TOP画像
ヘッドライン

【バキ道】116話感想 ついに宿禰が本気に!?金剛力士の構えからジャックに反撃開始!

entry_img_4983.jpg

バキ道 第116話「あの構え」


前回:【バキ道】115話感想 ジャックの噛み付き2連炸裂!噛みつけたらの話とは何だったのか…

1: 名無しさん 2022/01/20(木) 00:49:36

ジャック…

bakidou-116-2202001.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第116話

88: 名無しさん 2022/01/20(木) 01:28:52

ジャック殴られて超ダメージだわ
本気の宿禰恐るべし

4: 名無しさん 2022/01/20(木) 00:54:14

2.5メートルに背伸ばしたのに簡単に顔面殴られるなよ

7: 名無しさん 2022/01/20(木) 00:55:58

>>4
だって自分から姿勢低くするんだもん

10: 名無しさん 2022/01/20(木) 01:03:41

久々にバトルらしいバトルしてる

240: 名無しさん 2022/01/20(木) 03:09:41.13

さっきまで張り手や蹴りに対して噛み付きでカウンターしたのに
拳を固めて殴られたら何も出来ませんとか
何この急激な弱体化

151: 名無しさん 2022/01/20(木) 01:47:13

今週の怒ったスクネは多少いいな
いつも余裕顔かましてたのがよくない

66: 名無しさん 2022/01/20(木) 01:23:01

ついに宿禰が本気を出した

bakidou-116-2202004.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第116話

79: 名無しさん 2022/01/20(木) 01:26:29

最強の構え…??

85: 名無しさん 2022/01/20(木) 01:28:34

構えの必然性が全く分からない…

96: 名無しさん 2022/01/20(木) 01:32:39

金剛力士の構え意味あった?

104: 名無しさん 2022/01/20(木) 01:34:26

>>96
あの後低空で突っ込んだの爆笑した

3: 名無しさん 2022/01/20(木) 00:51:26

板垣先生オリバを噛ませにしたの忘れてなかったのか

bakidou-116-2202003.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第116話

240: 名無しさん 2022/01/20(木) 02:20:29

オリバも金剛力士の構えをしていた…って
そのオリバがボロ負けしたんだから強さの説得力なくねーか?

284: 名無しさん 2022/01/20(木) 11:00:39

なんで突然オリバの真似なんてしだしたんだろう

77: 名無しさん 2022/01/20(木) 01:26:20

オリバが拳粉砕されただけの構えを最強とかホラ吹く実況→
構え関係なしに低空ダッシュで殴り付けるデブ
板垣先生バグってない?

bakidou-116-2202002.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第116話

196: 名無しさん 2022/01/20(木) 02:04:36

結局金剛力士ポーズはフェイントだったってことでいいの?

486: 名無しさん 2022/01/20(木) 08:50:03

最強の構えから繰り出されるゴキブリみたいな動き

492: 名無しさん 2022/01/20(木) 09:00:03

今の所ちゃんと互いにダメージ入ってておもしろい
ピクル戦とかジャックが本気のパンチ当ててもノーダメですとかホントしょうもなかったもの

162: 名無しさん 2022/01/20(木) 01:49:29

このままいったらジャックの負けじゃね?

bakidou-116-2202005.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第116話

183: 名無しさん 2022/01/20(木) 01:59:27

>>162
首くらい咬みちぎれないの

242: 名無しさん 2022/01/20(木) 03:52:38

殴ったり蹴ったりする度に欠損するのにアバラなんて掴みにいったら終わりだよな…
と思ったら普通に掴めるんかーい

352: 名無しさん 2022/01/20(木) 12:23:19

もう肋骨掴まれてるじゃん
負けパターン入ってるじゃん

356: 名無しさん 2022/01/20(木) 12:24:34

あー肋骨バキバキされちゃうわ…
あれ即死技過ぎて萎えるわ

366: 名無しさん 2022/01/20(木) 12:28:21

>>356
オリバには肋骨バキバキ効いて
ジャックには効かないとなると納得いかないからな

368: 名無しさん 2022/01/20(木) 12:29:26

>>366
小指無いから力が入らなかったってことでなんとか…

287: 名無しさん 2022/01/20(木) 17:07:01

ジャックって親父と本部で学んだろうに
なぜ頸動脈を頑なに食いちぎらないんですかね…

293: 名無しさん 2022/01/20(木) 18:25:52.

肩を噛むなら頸動脈を噛めよ
なんでパパの教えを守らない

314: 名無しさん 2022/01/20(木) 20:08:25

状況は五分!みたいな雰囲気だけど圧倒的にジャックが不利だよなこれ
肩肉喰いちぎっても致命傷にならんしどうするんだ

8: 名無しさん 2022/01/20(木) 00:57:02

今回のラストから鬼の背中を覚醒させて肋骨砕き防いだら熱いけど
板垣先生ならやらないであろう安心感がある

187: 名無しさん 2022/01/20(木) 02:02:35

まぁ噛みつきに来た頭掴んで合掌捻りで終わりだろうなぁ
あれ伏線だったのかとかいってほしいだろうし

360: 名無しさん 2022/01/20(木) 12:26:29

肋骨掴まれて絶体絶命→
す・・・宿禰が出血多量で立ったまま失神しているッッ!!
噛道の勝利ッッッッ!!!

411: 名無しさん 2022/01/20(木) 12:54:52

なんか骨ばっか食ってたから骨密度上がってるんじゃないの?

59: 名無しさん 2022/01/20(木) 01:21:11

アバラつかみももう3回目だし
これで勝たせるとは思えんが

469: 名無しさん 2022/01/20(木) 08:36:36

まだ噛道回想シーンが出てこないし
試合終了する時間ではないと思いたい

531: 名無しさん 2022/01/20(木) 20:46:56

仕掛けてる攻撃の最中の引きでそれが決着の一打になったことあった?
全然ワクワクしないんだけど

534: 名無しさん 2022/01/20(木) 20:48:16

>>531
ないなあ
オリバーVS刃牙のあたりから完全にそうなった気がする

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※256098 : 赤尾

いいねまた面白くなってきてる

※256099 : ムダレス無き改革

プライドだけは高い老害が逆張りして読者にドヤりたいだけの漫画まとめる意味ある?
忌憚のない意見ってヤツっス

※256100 : ムダレス無き改革

金剛力士像のくだりがほんとに意味わからん
クソ雑魚筋肉の構えをパクるのもそこから構えといて普通に突っ込んでくのも宿禰からも作者からも意図がまるでわかんなかった

※256101 : ムダレス無き改革

オリバが最初にやった挙句
クッソブザマにやられたわけだが
これが最初にやったならともかく、スクネが猿真似して何か凄いと思うのか?

※256102 : ムダレス無き改革

口開けた顎に張り手で終わる話じゃね?

※256103 : ムダレス無き改革

咬筋力とスピード上がっただけで致命傷にもならない箇所にわざわざ自分の顔面近づけてく欠点は改善しないのね
新紐切りくらいの分かりやすいパワーUPを見せて欲しいわ

※256104 : ムダレス無き改革

頸動脈に噛みついてるジャックならまだしも、たかが肩口ならスクネが圧倒的に有利やんけ
そのまま肋骨ベキベキすればいいんだし

※256105 : ムダレス無き改革

頸動脈なんかを噛み千切るとそれだけで終わっちゃうからね
試合をだらだら長引かせるためには舐めプするしかない
……武蔵の時と同じく、スクネもジャックも殺傷力高すぎる技を持たせてこのザマだよっていう

※256106 : ムダレス無き改革

片方は欠損して血まみれ 片方は今にも肋骨バキバキにされそうって状況なのに茶番感すごいのは何故だろう

※256107 : ムダレス無き改革

肉の宮だから噛み切れないとかありそう

※256108 : ムダレス無き改革

ジャックvs宿禰は普通に良くないか?
これ叩く意味が分からん

※256109 : ムダレス無き改革

3部の範馬刃牙後半くらいには持ち直したと思う。
クソつまらないからつまらないになれた。

※256110 : ムダレス無き改革

※256106
だってお互い全力で戦ってないもん。
とにかく適当なとこを握り潰せばいいのに、殴ったり蹴ったりする握力百トンデブ
急所を噛み千切ればいいのに、致命傷にならんとこばっか噛んでる弱
プロレスでももっと台本隠して戦うわこれ

※256111 : ムダレス無き改革

欠損は後の展開に支障あるからやめてほしいわ

※256112 : ムダレス無き改革

ジャックがでかいにしても低空ダッシュデブ小さすぎないか?

※256113 : ムダレス無き改革

※256110
立ち合いは強くあたってあとは流れでという相撲の伝統だぞ

※256114 : ムダレス無き改革

※256110
そこは警戒されてるから他殴って弱らせてると思うやろ…

※256115 : ムダレス無き改革

金剛様じゃ!

※256116 : ムダレス無き改革

手足伸ばすついでに肋骨もチタンに変えてるやろ

※256117 : ムダレス無き改革

ジャックって250cmあるから 肋骨掴まれても普通に立ったら回避できそう
現に掴まれてるとき腰おとしてるし

※256118 : ムダレス無き改革

金剛力士像のくだりマジで意味分からんのだが、誰か解説してくれ。
あとあの構えが古代相撲って史実?板設定?

※256119 : ムダレス無き改革

バーカ こんな構え テキトーにきまってるじゃん

※256120 : ムダレス無き改革

そもそも金剛力士像に決まったポーズはない
有名なこれは彫像として迫力を出すために誇張した姿勢を取ってる
もちろん現実にやるバカはいない

※256121 : ムダレス無き改革

※256118
古代相撲(角力)のルールについて分かってることは
・お互い素手だった
くらいしかない

※256122 : ムダレス無き改革

だったらなんで刃牙の肋骨は掴まなかったんだよ!えー!?

※256123 : ムダレス無き改革

あ、今思ったんだけど自分から飛べば肋骨折れないなこれ
オリバには無理だけどジャックならどうだ?

※256124 : ムダレス無き改革

結局ピクルに勝たないとジャックが強くなったかどうかわからんな
いやその前に本部か

※256125 : ムダレス無き改革

バトルやってるとさすがにまぁまぁ面白いからカイジよりは遥かにマシやね

※256132 : ムダレス無き改革

ここから長い回想入るぞ覚悟しとけよ

※256134 :  

かっこいいジャックが見たいけど、そう言えば刃牙シリーズで色々なサブキャラがイカす活躍してたのって擂台賽までなんだよな。
それ以降は範馬2人とピクル武蔵が無双してただけだわ。
だからしょうもないんや。

※256136 : ムダレス無き改革

噛む力が身体能力を底上げするのは有名な話だし
それこそ噛道のキモだと勝手に思ってたんだけど
全然そんなことなかったな、残念

※256145 : ムダレス無き改革

サムネの宿禰とか前のジャックとか
最近アップの顔の画はちょいちょい良い感じだな

※256163 : ムダレス無き改革

最後はやっぱり歯がボロボロに抜けて負けるのかな。
ジャックの定番の負けパターン。

※256175 : ムダレス無き改革

※256119
※256120
※256121
なるほど、ありがとうっス。
観客とか実況の顔描くくらいなら金剛の説得力増して欲しかったスね。

※256182 : ムダレス無き改革

独歩ちゃんの菩薩拳もあるし金剛力士像から取った構えは良いんだけど
すでにオリバがやってる+何故かタックルに以降というよくわからんことに・・・

※256184 : ムダレス無き改革

※256134
日本を守るためテロリスト集団と戦うみたいな展開ならサブキャラも活躍できると思う
板垣先生が豊富に持ってる自衛隊ネタも消化できるし
テロリストは勇一郎の4体からゲノム抽出して創造った人造身体に脳みそ移植してるとかハチャメチャ設定入れよう

※256186 : ムダレス無き改革

>>256184
ピクル戦で烈が片足、克己が片腕失った時、この2人がコンビを組んで世直し行脚する外伝やれば良いのにって思ったな
毎回悪党が片腕片足無い2人を舐めまくってボッコボコにされる勧善懲悪物

※256194 : ムダレス無き改革

※256120
するとおよそ
「おぉ!!! この構えは…!!? あの構えじゃないかーッッ!!! ボディビルの構えだッッ サイドチェストの構えだッッ 言わずもがな最強の構えだァーッッ!!!」
と言っているに等しい……っコト!? 超兄貴かな?

※256197 :  

展開がいちいち薄っぺらいのは萎える。構えのくだりは皆が言うように自分が完全に潰したオリバがやっていたことで通用していないし次の攻撃にも繋がっていないから謎。板垣先生、いつもの健忘が出たのかもしれんな。
せめて初手で頸動脈噛ませて力士の首が太くて筋肉質で噛みきれないくらいはやって欲しかった。それか頸動脈切って決勝刃牙戦みたいにタイムアタックにするとかさ

※256203 : ムダレス無き改革

姿勢を低くして攻めたのは上手いよな。
アホのジャックが噛みつきに執着しているんだもの。

※256208 : ムダレス無き改革

まさかとは思うがあの戦いでオリバを強者として描いてたのか?

※256215 : ムダレス無き改革

この構えの目的は…?

※256216 : ムダレス無き改革

膨大な技術体系とやらはでましたか?
カウンターで噛む、真正面から組み付いて肩を噛む。噛道の神髄とはウゴゴゴゴ

※256220 : ムダレス無き改革

筋肉はオリバでやっちゃったから
範馬の血で骨密度が超異常とかやらないと
ジャックが勝てる道ないわな
パパの言うとおり組み合う前に頸動脈噛み切っとけば違っただろうけど

※256222 : ムダレス無き改革

あっぱれ、骨の宮!

※256232 : ムダレス無き改革

ジャックが「スクネ喰わせろ!」と
叫びまくって負けるオチなのじゃ

※256242 : ムダレス無き改革

宿禰が何度目かの肋骨バキバキ勝利したあと頸動脈を噛まれてたら負けていた天晴れだジャク範馬とか言って終わるよ

※256245 : ムダレス無き改革

金剛力士像の構えは格ゲーでいう挑発みたいなもの

※256251 : ムダレス無き改革

膨大な技術体系どこいった
あっさり殴られちゃってさあ
独歩だって鬼勇次郎相手にした時はやられつつも凌ごうという技術力を見せてたぞ

※256265 : ムダレス無き改革

こんな漫画より大相撲見ようぜ
御嶽海の覚醒で盛り上がってるから

※256270 : ムダレス無き改革

今のところどっちが勝つのかわからんて意味では結果が楽しみではある
噛みつきはもっと致命的な場所にしないと、ジャックアッパーのほうが強そうなのは気になるかなぁ
命までは取るつもりがないから頸動脈は避けているものとして渋川戦でやった腱切りのような使い方したほうが効果的だと思うな
例えば鎖骨狙えば相手の腕使えなくなりそうだし

※256280 : ムダレス無き改革

ジャックつまんなくなったねー
範馬勇次郎の血流れてんだからもっとスマートに戦えないのかね

※256281 : ムダレス無き改革

ジャックつまんなくなったねー
範馬勇次郎の血流れてんだからもっとスマートに戦えないのかね

※256289 : ムダレス無き改革

この構えは あの構えだ 最強の構えだ

このくだり謎すぎる 最強って認識もないしオリバがやって負けてるし
どう読めばいいんだここ

※256290 : ムダレス無き改革

首を噛みちぎれよジャック
これがラストチャンスだぞ

※256292 : ムダレス無き改革

鬼の背中で弾き返したら面白いんだけど
無理かな

※256295 : ムダレス無き改革

うんちぶりぶりぶりぶり

※256298 : ムダレス無き改革

鬼の顔って特異な背筋の表れらしいけど、咬合力に関係あるのかね? でもより禍々しい鬼を浮き上がらせて「これが咬合力の源泉ッッ」的な手もあるかもね。そのうえでジャックが勝てば「金剛力士でも邪鬼(ジャック)を調伏できなかったァーッッ!」、スクネが勝てば「やはり金剛力士の前では邪鬼(ジャック)は無力だったァーッッ!」って感じですかね。板垣先生これ使っていいっすよ。

※256299 : ムダレス無き改革

じゃっはもう鬼の貌発動して勝ってくれよ…

※256300 : ムダレス無き改革

間違えた、ジャックね

※256302 : ムダレス無き改革

オリバ負けても善戦したならともかく、ほぼいいとこなしだったのにな

※256305 : ムダレス無き改革

宿祢が強い!
じゃなくてジャックが弱くなった!としか思わない

※256308 : ムダレス無き改革

ヒイッ!
キ、キモ傘が多過ぎる!!

※256311 : ムダレス無き改革

肋骨に粗塩を擦り込んであるから折れないよ

※256315 : ムダレス無き改革

※256114
え?
バカなの?本気でガイジだろこいつ
どう読めばそうなるの?この漫画の信者ってクソっスね

※256317 : ムダレス無き改革

アナウンサーの金剛力士像が最強の構えってところはあれでしょ
力強さの象徴というたとえ話であって
難癖付けないといけない義務感はどっかに置いて、もちっと肩の力抜いて読めばいいんじゃない

※256321 : ムダレス無き改革

オリバの回想とかがなければそうかもね

※256323 : ムダレス無き改革

金剛力士の構えで古代相撲を見せるのかと思ったらそんなことはなかったぜ

※256325 : ムダレス無き改革

※256232
既に小指食ってるから、能力を吸収して今ジャックは指六本だぞ。

※256327 : ムダレス無き改革

独歩を食ってこすっからさを習得しろ

※256332 : ムダレス無き改革

ジャックほんと噛む以外のことをしないな・・・
これではむしろ弱くなってるのでは・・・?

※256334 : ムダレス無き改革


  ジャックはここからだッッッ

※256335 : ムダレス無き改革

※256317
それじゃただのポージングを大げさに言い過ぎだしあの構え別に古代大相撲と関係無いし、そもそも惨敗したオリバが取ってた構えが力強さの象徴とか意味がわからないっス。忌憚の無い意見って奴っス

※256341 : ムダレス無き改革

アバラ掴まれたからもう終わりッスね
所詮愚弄枠ッス

※256345 : ムダレス無き改革

>板垣先生オリバを噛ませにしたの忘れてなかったのか

噛ませにしたの忘れてるから最強の構えっていってるんじゃない?

※256349 : ムダレス無き改革

※256317
怒らないで下さいね
今回のサブタイトルにまでした「構え」に対する説明が「ただの実況の感想でした」ってバカみたいじゃないですか

※256362 : ムダレス無き改革

漫画から身を退けぃッ

※256366 : ムダレス無き改革

最強トーナメントのラストを彷彿とさせるっスけど
止血も短期決戦を挑む素振りも見せない宿禰は血液無限なんスか?

※256374 : ムダレス無き改革

じ、実況さんからしたら
最強の構え(笑)したオリバさんがどういう末路迎えたか知らんし・・・

※256375 : ※256374

あ、ジジイは見てたけどまぁ相撲編辺りから物忘れ始まってるからね

※256379 : ムダレス無き改革

実況が大盛り上がりして「あの構えはー」とか言っても見てるこっちはだからなんだよとしかならないのが辛い
これ見て面白くなってきたとか言ってる連中も理解できねえ

※256384 : ムダレス無き改革

今のジャックは噛みついてくるオリバってだけだから何の緊張感もない

※256390 : ムダレス無き改革

オリバの構えって単純に下から来た宿祢を迎撃するために取っているだけだよね、金剛とか関係ない気がする

※256392 : ムダレス無き改革

やってることは面白いけどお話が面白くないヤツっすね
数ページ前の矛盾とか頭に色濃く残ってたら集中できなくて深くハマれないんスよ

※256396 : ムダレス無き改革

※256392
言うほどやってることも面白いか・・・?相撲技使わずに普通に殴る蹴るスクネや言うほど噛まないジャックと単体でもショボショボなんスけど

※256397 : ムダレス無き改革

まず金剛力士の構えが強いとか言われたことねぇよな。
金剛力士がそういう構えをしてるだけで戦いの構えじゃないよな。

※256403 : ムダレス無き改革

ゲェ!また肋骨!

※256424 : ムダレス無き改革

そもそもただ噛み付くだけ、ってのが劣化してるんだよな
最トーの噛みつきは足や手を噛んで使えなくしたり噛みついたまま固定させてアッパーとか手段の一つって感じだったのに、急所にもならない所をチマチマ噛み切って出血狙うとか劣化ピクル劣化武蔵やん

※256458 : ムダレス無き改革

噛むこと最優先しすぎてクソ雑魚化してるやん
蹴り上げに噛み合わせたのだって顎の筋トレと無関係やん
ただチタンの歯がすげえってだけやん

※256459 : ムダレス無き改革

頑なに親父の教えの逆をいくよな、ジャック
覚えてないとかじゃなくてわざと逆らっているレベル

※256490 : ムダレス無き改革

内容に続いて絵の劣化も激しいな

※256508 : ムダレス無き改革

ブラックダイヤモンドを力説していた頃が一番輝いていたなぁ・・・ジャック

※256513 : ムダレス無き改革

オリバとまったく同じパターンで負けるのか
マックシングでダイヤモンド化する設定忘れてそう

※256540 : ムダレス無き改革

ステロイドなんかクソよ
矛盾を超えた鍛錬をした肉体こそが最強

という設定は猿空間に消えたよ

※256568 : ムダレス無き改革

このゴミを育てた博士はなぜ自殺したのか

※256585 : ムダレス無き改革

ていうかもう欠損させるわけにはいかないから
噛みつくだけしかできないもんな、ジャック
誰がチタン製の入れ歯してるやつと試合したいよ
組んだら噛みついてくるしドーピングして手に入れたものが噛みつきって・・・
しかも入れ歯

※256760 : ムダレス無き改革

来週も一切リピートなしでくっそテンポいいんだがどうしたの板垣?

※256767 : ムダレス無き改革

不自然な展開さえなければね

※256803 : ムダレス無き改革

ジャック、身長を伸ばした意味あったのか?

※256811 : ムダレス無き改革

噛道ーーーそれは実戦打撃と噛みつきを組み合わせた
まったくあたらし・・・これただの初期ジャックじゃね?

※256815 : ムダレス無き改革

一周したんや

※257145 : ムダレス無き改革

宿禰よ、これ以上血だらけになるなら
頭を潰されて、脳みそを食われて死んだほうがいい。

※257202 : ムダレス無き改革

早く、頭を潰されて脳味噌食われて死なないかな
もう、このデブはキャラとして終わってるんだから・・・

※257546 : ムダレス無き改革

>久々にバトルらしいバトルしてる
ターン制すぎてどこが・・・?(絶望)だよ・・・

※258208 : ムダレス無き改革

オリバ、今頃刑務所でどうなっているのだろう!?
こんなアライJr をデブにした上、ジャックより弱い半端者に負けてかわいそうに・・・・
今のオリバじゃ、ブラックペンタゴンの統制なんかとれないし大変な事になってそう。
オリバが元気な頃は大人しかった極悪囚人共が蔓延っていそうで恐い・・・・・
宿禰よりオリバの身の安全が心配。
ゲバルさえ居れば(脱獄しちゃってるし)、力足らずとも彼の代わりとして活躍できるだろうが
アイアンマイケルじゃ、セカンすら務まらんしどうにもならない。
烈が異世界から生き返って、ブラックペンタゴンの新しいボスになるのはどう?
一向に構わないなら、是非頼む!
無理なら、本部でも良い。どうせ暇だろうからアメリカに行って
ブラックペンタゴンの新ボスになる準備をしてほしい。
それが出来るのは烈か本部だけだと思う。
勇次郎は面倒くさがり屋で我儘だから嫌がって、やりたがらないだろうし・・・・・