TOP画像
ヘッドライン

【カイジ】410話感想 カイジへの現状報告で顛末おさらい。アドバンテージを活かす策とは!?

entry_img_4974.jpg

賭博堕天録カイジ 第410話「顛倒」


前回:【カイジ】409話感想 マリオ、女子トイレ潜伏で一時窮地を回避!カイジと連絡を取るが…

1: 名無しさん 2022/01/08(土) 14:43:01

相手がマリオが気付いてると知らないから
変装して脱出可能…ってコト!?

kaiji-410-22010802.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第410話

3: 名無しさん 2022/01/08(土) 14:46:29

久しぶりにちょっと面白くなってきたかも

8: 名無しさん 2022/01/08(土) 14:54:39

マリオが気付いている事に帝愛は気付いてないからいける!
だけの話で丸々1話使えるの凄いな

12: 名無しさん 2022/01/08(土) 20:48:49

ここ数ヶ月のおさらいしかしてない

13: 名無しさん 2022/01/08(土) 20:56:01

今週の話はマジで引き伸ばしがすごい

57: 名無しさん 2022/01/08(土) 22:33:29

最新話
デパートの女子トイレにこもったマリオがカイジに電話して現状を報告して
カイジ「マリオが包囲されてることに気がついたことを帝愛の連中が気がついてないのなら、それはとんでもないアドバンテージだ」
と言い含めて終わり

14: 名無しさん 2022/01/09(日) 11:14:25

当然のごとく一話丸々をカイジとの会話(それも現状報告)だけで終わったな
トイレから脱出するのに何話使うんだよこれ…

18: 名無しさん 2022/01/09(日) 11:39:57

>>14
まあ、細かな買い物の内容を伝えないことには
女装作戦が始まらないからな

逆に言えば、しっかり買い物内容を伝えたことで女装作戦待ったなし状態になったな

15: 名無しさん 2022/01/09(日) 11:15:46

長時間女子トイレに人がいないデパートなんかあるか?

17: 名無しさん 2022/01/09(日) 11:37:45

>>15
普通はあまりないだろうが絶対ないとも言えない

20: 名無しさん 2022/01/09(日) 11:42:10

>>15
まあ、そこは設定に多少の無理はあるが
軽くスルーでいいと思うけどな

52: 名無しさん 2022/01/09(日) 14:44:04

見失った時点で尾行に気付かれたか?
と思うのが普通ではないだろうか…

kaiji-410-22010804.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第410話

55: 名無しさん 2022/01/09(日) 14:45:45

>>52
マリオみたいな低能が気づくわけ無いとか思ってんだろ

57: 名無しさん 2022/01/09(日) 14:56:25

状況説明いる?
かくかくしかじかでいいだろ

82: 名無しさん 2022/01/09(日) 18:07:51

マリオがカイジに状況を伝える場面
他の漫画とかなら、かくかくしかじかで一コマで済ませるところを よくもまあ一話丸々使って引き延ばすわ
今更だがしみじみひどいなぁ

122: 名無しさん 2022/01/10(月) 01:27:11

オセロの例えを見て思ったが
ああいう無駄に長いだけの例えって福本漫画で頻発してるよな
いつからやりだしたんだろう

kaiji-410-22010803.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第410話

59: 名無しさん 2022/01/09(日) 14:51:28

まあ女装して脱出なんだろうけど
カイジが実家脱出する時と被るな

134: 名無しさん 2022/01/10(月) 06:21:31

変装するというのは追われていることに気付いた人間のすることだから、
マリオがまだ気付いていないと帝愛が思い込んでいるうちは拙い変装でも有効になるんだろうな

136: 名無しさん 2022/01/10(月) 07:45:20

今週号でグラスをかけてる画像があるけど、まあ気づかなそうやなあって感じたわ
カイジみたいに変装してるという前提で注意深く見るならともかく

kaiji-410-22010801.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第410話

138: 名無しさん 2022/01/10(月) 08:02:08

>>136
現状そのファッショングラスが手元に無いから
それを取りに戻るかどうかだな

72: 名無しさん 2022/01/09(日) 15:24:32

もう来週にはアジトに帰還してて
ネタバラシの回想パターンでいいよ

74: 名無しさん 2022/01/09(日) 15:28:14

30分経過してるから既に脱出してそうではある

スポンサードリンク
新着記事


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの中の人をフォローする:

ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※254692 : ムダレス無き改革

コマが点線だから丸々過去の回想なんじゃないの?

※254693 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね。これ圧縮すれば前回の話と今回の話一話で片付けられたんじゃないですか?帝愛が気づいてないって考えも根拠が微妙だし、女装も意外性0かつ前のカイジと被るし。クソっスねこの漫画

※254695 : ムダレス無き改革

とりあえず今年の第一四半期はデパートから脱出の話でおわりだな

※254696 : ムダレス無き改革

今週話一行まとめ
カイジ「気づかれてない? イケるぜ!」

マジでこれだけ

※254697 : ムダレス無き改革

※254693
そもそも、この脱出編自体が不要な話だから。

※254699 : ムダレス無き改革

>見失った時点で尾行に気付かれたか?
>と思うのが普通ではないだろうか…
尾行はうまくいっていて、エレベータの不可抗力で一時的にロストしたのがきっかけだからその思考にたどり着くには少し時間がかかりそう
あと尾行に気が付かれたと察したら店内うろうろして探すより出入り口固めるほうがいいのは自明だがそうしてないのはまだ察しには至っていないから
直接尾行する班と遠藤たちがあんまり密にやりとりしてないのも危うい要素かも

※254701 : ムダレス無き改革

少なくとも2月入るまでは確実にデパート編でしょうな

※254702 : ムダレス無き改革

これなら毎週3ページに縮小しろ
ページが勿体無い

※254703 : ムダレス無き改革

前回載ったのが12/13の号だから3週も休んでたんだよね
それで総集編お出ししてくるとは思わなかったわ

※254705 : ムダレス無き改革

せっかく前回はマリオいい奴じゃん面白いじゃんってなってたのに、
またクソみてェな引き伸ばしで読者いらつかせるんだから恐れ入る

※254706 : ムダレス無き改革

カイジファンの人(いるかどうか知らん)は、前回から一ヶ月も待ったあげくどうでもいいおさらい見せられてさぞ落胆したことだろう

※254707 : ムダレス無き改革

次回も冒頭はおさらいで引っ張るんだろこのゴミ

※254709 : ムダレス無き改革

まあ今年中にはデパート脱出するだろうし(適当

※254710 : ムダレス無き改革

なに
彼岸島のあとはタフのまとめではないのか!?

ふぅん、今年の管理人は一味違うぜってことか

※254715 : ムダレス無き改革

女装って言いたいが、それは一度やってる上に
前に、カイジがその姿で遠藤の目の前を通過したという実績があるから、
いくら遠藤ら「ハ点々力」陣営でもバレてしまう可能性が高い。
だから、女装という面倒くさい事よりももっと「単純」な策じゃないかと。

※254716 : ムダレス無き改革

もう帝愛との決着なんて考えてないよ
これはカイジたちが逃げ切る物語のエンディングなんだ
これで最終的に捕まっても、票動線からの決着までは
福本の体力と寿命も考慮に入れなきゃならないんだ
無理だよ

※254717 : ムダレス無き改革

前回面白かったから期待してたのにほんとがっかりした
なんで1話丸ごとおさらいやってんだよ意味分かんねーよ

※254719 : ムダレス無き改革

>>オセロの例え
ああいうのは、言葉や場面のデフォルメとしての強調なら生きるけど、現状の間延びさせた展開に挟むと冗長で退屈になるわな
福本センセみたいなレベルに許された特権だな、そういうの

※254720 : ムダレス無き改革

カイジの代わりにタフを連載しろ

※254721 : ムダレス無き改革

猿先生の執筆ペースなら可能だろ

※254722 : ムダレス無き改革

◆この漫画の目的は……!?

※254728 : ムダレス無き改革

さすがにカイジからアドバイス聞いて何かのアクション起こして「よし!やった!」ってところで次回へって内容かと思ってたのに
まさかの「行けるぞソレ!」「えっ?!」で終わりとは…(糞で固め息)

※254730 : ムダレス無き改革

休載を挟みつつ春まではデパート脱出編で引っ張るぞ

※254731 : ムダレス無き改革

※254730
今の福本先生なら、夏まで引っ張れる
だってこのデパート話、去年の8月からやってるんだぜ…

5ヶ月間ずーっとデパートで「マリオ捕まえろ」ってやってるって
とんでもねぇ話だよ…

※254732 : ムダレス無き改革

※254719
面白くないので別に許されてないのですが…
いや編集としては許してるのか。そもそも何描いても適当にOK出してるだけだろうけど

※254733 : ムダレス無き改革

女装して脱出はむしろやりかねないんじゃないか
カイジの経験が活きた!みたいな伏線扱いで

※254737 : ムダレス無き改革

何も話が進んでねえ

※254738 : ムダレス無き改革

続きが気にならなくはないけど進展なさすぎて、終わってからまとめサイトで見ればいいかなってレベル

※254739 : ムダレス無き改革

もう完全に勝ち確だな

※254740 : ムダレス無き改革

※254710
さすがに猿先生への愚弄が過ぎるんだ
マネモブを名乗りたければせめて立ち読みぐらいして差し上げろ

※254742 : ムダレス無き改革

マンモブのふりして読んでもいないの丸出しとかつれぇなぁ
道理でコメント欄が中身と無関係の雑談だらけになるわけだよ

※254746 : ムダレス無き改革

単純に月曜だしプレボ出てるやろって思ってるだけじゃないのん?
先週今週は合併号で次号プレボは1/17発売や

※254748 : ムダレス無き改革

あえてマスクは外しグラかけて女装して脱出かなあ
追っての人たちマリオの下の顔写真かなんかで確認したっけ?

※254754 : ムダレス無き改革

館内放送で呼ばれるんじゃないか?ファッショングラスのお買い上げのマリオ様。至急4階のメガネ売り場までお越し下さい。

※254756 : ムダレス無き改革

奴らは今の格好のチャンを見つけるのに必死だから、変装して逃げろ!
とかいう禁断の女装二度打ちをやる可能性はある

※254761 : ムダレス無き改革

マスクにサングラスだと逆に目立つからサングラスと帽子とスカーフでも巻いて成金ババアみたいな感じに変装するのかな

※254763 : ムダレス無き改革

前回面白かったとか言ってるバカには今回も面白いだろ

※254769 : ムダレス無き改革

今回のデパートでの失態で遠藤は失脚
沼の賞金没収&1050年地下行きにしてほしい

※254772 : ムダレス無き改革

これのどこがおもしろいのか俺戦慄していースか?師匠(サム八並感)

※254773 : ムダレス無き改革

読者がウンザリするぐらいに冗長な展開やったのに
こんなん、マリオはカイジに今までの情報を全部伝えましたってナレーション入れたら数コマで完了できるじゃねぇか
何でわざわざ無駄にページ使って状況説明する必要あんだよアホカスかよ

この漫画擁護するやつって池沼しかいねぇな

※254774 : ムダレス無き改革

こいつらストレス貯めるために見てるよな

※254775 : ムダレス無き改革

※254756
ワシもそう思う……わけねーだろ
読者なめてんじゃねぇぞ福本こらァ!(ゴッゴッ)

※254777 : ムダレス無き改革

恐ろしいのはこのデパート編が始まってすでに15話ってことだ

※254782 : ムダレス無き改革

久しぶりに面白くなってきたかもって面白いのはそう思ってる信者の脳みそなんだ 愚弄が捗るんだ

※254783 : ムダレス無き改革

一ヶ月も休んでこれだぜ
そりゃ読者も離れるよ

※254784 : ムダレス無き改革

今週見る必要ないな

※254787 : ムダレス無き改革

愚弄含みでハ言いたい放題だな
でもぶっちゃけこの「今までのおさらい(進展無し)」が入るのはムダ・スレ民には予想できてたっスよね?

むしろ今回で話が進んでたら逆に驚くんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

※254790 : ムダレス無き改革

ちょっとマシになったと思ったらこれだもの
ほんとひで

※254791 : ムダレス無き改革

※254777
8月からやってるんだよね…

※254792 : ムダレス無き改革

少しは読める内容だったけど今までの展開にここまで「年月」が要ったか?
ものすっごく薄い水割り、ウイスキー1滴たらした水を飲まされてる気分だ。
原稿料泥棒って呼ばれても文句言えんだろこれじゃあ

※254794 : ムダレス無き改革

バキジとひとくくりにされるだけはある
さすがはウンコ漫画なんだ、貴いんだ絆が深まるんだ

※254795 : ムダレス無き改革

※254791
で、ここでマリオが逃亡したらまた帝愛との追いかけっこで、終着点どこよ?って話になるからな
逃亡編の章自体が引き延ばしに次ぐ引き延ばしで出来ているという事実

※254796 : ムダレス無き改革

今のカイジも、例えば広告の漫画とかにあるような、ヤケに気になる設定や展開を主張する割に読んでみたら画力も構成力も低めで印象に残らない変な作品でしたー、ってのよりはマシ、
どんなにキャラ崩壊みたいなことが起こっても肝心な漫画力はブレない、福本作品の面影が残ってるから面白い、そんな感じだけど、本当にそれだけって感じだ。

※254797 : ムダレス無き改革

次回は帝愛モブや遠藤がインタビュー形式で、マリオがいかに自分たちの目を欺いたか説明してくれるよ

※254798 : ムダレス無き改革

状況確認だけといえばそうだが
マリオのどん底メンタルを持ち直すのに1話かけたと思えば
それなりじゃないか?

※254799 : ムダレス無き改革

今からマリオの脱出ゲームやるんだから
ルール説明回だろう

※254803 : ムダレス無き改革

この話去年の〆にやるべきだったのでは?

※254805 : ムダレス無き改革

これが幾度の休載を挟んだ上ってのが酷い
もう月刊連載にしろよ

※254812 : ムダレス無き改革

マリオは運がいいな。
こういう状況で逆転する手が思いつくカイジと電話できたんだから

※254813 : ムダレス無き改革

アニメ化される時は再構成で大幅カットするとこが沢山あるな。

※254814 : ムダレス無き改革

アニメ化する場合は逃亡編自体が無くなってアニオリになりそう

※254817 : ムダレス無き改革

アニメ化して大幅カットすれば面白くなるんじゃないのとはよく言われとるな

※254818 : ムダレス無き改革

デパート編が始まったのが8月16日つまり5ヵ月間の内容が1話で済む程中身がないということだ

※254819 : ムダレス無き改革

カイジと同じくらいつまらな……いや、面白いMFゴーストがアニメ化するんだからカイジもいけるよ

※254822 : ムダレス無き改革

刃牙とカイジのコメ欄はたまに○○よりマシ~的な擁護する奴出てくるけど
そんな知名度も人気も底辺クラスの漫画よりマシだから何だって話なんだよなあ

※254830 : ムダレス無き改革

※254805
アカギ「せやな」

※254838 : ムダレス無き改革

展開はいいんだけど
1ページで済む説明を1話かけるな😠

※254841 : ムダレス無き改革

アカギの時なんか鷲巣が牌を切るまでにコミックス丸一冊使ったことあるくらい超スローペースだしな

※254843 : ムダレス無き改革

マリオの気付きに帝愛側が気付いてないので、通常のデパート入り口以外は押さえてないはず、と読んだわけだよカイジは。
従業員通用口・商品搬入口・地下駐車場出入口など、デパートには特殊な出入り口はいくらでもある。

※254846 : ムダレス無き改革

女子トイレで男が話してたら女に通報されるだろ

※254847 : ムダレス無き改革

例えば第1部を
限定ジャンケン編-13巻
ブレイブメンロード・鉄骨渡り編-10巻
Eカード・ティッシュ箱くじ引き編-16巻
でやってたら面白かったかと言われると微妙だと思うんだよね
逆に言えば
17歩編-13巻 救出編-10巻 ワンポ編-16巻
をアニメで第1部並みの濃度に変えれば面白いかも知れない

※254848 : ムダレス無き改革

脱出編はどう圧縮しても面白くなりそうにないのが人生の悲哀を感じますね

※254849 : ムダレス無き改革

展開自体は面白いって人もそこそこいるんやけどね
引き伸ばしがクソってだけで

※254850 : ムダレス無き改革

チャンが買い物にきて光山に発見される、帝愛へ通報され遠藤達到着、チャンが帝愛に気付いてトイレへ逃げ込む、カイジから作戦を聞く
4話でできるな

※254852 : ムダレス無き改革

妊婦に変装。
福本「これならどうだ!」

※254857 : ムダレス無き改革

せめて展開が遅いなら遅いなりに読者を笑わせてくれる話をしてほしい
福本はアイス豚のケツの垢を飲んでデブ味を鍛えてほしい

※254860 : ムダレス無き改革

福本が一人でデパートをウロウロ徘徊しながら悶々と考えたネタだと想像すると笑える
いや笑えないキショイ 中学生か

※254870 : ムダレス無き改革

ドクターストーンだったら2話あれば終わりそう

※254871 : ムダレス無き改革

※254857
そう、進まない上に地味なんだよね
ページ稼ぎなら全盛期福本の過去作乗せてくれた方がよっぽど良い

※254903 : ムダレス無き改革

※254857
読者から(失)笑や(嘲)笑されているのでセーフだと考えられる

※254916 : ムダレス無き改革

前回のお話!「帝愛に見つかっちゃったよ!どうしようカイジさん!」
今回のお話!「こっちが気付いたことに気付かれてない!イケるぜマリオ!」
以上!!
 
彼岸島は一話でお手々野郎捕縛から面白ポーズ複数入れた上でひょオ丸様のとこまで案内させる話まで進んでるのにちくしょう!

※254923 : ムダレス無き改革

鷲巣地獄編とかやってる頃はまだ勢いがあるだけマシだったんだなぁ…
あれも不評だったけど

※254928 : ムダレス無き改革

グダグダグダグダここまで14話もやってるデパート編だが
どう考えても半分以下の話数に圧縮できる
ここまで3話でやれるように見えるんだが

※254929 : ムダレス無き改革

展開が面白いって言ってる奴は本気かよ
マリオと遠藤のポンコツ二人の攻防とかグダグダ過ぎて見てられないレベルだが

※254937 : ムダレス無き改革

※254903
笑われる漫画でも彼岸島と違ってカイジは乾いた笑いの方だな

※254946 : ムダレス無き改革

こんな有様なら銀と金のカムイ編を掲載する方が何百倍もマシ
全く緊張感無い

※254958 : ムダレス無き改革

母ちゃんの家から脱出あたりから読んでる新規読者だけど、流石に今週はないわ
いくらなんでも1ページで収まる内容はひどい

※254980 : ムダレス無き改革

銀と金で夜のデパートかなんかで殺し合いさせた作家とは思えない
テンポ、緊迫感、やる気の無さだな

※255055 : ムダレス無き改革

※254822
○○が有名な場合は大抵、本当にそう見えてんのか?だしな
いや、マイナー作品でも○○のがマシだろってなる事のが多い気がするけど

※255075 : ムダレス無き改革

※254929
「ワンポーカーよりは」って言う奴らもいるけど
あんな低すぎるハードル持ち出して面白いとか言われてもな…
ワンポーカー関係なく普通に面白いと思ってる奴は頭おかしいレベル