TOP画像
ヘッドライン

【1日外出録ハンチョウ】105話感想 瀬戸内が漫画を直接講談社に持ち込んだ結果…!

entry_img_5002.jpg

1日外出録ハンチョウ 第105話「持込」


前回:【1日外出録ハンチョウ】104話感想 瀬戸内の描く漫画に、編集大槻が付いて賞を狙うことに!

1: 名無しさん 2022/02/14(月) 19:02:50

ハンチョウ漫画持ち込み編完結

hantyou105-22022404.jpg
出典:『1日外出録ハンチョウ』第104話

2: 名無しさん 2022/02/14(月) 20:52:06

D班班長の次回作にご期待ください

3: 名無しさん 2022/02/14(月) 20:57:43

2話使って新人賞のタイアップやるとは思わなかった
応募減ってんのかね?

9: 名無しさん 2022/02/14(月) 21:01:01

彼岸島の最新話原稿という
テンション上がるんだかそうでもないんだか微妙なやつ

10: 名無しさん 2022/02/14(月) 21:02:02

>>9
今もうデジタルじゃ…?って思ったけど
あの先生ならアナログ原稿でも驚かない

14: 名無しさん 2022/02/14(月) 21:32:59

2話かける話でもなかったな

15: 名無しさん 2022/02/14(月) 21:33:48

>>14
イチジョウもだけど2話になると露骨に密度下がるんだよな

123: 名無しさん 2022/02/16(水) 19:08:36

クロマティ高校では
持ち込みより郵送の方が良いと描かれていたな(共に講談社)

129: 名無しさん 2022/02/16(水) 20:10:27

ヤンマガ連載陣にゲーマーの先生が居るらしい

hantyou105-22022402.jpg
出典:『1日外出録ハンチョウ』第104話

130: 名無しさん 2022/02/16(水) 20:12:19

>>129
ハンチョウの原作か作画の人なのかなあ
どんな人たちか知らんけどさ

91: 名無しさん 2022/02/14(月) 00:36:14

この回の描きたかった事
漫画描きあげて飲む酒うめぇがすべてなんじゃ?

hantyou105-22022403.jpg
出典:『1日外出録ハンチョウ』第104話

108: 名無しさん 2022/02/14(月) 11:55:13

>>91
あの居酒屋、カイジが地下から出た時に入ったのと同じチェーン店やったな

95: 名無しさん 2022/02/14(月) 04:22:31

なんかオチが微妙やったな
2回で描くネタではなかったな

96: 名無しさん 2022/02/14(月) 06:11:57

確かに2回に分けなくていい内容だったなぁ…
マンガ描いてる人は共感できるやつなんだろうかね

16: 名無しさん 2022/02/14(月) 21:35:21

漫画家が取材必要ない漫画家ネタ使いだしたら
ネタ枯渇してヤバいときだなって思ってる

20: 名無しさん 2022/02/14(月) 21:46:54

編集部に言われて宣伝してただけじゃない?
2話使うのは正直ダルかったけど…
実在の賞が題材でなければヘンな編集者とか出して笑える話にしたんだろうけど

97: 名無しさん 2022/02/14(月) 06:35:36

特に何の予想外展開もなしに終わって
本当にこれなら1話で良いわって感じだったな

ついでにどうせ彼岸島放り込んでゲームオタクの作家が来てるってネタ入れるならその作家をアイスデブ風の外見にして欲しかった

128: 名無しさん 2022/02/16(水) 19:48:57

本編知ってるとより楽しいよね
悔しい...で来ると思ったらやっぱり来たわ
あのオチはテンション上がる

hantyou105-22022406.jpg
hantyou105-22022405.jpg

10: 名無しさん 2022/02/14(月) 07:23:42

瀬戸内42歳か
連載しても体力続かないだろ…

28: 名無しさん 2022/02/14(月) 21:39:15

>>10
思ったより瀬戸内の年齢行ってたな
30前半くらいかと思ってた

105: 名無しさん 2022/02/14(月) 11:25:43

スピンオフで稼いでいる奴に漫画論なんか語られてもな
身の程をわきまえろよ

109: 名無しさん 2022/02/14(月) 12:04:56

確かに今回はあんま面白くなかったな
DMネタの一発キャラだった瀬戸内をあまり経たずに引っ張って前後編のメインにしたのもちょっと
植物青年はその辺上手かったし、瀬戸内も長らく謎だったD班班長がパロディで適当に出て来たのが面白かったのにw

114: 名無しさん 2022/02/14(月) 12:52:30

読んだけど1回で十分だよな、このマンガネタ、作者の経験談か、福本からキャラ借りないとプロデビューできなかったし

127: 名無しさん 2022/02/14(月) 16:14:10

>>114
作画の1人の新井さんは何作か書いてるよ
共作で全国B級ご当地グルメ旅って漫画を10年ほど前にゴラクで連載してた
コンビニコミックも出てたので買ったけどハンチョウでアライさんの名前をまた見るとは思わなかった

129: 名無しさん 2022/02/14(月) 16:31:09

>>127
なるほど、グルメ系なんだな

115: 名無しさん 2022/02/14(月) 13:01:57

まるでスピンオフ作家が悪のように言われてるな

119: 名無しさん 2022/02/14(月) 13:36:45

オチは大家漫画家のスピンオフ任されて
デビューとかだったらよかったのに

1日外出録ハンチョウ(12) (ヤンマガKCスペシャル)
上原 求, 新井 和也, 福本 伸行, 萩原 天晴
講談社 (2021-09-06)
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※259228 : ムダレス無き改革

これでも本家よりは遥かにマシという。。。

※259229 : ムダレス無き改革

ハンチョウはともかく他二人は必要ないよな
何でついてきたんだろ

※259230 : ムダレス無き改革

本家しばらくの間見ていなかったけど、なんでカイジがいないの?
兵藤とかいう爺さんも出てこなくなったし…

なんで遠藤が帝愛グループの中にいるの?
なんで偉い感じになったの?

※259231 : ムダレス無き改革

ゲームの話してるのは実話なんだろうな
ドラゴンボールのマシリトも漫画が嫌いでゲームばかりしてたらしいし
鳥山先生にこいつちゃんと見てるのか?って疑われて同じ原稿渡したら通ったってあるぐらいだし
その時の言い訳が「ゲームやってて原稿見る暇がなかった」ってそれでええのかって思うし

※259232 : ムダレス無き改革

※259230
カイジは一応出てる

※259233 : ムダレス無き改革

1日外出グルメ系から休日娯楽、日常あるあるに派生してく中で前回と今回は異質なテーマだから絶対にこき下ろされてるだろうなと思ったら案の定で笑った。流石に作画と原案の人を侮辱すんのは笑えねぇけど

※259235 : ムダレス無き改革

カイジ本編は1998年で、ハンチョウは現代を舞台にしてるって言われても違和感がないからね。

※259237 : ムダレス無き改革

やめんかマツモティーヌ先生はダイエットに成功してイケメンになってるんじゃ
もうあの頃のアイスデブ先生ェはおらんのじゃ

※259239 : ムダレス無き改革

全国B級ご当地グルメ旅をアマゾンで見たら
作画担当が不快とか書かれてて草生えた

※259240 : ムダレス無き改革

※259232
アレカイジではないだろ!
どこ行ったんだよ
あの長身で男前なカイジは
兵藤と死闘をしていたカイジではないだろ!

※259241 : ムダレス無き改革

※259237
そもそも初のファンブックである、手引書零の写真ではイケメンだったしな。その後に太ってアイスデブ先生ェになってただけで本来の姿に戻っただけじゃろう。

※259242 : ムダレス無き改革

賞を取って豪遊か金銭で揉める展開かと思ったが、そんな甘くなかったオチか。

※259244 : ムダレス無き改革

汚いハンチョウモード発動と思ったら「女の子欲しいなぁ」って意見に今までの経緯真面目に語りだしてダメだった

※259251 : ムダレス無き改革

もうハンチョウも終わりかな
つまんねえ

※259254 : ムダレス無き改革

ヤンマガからの打診なら普通に作家先生に取材に行って
もっと切り込んだ話を書いてほしかったな
それこそ新人が参考にできるような

※259259 : ムダレス無き改革

>スピンオフで稼いでいる奴に漫画論なんか語ら>れてもな
>身の程をわきまえろよ
お手本のような何様で草

※259262 : ムダレス無き改革

彼岸島の原稿置いてあったら「凄ェ!」ってなるわ

※259264 : ムダレス無き改革

漫画家の内輪ネタを2話に薄められてもあっそう・・・しか無いわ

※259266 : ムダレス無き改革

世界に漫画を描いてる人はそれほど多くないだろうに、あるあるみたいな事言われてもな

※259268 : ムダレス無き改革

ゲーマーの先生ってアイスデブかと思ったから畜生!

※259269 : ムダレス無き改革

サムネに42歳を選ぶの悪意あるわ

※259271 : ムダレス無き改革

1話に戻ればまた面白くなるやろ

※259275 : ムダレス無き改革

飯以外をやったからあんま読まなくなったなぁ。でもそうしたからここまで巻数でたんだろうし。
スーパーマン飯とかも面白いけど飯モノだから読んでるわけで
あれで飯が一切出てこないで仲間の馴れ合いや作者の自己満ネタやってたら読まなくなってたな。
ハンチョウはそれをやってしまった。

※259276 : ムダレス無き改革

イチジョウのサウナ回でハンチョウたちが出てきたけど
そっちもあまりうれしくなかったな

※259278 : ムダレス無き改革

※259262
「凄ェ!…と思ったけど帰宅して今思えばたいした原稿じゃなかった
褒めそやすほどじゃなかったな」

※259279 : ムダレス無き改革

※259231

ニコチャン大王に没を出したら同じ原稿を持ってきたので追い詰め過ぎて精神やばくなってると心配して通したってやつだろ

※259280 : ムダレス無き改革

スピンオフだろうとヤンマガでこんなけ巻数出せれる連載やってたら一流だろ
世界のトップとまではいかなくてもスポーツで言ったらJ1やプロ野球の一軍でずっとやってるみたいなもんだわ

※259282 : ムダレス無き改革

※259230

兵藤の息子相手にギャンブルやって大金儲けたんだがその経緯
(特に息子を結果的に失神させてる)
があれでこのままだと没収かそれ以上の酷い目に合わされるかと思い
その時のギャンブル仲間(外国人2人)と先日まで大金持ったままキャンピングカーで全国逃亡図ってた。

それでキャンピングカーで逃げてた最中に、キャンプ場で仲良くなった独身中年男性コンビと意気投合した際に、その片方の職業が不動産屋で帝愛側にばれずに一軒家借りる方法を教えてもらいカイジと仲間の3人は今そこで隠れて住んでる。

で、その外人(259230がみたカイジじゃない主人公ぽい奴がこいつ)の一人がちょっと気を許して故郷の母親のためにとデパートに買い物行ったらたまたまその外人のこと知ってる奴に見つかってしまって、帝愛の懸賞金目当てに通報されてデパートで包囲されてるというところ。

遠藤はカイジらの持ち逃げした金が24億円だったんで、さすがの帝愛側も捨て置けぬと、遠藤ならカイジを追跡させるのに打ってつけだろうと帝愛側に呼び戻された。

尚、今までのギャンブル話と打ってかわって、カイジがエスポワール載せられた時に語られた逃げた奴を追うのは大変状態に帝愛側が陥ってて、カイジは結構運もあるが帝愛になんども苦渋を舐めさせてる。
またギャンブルの話は現在の逃亡編はなく、キャンピングカーで逃げ回ってた時はロードムービー物的な感じにもなってた。

※259284 : ムダレス無き改革

俺は面白いと思ったけどな

※259289 : ムダレス無き改革

毎度カイジの話になると異常な長文書く奴沸くけど
狂信者なのか?

※259295 : ムダレス無き改革

叩かれるべきスピンオフなんて精神異常者の昼メシの流儀レベルからでいいだろ

※259296 : ムダレス無き改革

※259279
それソース無しの信者の願望やで

※259306 : ムダレス無き改革

先週の素人創作あるあるは結構面白かった
今週の持ち込み話はどの漫画でもだいたい同じ話になるからな・・・

※259308 : ムダレス無き改革

オチがハンチョウ らしいオチにならなかったのがな
ホテル回みたいな幼女に最後の一枚を譲って
自分は出来たてホヤホヤをいただくようなオチがいいのに

※259318 : ムダレス無き改革

面白い事は面白いんだけどギャグが弱くなってきてる感がある。
初っ端にギャグと飯で喰いついた読者はもう離れかけてると思う。

※259332 : ムダレス無き改革

「身の程をわきまえろ」とかいうヤツの身の程のわきまえてなさは異常

※259356 : ムダレス無き改革

俺ちょうど42歳でデビューしたわ
あれから数年、色々ありつつ漫画家やってます
(唐突な自分語り)

※259376 : ムダレス無き改革

こいつは※259356
見ての通り大した奴だ

※259387 : ムダレス無き改革

※259289氏へ
※259282書いた自分のことかなスマソ

※259230氏がカイジ本編今どうなってるの?という趣旨のこと書いてたんで、
ざっと今の逃亡編を簡易的に書いたつもりだっただが、確かに長文だったな……

因みに、通りがかりでたまたまレスしただけでここでレスしたのも初めてだよ自分

※259462 : ムダレス無き改革

漫画家あるあるは芸能人がスタッフいじりするぐらい内輪うけでつまらない
楽しいのは描いてる本人達だけなのにな
これをイチジョウでやりはじめたらスピンオフは切るつもり

※259492 :  

※259280
今のヤンマガをどれだけ神格化してんだよ
風景写真を古塔つみしてるMFゴーストが看板で、ギャル恐が3年以上も続くような落ち目の雑誌だぞ?

※259574 : ムダレス無き改革

何様さんはトネガワ、ハンチョウ、イチジョウすべての作画担当さんは普段から福本伸行作品のアシスタントを並行してやってて、スピンオフを休載してても一切休んでない事すら知らないんだろうね

単に福本先生の威を借りてる人たちじゃなくて、福本作品ファンの厳しい目線に応えるべく作画も着実にパワーアップしてると思うし、
ハンチョウの作画担当さんが連載100回記念に全話を振り返ったツイート見てると大変だし、このクオリティを100回描き続けていられるの凄いなと頭が下がるけどなあ

努力や苦労すれば面白いわけではないけど、身の程をわきまえろはあまりにも…ひどい

※259764 : ムダレス無き改革

昔ほどオチのキレが悪くなったのがな
それでも年末年始のおでん回や女将ウソプロポーズ回と
V字回復傾向はあるから酷評しないでおく。

※261663 : ムダレス無き改革

なんか「漫画は出版社に持ち込むもの」みたいな古い価値観がきつい
編集者とか大槻のアドバイスなんて典型的な無能やん
ただダメ出しすることが作品のため、作家のためって勘違いしてる
欠点ばっかり潰したらモチベーションはどんどん下がっていくし、
尖った所のない普通の漫画になってしまうんだぞ
真に有能な編集者はその作品、作家の良い部分だけを徹底的に伸ばす

※263751 : ムダレス無き改革

>>261663

お前はどの立場で言ってんだよw
これで結果出してる漫画家でも編集者でも無かったらお前こそほんと口だけの無能のゴミだろ