TOP画像
ヘッドライン

【バキ道】115話感想 ジャックの噛み付き2連炸裂!噛みつけたらの話とは何だったのか…

entry_img_4976.jpg

バキ道 第115話「不可解な立ち合い」


前回:【バキ道】114話感想 ジャック範馬vs第二代野見宿禰、試合開始ッッ!!

1: 名無しさん 2022/01/13(木) 12:06:59

噛みごたえありそう

bakidou-115-2201303.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第115話

2: 名無しさん 2022/01/13(木) 12:07:55

ピクルか?

4: 名無しさん 2022/01/13(木) 12:10:13

もう今週でアキレス腱いってくれてよかったのに

8: 名無しさん 2022/01/13(木) 12:11:42

欠損していくデブを見せられて何を思えばいいのか

9: 名無しさん 2022/01/13(木) 12:11:54

宿禰くん攻撃全部避けられて噛まれてるんだけど
これ噛みつきじゃなかったらとっくに終わってんじゃないですかね

12: 名無しさん 2022/01/13(木) 12:13:03

まんまピクルでワロた
いや全然笑えねェわ

14: 名無しさん 2022/01/13(木) 12:14:36

なんだぁーの天丼はちょっと面白かった

bakidou-115-2201302.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第115話

147: 名無しさん 2022/01/13(木) 19:32:53

>>14
『切り裂き魔』ジャック
これが言いたかっただけでは…

16: 名無しさん 2022/01/13(木) 12:15:32

わざわざ足裏だけに噛み傷をつける舐めプ
渋川の時みたいにアキレス腱を嚙み千切りゃ詰みだったろ

24: 名無しさん 2022/01/13(木) 12:20:09

致命になる首筋もアキレス腱も露骨にズラしてんな

35: 名無しさん 2022/01/13(木) 12:27:40

防御するでもなく躱すでもなく噛み付きでカウンターが
ジャックの新スタイルってことなんだろうけど
刃物みたいなチタンの歯のせいで凄みが薄い

44: 名無しさん 2022/01/13(木) 12:33:14

ここでアキレス腱咬み切らせてもらえない時点で
もう兄さん負けコース濃厚か

45: 名無しさん 2022/01/13(木) 12:33:20

正直今週の内容はここ最近ではマシ
薄いけど

48: 名無しさん 2022/01/13(木) 12:34:39

>>45
多少なりとも進んでるしな
まぁ次回で振り返りスロー再生だろうけど

721: 名無しさん 2022/01/13(木) 11:18:26

何週も休んだだけあって
(当社比で)今週はまともな攻防描いてたな

bakidou-115-2201304.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第115話

724: 名無しさん 2022/01/13(木) 11:34:09

言うほどまともな攻防か・・?
今のところジャックが時間を止めてるとしか思えんが…
何で殴ったり蹴ったりしただけで噛みちぎれるんだろ

727: 名無しさん 2022/01/13(木) 11:54:03

今のところ攻撃を喰らう→噛むばっかりだな
顔付近を狙わなきゃいいんじゃね?

732: 名無しさん 2022/01/13(木) 12:40:18

顔面に蹴り入れてもほぼダメージないとか
宿禰弱過ぎやろ

bakidou-115-2201305.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第115話

737: 名無しさん 2022/01/13(木) 13:47:19

>>732
噛道でダメージを無効化してるんだぞ

184: 名無しさん 2022/01/13(木) 13:51:01

指食いちぎられたすぐあとで
噛み技は凄いけどそれは噛みつけられたらの話だよなんて余裕こいてて
最初から噛みつかれまくりじゃねぇか

229: 名無しさん 2022/01/13(木) 16:31:24

宿禰の打撃が思った以上に大したこと無さ過ぎて
もうあばら掴みしか残ってない

733: 名無しさん 2022/01/13(木) 12:40:34

クソみたいな試合ばっかりだから今週が少しまともな試合にみえたわ

748: 名無しさん 2022/01/13(木) 15:42:12

いい加減パパの教え通りに頸動脈を噛めよ

764: 名無しさん 2022/01/13(木) 15:45:15

たぶん次で早速ジャックの雲行きが怪しくなると思う

771: 名無しさん 2022/01/13(木) 19:26:09

指は食ったのに肩肉は吐き出すんだな
そのまま食うかと思った

186: 名無しさん 2022/01/13(木) 13:52:22

噛道と言いつつ噛まない道を見つけたのかなと思ったら
普通に噛みつきメインになっててちょっとがっかり
地下トーナメント時代もそうだけど強かった頃のジャックは噛み付きはおまけで
メインが打撃の強さだった

bakidou-115-2201306.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第115話

457: 名無しさん 2022/01/13(木) 19:34:11

>>184
噛み付きより高身長から出すアッパーのがカッコいいのにな

825: 名無しさん 2022/01/14(金) 00:59:13

今度からジャックと闘う奴等は欠損確定やんこんなん
どんどん使いづらいキャラになってくなジャックは…

846: 名無しさん 2022/01/14(金) 08:10:43

ジャック怖いな
なんで本部こんなん完封できたんだろ

111: 名無しさん 2022/01/13(木) 12:39:43

武じゃないんだよなぁ

bakidou-95-2201305.jpg
出典:板垣恵介『刃牙道』第95話

112: 名無しさん 2022/01/13(木) 12:39:43

>>111
今のジャックなら食いちぎれるかな

781: 名無しさん 2022/01/13(木) 20:47:03

指噛み千切る

肩肉噛み千切る

足の裏裂傷

段々ショボくなってきてるから次回で対策されると予想

782: 名無しさん 2022/01/13(木) 20:50:01

先に優位に立った方が逆転されるのが
バトルマンガあるあるだからな

116: 名無しさん 2022/01/13(木) 13:15:19

まだスクネ余裕ありそう

bakidou-115-2201301.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第115話

155: 名無しさん 2022/01/13(木) 13:29:06

見たけど普通にジャック負けるパターンだろこれ…
鎬弟の斬撃空手みたいにちょっと調子乗ってスパスパやった後に
痛い一撃食らってグラッみたいになる未来しか見えない

267: 名無しさん 2022/01/13(木) 17:46:27

宿禰落ち着き過ぎ
刃牙に膝つかされた程度でキレ散らかしたり
横綱に安い煽りしてたキャラと同一とはとても思えん

302: 名無しさん 2022/01/13(木) 18:34:16

次回はどうやって噛み付いたかを
スローモーションで解説して一話潰すんだろ知ってる

720: 名無しさん 2022/01/13(木) 11:11:57

これ完全にジャック負ける流れだな
ターン制バトルで先にダメージ与えるとろくなことがない

779: 名無しさん 2022/01/13(木) 20:30:39

>>720
確かに
余裕の表情ってのもな

405: 名無しさん 2022/01/13(木) 19:14:56

ジャックくんが負けるはずないわ
ジャックくんは最大トーナメント準優勝者
相撲に遅れを取ることはない筈よ

481: 名無しさん 2022/01/13(木) 23:01:50

元ラスボスと現ラスボス戦なので
メタ的にジャックは負けると思うが果たして

500: 名無しさん 2022/01/13(木) 23:08:09

ここから反撃か!?と思わせて結局逆転叶わずってのもあるし
ジャックがこのまま勝つに1票

スポンサードリンク
新着記事


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの中の人をフォローする:

ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※254952 : sage

普通に合掌捻り投げの餌食になって
首の骨折ってジャックの負けだろ

※254953 : ムダレス無き改革

アゴに攻撃されたときの「ガチョッ」て効果音がギャグマンガにしか見えないんだけど
前から使ってたっけ?

※254954 : ムダレス無き改革

正月の特番で板垣がアグネス仮面に影響受けてますって言ってたな
あれは良い漫画だ

※254956 : ムダレス無き改革

え、結局噛むだけなの?っていう

※254957 : ムダレス無き改革

しかし宿禰は何処まで行っても魅力ないな
刃牙以上に何やってもイラっとくる不思議

※254959 : ムダレス無き改革

噛道の構えをあんなに腰低くやってたらせっかく肉体改造で伸ばして手足も無駄だな
むしろ噛む上で邪魔になってんじゃねーの

※254960 : ムダレス無き改革

立ち読みできんかった

※254961 : ムダレス無き改革

相撲に飽きてそうだしサクッとスクネに勝つかもね

※254962 : ムダレス無き改革

ヒット演出が全部光で飛ばされてるんだけど、これ「噛む技術」のタネ明かししないまま放り投げるつもりじゃないだろうな。
ちゃんと考えてますよね?

※254963 : ムダレス無き改革

宿禰が勝っても噛み千切りで失った肉は戻らん
可哀想……と思ったけどオリバにやったことを思えばな、悪いのは作者か

※254964 : ムダレス無き改革

スレ721の構図はまぁまぁ格好良い

※254965 : ムダレス無き改革

ジャックに関しては、やっぱり地下闘技場とかピクルの時みたいなケンカファイトが魅力だったと思うんだよなぁ。

※254967 : ムダレス無き改革

女といちゃつくのは宿禰の負けフラグだと思ったが。
ジャックに買ったら次はピクルが待ってるのか。

※254968 : ムダレス無き改革

先手で優位ってことはジャック負けるな。ターン制バトルはそんなもんだ

※254969 : ムダレス無き改革

思い出補正で語るんも大概にしとけって
地下トーナメントの時もジャックは噛みつきメインだったろ。打撃メインだったのはバキの死刑囚編とアライ編だけだ

※254970 : ムダレス無き改革

シリーズ的に宿禰が戦えなくなるような傷は追わないだろうとは思うんだけど
小指なくしてるんだよな・・・

※254971 : ムダレス無き改革

ジャックはここからだッッッ!!!

※254972 : ムダレス無き改革

>>405
>ジャックくんが負けるはずないわ
>ジャックくんは最大トーナメント準優勝者
>相撲に遅れを取ることはない筈よ

登場するたびに後れを取らない対象が減っていってるな

※254973 : ムダレス無き改革

まだデブは本気だしてないだろ
次回以降ジャックのインタビューシーンが無かったら……南無

※254974 : ムダレス無き改革

デブがかみかみされてる様子を延々見させられて困惑

※254975 : ムダレス無き改革

でも噛み技ってアゴ破壊されたら終わりだよな

※254976 : ムダレス無き改革

全くお前らと来たら...
今回は噛むことをメインに見せて次回それを対策されても武として相手を抑えて噛むに決まってるやろ
こんなに調子に乗ってそのあと逆転されましたじゃジャックがバカみたいじゃん

※254977 : ムダレス無き改革

もうジャックは文字通り死んで良いと思う…
キャラとしてだけでなくもうほんとに生きてて良いキャラじゃなくなったわ…最トーのジャックは死んだんだあの時に…

※254978 : ムダレス無き改革

結局ジャックはピクルの下位互換だしなぁ
しかもチタンの入れ歯でかみついていきってるだけだし

※254979 : ムダレス無き改革

モハメドアライと同じ展開でジャック勝ち後、デブがバカとやってデブ編終わりに一票

※254982 : ムダレス無き改革

アバラ投げ攻略して間接的にジャックがオリバより上とかありえないからなぁ

※254983 : ムダレス無き改革

宿禰が顔歪めるどころか冷や汗も掻いてないからなぁ
もう前フリにしか思えないわ

※254984 : ムダレス無き改革

腰を落としたあーって台詞あったけどこれ屈んでるだけだろ
どんなスポーツでもよくあるけど、腰を落とすってのは正しい姿勢で腰だけを落とすんだよ

※254985 : ムダレス無き改革

今更ジャックが噛み付いたくらいで実況は驚くのか

※254986 : ムダレス無き改革

なんだァーッ 安っぽい驚き表現なんだ もっとこう心の底から な…なんだあっ!って驚く漫画を見習うべきなんだ

※254987 : ムダレス無き改革

※254986
その代わり顔がマネキンみたいになるんスけど、いいんスかこれで…

※254991 : ムダレス無き改革

チタンの歯で噛みちぎるのってメリケンサック嵌めて殴るのと変わらん気がするんだが

※254992 : ムダレス無き改革

早くアバラ投げVS噛み付き見たい

※254993 : ムダレス無き改革

※254991
全く同じこと思ったわ

※254994 : ムダレス無き改革

※254965
ピクルの噛みつきも最終的に対象を獲物として見てからのものであって決して攻撃そのものに使うことはなかったよな
ピクルの打撃描写は実際好き

※254986
キャプテン翼の「なにぃっ!」ぐらい驚いてもらわないとって思うよね

※254995 : ムダレス無き改革

今までのモブ相撲編ほんといらなかったな 微塵もいらなかった
ここから先は良くも悪くも楽しみだな
久々にまじめに楽しみにしてる

※254997 : ムダレス無き改革

膨大な技術体系来た?

※254998 : ムダレス無き改革

宿禰を欠損怪我させるなら、武蔵編で花山に握撃をさせてもらいたかった。

花山の握撃、強力なくせにまったく出ないのが残念なんだよ。

※254999 : ムダレス無き改革

いやなんかやってることが最トーの少林寺の人とのやつの焼き直しでチタン使ってる分しょぼく見える

※255000 : ムダレス無き改革

かかとの傷どうやってできたんだろ
人の口の構造じゃどう噛んでもあんな風にならないと思うんだけど

※255001 : ムダレス無き改革

切り裂き魔ジャックと呼びたかっただけだと考えられる

※255003 : sage

真っ当に強さを志す精神のある人間はボクシングならボクシング相撲なら相撲と
ルーリングがある中で技術を磨いて競い合ってるのに
こんなけなんでもありな状況で勝つだけを目指すなら銃持ってくりゃいいだろ

※255006 : ムダレス無き改革

もうジャックが勝って終わりでもいいわ

※255007 : ムダレス無き改革

もう爆破オチしかない!

※255008 : ムダレス無き改革

※255000
蹴りあげに合わせて下顎の歯を押し当てれば、まぁ位置的にはヒットしそうではある。
でも蹴りあげのコマでジャックの顎閉じてるし上がってるんだよね。
首に視神経が通っている世界なので……いいだろそんな事ホラ飲め飲め!ガハハ

※255009 : ムダレス無き改革

※255006
へそ曲がりの板垣が読者の「どうせ最後は刃牙だろ?」に対する
逆張りモード入ってるのは確かだと思う
でもすぐ気変わるからなー

※255010 : ムダレス無き改革

噛むのがメインなのはいいんだけど噛むだけなのはつまらんなぁ…

※255011 : ムダレス無き改革

だからジャックが本部に負けたのは仕方がないんだってば
勇次郎が武蔵と飲んでたときも、本部は実戦なら特別視してたろ
奴は勇次郎が鬼の貌を出すくらいの相手だってことを忘れちゃいかんよ

※255012 : ムダレス無き改革

バキ世界では欠損も治るケースあるから、板垣の気分次第でしかない
渋川の脚とか、ジャックに骨ごとアキレス持ってかれたのに治ってるだろ
あまり気にするなよ

※255014 : ムダレス無き改革

範馬の恥がどんな醜態を晒すのか楽しみ

※255015 : ムダレス無き改革

もう全部、バキが最初の大会で末堂にワンパンくらって
のびてるときに見た夢でええわ

※255018 : ムダレス無き改革

どっちが勝っても別に面白くないのがすごい

※255019 : ムダレス無き改革

でもジャックこれでもアライとシコルに余裕のまま勝ってるからな。
宿禰ってそれくらいのレベルじゃね?

※255020 : ムダレス無き改革


流石にアライとシコルではオリバには勝てんやろ

※255021 : ムダレス無き改革

もう髷からつま先まで食べきって無かったことにしてもらえよ
ついでに食当たりとかで退場してくれジャックも

※255022 : ムダレス無き改革

スクネのキャラわけわかんねぇわ
異様に反応が薄いとか、こいつの個性まったく考えてないだろ板垣

※255023 : ムダレス無き改革

真面目に予想すると宿禰は噛道恐るべしとか言ってるけどこれはただの(従来通りの)噛みつきで
俺はまだ使用っていない克己ピクルパターンだろ

※255024 : ムダレス無き改革

思えば握力だけが飛び抜けてるだけだからな、あとは見事な四股ぐらいで。
また握力使ってジャックの歯やあごを砕いちゃうんじゃないだろうか。

※255025 : ムダレス無き改革

この展開で試合開始から一度も噛まずに総合で圧倒とかいう発想は今の板垣にはないんだろうな

※255027 : ムダレス無き改革

板垣先生はもう64歳のお爺ちゃんなんだからあまり虐めないであげて
まだ少年漫画描いてるだけで凄いよ
じゃあ辞めちゃえって言いたくなるかもしらんけど本人は自分が加齢で大きく劣化してる事に気づいてないし、引導渡せない編集が悪いだけよ

※255028 : ムダレス無き改革

※255027
言うて掲載順いつも後ろの方になってるしはっきり口にしないだけで肩叩きはしてるつもりなんやろ

※255029 : ムダレス無き改革

※255028
かと思うと今週みたいな扱いするし
(グラビアアイドルと表紙コラボ&巻頭特集&巻頭掲載)
肩叩けてないのが実情じゃないかなぁ
掲載順は単に原稿上げるの遅いからでは・・

※255031 : ムダレス無き改革

どういうキャラか絶対まだ考えてなさそうな、タフ先生の悪魔王子みたいに
どういう戦いにして、どういう決着させて、どういう新展開にするか1㎜も考えてなさそう

※255032 : ムダレス無き改革

オリバみたいに叩きつけられてもビューティフォーって言わしたら期待できる

※255033 : ムダレス無き改革

※255024
シコルスキーが握力か指力か知らんけどスプリンクラーくらいにしか使わなかったからなぁ
ジャックの後頭部掴んでもやったのは膝蹴りだったし

※255035 : ムダレス無き改革

ジャックには普通に勝ってもらいたい
宿禰には全く魅力がないから

でも表情に焦りがないのが気になる…

※255036 : ムダレス無き改革

ジャックが勝つとしてフィニッシュがなんになるのか?
頸動脈噛み切って出血多でバタンとかで終わるのか?

※255039 : ムダレス無き改革

この調子じゃイキリデブはサイトーに出てた少林寺拳法の人と同じ末路を迎えそう

※255041 : ムダレス無き改革

これもうジャックは時間稼ぐだけで出血多量で勝てるんじゃね

※255043 : ムダレス無き改革

※255001
ジャックだから、”切り裂き魔“なんだろうけど、どう見ても”噛みつき魔”だよね。

そういえば、昭和のプロレスに”噛みつき魔”とか”流血鬼”とか言われるレスラーがいたな。

※255047 : ムダレス無き改革

でもジャックて本部に殴られてガクガクになる耐久だしなぁ

※255048 : ムダレス無き改革

個人的には「蹴ったァ――ッッ」の部分で小さく描かれている宿禰の姿がジワったわ

※255051 : ムダレス無き改革

※255029
大抵の雑誌でアニメ放映の1話目とかなら巻頭にしないか?
今回、新章が放映されるタイミングだから
何より休載挟んだ翌週で遅れてたら連続で掲載出来る事ないでしょ
たった1回や2回巻頭なんて中堅作品でもあるのでは?

※255053 : ムダレス無き改革

これもうジャック壊されるしかないだろ

※255054 : ムダレス無き改革

アニメに生かされてる・・・ってこと!?

※255057 : ムダレス無き改革

原作者に相撲を描く技量も脳みそもなかった結果、
中途半端で扱いにくいデブ格闘士が誕生しただけだった
剣士を描けなかった武蔵編といい
初速度だけで乗り切るには章がクソ長すぎる

※255060 : ムダレス無き改革

このイキリデブ最終的に三崎健吾と同じ様に(今度こそ苦しそうな表情)
右か左かどちらかの手首を喰いちぎられて、最後は強烈なアッパーで顎ごとグシャッッかな?
これだけ、噛みつき攻撃をもらってるんだから巻き返しは無理だろう。
もうこいつはオール金歯でパワーアップしたジャックに欠損&大怪我をさせられる為に登場したとしか思えん。

※255061 : ムダレス無き改革

※255057
加齢に伴って、キャラの失速する速度が年々酷くなってるからな
登場した段階からもうどうしようもなくなってるスクネ

※255062 : ムダレス無き改革

※255051
本当に編集部から見切られ始めてるのなら
それ(アニメ化に伴う巻頭カラー)さえもないでしょ
掲載順だって酷い内容&休載率差し置いて時々センターカラー貰えるような好待遇だしね

※255066 : ムダレス無き改革

もうジャック勝ちでそのあと刃牙にボコられて相撲編完でええやん
もし宿禰が勝ってもその後の展開思い浮かんで無いでしょうに

※255068 : ムダレス無き改革

ジャックが負けるなら確実にチタンの歯を全部折られて
噛道全否定な結末になるだろうな

※255069 : ムダレス無き改革

板垣は逆張りし出すから展開が読めない(面白いとは言ってない)

※255070 : ムダレス無き改革

まあ相撲にはのど輪があるからな
結局はジャックが首の骨を折られた上に
チョークスラムで地面に叩きつけられて失神KOとかになるんじゃないの

※255072 : ムダレス無き改革

娘がジャック好きだったとかインタビューで言ってたな
そしてジャックでバキを1億部までいかせるとかも

思い付きを超えた思い付きで、後の展開考えずにジャックageやってるだけだろうな

※255073 : ムダレス無き改革

まぁ編集者が無能というか信者なんじゃね
異世界の編集みたいに

※255074 : ムダレス無き改革

※247957 : ムダレス無き改革 2021/11/15(月) 10:50:37
スクネの肩とかに噛みつくジャック
読者「そこに噛みつけるんなら首を噛みちぎればいいだろうが!」

ジャックをぶん投げるスクネ
読者「投げる前に超握力で握りつぶせよ、お前握力百tあるだろうが!」


っていう舐めプ合戦がもう目に見えているというね
もうほんと戦う前から終わってる

※255076 : ムダレス無き改革

いっそのこと宿禰は手足を食われてもニヤニヤしててほしい

※255077 : ムダレス無き改革

一度パパに鍛え直してもらった方が良いんじゃないっスかね

※255078 : ムダレス無き改革

見えない噛みつきってなんだよ・・・・

※255084 : ムダレス無き改革

ジャックに負けてボロボロになった所に横綱とオリバが再戦を申し込みリベンジ達成するものと思われる

※255085 : ムダレス無き改革

※255078
おフランス流格闘ディナーにはあるんです
グルメ・デ・フォアグラという見えない口技が

※255086 : ムダレス無き改革

※255087 : ムダレス無き改革

ただの劣化武蔵では

※255089 : ムダレス無き改革

当初の目的も大したスパイスになってないし相撲である必要性が無いしとっくに刃牙にも負けてるからボスって感じも皆無だしつまりウンコ

※255090 : ムダレス無き改革

板垣、福本レベルに成り下がった
車田御大の元祖「なにい!」も
忘れないであげて(笑)。

※255091 : ムダレス無き改革

刃牙や範馬刃牙だったらハズレ回認定喰らうぐらいうっすい内容だけど、刃牙道だとこれでも高評価されてるってのが悲しい。
さっさとデブの頚動脈噛み切って終わりにしてもろてリベンジ東京の続きしろ。

※255092 : ムダレス無き改革

血迷って武蔵編アニメ化しねーかな

※255097 : ムダレス無き改革

スクネを血だるまにしてほしいが 無理そうだな

※255102 : ムダレス無き改革

板垣が本部のようにジャックの株を上げると宣言してるのに無視してジャックが負けると言い続けてる病人はなんなんだ…?

※255104 : ムダレス無き改革

入れ歯噛道ってなんともマヌケだな

※255105 : ムダレス無き改革

※255091
リベンジ東京はあれでピークだろうだからもういいよ
続き描いても死刑囚が何かしら醜態晒すだけだろう

※255102
逆張り板垣の言う事なんて信用できないし
このファイトスタイルで勝てると思えないってところじゃない?
個人的には、あの宣言通りだと思うけどね
前章の酷い扱いは板垣先生も流石に気にしてるだろうし

※255107 : ムダレス無き改革

※255097
前までのジャックのひどい扱いを本当に見てたら いくら板垣先生の宣言があっても不安になるのも当たり前だな 
俺もノーテンキおデブちゃんの宿禰の手足かみちぎって文字通り血達磨にしてもらいたいぞ 

※255147 : ムダレス無き改革

>武蔵編アニメ化
正直くっそおもしろそう
武蔵編は映像で映えるタイプ

※255181 : ムダレス無き改革

やっぱりチタンの入れ歯は良くなかったよなァ…
歯の再生医療にティラノサウルス(ピクルのご飯のやつ)の遺伝子掛け合わせて
ティラノ歯生やしたほうがパックマン・サイボーグ感あるし良かったと思う

※255183 : ムダレス無き改革

正直全ての攻撃をオートカウンターで噛み付いてくる巨躯の怪物と
それに全く動じない泰然自若な謎のRIKISHIとか
バキ一切知らない人が見たらメッチャ面白いと思う

※255190 : ムダレス無き改革

トーナメント決勝戦みたくフロントチョークなら噛まれないだろうけど
背が高くなってるからフロントチョークを決められない。

※255192 : ムダレス無き改革

スクネはまだ骨掴み投げくらいしかオリジナルっぽい技出して無いし
まずはジャックのターンで充分にジャックの見せ場を作った後に
スクネの未見の新技出してスクネ勝利じゃない?

※255342 : ムダレス無き改革

※255147
本部の守護発言を後半に持ってきたり警官隊虐殺を無くせば大分マシになりそう

※255441 : ムダレス無き改革

※255147
序盤の現代文化にビビリまくる武蔵からVS範馬勇次郎の前半まではすごい面白そう
そこから先は任せる

思えば現代文化に怯えてた頃の武蔵はあそこがピークだったかなぁ…雑魚狩りハゲダンサーを煽るとこは個人的に好きだけども

※255444 : ムダレス無き改革

スクネのデブは肉を噛ませて骨を折る作戦

※255547 : ムダレス無き改革

ピクル編、親子喧嘩編はまずやるだろうから先が長いな

※255548 : ムダレス無き改革

↑アニメ化のはなし

※255600 : ムダレス無き改革

※255011
勇次郎が鬼の貌出したのは、彼が本部へのご褒美として技を決めさせて上げたからだぞ。

※255774 : ムダレス無き改革

ジャックは噛みつきが唯一無二の個性と思ってたが、
このまま進化してったら完成系はピクルになってきてるな。

※255776 : ムダレス無き改革

もし宿禰に勝てたら、もう一回ピクルと戦わないんかな。
まぁ怪獣バトルみたいになりそうで、見た目は完全に「武じゃない」ってことになるが。

※256065 : ムダレス無き改革

もういっそのこと、宿禰の頭を脳味噌、頭蓋骨ごと噛み砕いてジャック勝利!でいいよ。
小指や肩を食いちぎられせるならね。