯坊主のウンスタでは相手が悪すぎるんだ

※259879 : ムダレス無き改革

龍星くんは根性だけはあるから…根性だけは

※259882 : ムダレス無き改革

最後に笑顔を見せたのは
サトーのメンチカツ買いに行く時なんだ

※259885 : ムダレス無き改革

>>何でおとんはいきなり気はおおっぴらにやるなとか言い出してるんスか
キー坊はほっといたらあちこちでやりそうだから
くぎを刺しておいたものだと考えられる
なお本人(おとん)もあちこちでやってる模様

※259888 : ムダレス無き改革

おおっぴらに幻突を披露してインチキ呼ばわりされて潰れた灘・真・神影流に哀しき過去・・・

※259891 : ムダレス無き改革

※259834
※259843
なにっ 金色のファ・ルコっ

※259904 : ムダレス無き改革

待てよ
マネモブ全員ワイヤーと雰囲気でシャノンだって決めつけてるが
次回いきなりバキバキバキ「我が名は尊鷹」の可能性だってあるんだぜ

※259920 : ムダレス無き改革

もしここでメカフットからワイヤーを出した尊鷹が次回の冒頭で練り歩いていたら
シャノンちゃん再登場に胸を躍らせてたマネモブ達に一生恨み言を言われるんだ。

※259926 : ムダレス無き改革

ワシもそう思う
大ブーイングや

※259929 : ムダレス無き改革

猿先生がマネモブの期待通りの漫画を描いたことがあったか?

※259930 : ムダレス無き改革

鷹兄がSJに従う理由がないだろうが えーーーっ!

※259933 : ムダレス無き改革

※259929
期待通りなら御の字、猿展開ならそれはそれでって感じスかね。
裏切ってるようで裏切ってないということだ。

※259945 : ムダレス無き改革

※259929
ガキ先生は逆張りばっかしてるけど
猿先生は天然
真面目にやってるけどすげー変なんだ

※259948 : ムダレス無き改革

※259852
トダーに幻魔拳とか楽し過ぎるんだよね

悪魔王子「しゃあっ! 幻魔拳!」(ゴッ
トダー「ウワアアアアアッー!! ハッキングダアー!! タスケテクレー!!」

※259952 : ムダレス無き改革

大半のマネモブは猿先生にストーリー面では期待していないと考えられる
ぽっと出のかませとボボパンしていればそれで良いんだ

※259953 : ムダレス無き改革

戦争が始まってマフマドベコフもニッコリなんだ混迷が深まるんだ

※259954 : ムダレス無き改革

G11に「愛してやるぜそのバケモノを」とかおじさん言ってたけど
親子揃って病院でポンコツ化する未来しか見えないんスけど

※259960 : ムダレス無き改革

戦争始まったし猿漫画のネタが増えるな

※259962 : ムダレス無き改革

(ウクライナで)爆発…!?

※259968 : ムダレス無き改革

プー・チン似のフィクサーが現れるんだ
なんならシステマとかストローンヌイとか使うんだ

※259980 : ムダレス無き改革

この核ミサイルは…!?

※259982 : ムダレス無き改革

核なんて原爆青年だけで十分なんだよね
そんなことよりTOUGHグミの新作が出てたんだ(メロン&レモン)

※259983 : ムダレス無き改革

うんこ味のTOUGHグミなんか(ウクライナの)爆発オチで終わらせて悪魔王子を主人公にした外伝かデビデビの続きを描いて

※259987 : ムダレス無き改革

※259869
その文章力で何でマネモブなの?ルーセーに脅されてんの?

※259990 : ムダレス無き改革

※259987
まるでマネモブが頭のおかしな連中みたいな言い草に戸惑っているのは俺なんだよね

※259994 : ムダレス無き改革

定型文でしか会話できないコミュ障の集まりだからね

※259999 : ムダレス無き改革

他人をリスペクトをしない人間は 他人からもリスペクトされない
簡単なことに気づいていない人間は哀れなんだ 

※260000 : ムダレス無き改革

◆主人公とは…一体!?

※260001 : ムダレス無き改革

※259827
ベッドで眠る龍星の傍らに復讐を終えた悪魔王子が!!
「仇は取ったぜ 兄弟」
気配を感じたキー坊が病室へ飛び込んでくるもすでそこには悪魔王子の姿は無かった
TOUGH外伝 龍を継ぐ男 完

次週より「TOUGH外伝 悪魔王子」連載開始

※260003 : ムダレス無き改革

時代は悪魔王子なんだ
ウンスタが主人公の座を奪い返せたら猿先生は神になれるんだ

※260004 : ムダレス無き改革

※259999
り…リスペクトは真剣にやらないと怪我しますよね

※260005 : ムダレス無き改革

※260003
外から与えられた心臓ではなく龍星自身の内に戦う理由や行動原理が感じられるようになればいいんスけどね。今更心臓を取り換えるのは難しいし、28号との和解路線が有望なんスかね。

※260006 : ムダレス無き改革

ノトーリアス・B・I・Gのような死んで初めて評価されるタイプの主人公

※260007 : ムダレス無き改革

ウンスタガルシアパワーで勝つ   チート!! チート!!
ウンスタガルシアパワー使わない 龍星くんは根性だけはあるよね 根性だけはね
今までの行いを反省して坊主刈りにする  すでに坊主頭

ウンスタは厳しい状況なんだ

※260008 : ムダレス無き改革

ウンスタがもしガルシアとしっかり友情を育んだ上で心臓を譲り受けていたのだとしたら、亡き28号の意思を次いで復讐に燃える同胞を止めるという構図が生まれて悪魔王子は素晴らしいラスボスになったはずなんだ。
現実は奪うような形で心臓移植したから悪魔王子の言い分に何一つ言い返せないんスけどね

※260009 : ムダレス無き改革

28号を虐待した事実が何処まで行っても重く圧し掛かるんだ
これにキッチリけじめをつけない限りは評価が回復することはないと考えられる

※260011 : ムダレス無き改革

※260008
胸熱っスね。さらに鬼龍を狙う悪魔王子に立ちはだかり「それでも父親は殺させない」みたいな展開も考えられるんだ。まぁ鬼龍がそこまでしてもらえる人物かは疑問やけどなブヘヘヘヘ

※260013 : ムダレス無き改革

善悪の狭間を揺れ動く主人公といえば聞こえはいいけど、(主に鬼龍のせいで)振り回され流されるキャラにだったんだ。

今の所兄弟の意思を継いで、全てを壊す勢いで元凶と激闘中の王子の方がダーク主人公しているんだ。

全ての贖罪のため心臓を奪われる覚悟で決闘を挑むルーセーを受け止めぶちのめす王子・・・やっぱり王子がラスボスっぽい風格も備えた主人公みたくなっちゃいますね。

※260014 : ムダレス無き改革

ふうん ウンピーの贖罪と言うことか

※260015 : ムダレス無き改革

タフと王子が戦って最終回でいいよ
ウンスタは最後まで寝てろ

※260016 : ムダレス無き改革

※260014
語感がもうただのウ○コなんスけど、いいんスかこれで…

※260018 : ムダレス無き改革

行けーっ弱き者の息子!

※260020 : ムダレス無き改革

尻丸みたいなイケメンが虐待されてるのを見ると興奮するけど
ウン虐を見ても何も感じないんだよね
ウンピーのどこに需要があるのか分からないんだ

※260021 : ムダレス無き改革

ギャグだろ
カッコいいはタフくんや王子や鷹兄が果たし、コメディ的面白さは弱き者とウンピーが担当する
愉快な親子がタフを支える
笑いも最強だ

※260022 : ムダレス無き改革

※260021
おじさんが巻末ギャグ漫画で主役張ってただけに強く否定できないんだ

※260029 : ムダレス無き改革

VS 愛ちゃん
 ウンスタ 一回殺される 王子 ワンパン楽勝
VS DW
 ウンスタ お腹を刺される 王子 信者にする
VS スマジョ
 王子 くっころにする

王子とウンスタの格が違いすぎるんじゃないッスか 忌憚なき意見ってやつっス

※260030 : ムダレス無き改革

※260029
DW戦は連戦の疲労も考慮してやるべきっス。まあそれ抜きにしてもクソ・ザコやけどなブヘヘヘ

※260031 : ムダレス無き改革

ウンスタを滅茶苦茶強くしちゃって困ったから弱体化させたのに
悪魔王子を強くし過ぎなんだよね

※260033 : ムダレス無き改革

十字架とかにんにくが弱点なんだ
俺は悪魔に詳しいんだ

※260034 : ムダレス無き改革

悪魔の好物はカモとネギとガリガリ君なんだ

※260036 : ムダレス無き改革

ルーツのアロマインパクト”微糖スペシャル”も好物なんだ。
・・・思えばあの漫画でもおじさんはオチ要因にされていたんだ。

※260038 : ムダレス無き改革

おじさんがタブレットで見てた、めざましテレビの事故?は、自分はリアルでは確認した事ないんだ。まあ時事ネタに巻末マンガに取り入れているくらいだから、あったんだろうが(真偽をググるほどではない)。

※260043 : ムダレス無き改革

※260034
待てよ、白トリュフをかけたキャビアの握り飯もあるんだぜ

※260044 : ムダレス無き改革

シャノンが最も望ましいキャラだけどトダーでも許せちゃうのん

※260045 : ムダレス無き改革

悪魔はむかしおかかの握り飯が大好物だったんだ

※260049 : ムダレス無き改革

※260033
それ吸血鬼じゃないかよえーっ
チャンピオンの吸血鬼はすぐ死ぬんだ
下ネタギャグ満載なのに何故か腐に人気があるんだ

※260051 : ムダレス無き改革

※260031
悪魔王子が強キャラでい続けられるかは猿先生の匙加減一つなんだ
急にバースト・ハート持ちになると考えられる

※260052 : ムダレス無き改革

バースト・ハート発動か
全身弾滑りの設定が無くなるとかかのぅ

※260053 : ムダレス無き改革

おじさんとウンスタが格付けチェックに出演したら外しまくって灘の看板に泥を塗りそうなんだ

※260055 : ムダレス無き改革

本気のキー坊と悪魔王子がどっちが強いか見物なんだ
わざわざウンスタのために弱体化する必要はないんだ

※260056 : ムダレス無き改革

※260053
しゃあっウンスタ描く価値無し!

※260057 : ムダレス無き改革

王子ってバーストハート克服してるんスかね?
今回の王子のセリフからすると克服した個体っぽいスけど、廃棄扱いの過去もあるしよく分からないんだ。

※260059 : ムダレス無き改革

克服したと思ってたけど別にそんなことはなかったというオチの方が面白いだろ
ウンスタと悪魔王子でドナーゲームをやってウンスタが負けたらお互いの心臓を交換するという嘘食い方式だ

※260069 : ムダレス無き改革

※260053
カニカマ食べておじさん「う~ん やっぱり最高級の蟹は味が違う」
を やって欲しいんだ

※260072 : ムダレス無き改革

倒したSPをよけて歩く悪魔王子は優しいんだ

※260074 : ムダレス無き改革

まだ生きているSPに足首を掴まれて振り解くのに体力ゲージを削られるのを防ぐためと考えられる

※260077 : ムダレス無き改革

プレイボーイにゼンカイジャーのマジーヌのグラビアが載るそうスけど
いいんスかこれ

※260080 : ムダレス無き改革

じゃあタフはスマジョのムキムキ半裸を扉絵にしてやるんだ

スマジョ こ・・・ころせ

※260081 : ムダレス無き改革

おじさんも半裸で吊り下げられてたことあったしちょうどいいんだ。絆が深まるんだ。

※260083 : ムダレス無き改革

鬼龍おじさんとスマジョは、お互いピンチの時は、か、勘違いするな、お前を助けたわけじゃない、あくまで◯◯(目的、利益)のためだっ// って言い合いくらいの仲なんすね。

※260084 : ムダレス無き改革

ひぃぃぃ何がちょうどいいのか訳が分からねえ

※260085 : ムダレス無き改革

マネ傘一同(吊り下げられて)「ジョードボドボドボドボ」

※260086 : ムダレス無き改革

ボディサス・ペンションは痛みを受け入れることにより潜在能力を再発見するものらしい。
ある意味、貴重な体験でもある。※260084もやってみろ。

※260087 : ムダレス無き改革

※260083
キー坊と悪魔王子がツンデレしながらタッグを組んで巨悪を退治するところも見たいんだ

※260090 : ムダレス無き改革

悪魔王子は人気キャラとしてずっといてもいいな

※260091 : ムダレス無き改革

ずっといたら猿先生に愚弄されるから死ぬのもいいんじゃないかな
滅びの美学だよ
おじさんは死に損なった

※260095 : ムダレス無き改革

ウンスタが残るんだ

※260098 : ムダレス無き改革

ふうんガルシアシリーズは儚く散ったからこそ
愚弄の美学から逃れたと言うことか

※260102 : ムダレス無き改革

悪魔王子には信念がありそうなんだ その信者のダーティホワイトも案外悪いやつじゃないかもなんだ 
まあどのみちウンスタの心臓を狙う野蛮人なんですけどね ブヘヘヘヘ

※260108 : ムダレス無き改革

ここで悪魔王子がゲスな本性を見せたらもう誰も信じられないっス

※260113 : ムダレス無き改革

※260108
ゲス悪魔王子がバキッバキッバキッバキッしたら中からきれいな悪魔王子が出てくるんだ

まあウンスタの中からはウ○コしか出てこないんやけどなブヘヘヘ