TOP画像
ヘッドライン

【バキ道】114話感想 ジャック範馬vs第二代野見宿禰、試合開始ッッ!!

entry_img_4963.jpg

バキ道 第114話「技術体系」


前回:【バキ道】113話感想 ジャック何食ってるんだー!宿禰の小指をガチで食べてしまう…

1: 名無しさん 2021/12/23(木) 13:08:43

一話使って試合が始まっただけだった

bakidou-114-21122201.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第114話

2: 名無しさん 2021/12/23(木) 13:08:04

次回また休載かよ

623: 名無しさん 2021/12/23(木) 00:57:28

無駄話が相変わらず長くて草
お喋りの合間に一発入れるって感じになってるなもう

627: 名無しさん 2021/12/23(木) 02:27:57

ま~た次号休載かよ
もう隔週連載みたいになってるじゃねーか

632: 名無しさん 2021/12/23(木) 04:44:52

これ試合の展開一切考えてないな
最後どっちが出血したのかすら決めてなさそうだ

681: 名無しさん 2021/12/23(木) 22:02:57

普通に頭突きで歯を全部折られそう

508: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:07:27

ジャックくんは噛道無双
相撲なんかに遅れを取ることはないわ

509: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:09:18

>>208
(取るだろ…)

511: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:13:54

今更だけど巻末が定位置になってて悲しい

274: 名無しさん 2021/12/23(木) 22:07:07

ジャックじゃねーだろコレッッ
板垣先生渾身の自虐

bakidou-114-21122207.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第114話

282: 名無しさん 2021/12/23(木) 22:07:57

ジャックじゃねーだろこれ
を博士に言わせたい

283: 名無しさん 2021/12/23(木) 22:08:00

今更ジャックでけーデケーとかいいから…

326: 名無しさん 2021/12/23(木) 22:16:03

汗だくモブお姉さんかわいい

bakidou-114-21122202.jpg

350: 名無しさん 2021/12/23(木) 22:18:33

オール銀歯で笑ってしまった

369: 名無しさん 2021/12/23(木) 22:20:02

歯とか身長のくだり何回やるんだよ
リアクションは徳川で済ませただろ…

630: 名無しさん 2021/12/23(木) 03:27:02

大相撲の歴史でもこんな大男はいないって
巨鯨が現役でいるだろ

bakidou-114-21122208.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第114話

723: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:21:03

巨鯨見てないんかこいつ
あの長々とやった六戦はほんとに何だったのか

724: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:25:35

>>723
見てなかったろ
巨鯨戦から炎戦まで丸一年くらい宿禰いなかった

725: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:33:07

>>724
いや最後に、白々しい相撲への褒め称えがあった時に
全員が闘技場に集合してたやんけ

726: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:40:26

大相撲最強っぽい流れからの結局地下闘技場戦士にボコられただけだったな
終わったら金竜山もどっか行ったしなんだったんだあれ

733: 名無しさん 2021/12/24(金) 12:39:31

ジャック 243cm 201kg
巨鯨   231cm 290kg

体重加味したら巨鯨の方がデカいかな

746: 名無しさん 2021/12/24(金) 14:32:37

無理にジャックの顔をコマに納めなくてもよかったのに
頭が首に埋もれてみえるし、この場合見切れてた方がかえってジャックの巨大感が引き立つとおもう

397: 名無しさん 2021/12/23(木) 22:20:02

もうすでに噛まれてますよね

bakidou-114-21122206.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第114話

399: 名無しさん 2021/12/23(木) 22:39:10

>>397
すでにサクサクされてるのにこの言い草はちょっと面白い

400: 名無しさん 2021/12/23(木) 22:39:14

>>397
不意打ちだったからノーカン!

412: 名無しさん 2021/12/23(木) 22:40:39

ジャックも既に一度噛んでること忘れて
「超一級の噛みごたえの予感がする」
とか言っちゃってるからセーフ

420: 名無しさん 2021/12/23(木) 22:41:22

>>412
建築素材食ってるみたいだって言ってたやろがい!

422: 名無しさん 2021/12/23(木) 22:41:40

>>412
そこは流石に強さの比喩表現だろう

531: 名無しさん 2021/12/23(木) 23:00:07

最大トーナメント以来20年以上ぶりじゃないか?
技術に触れられるの

bakidou-114-21122205.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第114話

541: 名無しさん 2021/12/23(木) 22:40:39

膨大な技術って本部の剛力ぐらい唐突なんだが

550: 名無しさん 2021/12/23(木) 23:02:18

>>541
合気を見て真似るくらいには底知れない強さが過去にはあったよ
今は知らん

547: 名無しさん 2021/12/23(木) 22:56:34

噛道引っ提げてデブとの試合開始までに
その膨大な技術の一端を見せて欲しかったですね

63: 名無しさん 2021/12/23(木) 16:34:15

急に鉄腕ジャックとかいうあだ名ついてて笑った

bakidou-114-21122209.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第114話

64: 名無しさん 2021/12/23(木) 16:34:58

>>63
鉄歯だとバカみたいだからな

796: 名無しさん 2021/12/23(木) 23:24:27

もう噛み付き警戒してる宿禰にいきなり鉄腕一閃!終了!でいいんだが

803: 名無しさん 2021/12/23(木) 23:24:57

鉄腕ジャック…適当すぎる
本当に兄貴に興味無いんだなあ弟よ

619: 名無しさん 2021/12/23(木) 23:08:07

ジャック範馬と表記され始めたのが吉と出るか凶と出るか…

135: 名無しさん 2021/12/23(木) 22:58:23

これはさぞ格上なんやろなぁ

bakidou-114-21122204.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第114話

141: 名無しさん 2021/12/23(木) 23:02:36

>>135
そこだけ見たらめっちゃ面白そうなんだけどなあ

233: 名無しさん 2021/12/23(木) 23:33:06

嬉しいぞ(俺が勝てるぐらいの)その強さッッ

264: 名無しさん 2021/12/24(金) 00:03:21

スクネをどうしたいのかが全く分からない
せめてバキと互角にやり合えるくらいの実力にしとけばグラップラー共が群がってくる展開でも違和感ないのに

684: 名無しさん 2021/12/23(木) 22:19:12

この一話まるまる無意味だろ
次回は攻撃前から巻き戻し入るわけだし

717: 名無しさん 2021/12/24(金) 07:39:02

話し全然進んでないやんけビックリしたわ

688: 名無しさん 2021/12/23(木) 23:18:169

今週のバキ道
なんか丁度いい可愛さのモブがいる
以上ッッ!!

12: 名無しさん 2021/12/23(木) 13:24:16

噛みつきより謎のユルパンチに期待
単に反応が遅れただけで普通にぶちかまし食らってたら笑うが

bakidou-114-21122203.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第114話

25: 名無しさん 2021/12/23(木) 13:38:56

ジャックがゆっくり攻撃したけどまさかの合気なのか?

641: 名無しさん 2021/12/23(木) 11:43:57

ユル…パンチ強そうだな
台湾で攻めの消力を身に付けたか

643: 名無しさん 2021/12/23(木) 12:06:06

ジャック「噛ミ切ルダケガ噛道デハナイ」とか言って
噛み付いたまま回転してデスロール再現で腕ベキベキに捻じりそう

719: 名無しさん 2021/12/24(金) 10:33:51

しつこすぎる噛みつきアピールはミスリードで
やはり台湾で身につけた技術が本命じゃないかね

725: 名無しさん 2021/12/24(金) 11:00:41

張り手をかました一瞬で小指を噛みちぎっていく技術!とかスクネ感心してたけど
最トーの時にも同じようなこと出来てたから、これは台湾で身に付けた技ではないな
噛道はこれからだ

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※253405 : ムダレス無き改革

勝った方と本部がやって相撲編完でいいんじゃない

※253406 : ムダレス無き改革

髷食いちぎってリキシ生命終了でいいんじゃない

※253407 : ムダレス無き改革

ワニと同じで噛む力は強いけどアゴを開く力はそうでもなくてスクネの握力で上下に頭を押さえつけられそうでジャックが心配だな

※253408 : ムダレス無き改革

噛むんかい噛まんのかい噛まへんのかーい

※253409 : ムダレス無き改革

あんだけ長々長々とやった巨ゲイが忘れられてて草
猿先生並の記憶力してんな板垣

※253410 : ムダレス無き改革

スクネの握力百トンと同じで
ガチで決めたら欠損確実で、どないしようってだから中々使わんのだろう

ってこれ武蔵の時と同じだな、あれも殺傷力高すぎるから舐めプの嵐してた

※253411 : ムダレス無き改革

そもそも嚙みつきが今の伸びに伸びた身体と合ってないんだよね
何のために伸ばしたの?って

※253412 : ムダレス無き改革

最後のコマで、カッとなった後にバッと血が飛び散ってる(どうなったかは一切不明)のを見ると思うけど
こういう次の話でどうとでも出来るように続きを濁す描き方が、メッチャ多発してるよなバキ
武蔵編から多くなった気がする

※253413 : ムダレス無き改革

ジャックは顎を破壊されそうだけど
嚙道と称して虎王が出そう

※253415 : ムダレス無き改革

ジャックはドーピングはもちろん、ワクチンも既に6回は打ってるから強いぞ

※253416 : ムダレス無き改革

左手の包帯が剥がれたら・・・烈の指が!!
って展開待ってます

※253417 : ムダレス無き改革

展開からしてジャックが負けるんだろうが
余裕見せてる宿禰の顔が最高に腹立たしい

※253419 : ムダレス無き改革

※253416
チタン製の義指とか

※253420 : ムダレス無き改革

ピクルにやったみたいに
スクネにディープキスかましてほしい。
最近ホモネタ多かったし。

※253421 : ムダレス無き改革

※253416
そもそも今は指ぐらいなら半年ほどで生やせる魔法の粉
(傷口に「血を止めろ」「傷口を塞げ」ではなく「代謝しろ再生しろ」という信号を優先的に送ることで新しい指を生やす)
と呼ばれるものが現実にあるからな
いつか板垣がそれ知って作中に持ち出すんじゃないかと思ってる

※253422 : ムダレス無き改革

今回のおさらいパートでも掌が鼻にヒット→小指が食いちぎられたってことになってたけど、これどういう理屈なんですかね?
グルメ・デ・フォアグラか?

※253423 : ムダレス無き改革

板垣のカスタマイズおもちゃと化した克己とジャック

※253424 : ムダレス無き改革

鉄腕ってなんだよ
せめて鉄人だろ

※253425 : ムダレス無き改革

見所だけ切り出してあるまとめからは伝わらないけど、本編のスカスカ具合やばくない?
こんだけ休載しても許してもらえる大御所なんだから、逆にもうしっかり描けたときだけ載せる不定期連載にすればいいんじゃないてすかね。レア感出て掲載号の売上ものびるかもよ。

※253426 : ムダレス無き改革

バキ続けるくらいなら本部を主人公にした方が面白いんだよなぁ…
武蔵編であれだけ急に強くしておいて武蔵編が終わったら放置とか勿体ない
キャラとしての表現の余地、ストーリー的にも本部をメインにした方が良かったと思うわ

※253427 : ムダレス無き改革

※253409
猿先生はその辺も含めて面白いから、同じでも愛され具合が全然違うのでセーフ

※253428 : ムダレス無き改革

噛むということで出せる力みみたいな感じだといいけど、今だとマジで噛みつきだけになりそうだからな・・・

※253430 : ムダレス無き改革

数話後に農家になってそうなあだ名

※253431 : ムダレス無き改革

マジでこの先を考えずに話書いてる感の半端の無さ

ヤンマガの豚や、プレ・イボーイの猿の方がまだ続きを考えてるとしか思えないとか相当やな

※253433 : ムダレス無き改革

今週もまぁ酷評するほどでもないんだけど、休載連発だとやっぱり印象悪いよね

※253434 : ムダレス無き改革

※253426
昔の刃牙の雰囲気なら面白そうだけど
待望のオーガ登場からの展開がこれだよ?
今の刃牙のそれだと謎のうんちくか瞬殺or無駄先延ばしで盛り上がらない気がするな

※253435 : ムダレス無き改革

表力士vs六連の時でもやった
バキと克己が観戦してるとか
他に観客でこれ以外にリアクションを考えられないんだろうなって思う

※253436 : ムダレス無き改革

中身の無さではカイジに匹敵する

※253437 :  

ホントお相撲編っていつになったら面白くなるんだろうって位盛り上がらないな
しかもすぐ休載するし、ホント何やってんのって感じ

※253439 : ムダレス無き改革

歴代でもこれほどのサイズは居ない
→いや巨鯨がいるだろはホントそのとおりで笑う

※253440 : ムダレス無き改革

片腕『ブラックジャック』ッッ!
『鉄腕』ジャック
ちくしょう手塚先生ェへのリスペクトが半端ねェ…

※253441 : ムダレス無き改革

……で、こんな展開でどうやって残り1500万部稼ぐんですか板垣先生?
ジャックで余裕なんですよね

※253442 : ムダレス無き改革

ずっと文句言いながら見るのってストレス溜まらないの君達
ちょっと滑稽なんですけど

※253443 : ムダレス無き改革

今のところ面白いんだよね
チーム戦の時はホントずーっとナニコレナニコレと思ってたけど

※253444 : ムダレス無き改革

※253426
結局「よくやった本部っ!」とか「守護る」とかの格付けも所詮は御大から見ればその程度の扱いにしかならなかった、或いは手に余り過ぎたってことになるんかな
強化直後は散々ボロクソに言ってきたけど今見返してみると本部も本部で色々可哀想だよなぁ…

※253445 : ムダレス無き改革

まだやってたのかよ

※253446 : ムダレス無き改革

弱兄さんが攻めの消力使っちゃうのは流石に郭海皇がかわいそう
大擂台賽で怒李庵が楊海王に打ったゆるぅ〜パンチだろうな

※253447 : ムダレス無き改革

今回の会話見てると次回普通に宿禰に指生えてそうで怖ぇよ

※253448 : ムダレス無き改革

※253442
正直なところ期待通りだからストレスにならないんだこれが

※253449 : ムダレス無き改革

期待通りはちょっとちがうか。
期待してないからのほうが正しい。

※253450 : ムダレス無き改革

ジャックを評価してるがオリバ以下やぞ
オリバはミスターアンチェインやぞ
まじでオリバとジャックで一回戦って欲しい
作者の中でどういう力関係なのか見たい

※253451 : ムダレス無き改革

これほどのサイズ~ 
とか明確に変なところは編集が指摘しろよと
板垣先生も64歳なんだから

※253452 : ムダレス無き改革

正月特番で漫画家がベスト漫画紹介する特番があって
板垣親子が出演するらしいな
板垣がどんな漫画を紹介するか一応期待しておくか

※253453 : ムダレス無き改革

まだこの漫画を期待して読んでるなんてお前たちには失望したよ バカジを当たり前の読み方してて楽しめると思うなよ せめて愚弄くらいはしてくれよ そんな知性も品性もない信者たちにいい知らせがある 看板漫画という縛りは撤回された 打ち切り 月刊左遷 他雑誌行き なんでもありだ

※253455 : ムダレス無き改革

※253425
才能が枯渇してるからどんなに時間かけても無理なんじゃね

※253458 : ムダレス無き改革

ジャックがうっかり自分の舌を噛み切ってしまう

※253461 : ムダレス無き改革

アゴ、両側から叩かれアゴ関節粉砕で終わりじゃね?それかワニみたいに口開く力が無いのでそこ狙われて口開けませんか?

※253462 : ムダレス無き改革

これほどのサイズの件はアレだ、横綱があの体たらくだったからそれ以下の大関なんか力士足り得ないとかそんな感じよ

※253463 : ムダレス無き改革

ジャックピンチからの鬼の貌発動で逆転とかやれば見直す

※253465 : ムダレス無き改革

※253463
今頃になってこんな相手に対してやるなら
もっといい相手がいただろって余計叩かれるわ

※253466 : ムダレス無き改革

唐突なニックネームがバランスの良い山本選手感ある

※253467 : ムダレス無き改革

※253425
カイジと同じで作者だけがやる気になってるケースだろ
編集も止めたいけど止められないんだよ、スピンオフある以上負て腐ると厄介だし
手塚は老害と言われた時にブラックジャック生み出すくらいの才能はあったよなぁ
板垣は自衛隊漫画すら投げ出したし、このまま自己満バキを永遠に続けていくよ

※253468 : ムダレス無き改革

※253465
宿禰も初代宿禰を憑依とかやれば少しは格が上がる

※253469 : ムダレス無き改革

※253442
ストレスがたまるような奴がずっと読んでるわけないだろ

※253471 : ムダレス無き改革

小指無いのが原因で負けそう

※253472 : ムダレス無き改革

ご、噛道は『必殺の噛みを決めるまでに至るプロセス』が大事なんだよきっと・・・

※253422
グルメ・デ・フォアグラ懐かしいw

※253473 : ムダレス無き改革

※253467
ブラックジャック連載開始時、手塚治虫は40代半ばだから…

※253474 : ムダレス無き改革

刃牙に手玉に取られて親父に一発で気絶させられてて、なんでこんなに自信たっぷりなんだ宿禰

※253475 : ムダレス無き改革

指と歯のむしり合いになるのか一発で壊すのか、どうなるかな

※253477 : ムダレス無き改革

なにっ鉄腕バー・ディー

※253487 : ムダレス無き改革

一応、ジャックはいろんな格闘技を学んではいたな
体ができるまでは成果なしだったが、ドーピングモンスター化してからはあっという間にマスターして通り過ぎてった
渋川戦を見ても学習能力は高いはず
…だが、そういう部分を思い出して描いているのかよくわからん不安がある

※253488 : ムダレス無き改革

※253473
板垣でいうとBAKIを始めた頃か

※253489 : ムダレス無き改革

烈の異世界編が終わったら次は本部を異世界転移させようぜ
本部はドラクエで言うオーラ系の技が使えないだけのバトルマスターみたいな職だから伝説の武器与えれば魔王だって倒せるんじゃない?

「本部以蔵、異世界だって守護って見せます!」みたいなノリでやってくれても板垣より絶対面白そう

※253490 : ムダレス無き改革

※253489
4んじゃうとまずいから強制召喚系で行こう!

※253491 : ムダレス無き改革

※253474
相手を範馬一族と認定してから倒すことで範馬を倒したという結果を得ることができる

※253492 : ムダレス無き改革

本部が守護ってジャックに噛まれて脂肪コースで

※253493 : ムダレス無き改革

勇次郎との顔合わせ?の時のインタビューだとスクネってまだ小指あるのな。

※253494 : ムダレス無き改革

※253491
まさに極小の精神・・・

※253496 : ムダレス無き改革

※253489
ジャックも異世界転移させて、モンスターをひたすら噛み付いて倒す話にしよう

※253501 : ムダレス無き改革

烈のいる異世界とつながってガーゴイル襲来でいいんじゃねえの
どさくさで烈も復活って感じで

※253503 : ムダレス無き改革

本スレのモブ女に食いついてる奴らは何なんだろう

※253504 : ムダレス無き改革

※253496
烈とか本部はカッコいいだけでなく良い人そうで可愛げがあるけど、ジャックは何かこう…怖くて主人公って感じじゃないからジャックを出すとしたら、異世界転移に巻き込まれて本部や烈と競うライバル枠ってイメージかな

※253505 : ムダレス無き改革

2メートル40って、最高身長のNBA選手よりも10センチくらい大きいんだよなあ・・・。
そんな人類の限界越えの肉体で、世界最強クラスのファイターって、さすが範馬の血やでえ・・()

※253510 : ムダレス無き改革

※253503
それぐらいに語る所が無い

※253512 : ムダレス無き改革

※253505
なおその巨体が生かされる事はない模様

※253513 : ムダレス無き改革

一噛みで終わらせられないのって、勇次郎より噛み付きの技術が低いという事では?

※253514 : ムダレス無き改革

最トーのジャックはマジでカッコ良かったんだけどなー

※253517 : ムダレス無き改革

この展開を面白いというのはさすがに
ガイジを超えたガイジなんだ、うあああああ(PC書き文字)

※253518 : ムダレス無き改革

ジャックマジで死ぬかもな
勇次郎でさえ宿禰キックはシャオリー無しではやばい
何を食らっても致命傷だろ

※253519 : ムダレス無き改革

※253518
あれスクネをおちょくっただけじゃないの?

※253520 : ムダレス無き改革

ジャックに勝ってほしいけど
噛みつきはちょっと

※253521 : ムダレス無き改革

指の爪の付け根から上の部分は肉がえぐれようが
骨さえ無事ならもとどおりに再生するらしいぞ
驚いたわ

※253525 : ムダレス無き改革

※253521
でもスクネのは喰われて飲み込まれちゃったしな

※253526 : ムダレス無き改革

今回は特に何も感想は無いな
見どころも全くないし何も進んでないもの

※253527 : ムダレス無き改革

まさか核海王が師匠だったり・・・

※253528 : ムダレス無き改革

時間が巻き戻って闘技場に入るまでのダラダラした描写を、2話分かけて
ジャックとスクネの両方やらずスグに試合始まっただけマシかな

ダイヤモンドの握力とチタニウムの噛道
物質硬度の序列に従いダイヤモンドの勝ち

ジャック「次はダイヤの入れ歯にするわ」みたいな決着かな?

※253529 : ムダレス無き改革

更に身体改造してバネ足ジャックになるぞ

※253531 : ムダレス無き改革

これで負けたら弱範馬とか言って弟にバカにされそうだな

※253534 : ムダレス無き改革

ジャックが昇天した後に遂に3人目の範馬がッッッ!

※253535 : sage

一年に一回くらいはテンポ展開ともに良しの文句なしのワクワクするバトル見せてくれよ

※253537 : ムダレス無き改革

作者の基地外度が上がってるから次は宿禰がジャックの体の一部を食うとかやりそう

※253539 : ムダレス無き改革

このデブの話誰が楽しんでるの?

※253588 : ムダレス無き改革

血が飛び散ったのは、何がどうなったのか、どちらが殴ったから起こったのか
どうとでもできるような引きが本当に多くなったな・・・

※253624 : ムダレス無き改革

宿禰がジャックの強さを認めるのは良かったよ。ちゃんと技のあるキャラだというのも思い出してくれたし、ダメダメの次ぐダメダメの相撲編始まって以来初めて楽しみな感じがする

※253632 : ムダレス無き改革

ジャックとオリバの扱いに何故差があるのか
オリバの方が数段格上なはず
パワー全振りなのがあかんのか?

※253653 : ムダレス無き改革

最終的な結末は何らかの方法でジャックの顔面を両腕で挟んだ宿祢が石炭ダイヤモンドパワーで粉砕して決着だな

※253654 : ムダレス無き改革

※253632
・範馬家じゃないから
・外人だから
・今回のかませに選ばれたから
この辺じゃね

※253655 : ムダレス無き改革

バキ君、兄貴にはパパのご乱心は伝えたのかしら

※253660 : ムダレス無き改革

結局ホ○次郎ネタもあの一瞬だけだったな

※253661 : ムダレス無き改革

ジャック勝ちパターンでいいぞ
これ以上デブひっぱってもおもんないぞ板垣

※253671 : ムダレス無き改革

噛めればの話ってのは噛み技対策はしてるって事なのかね
せめてそれくらいはしてて欲しいが

※253672 : ムダレス無き改革

※253653
チタン歯圧着されて口開けなくなったところを骨掴み投げから四股で追撃されて負けるんじゃね?
なんか鉄腕ジャックとか相変わらず適当な扱いだし勝つイメージが湧かないんだよね

※253689 : ムダレス無き改革

合掌ひねりで瞬殺されそう

※253690 : ムダレス無き改革

※253671
してない可能性あるんだよね
スクネ君、脊髄反射で言い返すところあるから・・

※253706 : ムダレス無き改革

小指欠損で動じないて
宿禰の精神力凄いな
刃牙に闇で償え言ってた奴と同一人物と思えない

※253711 :  

体裁整える為だけに引き伸ばしの隔週連載してるが、結局中身も薄くて不味いから単行本すら買わなくなった。
中身固めてから連載しろ。そしたら単行本は買うから。

※253767 : ムダレス無き改革

「ジャック・ハンマー」が「ジャック・範馬」になり、「弱・範馬」と呼ばれていく事になるのかね?

※253779 : ムダレス無き改革

不意打ちだったからノーカン
ってあったけど。不意打ちしたのは宿禰じゃね?

観客が爺と同じ反応ってのは、初めて見るんだし別にいいだろ
本部道で見た爺がもう一度同じリアクションしてた過去は完全におかしいけど

※254381 : ムダレス無き改革

こんなゴミにオリバが完敗したの無理あるわ

※254589 : ムダレス無き改革

鉄腕とかよくわからない唐突な二つ名いらんだろ
「あのジャック」で十分