TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】278話 悪魔王子からの刺客!ダーティー・ホワイトと闘いが始まる

entry_img_4980.jpg

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第278話「海老蹴り」


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】277話感想 悪魔王子と呼ばれる理由…プロの当たり屋だったのかぁ!

92: 名無しさん 2022/01/17(月) 00:00:17

・ダーティ・ホワイト クラッシュ・アーム
・刃物ッ 王子の命令でお前を狙っているッ
・龍星腹に海老蹴り二発ッ 刃物発射ッ
・腕に刺さるッ 服の下はボディ・アーマー
次号 龍星はどう立ち向かう

悪魔王子の目的は…!?
禁断の刃物キャラ二度打ち…!?
なぜ消化試合が続くのか…!?

93: 名無しさん 2022/01/17(月) 00:00:23

うわああああっ
今さらクラッシュ・アームにボディ・アーマーとか
タンカー編レベルの雑魚キャラ投入だあっ

tough278-22011706.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第278話

315: 名無しさん 2022/01/17(月) 02:26:51

また刃物系かとマネモブが思っていることを
龍星に言わせる猿先生には好感が持てる

111: 名無しさん 2022/01/17(月) 00:15:37

クラッシュ・アームというモンキー・ネームはええんやけど
これクローとかナイフとかいったほうが良さそうな武器なんだ
ていうかゴメスよりしょぼいスね

99: 名無しさん 2022/01/17(月) 00:10:55

ま…まだ後三人いるんや

117: 名無しさん 2022/01/17(月) 01:00:19

しゃあっ クラッシュ・アーム
(スペツナズ・ナイフ機構を備えたベアー・クロー)っ

113: 名無しさん 2022/01/17(月) 00:15:48

防御も完璧や

tough278-22011701.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第278話

116: 名無しさん 2022/01/17(月) 00:16:37

>>113
次号、龍星はどう立ち向かう…!?
ううっどんな相手にも使いまわしできそう

118: 名無しさん 2022/01/17(月) 00:16:47

>>113
そんな反則的な装備すかね?

123: 名無しさん 2022/01/17(月) 00:17:27

>>113
反則的なまでの装備…!!
お言葉ですがビッグ・ピッグの方がよっぽど反則的な装備でしたよ

96: 名無しさん 2022/01/17(月) 00:06:32

灘神影流の浸透系打撃の前では
ボディアーマーなんて意味ないんだ

122: 名無しさん 2022/01/17(月) 01:38:21

王子のアドバイスでボディアーマー装着したんだ。って
アドバイスなかったらもう負けてたって事になるんスけど
弱くない?

128: 名無しさん 2022/01/17(月) 00:18:10

また金的浴びせる展開っスね
ワンパターンっス
忌憚のない意見って奴っス

136: 名無しさん 2022/01/17(月) 00:20:01

腹にプレ・ボを入れてくるくらいの茶目っ気が欲しいんだ

163: 名無しさん 2022/01/17(月) 00:26:21

>>136
ジャンプならともかくプレボでで防げるわけないだろあーっ!

150: 名無しさん 2022/01/17(月) 08:54:36

なにっ 猿先生が大好きなばあっ!ではなくべーって変化球を入れてきたあっ!
今年の猿先生は一味違うのかあっ!?

116: 名無しさん 2022/01/17(月) 00:59:28

今回の舞台は吉祥寺のデパート屋上みたいっスけど・・・。
子供の遊び場をバトル・ステージにするのはルールで禁止スよね

193: 名無しさん 2022/01/17(月) 00:33:58

勝手に他人の負けフラグを積み上げる死神医療班で笑うんだよね

tough278-22011707.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第278話

220: 名無しさん 2022/01/17(月) 15:52:09

奪命車ないっスけど、医療班はどうするんスかね

221: 名無しさん 2022/01/17(月) 16:06:42

>>220
屋上から担架で運ぶと考えられる
デパートには迷惑だがなあっ

133: 名無しさん 2022/01/17(月) 05:14:18

悪魔王子を表現した下等で下劣云々の言い回しは
猿先生のテンポのいい愚弄センスが出ていたっスね

144: 名無しさん 2022/01/17(月) 08:33:16

悪魔王子がめちゃくちゃ有名人なんスけど
米軍はこれまで何をしてたんスか
悪魔王子が逃げたガルシアとは気づいてなかったんスか

155: 名無しさん 2022/01/17(月) 10:21:34

悪魔王子からの指令がガルシアを目覚めさせろって
明らかに自分は捨て駒の噛ませとしか見られてないのに
何の疑問も持ってなさそうなんスが、いいんスかこれ?

tough278-22011704.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第278話

171: 名無しさん 2022/01/17(月) 12:07:06

>>155
悪魔王子様に負けることは誉れということだ
悪魔王子四天王が登場すれば完璧な龍を継ぐ男なんだ

129: 名無しさん 2022/01/17(月) 00:18:31

ガルシアをあぶりだせ?
G28に復活してほしいんスかね悪魔王子

131: 名無しさん 2022/01/17(月) 00:19:31

>>129
完全覚醒ガルハーが欲しいと考えられる

161: 名無しさん 2022/01/17(月) 11:08:04

悪魔王子「28号…お前と戦いたかった…」

211: 名無しさん 2022/01/17(月) 15:09:56

「悪魔王子はお前に粘着してるらしい」
粘着って言い方、この場合は正しいんスかね

tough278-22011703.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第278話

216: 名無しさん 2022/01/17(月) 15:27:59

>>211
まあ執着っスよね

233: 名無しさん 2022/01/17(月) 17:25:57

>>211
まるで悪魔王子がクソコテみたいなんだ

235: 名無しさん 2022/01/17(月) 17:59:12

どうでもいいザコを手下にして崇拝させてるとこがまんま昔の弱き者なんスけど…
そういえば蛆虫はどうなったんスかね

238: 名無しさん 2022/01/17(月) 18:09:44

蛆虫は沖縄に帰って真面目に道場やってそうなんだ

250: 名無しさん 2022/01/17(月) 19:30:37

今週は海老蹴りがイマイチ存在感なかったっスね
灘神影流の技と呼んでいいのか扱いに困るっス

tough278-22011702.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第278話

253: 名無しさん 2022/01/17(月) 19:42:57

あの位置から蹴り技出すなら地雷殺でしょうが!

262: 名無しさん 2022/01/17(月) 20:39:38

海老蹴りするくらいなら
邪翼崩天刃くらいの開脚をして欲しかったんだ

275: 名無しさん 2022/01/17(月) 21:45:40

ゴメス戦で深手負いすぎじゃないっスかね
あんなにダメージ受けてたっけ?
龍星じゃハイパー・バトル予選抜けられなくね?

tough278-22011708.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第278話

277: 名無しさん 2022/01/17(月) 21:56:00

>>275
読み返したっスけど、バトル自体は龍星が一方的であっという間に終わったスけど、初っ端の不意打ちでダメージ食らってたっスね
ナイフの攻撃は危険…社会派漫画家猿先生の最近の事件に対する見識が伺えるんだ

276: 名無しさん 2022/01/17(月) 21:46:37

サトーのメンチカツを食べ損なったせいで
エネルギー補給が上手くいってないと考えられる

361: 名無しさん 2022/01/18(火) 12:17:28

ダーティ・ホワイトを倒して病院に行ったら医者がドラゴン・ラッシュの参加者だったがありそうなんだ
麻酔を打たれて龍星ピンチなんだ

スポンサードリンク
新着記事


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの中の人をフォローする:

ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※255654 : ムダレス無き改革

まだ三人もいるのか…

※255655 : ムダレス無き改革

なんだこのウォー・ズマンみたいな武器?!

※255657 : ムダレス無き改革

※255655
リスペクトと思われる

※255658 : ムダレス無き改革

大げさな名前と見た目だし、まだまだ機能ありそうクラッシュ・アーム

「クラッシュ・アームの機能はこれだけじゃない」

「クラッシュ・アームの隠された力を見せてやる!」

「クラッシュ・アームの真の能力を引き出す!」

※255659 : ムダレス無き改革

しゃあっ、シャイニング・ソードブレイカー!

※255660 : ムダレス無き改革

先生ノリノリで描いてそうッス
けど4人目くらいで飽きてそうでもある

※255661 : ムダレス無き改革

ダーティ・ホワイトは悪魔王子の指令で戦ってる割にはちゃんと死神医療班も連れてきてるんだ

※255663 : ムダレス無き改革

今回の相手は正直面白みがないっスね
ウンスタの方も限界みたいだしそろそろ選手交代して欲しいっス

※255664 : ムダレス無き改革

ウンスタの打撃を防ぐならプレ・ボは役不足っスね
ボン・ボンかコ・ロコロくらいの積層装甲でないと
忌憚のない意見ってやつっス

※255665 : ムダレス無き改革

皆川亮二のピースメーカー第1話のパクリだな。
ARMSとかスプリガンとかD-RIVEとかの。

ここまで行くとオマージュというか、漫画家の格みたいなものを考えると、
皆川亮二先生もむしろ大喜びだと思われる。

ピースメーカー第1話は、完璧な出来だったよ。
青年以上向けアクション漫画の第1話として、完璧。
あれだけOVAにでもして欲しい。

※255666 : ムダレス無き改革

※255655
※255658
いつもの2倍のジャンプ(略が加わって、
ダーティ・ホワイトが光の矢になると考えられる

※255668 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね。体にアーマー付けても顔面パンチに対応できないですよね?
ゴメスはそれでやられたんだからまず顔面を防御するべきだと思うんスけど

※255669 : ムダレス無き改革

他の色物野蛮人と比べると愛ちゃんだけぶっ飛んで強いっスね
普通最初に出てくる奴は弱いのが鉄則なのに

※255672 : ムダレス無き改革

ダーティ要素は何が出るんだろな、ナイフが飛ぶ位じゃつまらんぞ

※255674 : ムダレス無き改革

結構迷走してるけど大丈夫?どうしてヤンジャンに行かずにこんな雑誌に来たの?

※255675 : ムダレス無き改革

場所は東急百貨店の屋上広場なんだ。
物陰でコソコソする医療班で笑ったけど、百貨店にこんな不審者どもが来てたら通報ものじゃねーかよえーーーっ!

※255676 : ムダレス無き改革

反則的な装備って、すでにルールは無いと思うんスけど

※255677 : ムダレス無き改革

悪魔王子ってネーミングが江戸川乱歩の怪奇物とかにもいそうなネーミングで、ダサいのかださくないのかいまいち判別がつかないw

※255678 : ムダレス無き改革

※255665※255674
確かに皆川作品みたいだよね
ノリや作風がスプリガン&ARMSになったのはトダーや幻獣やスヌーカバスターズ辺りからだけど
ビッグ・ピッグはARMSの敵だよね
楽しいからいいけど

※255684 : ムダレス無き改革

まさかの悪魔王子主導だったとは

※255686 : ムダレス無き改革

※255669
というかゴメスとホワイトが弱すぎるんだ。
王さん愛ちゃんと濃い敵キャラがきたら普通は強敵が続くと考えるんだ。

※255687 : ムダレス無き改革

※255665
どの作品のコメ欄でも見かけるけど
すぐパクリパクリ言わない方がいいと思うんだよね

※255688 : ムダレス無き改革

※255687
「まるで八丸くんみたい」ぐらいの言い方に留めておくべきースね、師匠(コキ…

※255689 : ムダレス無き改革

◆このベアー・クローは…!?

※255690 : ムダレス無き改革

235: 名無しさん 2022/01/17(月) 17:59:12
どうでもいいザコを手下にして崇拝させてるとこがまんま昔の弱き者なんスけど…
そういえば蛆虫はどうなったんスかね

龍を継ぐ男の正体見たりッ!
タイトル回収は血も涙もない悪魔王子の為だったのかあっ!

※255691 : ムダレス無き改革

マフラーがサイボーグ009感あってカッコいいんだ季節にピッタリなんだ

※255692 : ムダレス無き改革

サムネが彼岸島と似た感じになってて笑ったからちくしょう!

※255693 : ムダレス無き改革

自分の正体や装備まで教えてくれる親切な野蛮人がまた一人

※255696 : ムダレス無き改革

割と個性的な顔立ちのゴメダティがこんなザコなら一覧表のモブっぽい黒人はどうなるんスかね?正直飽きてきたんで偽本山晶だけだして後は悪魔王子に粛清されて欲しいんスけど

※255698 : ムダレス無き改革

うぁぁぁ し・・・死神医療班が街中を練り歩いてる

※255700 : ムダレス無き改革

なにっ 悪魔王子は悪のカリ・スマだった

※255702 : ムダレス無き改革

死神医療班はこんなこともあろうかとゴメスが敗れた後もルーセーを張ってたんスね
デパートの帝愛にも見習わせたいんだ

※255703 : ムダレス無き改革

悪魔王子は誰にでもアドバイスする良い教え魔なんだ

※255704 : ムダレス無き改革

はっはーっ!俺のクラッシュ・アームで
"サトーのメンチカツ"を"サトーの串カツ"に変えてやるのよ!

※255705 : ムダレス無き改革

海老蹴りってカポエイラのアレでしょ、ハボジアハイア

※255706 : ムダレス無き改革

今回言及された悪魔王子の人となりは完全に全盛期のおじさんなんだよね。
もしかして悪魔王子の正体は鬼龍のおっさんなんじゃないスか?

※255707 : ムダレス無き改革

海老蹴りは灘の技なのか怪しいけどルーセーが技出してくれて嬉しいっス

※255708 : ムダレス無き改革

※255705
しゃあっ メイア・ルーア・ジ・コンパッソ!

※255709 : ムダレス無き改革

※255704
敗北後にゴメスのメンチカツ屋の隣で串カツ屋やってそうなんだ

※255710 : ムダレス無き改革

※255706
命狙ってたくせに、そのうち「新たなる脅威と戦うために覚醒を促した」とか言い出すんだ
鬼龍のオッサンって言葉は悪魔王子の為にある

※255711 : ムダレス無き改革

クラッシュ・アーム 今週もとんでもないパワーワードなんだ

※255712 : ムダレス無き改革

ボディ・アーマーがチコちゃんの装備より頑丈だからちくしょう!

※255714 : ムダレス無き改革

"ダーティ"と"ホワイト"と言う二律背反した印象が合わさった名前だから格好良いんだ 厨ニが深まるんだ

※255715 : ムダレス無き改革

※255675
「なんだあ 百貨店の催し物かあ」
「ユーチューブだろ」

※255719 : ムダレス無き改革

流石に禁断の野蛮人三度打ちでテンションが下がってきてるんだ
これが後三人も控えてると思うと怠いっス

※255721 : ムダレス無き改革

カウンターで鳩尾に食らってKOでもそれはそれで地味な決着だから難儀なんだ

※255724 : ムダレス無き改革

もう一戦か二戦くらいしてそこでボコられてキー坊参戦かな

※255725 : ムダレス無き改革

ゴメス 「世界最強・最悪の男」
ホワイト「俺は悪魔王子に認められた男」
ウンスタ「わかりました 勝った方と戦わせてもらいます」

結果 無傷で勝利するウンスタ

※255727 : ムダレス無き改革

武器解禁というか攻撃&防御用のアイテム解禁みたいな感じで、最終ボディースーツは某守護る人の鎖帷子よりはサイエンスの力で有用そうやけど、龍星は前作でキー坊がベガスの砂漠で習得した貫塊拳はまだ未修なんかな?

飛び道具も派手な火器じゃない、投擲ナイフやら手裏剣やら果ては古風な弓矢(国内からも弓術に長けた野蛮人が袴で参戦?)なら、ガルシアハートを無傷で獲る条件に抵触しなさそうやな。

※255728 : ムダレス無き改革

※255727続き 最終→最新

※255732 : ムダレス無き改革

百貨店の館内放送で
「俺はキャプテン・マッスル!! さぁ良い子のみんな百貨店の屋上でヒーローショーをやってるんだ ユーチューブ配信もあるぞ 急げっ 乗り遅れるな "ドラゴン・ラッシュ"だ!!」

こうしておけば万事「ユーチューブだろ」で収まるだ 死神医療班が子供に飴でも配ったら完璧なんだ

※255733 : ムダレス無き改革

もはやロシア商人とキャプ・マスと悪魔王子の関係性が全く分からないッス

そして龍星は対武器でも相変わらずニコライに披露した北斗神拳は温存したままなんだ
龍星の真の力を引き出したいなら、悪魔王子は武器使いの雑魚じゃなくて灘の打撃を教えた舎弟を差し向けるべきなんじゃないッスかね

※255734 : ムダレス無き改革

スペツナズナイフの刺さったところが脇の下でかなりヤバそうなんだよね

※255738 : ムダレス無き改革

>そういえば蛆虫はどうなったんスかね?

気にも止められない暴殺拳の使い手に哀しき現在…

※255744 : ムダレス無き改革

デパートにドラゴン・ラッシュの参加者が集まってルーセーが出られないから
これから何週もかけてデパート脱出編が始まるんだ

※255755 : ムダレス無き改革

※255744
龍星の女装はむしろアリね
出血多量でそんなことしてる余裕はなさそうだけどね

※255756 : ムダレス無き改革

※255744
吉祥寺東急百貨店は9階建て 
各階に野蛮人どもが待機してるんだ
地下の食品フロアではラスボス悪魔王子が試食コーナーを回りながら待ち受けてるんだ
でも営業時間は19時までなんだ

※255757 : ムダレス無き改革

そういえばアレはずっとデパートっスね
この際彼岸島もフジテレビ裏手のダイバーシティを舞台にして御三家がデパートそろい踏みなんだ

※255758 : ムダレス無き改革

ウンスタが大変な目に合ってるのに終始他人事気味のキー坊とオトンが酷いっス
こういう時に助け合うのが灘じゃないのかよ えーーーっ!

※255759 : ムダレス無き改革

この手の敵は大抵関節技や脳に衝撃与えるダメージに弱いんだ

※255761 : ムダレス無き改革

>>155のコマだけなら進撃の巨人のキャラに見えるんだ

※255763 : ムダレス無き改革

※255759
このまえビッグ・ピッグ同じ手で片付けたばっかりじゃないですか
というか愛ちゃん以外の野蛮人はピッグに勝てそうにないない

※255764 : ムダレス無き改革

すごいっスねボディー・アーマー
俺もボディー・アーマーほしい

※255766 : ムダレス無き改革

海老蹴りって灘どころか躰道じゃねーかよ えーーーーっ

※255767 : ムダレス無き改革

※255676
心臓だけは傷つけちゃダメってのは今も有効だから…
ルールを守って楽しくデュエル‼︎ ってやつっスよ

※255769 : ムダレス無き改革

ワシ ⋯ キャプテン・マッスルの正体に心当たりがあるんや
悪魔王子のコスプレや

※255770 : ムダレス無き改革

「刃物使いだからってゴメスと一緒にするな」「ゴメスなんて格下のチンピラ」

とゴメスを愚弄しながらボディ・アーマーがなければ龍星に手傷すら与えれず
瞬殺記録更新だったんだよねダーティ・ホワイト

※255772 : ムダレス無き改革

※255758
ウンスタの方から「最後に熹一さんアナタと戦いたい」なんて啖呵切っちゃったせいで助太刀したら示しがつかないからだと考えられる

※255775 : ムダレス無き改革

※255769
はうっ に…俄かには否定できないッ
(コピペ筋肉、マスクで隠した顔、ハッキリしないマクマドベコフとの関係)

※255779 : ムダレス無き改革

※255758
ウザいウンスタより犬との散歩が楽しいんだ

※255783 : ムダレス無き改革

"魔会い"を制して幻魔拳を食らわせてやればいいんだ。けどボディ・アーマーの拡張機能で防がれて、最終的に当てる幻魔拳を戦いの中で生み出すんだ。
だからこそ悪魔王子は装着するようアドバイスしたと考えられる。

※255784 : ムダレス無き改革

※255763
キャプ・マスのチェーンメールに引っかかる残念な野蛮人がピッグ勝ったらアメリカの威信が台無しなんだ
悔しいだろうが勝てないのは仕方ないんだ

※255787 :

…もしかして、野蛮人逹より原爆青年の方が強い?
死神調教師より弱かったら

※255788 : ムダレス無き改革

※255770
ゴメスって悪魔王子の注意が無かったら最初の投げナイフで致命傷与えられてたはずだから、暗殺者としては割と優秀だと思うんだよね。まあ直接戦闘は劣化有働やけどなブヘヘヘ

※255790 : ムダレス無き改革

屋上のホワイト とウンスタの対決を悪魔王子が見守ってるんだ

※255791 : ムダレス無き改革

※255787
愛ちゃんは強かったんだ
前にもいわれてたけどウンスタはパワー系に弱いと思われる
なおニコライ

※255792 : ムダレス無き改革

※255791
ニコライは鉄拳はともかく素の格闘術がお粗末すぎるんだ。
愛ちゃんは高速タックルとかダブル・ジョイントとかパワーを活かす下地があったのでその以外が出たと考えられる

※255793 : ムダレス無き改革

「鍛えぬいた技の前には筋力の差などハンデにはならない」
「フィジカルの差があったら技なんてクソの役にも立たない」

このループの合間合間に
「メカの前には人間は勝てないんだ、機械は人間を超えてるんだ、くやしか」

という定型で物語が進行してるんだよねこの漫画

※255794 : ムダレス無き改革

悲しきストラーンヌイ格闘術

※255795 : ムダレス無き改革

※255793
人間は戸田亜になんて負けない

※255797 : ムダレス無き改革

※255793
人間は戸田亜になんて負けない

※255798 : ムダレス無き改革

※255795
※255797
ワシもそう思う

※255799 : ムダレス無き改革

戸田亜にはガルシアアイが有効っすからね

※255800 : ムダレス無き改革

タフジバキ島の四作品は
本当に作者は何も考えずに漫画描いてるとしか思えん

※255801 : ムダレス無き改革

ワシもそう思う

※255802 : ムダレス無き改革

同じ考えてないにしても話回してるのと全く話進んで無いのとじゃ雲泥の差なので一緒にしちゃいかん

※255803 : ムダレス無き改革

次週引き
「べーっ、最先端の金的ファール・カップだ」
「”悪魔王子”のアドバイスで装着したんだ」

※255804 : ムダレス無き改革

ボボパンバトルの始まりなんだ

※255807 : ムダレス無き改革

確認したいんスけど、龍星はドラゴン・ラッシュに入ってからガルシアパワーが任意に発揮できない状態にあるって認識で合ってるスか?

※255809 : ムダレス無き改革

※255807
王さん戦でもう使えなかったのか使う気がなかったのか・・
明言されたのは愛ちゃん戦よね

※255811 : ムダレス無き改革

あのね、雰囲気が皆川っぽいんじゃなくて、ホワイトのキャラデザがピースメーカー1話のまんまなのさ。
ピースメーカー1話はジャンププラスで無料で読めるから、ぜひ読んでみて欲しいんだ。

※255687パクリっていう言い方に脊椎反射しないで読んでみてくださいね。

※255812 : ムダレス無き改革

ホワイトの装備は全てお店の試供品なんだ
俺はヤクザ・デパートに詳しいんだ

※255813 : ムダレス無き改革

※255811
読んできたけど、言うほど似てるスか?
ちなみにダーティホワイトのキャラデザは俳優のスティーヴ・ブシェミが元ネタなんだよね。
自分の知識だけで脊髄反射しないほうがいいスよ。

※255814 : ムダレス無き改革

※255812
半袖にマフラーが悲しいッスね

※255815 : ムダレス無き改革

※255797様…同じコメントをする事になんの意味が…

※255816 : ムダレス無き改革

弾滑りの応用で弾丸が脊髄をグルリと回って相手に跳ね返る脊髄反射を悪魔王子が使えたら良いなと思ったんだ

※255818 : ムダレス無き改革

クラッシュ・アームの自作っぽさとネーミングが「僕の考えた最強武器」みたいで楽しませてくれるんだ
銃器を仕込んで急所狙いがいいだ

※255819 : ムダレス無き改革

悪魔王子は次の野蛮人にもアドバイスするんスかね
忌憚のない意見ってやつっス

※255820 : ムダレス無き改革

悪魔王子道場を開くといいんだよね
キー坊より成功すると思われる

※255821 : ムダレス無き改革

【悪魔王子の通販チャンネル】
「マフマドベコフ商会で取り扱っているこの最先端ボディ・アーマーをつければ貧弱な君の肉体も防御力アップだ!!」

視聴回数も稼げて武器商人のマフマドベコフと組んでウインウインなんだ

※255822 : ムダレス無き改革

誰もマ・フラーに触れてあげないんだ
猿漫画の読者は絶望的に登場キャラの服装に興味ないんだ

※255823 : ムダレス無き改革

現在のキン肉マン位熱狂的なファンが編集についてくれれば…
曲がりなりにもベテラン長期連載で猿空間送りになった良キャラ腐る程いるんだしいくらでも熱い展開に活かせるだろうに 使い捨ての新キャラ出すくらいなら

※255824 : ムダレス無き改革

今の猿先生が過去キャラだしたらポメラニアンみたいになりそうでそれはそれで嫌っス

※255825 : ムダレス無き改革

ガルシア・パワーはウンスタと猿先生では持てあます力なんだ
このまま猿空間に封印するのが賢明だと考えられる

※255826 : ムダレス無き改革

※255757
そろそろ、倒した敵を食って能力を吸収する野蛮人が登場すると考えられる

※255828 : ムダレス無き改革

※255822
べーっ
防風、保温に優れたカシミアのマフラーだ
悪魔王子のアドバイスで装置したんだ

※255829 : ムダレス無き改革

正直、3週くらいで次々中ボスが襲ってくる展開はドラゴンラッシュ感あって好きッスけどね

※255831 : ムダレス無き改革

※255655
バル・ログかウルヴァ・リンの可能性もあるんだ
そもそもこの手のクロー使いは何だかんだ結構多いから特定出来ないと猿先生は踏んでるんだよね
すごくない?

※255832 : ムダレス無き改革

※255829
どうせすぐ飽きて愛ちゃんで終わりだろwとか思ってた大半のマネモブの予想を覆して、ちゃんとラッシュ感出してるんだ
さすが猿先生なんだよね

※255833 : ムダレス無き改革

なにっ! 龍星が死んだ・・・・からの〜〜〜
我が名は28号!

※255834 : ムダレス無き改革

最初は武器不用だったくせに刃物マンが連発してくるあたりドラ・ゴンラッシュは綿密に構成が練られていると考えられる
終わった後この一連が悪魔王子によってユーチューブにアップされるものだと考えられる

※255838 : ムダレス無き改革

ラッシュ感出してるのは良いんスけど
ウンスタの戦い方が普通過ぎるせいかイマイチ面白くないんだよね
オトンでも鷹ニイでもいいからバトンタッチして欲しいっス

※255850 : ムダレス無き改革

ダーティ・ホワイト
クラッシュ・アーム
スペツナズ・ナイフ
ボディ・アーマー

はうっ 一話内で禁断の中点四度打ち

※255851 : ムダレス無き改革

ワシ、とんでもない事に気づいてしまった
クラッシュ・バンディクーの飛び出すナイフの長さと、それを収納しているであろう手甲部分の長さが合っとらん
彼岸島リスペクトでルーセーがザンッ!されるかもしれん

※255861 : ムダレス無き改革

ARMSっぽいってのはわかるが、どちらかというと機械や軍やサイボーグ、実在の人物をモチーフにするとか90年代センスが爆発した結果似た感じになったと思われる

猿先生の収斂進化なんだ

※255867 : ムダレス無き改革

※255861
画風も似てるしな(ヌッ)
画風というべきか、画力の高さから繰り出される絵の持つ特徴というべきか、そのへんはよう分からんのやけど。
まさに収斂進化っスね。

※255869 : ムダレス無き改革

猿先生何も考えてないと思うよ

※255875 : ムダレス無き改革

豚先生が意外としっかり伏線回収してるから
猿先生も先のことまで案外考えている可能性もあるんじゃ

※255882 : ムダレス無き改革

※255828
戦闘、オシャレと適格なアドバイスができる悪魔王子はキー坊には指導者として脅威なんだ

※255889 : ムダレス無き改革

あくま★ちゃんねる

「ダーティ・ホワイトけしかけてみた」

※255898 : ムダレス無き改革

※255850
ダーティ・ホワイトが武器自慢するたびに加速度的に中点が増えていったのには立ち読みしてて吹き出したんだ

※255899 : ムダレス無き改革

バトルが終わったら龍星もレストラン・フロアーで労を癒やすんや

※255902 : ムダレス無き改革

22巻の表紙のウン・スタに見覚えがある思ったらTOUGH35巻の中表紙からのトレスだったんだよね
こ⋯こんな事が許されていいのか

※255904 : ムダレス無き改革

あのクローみたいな武器使うやつ毒狼にもいましたね

※255905 : ムダレス無き改革

※255811
全然似とらんやんけ
福本や板垣を超えるガイジやなこいつ

※255906 : ムダレス無き改革

※255899
7Fの家具フロアーでベッドに寝そべる龍星

※255907 : ムダレス無き改革

こんな武器持った敵がタンカー編で居たと思うんですゥ
こいつのせいで海に突き落とされたですゥ

※255908 : ムダレス無き改革

※255875
悪魔王子を全盛期のおじさんに寄せる辺りどちらが「龍を継ぐ男」に相応しいかという流れを想定しているのはタイトル回収もあったし確実なんだ

…問題はルーセーが「ガルシアを継ぐ者」化していることなんだよね

※255909 : ムダレス無き改革

数週後に結局、今回も空振りに終わった死神医療班こそ
中華でビールするべきだと考えられる

※255910 : ムダレス無き改革

※255902
左右反転してるね
ただのトレスじゃないね

※255916 : ムダレス無き改革

※255907
ミシッ うぁあああ

※255918 : ムダレス無き改革

コメント欄ファッションセンス0ばっか

※255919 : ムダレス無き改革

※255902
リ・サイクルという言葉は猿先生のためにある

※255920 : ムダレス無き改革

※255918
ワシもそう思う

※255921 : ムダレス無き改革

スプ・ニキの自演なんだ また試験に落ちたんだ

※255922 : ムダレス無き改革

猿先生の中点への拘りは何なんすかね。昔はああいうのが人気だったんスか?

※255930 : ムダレス無き改革

マジレスすると紙面に載るまでの作業コストの節約だと考えられる
名前によって中点がつくつかないがあると写植段階での確認が入ったりミスがあったりで地味に面倒くさいんだ
イチローが毎日カレーなのと同じで細かい部分で選択コストを無くして他の部分にコストをかけるんだパフォーマンスにつながるんだ

※255932 : ムダレス無き改革

ジーク・フリートはルールで禁止スよね

※255935 : ムダレス無き改革

スペツナズ・ナイフ残り2本飛ばしたらクラッシュ・アームは無力化するんです?

※255936 : ムダレス無き改革

マ・フラーに仕込んであると思われる
これも悪魔王子のアドバイスなんだ

※255937 : ムダレス無き改革

※255935  ※255936
スペツナズ・ナイフぎれに油断したウン・スタにマ・フラーに仕込んだナ・イフで不意打ち
悪魔王子は抜け目ないスね

※255938 : ムダレス無き改革

地味に教え上手だった”悪魔を超えた悪魔”の特性も王子は引き継いでるんっスかね

※255951 : ムダレス無き改革

特徴的なマフラー つまりべーっ 俺は忍者の末裔なんだという猿展開を期待するんだ

※255961 : ムダレス無き改革

※255951
外人の癖に忍者の末裔とか言う設定はルールで禁止スよね

※255962 : ムダレス無き改革

※255961
貴様ーっ!バットマンに忍術を教えたラーズ・ア・ルグール先生を愚弄するかあっ!?

※255963 : ムダレス無き改革

※255665
皆川先生、面白い作品は面白いんだけど女性を書かせるとダメダメな所も猿先生に似てますね。女主人公で宝石の力を引き出す奴は途中で挫折しました。

※255964 : ムダレス無き改革

3回ボボパンしたらスティーヴ・ブシェミが来たでござる の巻

※255965 : ムダレス無き改革

あのマ・フラーは巻物かもしれない
ホワイトは忍術が使えるんだ

※255972 : ムダレス無き改革

※255963
でもね、オレ『アダマス』って好きなんだよね
ラストは子どもっぽいけど大団円でしょう

※255974 : ムダレス無き改革

アダマスは、当初はラスボスかな?って思ったイケメンが普通に良い奴で拍子抜けだったんだ

※255983 : ムダレス無き改革

クラッシュ・アームだ ボディ・アーマーだ と言いながら実はマフラーを使った格闘術が得意なんだ 悪魔王子から蛇鞭を伝授されてたりするんだ

※255987 : ムダレス無き改革

しゃあっ!リサ・リサ!

※255997 : ムダレス無き改革

クラッシュ・アームとベアー・クローは掲載シンクロしなそうだけど
死神医療班と遠藤はリアクションが微妙に被りそうな予感なんだ

※256003 : ムダレス無き改革

※255809
やっぱそんな感じスよね。
現状龍星の地力なのかガルシアパワーかハッキリしないのはモヤモヤするところっス。ガルシアパワー発揮するときに瞳の色が変わるとかあれば分かりやすいんスけど(中二)

※256004 : ムダレス無き改革

ガルシア・パワー使うと誰相手でも瞬殺になるから
格闘漫画としては致命的に使い辛いんだ
ウンスタが無双してもつまらんからのう

※256005 : ムダレス無き改革

チートパワーでイキりきった主人公がチート使えずにボコボコにされる
こんなに読者の憂さを晴らしてくれる格闘漫画はないんだ
猿先生は新分野を開拓してるんだ

※256006 : ムダレス無き改革

ククク…ひどい言われようだな
まぁ事実だからしょうがないけど

※256008 : ムダレス無き改革

愛ちゃん戦で見せた粘って地味な技で勝つウンスタもいいんだ
まあ苦痛に歪むウンスタの表情がええんやけどな ブヘヘヘヘ

※256010 : ムダレス無き改革

マネモブ「ま、また刃物系か」

※256013 : ムダレス無き改革

皆川に似てるって喚いてる弱き者がいるけどむしろ逆で皆川はインタビューで猿先生の初期作品ドッグ・ソルジャーに影響を受けたと公言しているんだ

※256014 : ムダレス無き改革

皆川先生はパーフェクト・ソルジャーという明らかに猿先生を意識したタイトルの漫画も描いてるスからね
ボトムズ?あー何言ってるかわかんねぇよ

※256016 : ムダレス無き改革

ウン・スタは自立したくて長岡家を出たけど、鬼龍おじさんに翻弄され、ガルシア・ハートに頼りきり&自我を奪われそう、心臓ケース扱いと東大受かった時より主体性を失っているんだ
こんなウン・スタの明日は……?

※256017 : ムダレス無き改革

ホワイトに勝った後 下の階のレストランでおいしくランチ 
慰謝料としてせしめたホワイトのカードでお支払い もちろん助けたゴメスからも財布を慰謝料+お助け料としてもらってるんだ

※256019 : ムダレス無き改革

マフィアから借金で追い込みかけられてる奴が慰謝料なんて払えるわけないんだ

※256020 : ムダレス無き改革

「よくアニメーションで形が変わらないマフラーのことを針金入りマフラーなんて言ったりするだろう?」
「俺のは本当に入ってる“ワイヤー・マフラー”なんだ。“悪魔王子”のアドバイスで装着したんだ」

※256021 : ムダレス無き改革

※256003
龍継なんでそこは額に龍の紋章なんてどうっスかね
今思いついたんですけど敵との戦いで鬼龍が龍星を庇って死んで鬼龍の紋章も受け継いで龍星がさらにパワーアップする胸熱展開なんて良さそうっスね

※256022 : ムダレス無き改革

ガルハーの北斗神拳パワーは、通常時はまず出せない、瀬戸際でも出るかどうか分からない、

本来の持ち主のガルシアとどこまでシンクロできるか、ガルシアの赦しが得られるか、

ルーセーの主人公力の成長にかかってる。というのが妥当な扱いと思うんだ。

※256024 : ムダレス無き改革

※256021
はうっ ダ〇の大冒険…
龍星…ウンコ・スター…大便……ダイ…?

※256029 : ムダレス無き改革

※256022
ニコライ相手に無造作に使っちゃったのが悔やまれるっスね
もしかしてキー坊が見てると割と発動するとか…

※256045 : ムダレス無き改革

※256021
キャラとシチュエーション的には
おじさんより覚吾の方が近いんじゃないスかね

※256049 : ムダレス無き改革

※255664
なに眠たいこと言ってる…りぼん・超・ビックリ特大号に決まってるんだ

※256050 : ムダレス無き改革

キー坊がガルシアチート持ちのウンスタにどう対処するか見物だったんスけど
今の展開見てると対戦はこのままお流れになりそうっスね

※256074 : ムダレス無き改革

ゴメス戦で皆川フェードっぽいかんじでパンチを描いてたっスね

※256088 : ムダレス無き改革

※256074
あの拳が透けて顎に重なってるコマっスね。
少し前にTOUGHだったか龍継だったか読み返した時に同じ表現を見つけて「おっ」ってなったけど誰vs誰だったか忘れたんだよね。人体の老化を感じますね。

※256091 : ムダレス無き改革

※256017
女房を売り飛ばした金をウンスタにむしり取られるゴメス
まぁあのまま放置してても修羅の町の通行人に場ぎ取られるですけどね ブヘヘヘ

※256180 : ムダレス無き改革

うああああ!
ベ…ベア・クローのウォーズ・マンが肉で練りリングインしている!

※256237 : ムダレス無き改革

ふうん「女房を質に入れても読まなアカンで」ということか