TOP画像
ヘッドライン

【カイジ】414話感想 遠藤覚醒!マリオの擬態を見破るべくアリバイ崩しを仕掛ける…!

entry_img_5001.jpg

賭博堕天録カイジ 第414話「滞在」


前回:【カイジ】413話感想 マリオの動きに違和感?遠藤がついに動く…!発見者に状況を聞くが…

71: 名無しさん 2022/02/14(月) 20:17:16

猟犬覚醒!

kaiji-414-22022405.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第414話

214: 名無しさん 2022/02/14(月) 00:25:53

遠藤有能すぎワロタ

98: 名無しさん 2022/02/14(月) 21:35:14

マリオの擬態がバレそうじゃん

24: 名無しさん 2022/02/14(月) 17:27:07

ここはそりゃそうだよなってなった

kaiji-414-22022404.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第414話

77: 名無しさん 2022/02/14(月) 20:19:34

確かに言われて見れば逃亡中にのんきに外食ってのはおかしいよな

78: 名無しさん 2022/02/14(月) 20:20:18

>>77
のんきに買い物してる時点でなぁ

97: 名無しさん 2022/02/14(月) 21:40:11

のんきに飲食してるのおかしい!って遠藤が推察してたけど
のんきにデパートで買い物三昧してる時点でおかしいだろと

245: 名無しさん 2022/02/14(月) 08:46:41

まず本部に連絡してデパート周辺に百人くらい集めろよ

277: 名無しさん 2022/02/14(月) 14:43:54

>>245
24億強奪犯なんだから
ぶっちゃけもっと経費かけていいよな

27: 名無しさん 2022/02/14(月) 17:28:35

ここメチャクチャ笑った

kaiji-414-22022401.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第414話

30: 名無しさん 2022/02/14(月) 17:30:41

>>27
プゥ~~~
じゃねえよ!!!

43: 名無しさん 2022/02/14(月) 19:12:36

>>27
登場人物みんな赤ちゃんみたいになってきてて正直素直に笑えない
部下の株落として遠藤の株上げたいんだろうけど遠藤も大概やぞ

253: 名無しさん 2022/02/14(月) 10:46:00

ようやく駆け引きっぽくなってきたと思うが
遠藤がどうやってマリオのアリバイを確認する気なのかはわからんが
マリオ側はあれ以上何も手を打ってないはずだからこのままだと即確保ルートなのでは

376: 名無しさん 2022/02/15(火) 02:59:55

前回、カイジがチャンに作戦を耳打ちしてたよね
遠藤が何かしかけてくるだろうが、その作戦で突破するんだよ
カイジ達の勝利は決まっている

33: 名無しさん 2022/02/14(月) 17:35:15

遠藤の疑念をどう回避するかで2~3話使うだろうから
カイジ到着は最短で4話後ぐらいかな

51: 名無しさん 2022/02/14(月) 19:40:07

喫煙所でもないとこで遠藤がスパスパ吸ってんのに時代を感じる

37: 名無しさん 2022/02/14(月) 17:43:46

どう中華アリバイ調べるんだろ

82: 名無しさん 2022/02/14(月) 20:32:32

何指示したのか気になる
どうやってアリバイ調べるんかな

kaiji-414-22022403.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第414話

83: 名無しさん 2022/02/14(月) 20:34:38

伝票チェックとか?
昔の伝票に入店時間が書かれてるか分からんが

86: 名無しさん 2022/02/14(月) 20:42:31

伝票見れば入店時間書いてあるだろうが
見る方法が解らん

316: 名無しさん 2022/02/14(月) 18:40:14

直接店員のおばさんにマリオがいつから居たか聞く→
怪しまれる危険性がある、マリオに告げ口される可能性がある

誰にも怪しまれずにマリオのアリバイを崩す方法ってなに?

kaiji-414-22022402.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第414話

291: 名無しさん 2022/02/14(月) 16:19:21

店員には間接的にマリオの滞在時間を聞くとかかもしれんな
あの人瓶ビール4本も空けて1時間以上も飲んでるんですかねー?昼から
とか
もう一人の部下への指示が想像つかないな
どこかへ歩いていく素振りだったけど

101: 名無しさん 2022/02/14(月) 22:02:26

仲間に連絡して注文させてたから
マリオと同じメニュー頼んで最短で出てくる時間計るとか?

kaiji-414-22022406.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第414話

103: 名無しさん 2022/02/14(月) 22:11:16

伝票がテーブルに置かれてないっぽいから
おばちゃんが注文聞いてる間にレジにある伝票をもう一人が盗み見る感じじゃないの

75: 名無しさん 2022/02/14(月) 20:25:12

リンキ・オーヘンの彼がまた何かやらかすのだけはわかる

272: 名無しさん 2022/02/14(月) 14:01:32

アクロバチック奴に臨機応変を諭してから車に返したのが
致命的な凡ミスになるんやろうなあw

kaiji-414-22022407.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第414話

602: 名無しさん 2022/02/15(火) 14:51:24

リンキオウヘンの男は遠藤にクルマの中で何度も殴られて今回さらに無能レッテルを貼られた挙げ句に外されて不貞腐れているよね
こいつがこのあと遠藤のプランの抜け穴になるのかな

606: 名無しさん 2022/02/15(火) 23:14:28

臨機応変くんはカイジの策にハマって間違えた車を覚えて嬉しげに遠藤に報告して
結局マリオ達を逃すってことしそう

43: 名無しさん 2022/02/14(月) 18:39:59

まあ遠藤が猜疑心だらけなのはいいけど
手下連中がポンコツ揃いなので絶対誰かポカする

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※259080 : ムダレス無き改革

どんなミスを見せてくれるのかの方にしか期待できんなリンキオウヘン

※259087 : ムダレス無き改革

デパート編だけでとっくに半年くらいは経ってるけど
マジでもう半年くらい引っ張りそうだな

※259090 : ムダレス無き改革

即、確保。確保一択
クルマに戻れ。戻って
とか2回言うクセあるのか

※259093 : ムダレス無き改革

久しぶりに見たけど会長の息子と勝負に勝って金取ったけどそれ
反故にされそうだから急いで逃げてるんだよな?
なんで普通にマリオ捕まえないの?他の仲間逃げると思ってるから?

※259094 : ムダレス無き改革

もう(読者は誰も作者を)信じてない

※259095 :  

もうとっとと確保して拷問でも何でもして住処聞き出した方が早いだろ

※259097 : ムダレス無き改革

飛ばし読みしてるから覚えてないんだが
アジトに戻って云々て遠藤が言ってるけど
カイジがアジト持ってるって遠藤知ってたっけ?

※259098 : ムダレス無き改革

遠藤が轢き殺されて終われ

※259100 : ムダレス無き改革

まだやってんの?もう中華屋は出たのか?

※259101 : ムダレス無き改革

※259098
17歩での伏線回収か

※259102 : ムダレス無き改革

15巻のアマゾンでの酷評の方が笑える

※259104 : ムダレス無き改革

次は中華屋からデパート出るまでに4週はかけるだろうな

※259106 : ムダレス無き改革

今すぐ捕まえるのってダメなの?
なんでデパートから出てくるの待ってるのかよくわからなくなってきた

※259109 : ムダレス無き改革

ここで言うアリバイって「包囲に気付いていないことの証明」のこと?

※259110 : ムダレス無き改革

よし、これから福本御大に文句言うヤツらがいたら、プゥ〜〜〜で対抗だ!

※259112 : ムダレス無き改革

聞こえない会話(未来の自分が何か考えるだろ)連発しすぎ

※259113 : ムダレス無き改革

※259106
遠藤側からするとマリオが本当に呑気に飲んでいるだけという可能性もあるにはある
もしそうだった場合、マリオを今すぐ捕まえてしまうと泳がせて全員捕獲の役満ができなくなるから即確保はまだせず遠回りに詮索してるんやで

※259109
概ねそうやで
もっというと「40分間マリオはずっと中華店で飲んでいた」というアリバイやで
遠藤はマリオは帝愛に気づいて擬態して中華で飲んでいると疑っているからこのアリバイ崩せればマリオは即確保やで

※259117 : ムダレス無き改革

あの無能が裏切るとか、まぁなんかやるんだろうね
だから前の号で1話使った

※259121 : ムダレス無き改革

遠藤は面白くないから次いってくれ

※259123 : ムダレス無き改革

※259113
なるほど、見失っていた時間中華屋にいたなら気付かれてないという判断か、サンクス。

※259124 : ムダレス無き改革

読者の考えを欺こうとしてめちゃぐちゃになってない?

※259126 : ムダレス無き改革

この時点で中華店に何分居たとか包囲に気が付いてるかって重要かな?
遠藤側は1人でも確保すれば王手なんだから店を出た瞬間一気に確保すればいいのに

※259127 : ムダレス無き改革

そもそも遠藤が部下撤退させると言うアクロバティックミスをしなければこうならなかった訳で、今さら遠藤が威勢よく策を巡らせてもダメっぽい

※259128 : ムダレス無き改革

なんか、そのリンキオーヘンくんが駐車場にいる車で待機していたら、策に成功したカイジたちの姿を見て報告を行うも、しっかり確保策で万全な体制状態の遠藤は信用すらせず、結局は確保できずでおしまいってオチになりそう。

※259130 : ムダレス無き改革

この漫画は一体何を目指してるのかサッパリ分からんな
捕まっても逃げきれても話が転がる気がしない

※259131 : ムダレス無き改革

ヤンマガ読者の大半は遠藤のポンコツ部下たちと大差ないレベルだから、そこはリアリティあるな。

※259132 : ムダレス無き改革

まだデパート編なんかやってんのか

※259133 : ムダレス無き改革

デパート内でタバコ吸うなよ
昭和でもアウトだぞ

※259138 : ムダレス無き改革

>>27
屁でもこいてるのかな()

※259139 : ムダレス無き改革

※259126
捕まって帰ってこない時点で残りの2人にバレて逃げられるから理想は泳がせて3人全員確保と遠藤が前から言ってるやん・・・

※259150 : ムダレス無き改革

なんで見つけてるのに確保しないの? 確保して拷問なり金渡すなりでカイジ達の居場所を吐かせた方が良くないか?
それともなんか理由があったけ?

※259152 : ムダレス無き改革

とりあえず、原作読んでからコメントかけと言いたくなる
原作すら読まず否定的な意見を書き込むとか暇人でも普通はしねえよな

※259153 : ムダレス無き改革

※259139
自分は※259126じゃないけど、それも説得力ないんだよね
あんなビラまでまいて何人も動員して、一刻も早く一人でもいいから
捕まえなきゃいけない状況だろ でなきゃ債務者に舐められる
そんな中で「泳がせて一網打尽だそのためにうんたらかんたら」って
何言ってんの何やってんのこいつらってそんなにおかしい感想ではないと思うぞ

※259155 : ムダレス無き改革

遠藤、有能そうに振る舞ってるけど
お前キャンピングカーの手掛かりを店主と喧嘩した挙句
大声で56すと言いながらボコって道端の主婦に目撃される大戦犯やらかしているからな?
それが原因でカイジに連絡されて書類持ち帰ったことで
空き巣しても手掛かり得られなかったんだから

※259157 : ムダレス無き改革

閉店まで女子トイレで良かったじゃん

※259160 : ムダレス無き改革

散々言われてるけど見失ってる隙に女装して逃げ出すで十分だろ
わざわざ自分から姿を見せるってデメリットしかないし

※259161 : ムダレス無き改革

芋ずる狙うにしろそれこそ公安みたいに人海戦術すればええ話やからなぁ

※259162 : ムダレス無き改革

※259150
遠藤は可能ならカイジ達全員を一網打尽にしたいと思ってる
もしカイジ達が「3人の内誰かが帰ってこなかったり音信不通になったりした場合は、帝愛に捕まったものと判断して見捨てて逃げろ」と取り決めをしていたら、マリオだけ捕らえるとカイジとチャンに逃げられる可能性があるから、できるだけ泳がせておきたい
カイジは見ず知らずの二人のために7千万円を投げ出すような奴だし、チャンとマリオもカイジのためにワンポーカーで自分の命をライフとして差し出す奴らだから、それくらいの自己犠牲はしてもおかしくないという読み
実際マリオは包囲に気付いた時、カイジに電話で「自分はもうダメだからカイジさんたちは逃げて」と伝えてるし、おそらく拷問されても吐かないだろう
カイジは状況を把握しつつもまだマリオを助けられる可能性は充分あるから救出に向かってる

※259163 : ムダレス無き改革

カイジ地下闘技場時代を思い出して、
マリオ、泥酔・・・圧倒的泥酔で前後不覚っ!
そして吐き出すさっき食った餃子!てな展開になると面白いんだけどね。
ラストは温泉街でカイジたちが追いかけてくる秋山を回想しておしまい。

※259164 : ムダレス無き改革

※259153
「債務者に舐められるから一人でも捕まえなきゃ」なんてセリフあったのか?
帝愛の目的は(会長や和也の意向は不明だが、表向きな目的としては)24億の奪還なんだから一人や二人捕まえても最終的に金を管理してる一人を捕まえないと意味ないんだから一網打尽にする考えに至るのが普通だと思うが

※259165 : ムダレス無き改革

猟犬(笑)とか読者の誰もそう思ってないキャッチフレーズ止めたら?

※259166 : ムダレス無き改革

259126だけど259153とほぼ同意見
一網打尽にしたいという気持ちは分からなくもないが、ここで取り逃がしたら元の木阿弥で意味がないし実際見失ったよね。どちらも後がない状況に陥ってる中で遠藤の方が先手打てる状況なんだから、とっととマリオを捕まえて居場所を吐かせるか、囮にしてカイジたちをおびき出した方が良いと思う。

※259169 : ムダレス無き改革

お互いに耳打ちして、秘策がある感じなのか

※259170 : ムダレス無き改革

やっと登場人物がマリオがいかれた行動してるのに突っ込んでくれた
1人8億かかってて捕まる可能性あるのに
昼間からビール飲んでバカみたいな面晒すのだけは有り得ないから
フリでやってるにしてもどんだけ演技上手なんだよ

※259171 : ムダレス無き改革

プゥーーよりも「くゥ」の方が可愛らしいのじゃ

※259172 : ムダレス無き改革

臨機応変もわからないポンコツだったらそりゃ遠藤も部下信用しなくなるわ

※259173 : ムダレス無き改革

※259171
知らん

※259176 : ムダレス無き改革

※259171
プゥ〜〜〜

※259179 : ムダレス無き改革

※259097
住宅を借りたことまでは知らない
ただし例えば漫画喫茶レベルであろうと
定期的に集まる拠点みたいな意味としても通じるから
現時点ではまだ描写ミスとまでは言えない

※259181 : ムダレス無き改革

遠藤はこういう所だけ見せてくれればいいのに変なパワハラを見せられるから胸糞悪くなるんだよなぁ
あと作者の今時の若者disりが復活してきたのは少しうれしい

※259185 : ムダレス無き改革

マリアがどれだけ義理堅いかわからんけどマリアを泳がせるか確保かの二択よりマリアを命の保証と多少の金握らせることで懐柔した方がいいと思うんだけどその選択肢は無いのかね?
飲食店に居座ってるなら遠藤が有無を言わさず相席して話つける方が早い気がするけど

※259189 : ムダレス無き改革

純粋にもうやめたらいいのにと思う
アシスタントだってスピンオフの方で仕事貰えるだろうに
何にしがみついてるんだろうこのセンセイ

※259190 : ムダレス無き改革

※259185
いやマリアて マリアて 
読んでないとしてもそこ間違えることあんの??

※259198 : ムダレス無き改革

福本の才能は枯れてるけどまともに読みもせず変な事しか言わんまとめ民に馬鹿にされるのは可哀想やな

※259199 : ムダレス無き改革

まとめで十分だろこんなの

※259200 : ムダレス無き改革

仮にまともに読んでても意味のない引き延ばしに次ぐ引き延ばしで
読者が当初の目的忘れるって普通にあり得るけどな
要らない描写が多すぎる

※259201 : ムダレス無き改革

目的のおさらい
チャンとマリオ→金を持って故郷に帰る
カイジ→自分も一緒に海外に逃げる
帝愛→24億の回収とカイジらの確保

カイジは結構曖昧だけどこんな感じだったよね?

※259203 : ムダレス無き改革

すげぇ、この章で「よく考えたら、追われてる身でこういう呑気な事してるの不自然じゃね?」って思考が復活した。

※259204 : ムダレス無き改革

このまま20巻以上逃げ続けて最後結局和也が都合よく出てきてソレ全部カイジのだから(笑)もう逃していいよなんてことになったらマジで何も考えてなかったんだと思う

※259206 : ムダレス無き改革

真面目に読んでない読者のためになぜ泳がしているのか再び説明
小学生にも理解できる親切設計で感じ入ったよ

※259207 : ムダレス無き改革

マリオだけ捕まえてもトカゲのしっぽで金が返ってこない可能性が高いから
主犯のカイジと切れ者のチャンを捕まえたいんでしょ

※259215 : ムダレス無き改革

※259166
一網打尽が理想とは言えここは確かに少し違和感は感じたな
拷問ショーとか当たり前にしてる帝愛なら単体でも速攻マリオ捕獲してえぐい拷問してたと思うわ
それをしないのは指揮取ってるのが遠藤だからなのか隠れたマリオへの配慮なのか単純に甘くなったかだな

※259219 : ムダレス無き改革

ぶっちゃけ遠藤が惨めに死ぬ所が見たいだけなんで本当に早く轢かれてほしい

※259222 : ムダレス無き改革

今回はギャンブルじゃないからなあ
利根川や和也みたいな負けたら焼き土下座だとか転落死とかいう負けた場合の代償がはっきりしてないので雇われの遠藤の場合はなんとも
結局カイジ捕まらなくて黒崎はセーフだったけど会長には理不尽に◯されるとかならあるかもだが

※259223 : ムダレス無き改革

※259201
カイジはあくまで候補の一つで必ず海外行きというわけじゃない。
ただ日本国内じゃ帝愛に追われ続くから高跳びを検討している。

※259224 : ムダレス無き改革

〉259215

まず拷問ができる場所につれていかないといけないし、そこから自白させるのにも時間がかかる
嘘の自白をすれば嘘のアジトに向かっている間にさらに時間がかかってカイジたちが逃げる

現実の世界で拷問が行われない理由に人道的なこと以外に嘘の自白が多いってことがあるんだよ

※259226 : ムダレス無き改革

臨機応変君がじっとしてるおかげで助かりそうやな

※259227 : ムダレス無き改革

※259224
拷問の手間が理由だったら作中でそれが説明されるはずでしょ

今回遠藤が選択したのは
・誰か捕まった場合仲間を見捨てて逃げる約束を三人でしているかもしれないから
・確実に24億を回収できる全員捕獲のチャンスを狙ってる
主にこの二つであって拷問の手間やデメリットに関してはどこにも書かれてない、それはただの深読みであって少し違うな

※259234 : ムダレス無き改革

包囲に気付いているとして、その上で何かを待ってるんやから、ボヤ騒ぎなりケンカなり店にいられなくなるようなアクシデント起こして出方を伺ったらいいのに

※259272 : ムダレス無き改革

>今回さらに無能レッテルを貼られた挙げ句に外されて不貞腐れているよね
話の流れから臨機応変一択なのに
中国の人?とか言い出す方が悪い同じ立場なら誰でも即外すよ

>リンキオウヘンの男は遠藤にクルマの中で何度も殴られて
これは完全に無能な上司の典型だよな

※259274 : ムダレス無き改革

※259185
その選択肢はない
マリオがワンポーカーで自分の命をライフにしてカイジを助けた=マリオはいざとなれば自分の命を危険に晒してでもカイジを助ける奴であることは既に帝愛側も知っているから、遠藤は「マリオは拷問しようが懐柔しようが仲間を売ることはない」と読んでいる
マリオは包囲されたと気付いた時に電話でカイジに自分を捨てて逃げてと伝えてるんだから、遠藤の読みは当たってるよ

※259281 : ムダレス無き改革

でも本当にあんなおバカさ居るもんなぁ?先月、ある小さなお店で買物しようとレジで会計したら合計¥1,040円。千円札と10円玉×4枚だしたら、レジの男の人(高校生ぐらいの若い子)、¥1,400円で会計しておつり¥360円渡してくるんだよ。違うと言ってレジ打ち直しさせたんだけど、2~3回同じように首傾げながら¥1,400円と打つんだよ。困った。だから「10円玉×4枚渡したんだから打つんだったら、¥1.4.0.0じゃなく百の位は0で10の位を4。¥1.0.4.0と打つの」と言って会計済まして帰ってきた。最後に本当に分からなかったらしく「教えていただき、ありがとうございました」の言葉が返ってきたよ。

※259285 : ムダレス無き改革

操作法云々ではなく会計の値段も渡された金額もまったく意識してないところがヤバいっスね・・・

※259297 : ムダレス無き改革

サブいギャグだのなんだかんだ言われていたがリンキオウヘンの男が印象に残ったなw

※259298 : ムダレス無き改革

印象に残ったと言うかあいつが今後の鍵になるんじゃないの
何かやらかしてマリオを結果的にサポートする形になるんだろ

※259299 : ムダレス無き改革

印象残すのはいいけどぷぅ~はやり過ぎだよな

※259302 : ムダレス無き改革

※259281
カイジ本編よりつまらん

※259309 : ムダレス無き改革

こんだけ引き伸ばしてもどうせつかまらないからな

※259319 : ムダレス無き改革

一生逃亡生活を選んだ時点で理解できないんだよね。
帝愛とも向き合わないので戦う事も無いし、勝ちを主張するスッキリ展開も無い。
お前らいつまで逃げるのって。銭湯に張ってる逃亡犯と同じでみじめったらしくて応援できない。

※259323 : ムダレス無き改革

※259106
流石にデパートないで拉致は通報されるし警備員もくるやろ

※259330 : ムダレス無き改革

とっとと捕まって黒崎と勝負せい
そして最大のピンチの時に坊っちゃんの助けを借りて
大逆転で勝って大団円で終わらせろ
ギャンブルをしないカイジはカイジではないし
作者の方が先に死ぬぞ

※259347 : ムダレス無き改革

※259330
ベルセルクと違ってカイジなら誰か引き継げるし、なんならその方がテンポ良さそうまである

※259348 : ムダレス無き改革

※259347
「ちゃんとバクチやるカイジ」を引き継げるかね
まぁ今よりはマシだろうけど・・・

※259355 : ムダレス無き改革

今のカイジを引き継ぐメリットとかほぼないからなあ
もう売上もスピンオフに負けて連載する意義すら謎な作品だし

※259361 : ムダレス無き改革

こんな意味わからん展開になるんだったら女装してこっそり逃げて欲しかったなあ

※259454 : ムダレス無き改革

なんですぐ確保しないんだって書き込みがあるけど、
ここは無法地帯じゃない、真っ昼間のデパートの中の飲食店だぞ
通報されたらそれこそ確保どころか追跡すらままならなくなる
だから出来る事ならデパートから出たところを確保したいんだろ

※260750 : ムダレス無き改革

※259454
ンなことまで考えてるわけねぇだろ蟻ンコ